X



【悲報】 世界中の技術者が挑んだ「印刷方式有機EL」、エプソンの家庭用プリンタで成功してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:08:41.72ID:Yn+NvKgH0?PLT(12015)

東京エレクトロンは、インクジェット方式を採用した有機ELディスプレー製造装置「Elius(エリウス)1000=写真」を発売した
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00492788

Elius™は、当社とセイコーエプソンが共同開発した有機ELパネル向けインクジェット描画装置です。
Elius™で採用しているインクジェット方式は、年間1千万台以上生産されているセイコーエプソン製プリンターの精密ヘッド技術をベースにしており、
生産工程における材料使用量削減とパーティクル低減を同時に実現します。
アプリケーションとしてホール注入層 / ホール輸送層 / 発光層のパターニングを有します。
https://www.tel.co.jp/product/pro-tham-pc_67.jpg
https://www.tel.co.jp/product/inkjet.html
0003名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:09:25.58ID:ZDkfjXXi0
ブラザーならもっとコスト下がる
0004名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:10:27.70ID:GAQMtlEN0
インクがボッタクリ価格で値段下がらないパターン
0005名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:10:33.03ID:JbYTSLrl0
よし、いらん
0006名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:11:02.04ID:G4MT6yi/0
詰替有機ELで訴訟かな
0008名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:12:09.96ID:3cBp3S470
家庭用プリンタ随分デカくなったな
0009名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IL]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:12:38.46ID:7n+lGkCa0
結局ジャパンディスプレイのヤツはどうなったんだよ…
0011名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:13:52.06ID:pqv1vt/P0
>>9
鴻海に太刀打ち出来ないからやめた
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:14:37.35ID:FfB8p2ad0
インク商法の究極
0018名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:16:41.48ID:Dq6iUYKz0
有機ELがドバっと飛び出すの?
0019名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:22:48.85ID:JoISE/ML0
しばらく使ってないとカッスカスになるよな
0020名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:22:58.02ID:ERS4Xqrm0
これで16x16のキャラ表示しかできなかったら、、、
0021名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:23:09.72ID:HUvcIZJZ0
すげえな。株価どうなってる。
0022名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:23:43.04ID:IziiqW0o0
つまりピエゾとかいう奴ってこと?
0023名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:23:52.33ID:b3SEoaiq0
プリンターはノズル詰まるし、破損しまくって3年も使えばダメになる。
結局コンビニで印刷したほうが安いってなるのよね。
0024名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:23:59.31ID:dAei9oUB0
>有機ELディスプレー製造装置「Elius(エリウス)1000=写真」

そこは「YUKI君」にしとけよ
0025名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:23:59.57ID:mRx4UlzS0
かっこいいプレハブ小屋に見える
0026名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:24:08.53ID:SEuUpsJD0
家庭用というか家くらいあるじゃねぇか
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:27:20.14ID:Q/nNNZwH0
>>16
そうでもない。
ちょっと前にブラザーのMFC-J6580CDWってインクジェット買ったけど
初日にA4サイズ3枚を赤でベタ塗りしただけなのに
赤がないから交換してね
青もないから交換してね
黄色もないから交換してね
黒はまだ20パーあるよって教えてくれる。
カートリッジは3500円
マジでクソ
0035名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:31:14.49ID:dAei9oUB0
>>30
なんだよその修正液で車を塗装するみたいな作業は
0039名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:34:09.76ID:dRL+UAnb0
えーよくわかんない
チラシの裏とかをディスプレイにできるの?
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:36:22.74ID:6jH7OX4V0
>>9 事実不明だがJDIからパテントライセンス買ってるかもな
0044名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:36:27.56ID:37SSAH4l0
技術としてはすごいんだろうけど需要なさそう
0045名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/10/23(火) 12:36:33.81ID:sCf37tzM0
>>30
最初から赤い紙使っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況