X



アップルの製品を買う人ってあえて何やらかにまで金がかかる道を歩んでる人達でしょ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 14:40:24.82ID:pzjKnzC40
私にはその価値があるから
0003名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 14:40:39.75ID:f5ilwI+t0
スタバデビュー
0010名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 14:46:03.79ID:f5ilwI+t0
スタ場では誰もがスターになれる
0016名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 14:54:53.54ID:+bQ2E/850
小学生の頃から信者だから今更改宗なんてできねえよw
0020名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 14:56:47.66ID:W1I/ZGPN0
英語論文を大量にMacに保管して、スポットライトの検索機能でデータベース的に使って英語論文を書くのを10年くらい生業にしてるのですが
同じことを今のwindowsでできるんでしょうか。
Macの検索は引用符出くくれば正確なフレーズ検索もできるけど、ちょっと前はuwindowsはできなかったので必然的にMacしかないんですが。。。
0023名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:06:58.97ID:HejwGHwg0
今のアップル製品はそんなに金かからないだろ
昔のアップルは本当に信者のお布施で持ってた感じだけど
0024名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:07:21.89ID:BQDoRiL60
金曜日が休日
金星に移住したいと思っている
セーラームーンで好きなのはセーラーヴィーナス
好きな色は金
好きな老人はきんさん
好きな時代劇は遠山の金さん
好きなドラマはサラリーマン金太郎
好きな昔話はまさかり担いだ金太郎
好きな食べ物は宇治金時
好きなドラクエモンスターはゴールドマン
ゴールドマンサックスに入社したいが何度も落ちて諦めた
金メダルを取ったことはない
0026名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:09:35.73ID:yRQokXb10
今の日本のアップル買う層はトヨタ車買う層だと思う
Androidはスバルとかホンダとか三菱を買っちゃうやつ
0027名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:09:43.18ID:W1I/ZGPN0
調べたらwindowsではまだspotloghtみたいな網羅的なハードディスク内のテキストデータ検索できないとのことです。windowsは選択肢にはいらないです
0028名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:10:46.83ID:J4F1P9vT0
>>9
Xperiaフラッグシップ八万の時代にiPhoneのフラッグシップは十六万でしょ
流石にこれだけ値段違うと一概にも言えないような
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:14:19.87ID:5WZv62O00
iMac、iPad Pro、iPhoneの連携知っちゃうとAndroidとWindowsほんと無理。。。
0030名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:15:05.91ID:Bnb4RKDc0
貯金が趣味ですとか言いながらiPhone持ってるの見ると、この人アホなんだなと思う。
0033名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:16:47.11ID:IFWwulYm0
でもOS Xの頃に出たG4のMacはメモリー増設しても20万位で買えたけど。
それこそ昔は100万を平気で超える物がその程度で買えるようになったのは驚いたよ。
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:17:56.88ID:YqT8ZSzn0
Youtuberが編集にMac使うのはアレ何か理由あるの?ファッション?
0035名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:19:18.56ID:P5ZVcqIB0
ノーパソはCeleronとかでいいやと思わない限り
まともな仕様にするとだいたい25万とかいくよね
特にMacBookが高いという感じはしないわ
0036名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:19:32.15ID:FfjJKWqG0
>>27
よくわからんがgrepのこと?
windowsでも似たような機能はあるしサクラエディタってソフトからも出来るよ
spotlightのが便利かもしれんけどね
0037名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:20:45.81ID:/XWNK75Z0
Androidがガクガクして使えねえからな
ゲームはともかくアプリ一覧ですらフレームレートが安定してない
0038名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:22:34.54ID:nhPC+yfb0
OSに対して自社開発の単機種しか無いから、チューニングはしやすいよね。
ただまぁ、スペックに対して高いものを売りつけられてる。
とくにデスクトップ機は。

ノートPCやスマホは良いんじゃないかな
0040名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:25:50.36ID:W1I/ZGPN0
>>36
ありがとう調べてみます
macはpdfもdocxもパワポファイルも
何もかも一瞬で一括で検索されて出てくるのが
便利なんですが
(あとGoogleみたいな感じで限定もできる)
windowsもOCRだっけみたいに使えるといいな
0041名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:29:17.27ID:Epx1lSny0
45000円で買ったMac miniに
メモリ16GB積んだ
コスパ最強過ぎだろ
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:34:30.33ID:OzPQtiNJ0
Macいいぞ、現状のWin10より使いやすいぞ
Apple製品との連携は最高だぞ
mojaveのダークテーマいいぞって、winもデフォルトで勝手にエクスプローラ黒くなってるけど

