X



【悲報】GメールやYouTubeのアプリが有料に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:06:40.83ID:iOCwd5G60?PLT(12000)

米IT大手グーグルは16日、欧州でスマートフォンやタブレット端末を販売するメーカーに対し、
これまで無償提供していた電子メール「Gメール」や地図サービス「グーグルマップ」などのアプリを有料化すると発表した。

グーグルが提供するYouTubeなどのアプリ 欧州で有料化へ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15460605/
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:08:12.85ID:EVk5Q9Q70
ライバルがいなくなったら値上げ\(^o^)/
0004名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:08:22.23ID:DlwYQ7Zd0
生活必需品レベルにまで浸透させてから有料化、値上げ
うまいね
0010名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:09:46.96ID:jezlXc6N0
EUとGoogleがトラブルみたいだな
0013名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:10:18.75ID:EVk5Q9Q70
>>5
メーカーに払わせるから、端末価格にしわ寄せが来る(^o^)
0014名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:10:45.30ID:PnE0A2bw0
これって欧州の独禁法関連じゃねーの?
無料でプリインしてるのが競合他社の競争を阻害してるとかいうMSと同じ理屈のクソみてーなアレ
0023名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:13:28.93ID:TorDl3Q30
>>4
いやそうではなくてEUがそうしろと規制をかけたからだろ
独禁法違反の制裁金を掛けたはずがブーメラン食らって自分で払う羽目になってるEU民ワロス状態
0024名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:13:33.70ID:8yOFhHtR0
やっぱEUって最高やわ
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:14:49.03ID:HLZT2+GX0
巨額制裁金をEU企業から集めるってことねww
一本取られましたね
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:16:22.87ID:nGT/iutk0
>>15
Wikipedia「うちも…!」(ガタッ
0036名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:19:47.95ID:TorDl3Q30
>>35
つい最近、メールソフトをAndroidにプレインストールするのは独禁法違反だと6000億円払わされたばかり
EU民には文鎮を配るべき
0037名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:20:00.82ID:pC5GDtlCO
(´・ω・`)まぁ慈善事業じゃないんだしなw
0038名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:20:35.07ID:wXSZl47P0
EUのねちっこさ舐めてるともっと痛い目にあうぞ
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:20:51.06ID:P3qDi4E70
んー
0040名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:20:56.45ID:PMQyuGA40
ユーザーが勝手にストアからyoutubeアプリをダウンロードした場合はどうなんの?
一般ユーザーは無料で使えるんでしょ?
0043名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:21:59.97ID:HLZT2+GX0
これでも金払ってプリインストール=市場原理
ユーザーがプレイストアからインストール=使用者の選択
0044名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:21.67ID:oWh1Ez6Y0
Googleの検索結果はインチキ
Twitter公式の検索結果もインチキ
0046名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:23:26.44ID:X5g0fG7L0
EUほんまええ加減にせーよ
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:23:32.17ID:qV/ywR620
独禁法でやられたから、プリインスコで入れる場合には有料化ってことにして、
どうせユーザーが無料でDLするんだから実際はそうしてくれってことでしょ
0049名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:23:46.92ID:UlWNIPDw0
最近はアマゾンの検索結果もインチキ。なんだよスポンサープロダクトとか舐めんな
0051名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:24:07.73ID:72zt+pVb0
このスパイ企業さっさと潰れねーかな
0052名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:24:18.34ID:P3qDi4E70
EUが制裁金を課すならgoogle有料にするからね!
って事か
0057名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:25:33.93ID:4O6RX0vf0
欧州か!
0058名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:26:02.53ID:HLZT2+GX0
>>42
それ以前の2ちゃんだろ
スマホは常時規制で書けなかったし
今も続いてたらWiMaxも常時規制だろ
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:26:08.17ID:GoI7jM8v0
EU限定とかEU人カワイソス
まあEU委員会が「タダでソフトを配るのを止めろ」って言うんだから従わざるを得ないわな
現に1000億円以上のの罰金食らってるんだから
0060名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:26:30.57ID:lxi6Al0G0
>>36
なるほど(´・ω・`)
0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:26:53.59ID:qV/ywR620
どれを使っても見れるサイトは同じなウェブブラウザとは違って、
youtubeを見れるアプリはyoutubeアプリだけなんだから、プリインスコしなくたって
どうせみんなDLするっていうね
プリインスコが最大の武器だったIEとはそこが違う
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:27:06.63ID:qagAxYtW0
これはGDPRへの報復?
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:28:06.99ID:HLZT2+GX0
最近EU発のクッキー認証が日本でもそこら中で始まってうざくてたまらん
0068名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:28:48.45ID:qV/ywR620
>>59
そうじゃない。
タダで「プリインストール」するのがダメってだけ。
0069名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:29:23.85ID:sc2xQSuy0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
fip
0072名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:30:23.65ID:HLZT2+GX0
>>67
メーカーに押し付けたわけじゃなく自らが唯一のあいぽんメーカーだし
0076名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:34:18.79ID:ROkfewnC0
>>73
Inboxって終了じゃなかった?
今後はGmailに機能を集約していくって
0078名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:37:51.86ID:zJrzC1l+0
使わんからいいわ
0085名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:43:58.77ID:QlMGLLwH0
Tizen OS「これでわしの時代くる!」
0088名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:44:42.06ID:S12tgqyd0
EUってアホかバカでないと
職員ていうのかな?
雇われないって規制でもあるの?w
0089名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:44:58.52ID:/ySAY84U0
ヤフーメールとヤフーマップがあるし
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:46:14.74ID:iwAlFpQE0
でも、EUでグーグルにとって代わる企業が出てくるチャンスではあるな
新OSでねーかなー
0092名無しさん@涙目です。(秋) [BR]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:46:51.09ID:oXlsV1sV0
街の本屋が潰れたらアマゾンも値上げするのか
0093名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:46:54.26ID:Iq00ipqZ0
ゼンリン「よし、チャンスだ」
0097名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:48:54.29ID:DLWVAzKa0
EUってうんこみたいな事しかやらんな
なんか最近やたらクッキークッキー言い出したのもこいつらの所為だろ?
0098名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:48:58.61ID:NOb62gxX0
MS「windows買ってくれた人には色んなソフト無料で付けるよ!」
EU「これは実質的に抱き合わせ販売だ!強制的に買わせるな!」

MS「あ、じゃあEUだけは他のソフトみんな有料で」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況