X



GARMINから300ドルのタフネスGPSスマートウォッチが登場。心拍センサ付でG-SHOCKがゴミクズになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 07:55:28.80ID:Gi9aKOx10●?2BP(2000)

Garmin、タフ系GPSスマートウォッチ「Instinct」発売。山でも迷子にならないアウトドア向け
https://www.google.co.jp/amp/s/news.biglobe.ne.jp/smart/amp/it/1013/giz_181013_8092149200.html

3種のGPS内蔵で来た道を記録します。

GPS機器を専門に作っている腕時計メーカーGARMIN(ガーミン)から、「本能」という名前のスマートウォッチ「Instinct」が発売されました。ど直球ですね、本能。

特徴としては、MIL規格810Gで大熱、耐震、100m防水の超タフなアウトドア向け仕様であること。WearOSなどは入っていませんが、スマートフォンと接続して通知を腕に送れます。心拍計、運動内容、ストレスも計測し、自動で「Garmin Connect」アプリにフィットネス内容を更新する機能も搭載。 

3軸コンパスと気圧高度計、GPSとロシアの衛星測位システムGLONASS、EUの全地球航法衛星システムGalileoを内蔵。通った道を記録し帰り道を示す「TrackBack」機能も併せ、世界中どこにいても絶対に迷子になりません。

またスマート・モードならバッテリー持続時間が14日で、GPSモードなら16時間、セーブ・モードなら40時間とこちらも頼り甲斐があります。

https://assets-media--platform-com.cdn.ampproject.org/i/s/assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/10/12/181012_garmin_Instinct-w960.jpg

https://youtu.be/QkF0GoHwDss


https://i.imgur.com/KYPCRhQ.jpg
0002名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/14(日) 07:56:46.99ID:Fen0CY9H0
ええやんなんぼなん
0007名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:01:25.62ID:2Lu3B8zW0
>>2
300円
0008名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:02:11.67ID:2Lu3B8zW0
バッテリ16時間とか山で迷子になったら一晩持たないじゃん
0009名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:02:16.80ID:LNCKXGy90
>>5
スマホ用のヤフーカーナビに同じ機能付いてるし、、、
0011名無しさん@涙目です。(家) [BR]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:03:44.15ID:f9c0GCxQ0
いいじゃねえかと思ったら16時間か…
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:07:40.46ID:C4XkjE4H0
日本語の取説がヘンテコでおなじみだが、機能はピカイチ
ランナーならコレしかない
0015名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:08:12.89ID:q6r6Cj9q0
アンビット2持ってるけど重いんだよな
ザックが重いとあの程度の時計の重さも苦になってくる
来た道見れたたところで大して意味無いし
結局登山には
メインは地図
困ったらeTrex
非常事態はスマホ
ジョグの記録するだけならナイキの安くて軽いやつで充分という結論になった
0017名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:10:44.53ID:PIfaRhYVO
>>1
スマホ(のGPSで監視を普通に誰でもされてる←バッテリーを外せない様にして絶対に逃がさない)
すら持ってない人を監視するには良いな
0018名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:11:23.77ID:Z9y+WbC50
このデザインでGPSなくして
薄型にして、エコドライブみたいのつけたら
買おうか と悩むけどな
0020名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:15:31.09ID:KhfYFzLD0
カシオもナビついてるスマートウォッチ出してたよね
0021名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:16:24.85ID:PIfaRhYVO
はぁ?16時間しか保たない?
そんな物、普通じゃ使えない、いらんわ!
Gショックでいいわ!
あー面倒!Gショック最高ー。
0022名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:16:45.43ID:Z9y+WbC50
っつうか
登山行くのに16時間しか電池保たなかったら
普通に電池切れになるじゃんw
1週間は無充電でもたないと電池切れで迷子になるぞw
0023名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:17:59.70ID:aBcdj6xa0
>>22
オレゴン750持ってる俺、鼻ホジホジ
0025名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:19:11.99ID:WcQy1qAe0
GPSMAP66はいつ発売なんだよ
0026名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:19:37.16ID:Z9y+WbC50
>>23
9万円かよw
スマフォ買えるじゃんw
0027名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:23:17.48ID:a1xFAKLq0
モバイルバッテリー持ってくだろ普通
0028名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:24:30.76ID:IBPgCWVZ0
GRIDMANに見えた。
0029名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:34:27.37ID:aBcdj6xa0
>>26
スマホでよくGoogleマップ使うけどGPSオンにしても、設定がおかしいのか
現在地が出なくてその日諦めることが多い
毎回、機能不全になるごとに、こんなもん山で頼れるか!って思ってる
ガーミンは専用機だから安定して動いてくれるわ
フリーズとか全くしないから外国産の登山専用機ってやっぱすげーわ
命を託せるような作りになってる
ガーミンは晴天雪山の眩しいときに輝度ゼロでも太陽光に反射して画面がクッキリ見える
これ大事!
スマホで輝度MAXにしてたらバッテリーどんどん減るし、家族からの緊急電話もあるから節電の機内モードにもしたくないしな

