X



【何故棄権しなかったのか!】骨折した女子駅伝選手、這ってタスキ繋ぐも「やりすぎ」と批判され憔悴へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:50:05.66ID:NgFx+KVO0●?PLT(13500)

 福岡県内で21日にあった実業団女子駅伝で、選手が約200メートルをはって進み、次走者にたすきをつなぐ場面があった。
監督は棄権を決めたが、現場に連絡が伝わるのに時間がかかったという。その後、選手は足の骨折が判明。
称賛の声の一方、陸上競技の専門家は「早めに棄権できていればよかった」と指摘する。

 アクシデントがあったのは、全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津)。福岡県宗像市と福津市の6区間計
42・195キロのコースの第2区(3・6キロ)で、岩谷産業(大阪市)の10代の選手が転倒した。
選手は中継所までの約200〜300メートルを四つんばいになって進んだ。右足のすねを骨折していた。すりむいた両ひざから血が流れ、中継所で待つ選手は涙をぬぐった。

 沿道で応援していた男性(84)は、周囲の人と「がんばれ」と声をかけ続けたという。「責任感の強い選手。大したものだと拍手を送りたい」。
一方、中継所でたすきを渡す場面を見た男性(77)は「まだ若く、将来性もある。本人の気持ちもわかるが、止めるべきだった」と話した。

 大会を主管した福岡陸上競技協会の八木雅夫専務理事によると、審判を乗せた監察車は転倒した選手の前を走っていた。異変に気づいた審判が近寄って声をかけると、
選手は「(中継所まで)あと何メートルですか」と聞いてきたという。

 監察車には、主催する日本実業団陸上競技連合の関係者も同乗していた。関係者が発着点で中継を見ていた岩谷産業の広瀬永和監督と電話でやりとりしたところ、
監督から「やめさせてくれ」と棄権の意思を伝えられた。同連合の鎌倉光男事務局長によると、それから審判への連絡に時間がかかり、
棄権の意思が伝わったときには中継所まで残り20メートルほどになっていた。審判はレース後、「止めるかどうか迷ったが、もうすぐだからという気持ちだった」と話したという。

 岩谷産業広報部によると、選手は福岡県内の病院に搬送されて入院した。同社には「感動した」という称賛の声の一方、「なぜ止めなかったのか」
といった批判も寄せられている。同社は「誠に遺憾であり、こうした事態の再発がないよう大会運営の改善を願う次第です」とコメントした。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000085-asahi-spo
0002名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:50:20.01ID:NgFx+KVO0
頑張りを認めてやれよ
0003名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:51:48.96ID:FD+s5UHc0
感動ポルノ
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:53:56.95ID:6KwU7W6X0
止めなかった岩谷のイメージが悪くなった
0013名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:55:05.24ID:1J4BJK5B0
ゴール手前なら選手は這ってでもゴール目指すよ。駅伝とかでは猶更だろ。
俺は、称賛も批判もしないわ。

違う選手だけど
フラフラして途中棄権になってた奴はもっと早く辞めさせるべきだと思う
あれは危ない
0014名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:55:15.08ID:jH5HJgaU0
二足歩行走行が不可能な場合は失格

なんでこれがルールにできんのやろ
0015名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:55:34.52ID:5LcSIaRr0
こういう場合、例えば5メートル以上手をついて進んだら失格というような規定を設けておくべきだろう。
ルール上の不備だと思う。
0016名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:55:34.63ID:hREyt4gg0
あと20mで棄権してもしなくても結局なんらかの批判非難は受ける羽目になってたからな
選手の気持ちも止めなかったほうの気持ちもわからんではないわ

一番わからんのはこれを感動話として受け取る心情
0017名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:55:40.55ID:N7MOp88J0
岩谷産業不買
0019名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:55:58.61ID:nk35coPg0
周りがとやかく言えることじゃない
本人が何ととしてでもタスキをつなぎたいと切望したからああいう行動に出ただけ
当事者である個人の気持ちに対して部外者であるメディアやネットは賛否を論じる立場にはない
0024名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]
垢版 |
2018/10/22(月) 23:58:44.93ID:NgFx+KVO0
ここまでやって批判されたら可哀想すぎるだろ
0026名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:00:12.55ID:+CTNou3A0
テレビが棄権するの止めさせてたんだろ
0031名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:01:01.08ID:576hVbo10
テレビ局はもっとカメラを水平位置にして、ビーチクポロリの瞬間を狙うように中継しとけやハゲ!!!!