>>38
デスクトップ機だって発売されたばかりはコスパいいんだぞ

せめて毎年価格刷新するか、中身入れかえりゃいいんだけどねぇ
0044名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [HU]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:35:40.84ID:s/x1yDzbO
昨日会社のおっさんにiPhoneになったら他のスマホ使い方分からんわって自慢された
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:36:49.56ID:0sbLvcIP0
>>38
5KパネルのiMacより安いWindows機あるぅ?
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:38:16.87ID:GdPkVnCt0
逆にMacで安物買うほうが惨めでしょ
MBAなんて稀代のゴミだよ
0048名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:38:30.16ID:RcgleGbu0
MacBookPRO買ったけど使いやすいわ
最近夜スリープして翌日の夜起動するとバッテリーが20%位減るようになった

原因わかるやついる?
0050名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:44:26.29ID:pvb7bZXR0
>>28
iPhoneが高価格なおかげで新規参入が増えて市場が活気付く
だからアップルに感謝しろとは言わんけどJDIみたいに高性能なドローンをありえん低価格で出すと独占状態になって新規参入は難しくなる
0051名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:44:51.29ID:Z4mzlOQC0
仕事でMac使い始めて、プライベートもMacに変えたよ
Windows10が糞すぎたから

タブレット用とデスクトップ用の機能を中途半端に混ぜ合わせたゴミOSは使えない
Windows7は良かったのに
0058名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:48:56.00ID:4OdBtOzV0
昔から使ってるとMacOSもゴミになってるんだよな
ちょっとバージョン上がるだけで動かなくなるソフト多すぎ
0059名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 15:49:35.97ID:5bUwYAjX0
むしろスマホは泥でいいけどパソコンはMacがいいわ。Webプログラマーにとってはな。
0068名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 16:23:34.17ID:d+X96QfL0
iPhone4sとiPadminiだけ買った
一番安いiPadは今後PC代わりに買うかも
0069名無しさん@涙目です。(中部地方) [NL]
垢版 |
2018/10/16(火) 16:39:52.40ID:QFsIEp+B0
>>4
人に見られる状態のもの方が見栄っ張り
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/10/16(火) 16:57:18.88ID:3NXk/69q0
pcはWindowsだけどタブレットとスマホはiが一番使いやすかった。
0072名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 16:58:05.21ID:JRdXDwPe0
そんな高いかね
Androidだってハイエンドは余裕で10万超えるしコスパ良いのは一部の中華スマホだけで
iPhone8だったら7万くらいだし7や6sならもっと安い
MacBookだって値段ピンキリだしね
0074名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:09:19.15ID:oX42k/Dc0
新品に交換してくれるサポート
0076名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:21:01.29ID:ydiU+pT30
>>62
5KパネルでiMacよりコスパ良いデスクなかったのぉ?
0077名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 17:26:58.80ID:NpRKcqa60
ってかアップル製品集めて買ってるけど
金が貯まって仕方がない
0081名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:26:51.56ID:EWAnZGKW0
ソフト割ったり発達障害だったり悪い属性てんこ盛りだよアポー信者は
0082名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:31:19.80ID:A0+P6LWy0
新型macbookとiPadの発表って今月末あるんだっけ?
0083名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:32:36.35ID:dbMMQCzD0
なんでもコスパ重視してるほうがキモいけどな
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:34:42.97ID:dHuQC4Pm0
15インチのMacBook Pro
性能と優越感を金で買った

重い
デカイ

旅行カバンに入らない
スタバ持ってくのメンドイ

仕事にはイラレとかフォトショとかCADとかには役立ってるけどね
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:35:36.34ID:lWOGHhxv0
チャリで言うなら、コンポがカンパの人たちね
0086名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:43:25.39ID:coTsQXNk0
家でネットワーク構築するのはアップル以外考えられない。
1回アップルでネットワーク構築するとWindowsがいかにクソかわかる。
金は掛かるが。
0087名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:44:47.51ID:t1i0Fegm0
本当に金が掛かるのは本体よりもソフト
OSのバージョンアップでソフトの互換性が容赦なく切り捨てられる
最近はiOSまで似た傾向になってきた
0088名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NO]
垢版 |
2018/10/16(火) 18:45:45.53ID:eGdqHOV40
2009のMBP15いまだに使ってるし使えてる
トータルしたら安い
0089名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:10:43.14ID:k1j+9Mga0
田舎のスタバでiMac開いてるやつとは友達になれない
0090名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:11:51.16ID:wR0wHwF60
↓これがやだから