単3電池仕様
太陽光で逆に見やすい半透過性画面
調子悪いときがほぼない

この三点でもう手放せません

お電話いますぐ!!
0032名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:42:57.11ID:1s/O/yI50?2BP(1000)

>>31
日本版は対応するだろ。
高いけど
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:53:04.39ID:vEnKDRXC0
GPSが電池バカ食いするの何とかならないの
0034名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 08:57:15.11ID:w2zcD6WX0
ガーミンはカッコいいけど故障するんだよ だから街用になった。
で結局 山に持ってくのはGショックばっか
0035名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [VN]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:07:45.12ID:X2KYuRiO0
>>17
監視される様な人が充電するとは思えない
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:08:54.21ID:4Bx1OwS50
なあスントも仲間に入れてくれや
0040名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:12:52.70ID:Z9y+WbC50
>>39
俺のエコドライブは
電池すら無いよ
一生、壊れるまで永久に電池もつ状態^^
0044名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:17:15.40ID:VWfmLK0P0
スマートウォッチは今のところは電池持ちがネックだな
0046名無しさん@涙目です。(茨城県) [KR]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:20:45.95ID:wvzAhk640
16時間は厳しい
心拍異常の時だけGPS起動してログ転送とかできんの?
0047名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:21:12.74ID:QGbBmd8T0
スマホでよくね?
腕時計もスマホがあれば十分だが、
まだ用途はなくはない
スマートウォッチは完全にスマホがあればいいや
0050名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:22:58.47ID:1s/O/yI50?2BP(1000)

>>15
手元で標高が分かるのは変えがたいけどな。
あとどれくらいですか?の質問に山頂まであと400mなので普通の人で1時間ちょっとですね。と的確に答えることができる。
0051名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:23:35.04ID:Z9y+WbC50
山で遭難したら肝心な時に電池切れ とかな^^

槍ヶ岳は俺、小学生の頃に親父と日帰りで登ったよ
GPSどころか自動車電話?すら無い時代だよ
地図すら見てない
と言っても結構人がたくさんいて、しょっちゅう コンニチワー だったから迷子にはならんけど
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:29.05ID:2Lu3B8zW0
>>54
玄人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0056名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:09.03ID:arQ9FNe00
カシオは計器として専門性低いからなぁ時計としてはありだが



ガーミンは時計としてはあれだが計器としてあり
俺のは三ヶ月で1分くらいズレたわ
Gショックより使い勝手はいいけど
0057名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:25.93ID:cYq/AQh40
16時間ってなめてんのかw
0058名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:38.65ID:0PdiaGkj0
>>9
こんな便利なのあったのか!
0059名無しさん@涙目です。(空) [TR]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:28.00ID:arQ9FNe00
連続稼働16時間だろ?
普通に使えば持つ
0060名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:35:08.35ID:Z9y+WbC50
スマートキーだけど
自分の車を確認する為に
アンサーコールバック するよね^^w
あ、あれだわw ってw
0061名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:35:55.40ID:9y0cAyCl0
>>3
電池がね…
0062名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:39:03.80ID:lgK/vqRT0
apple watchが便利すぎて手放せない。
毎日携帯と一緒に充電するから苦にならないし。1日は電池持つから。
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:44:36.77ID:4popGgce0
16時間で電池切れで何がタフネスだよwww
70キロくらいの電池でもつけてタフネスしてろよwww
0065名無しさん@涙目です。(dion軍) [KW]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:45:41.69ID:AymtZTbH0
どうせまたGLONASS切らないといけないんだろ
0066名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:46:20.71ID:9zzKDrzf0
ああ、これいいなぁ!
0067名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:46:26.45ID:5nqdxiEd0
計測魔としてはアップルの心電図機能がうらやましい
0068名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:47:42.03ID:9zzKDrzf0
心拍いらないので、稼働を24時間までにしてくれ。
0069名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:48:33.75ID:9zzKDrzf0
え、コネクト対応していないのか。。
勿体無いな
0070名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:48:49.37ID:lUyykfrR0
デザインがなー
0072名無しさん@涙目です。(空) [RW]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:49:31.71ID:9XPE3nVn0
問題は電池なんだよ
0073名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
垢版 |
2018/10/14(日) 09:59:12.54ID:aBcdj6xa0
>>55
途中で滑落して死ぬかと思ったよ
雪の北アルプスヤバイわ
0075名無しさん@涙目です。(静岡県) [PH]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:01:14.12ID:R/r1Z2rS0
だせーな
0076名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:02:28.67ID:De8/PJzX0
PROTREKのスマートウォッチの方が電池持つんだけど、これでも充電が面倒すぎてダメだった。
WearOSは永遠に出来悪いし。
0078名無しさん@涙目です。(茸) [AT]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:16:55.40ID:kj1rbbmZ0
電池式じゃない時点で候補から外れる
腕時計に充電式のメリットなんて皆無だわ
0079名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:19:48.06ID:EAg63q+M0
小さいスマホが欲しいって言ってたらアップルウオッチを勧められた