あ、お怪我をされた選手は本当に体を大事にしてください。
0033名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:01:35.03ID:QrJycMwq0
選手はゴール目指すのは当然だわな
もう少しなんだし団体競技だし途中交代できないし
だからこそ監督や運営が止めないと
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:01:38.77ID:6E8JPhWs0
こんなんで肉体が悪化することはない

逆に「なぜ棄権しなかったか」というバッシングで
頑張ったあの選手の精神がやられる

どうせそういうのは反日勢力だろう
日本人のこういった他人を思う頑張りを認めたくないのだ

日本人が憎いというだけで叩く

マジで最近のそういう風潮は許せない
0035名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:01:47.20ID:NGFWI6S/0
ドクターストップは必要だろ。
ドクターいたのに止めなかったのなら大丈夫だということだ。
0036名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:02:02.19ID:U8wf1I5S0
こんなもん誰か触ればアウトなんだからさっさと触ればよかったんだよ
次の走者ずっと待ってたとかアホかよ。もうやめようって行ってやれば終わりだったんだし、いい宣伝にもなって企業も万歳だろ。
観客が止めてもよかっなしな。
青学の監督は昼に、これが駅伝なんですよ!とな言ってたぞ?アホなの?
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:02:40.94ID:nD2hbN1u0
カーレースでガス欠した車押してゴールするようなモンだろ?ちょっと格好いいじゃん
0039名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:03:45.49ID:mm0zyZr30
>>20
本人が望んで行った行為も体罰扱いにして叩かれるならアスリートが最も重視すべきは
結果や成績、それによる自己満足の追求よりも世論ということになるね
そもそもそのスポーツが個人的に好きだから選んだだけなのに、好き嫌いを度外視して
世論を尊重しなければならないなんてアスリートにとって酷な時代になったな
0040名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:04:21.79ID:tGFZm+F70
そもそも何で転倒したの?
岩谷だけにガス欠?
0041名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:05:30.95ID:mm0zyZr30
>>40
レース中のアクシデントによる足首の骨折だって
0042名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:05:35.77ID:D2IUBTmq0
>>39
洗脳されたバカカルト信者の言い分そのものだな。
オウムにでもハマってろよ。
0044名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:06:34.08ID:k71nDJLF0
外野がガタガタほざくのは野暮ってもんよ
って精神最近ないよね
0046名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:07:30.82ID:54QyAAIt0
テレビ的には大成功だったし
岩谷産業もいい宣伝になった
0047名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:07:44.50ID:QLoUGpik0
>>34
だな
「美談にするな」とか骨折までして頑張った本人からしたら酷い仕打ちだわ
0048名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:07:53.55ID:tQkyRoej0
本人の責任
0051名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:09:05.98ID:pipVvkii0
この執念は止めたら恨まれる可能性もある
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:09:16.53ID:7oDlDSgE0
若い頃骨折っちゃった俺が酷いこと言っちゃうが
折って数分はアドレナリンがドバドバ出てか知らんけど少し痛む程度だから
立ち上がって足を引きずりながら進めたはず
0059名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:12:30.88ID:mm0zyZr30
>>42
岩谷のチーム一員としてチームの夢や目標を自分が断ち切ってしまうことの意味の重大さ
それによって苛まれる彼女の心の痛みが分からない人なんだね、君は
君はたぶん人間社会で生きた経験の少ない人なんだろう、と容易に推測できる
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:12:43.84ID:ZTvsTkDr0
そりゃあともうすこしでゴールってのと
私が棄権したらチーム全体が失格になる、しかもこんな序盤でっていう責任からの行動でしょ、ふつうに理解できる
0064名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:13:17.58ID:QLoUGpik0
>>51
そりゃあそうだろう
骨折までした自分の身を顧みずにチームが失格になることを回避したんだから
0065名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:13:22.26ID:pdOHJVl70
駅伝だからね
同調圧力的なものを感じると気持ち悪く感じてしまう
そんなものはないって言っても本人がそう感じての行動だろし
やっぱなんか辛い
0068名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:13:40.25ID:vpv0nlQg0
骨折なんて治るから勝手にしろ
0073名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:14:25.67ID:QLoUGpik0
>>61
そう考えるとせめて美談にしてやらないと可哀想だろう?
0076名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:14:43.04ID:+X7OUJBd0
イワタニってガスコンロの?
だとしたらこれから冬で大変だな
0077名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:14:43.23ID:Sj/6+O+w0
男子だったら、恥ずかしくてあり得ない、はいはい。
0079名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:15:06.45ID:uoq6P56O0
企業イメージのためにあるのに会社のイメージを落としてどうする。
0083名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:16:04.33ID:Sj/6+O+w0
メロスは激怒した。
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:16:55.17ID:fAbX0lbX0
>>1
これは答えがないわな。