電話番号、端末ID、通話中かどうか、
通信相手の電話番号を特定することを
アプリに許可します。
同意する。
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:14:26.99ID:szO9+UOW0
>>43
連携が嫌いなんだよね・・・
iTunesの登場でAppleを捨てた
0097名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:29:25.02ID:5DC0KVR/0
スマホを長く使うならiPhone一択
0098名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HU]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:35:07.11ID:Ohh4LP5L0
今まで15万くらいでPC組んでたけど今年の頭にiMacを30万で買った
値段は張るが面倒がない
オールインワンで完結してメンテのいらないパソは本当に楽
PCが完全に置物化したわ
0099名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/10/16(火) 19:36:02.48ID:tkhkYPOw0
2015のMBA11を使ってるけど塗装じゃないから外側があまり汚くならなくて良い
当時12万で買ったけど満足度の高い製品だと思う
0108名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:25:34.26ID:nfA6W0Rl0
Macでよかった事といえばiCloudの写真共有がWin版の糞アプリよりややマトモに使えるととトラックパッドが優秀な事ぐらい
0112名無しさん@涙目です。(禿) [BG]
垢版 |
2018/10/16(火) 22:46:21.95ID:ZJu2ZouD0
>>4
Mac使ってるなんて外で恥ずかしくて言えない
けどMac使ってるよ

winは仕事で飽きるほど使ってるから家では違うのが良くて
0114名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 00:40:57.00ID:hFvROuvr0
Mac めちゃ使い易いし。
0115名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 00:43:07.90ID:irvcJBlc0
>>92
連携と聞いてiTunesを持ち出すあたりいまの連携をまったく知らない人だね
0117名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 01:27:38.55ID:3RmEHuNt0
いいんだよ。
貧乏人相手だけではペイできない開発費を払ってくれて、採用された技術がどんどん陳腐化されて巷に安く普及しているんだから、むしろ感謝しなきゃ。
最新の最高級品が欲しい人って投資家を名乗るカスな連中より遥かに尊いんだよ。
0118名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/10/17(水) 01:57:58.12ID:NbtcUNVS0
新宿古着屋ワタナベですねダイバクショウ
何の利益にもならないおっさんへのストーカー行為を10年ですからねダイバクショウ
それも親の資産を食い潰しながらダイバクショウ
0120名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 02:50:20.59ID:APasBBFQ0
堅実な人だと思うけど
android買う人の方が安いものに飛びついて使えないイメージ
ホーネット買えばいいのに安いからってグラスホッパー買っちゃうような人
0130名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:09:56.01ID:/ZBa/Q9l0
俺はWindows好きだけど批判してるやつは一回Mac使ってみろ

良さは確かにあるよ、俺はWindows派だけどな
0131大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (catv?) [GB]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:15:53.59ID:sVqg8wFE0
MacでWindowsで仮想環境用ソフトにWindowsOSまでやると金かかるが
もうWindows諦めればそうでもない

それと、最近のつべ見てると、Windowsマシンの自作の
荒の取れてないけど速度の出るパーツの多さと高価格
為替問題もろもろ見てると、Windowsでエンスーやってると
ほんと金がかかるままだと変わって無いわ
0132名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:18:54.44ID:c0rupc+Z0
同じような物に高い金を払う人を馬鹿にしてる限り日本の経済が良くなる事は無いんだがな
長引くデフレのせいで日本人は本当に心がまずしくなった
0133名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NZ]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:20:56.49ID:ok6l9f5/0
iMac買おうと思ってる
0135名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:26:16.19ID:lJRkHO/20
スマホ作る前はアップルって安物しか売ってなかったじゃん
ピピンとかおもちゃにしか見えなかったわ
0136名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 22:49:57.06ID:nmlKArg30
Mac長いからWinのadobe使うと

使えるけどショートカットとかイライラする・・・

ウイルスの心配もほぼ無いしMacが良いけど確かに高いよね・・・
種類少ないし。
0137名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 23:11:42.18ID:DIeTrcKB0
>>134
意図せず周りとは違っちゃったのがおまえらだしなw
0139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/18(木) 06:04:01.43ID:rnmnZJUD0
俺の持ってるアップル製品。これで生活は捗ってる。

Mac mini2012 i7 RAM16G 当時光ファイバーのキャッシュバックで実質2万
MacBook Pro2015 i5 RAM8G 中古6万
iphone7 256G 一括0円 パケ3G月額980円で維持
ipad mini3 128GSIMフリー中古2万
Apple Watch3セルラー 中古2.7万
apple TV4K 64G 中古1.5万

iphoneはフル画面のX系が小型軽量でSIMフリー本体5万以下になったら乗り換える。
ipadも廉価版がフル画面でRAM8G以上でペンでお絵かきスラスラになったら検討する。
あるいはproの12.9が中古3万切ったら。
0143名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:18:23.36ID:J2H8vIgM0
人の金の使い道なんて普通はどうでもいいはず
それもネット越しの誰だかわからん奴の
違うか?
0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/10/18(木) 23:23:28.13ID:RDVyNMbq0
いうてiphoneはともかくiPadとかMacBookはコスパいい方じゃないかな
前はノートpcもレッツノート使ってたけど排熱設計クソすぎてスペック通りの性能でないスペック詐欺にだったしならもっと安いのでいいわと思ってmacbook air使ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況