選手本人の意志を尊重するしかない。

ただ本当にやばい怪我なら止めるだろうし、中途半端な事故だよな。
救急車呼ぶか悩む感じの事故。
0087名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:17:45.48ID:mm0zyZr30
なんか知らんが木村太郎が言った言葉がすべてだと思うよ
善悪の問題じゃなくて彼女自身の選択に委ねるべき話に過ぎない
0088名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:19:07.34ID:7dtae5hj0
競技中でしかも始まったばかりなのに
上位でも優れた選手でも何でもない人にスポットを当てたメディアが一番悪い
振り返りでちらっと流すだけとかならまだわかるが
這ってまで行こうとするのは理解できないが本人がやる気ならしょうがない
カメラに醜態さらしながら這ってでも行った奴が
こんな批判でダメージなんて受けるかよ
0090名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:20:38.36ID:3Zbfabo90
>>4
まったくもってそういうこと。
もういい加減ルール改正の段階過ぎてるよね
0093名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:21:19.99ID:JdEu0Gzg0
これ見て感動してるやつは
人間として何かが欠落してると思うわ
0094名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:22:10.17ID:15FGaLSx0
これくらいでやめさせるような
軟弱者はいらん
0095名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:22:11.90ID:eHaY7lR90
マラソンみたいな個人戦ならしも、駅伝は団体戦だからなぁ
自分のせいでチームが失格になるくらいなら意地でもタスキを繋げたいわな。
次の大会に出れないメンバーもいるかもしれないし、自分だって次の大会に選ばれないかもしれない。
駅伝やってる奴なら、気持ちわかるんじゃないかな。。
0096名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:22:15.93ID:ONA2Gowb0
ヘドみたいな演出しといて感動なんかあるかよ
やめちまえこんなクソ競技
0097名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:22:35.65ID:qDv48bBO0
>>85
命に関わることなら分かるが、このケースは違う。

別の、意識朦朧として逆走しだした選手は倒れてすぐ棄権になっていたから
危険性の判断はしている。
0098名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:22:54.66ID:bY2llkv40
さすが神風特攻隊や人間魚雷やった国だけあるな
0101名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/23(火) 00:23:40.05ID:R8uM0Qk00
>>66
アスリートってさ、根性あるから止められなかったら大体無理をしてでも続行してしてしまうと思うんだ
でもそれを許してしまうと有望な選手を失ってしまうから大体どの競技でもレフリーストップがある、駅伝はそれが上手く機能してないのでは?って話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況