アップルウォッチって単体で通話できるの?

できるなら戦隊モノみたいだよな
0080名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:20:11.66ID:2myxLbYw0
G-SHOCK久しぶりに付けようとしたら加水分解で見事に粉砕した
0081名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:20:31.74ID:aBcdj6xa0
ガーミンいるって mjd
ニュー速冒険家の俺が言うんだから間違いないよ
ホワイトアウトしたらしょんべんちびるよ!
https://imgur.com/a/mkDD4Ph
0082名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:21:59.40ID:vhVgxYng0
ミニUSBのゴリ感にウンザリ
毎日少しずつ嫌な気分になる
0083名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:27:48.98ID:1WcyFHzJ0
俺はいつでもどこでもGPSMAP64sを腕に付けて行く
0084名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:28:36.19ID:f2s9VVsn0
>>78
充電式にデメリットしか無くてもそれ以外のメリットがあるというだけの話
0085名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:37:00.92ID:K1Ogt7cz0
>>4
ソーラーじゃ無いんか
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:46:51.98ID:UD0LrFWW0
protrekの機能丸パクり
0087名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:50:22.48ID:YPRGsrFL0
>>50
高度計ならプロトレックにも付いてるだろ
0088名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:51:29.64ID:ugtcxVFE0
100m防水って普通の素潜りにも耐えられないから使用厳しくね?
0091名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:57:47.65ID:773XY0vd0
活動量計は機能増えるとバッテリーがねえ。
GPS機能あるやつはほんとバッテリー持たないね。
GPSロガーの軽量長時間版が欲しい…
0092名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 10:59:18.70ID:ZKZqJJFj0
ワイらにはラドウェザーが似合ってるんや…
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:29.68ID:GA/ldSI+0
>>79
e-simがあるので可能だけど大手キャリアのみMVNOは不可
あと扱いづらい

腕時計型スマホなら
androidの方が数年前から物理simを挿せるやつ売ってる
0097名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:55.48ID:N46DaQ7g0
> GPSモードなら16時間

いざというとき、これじゃ足らんやろ
0098名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [AU]
垢版 |
2018/10/14(日) 11:19:40.04ID:6lLKMOZD0
ソーラーで充電できるようにしろや
0101名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 11:44:36.21ID:g/Wvz4mP0
通知できる内容によっては欲しいんだけどおま国価格なんでしょ
0104名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:06:13.44ID:ALPUpM2r0
>>1
チープカシオは安物計算機と安物時計だけ売ってりゃいいよ
高級G-SHOCKとか恥ずかしいだけ
0105名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:09:21.19ID:7eNJZbg30
この道は いつかきた道
ああ そうだよ〜
0106名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:12:19.81ID:LgkRy2O10
33700かアップルウォッチかったほうがマシだな
0108名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:31:49.51ID:ZKZqJJFj0
カシオといえば電卓といえばS100
50年のプライドを全部ブチ込んだ採算考えてねぇ作り込みは流石を通り越して心配になるね
0109名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:32:41.19ID:2Lu3B8zW0
>>108
俺も今朝テレビで見た
0110名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]
垢版 |
2018/10/14(日) 13:36:06.78ID:I5P7XGUn0
いいよねっとのせいでイメージが悪い
0112名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 14:24:55.49ID:/PuVKuj10
fenix5持ってるので見送りー
0113名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/10/14(日) 14:50:28.73ID:pi64oYZ10
AndroidWearじゃねーのかよ・・・
なんだこの半端仕様は
0115名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2018/10/14(日) 16:01:22.28ID:BFFdbAk60
>>114
Fenixシリーズは地図出るけど。
0118名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 16:32:26.94ID:QDVUM1f20
GARMINといえば、乳酸いき値を計測できるハイテクウォッチだろ
他のメーカーであるのか?
0119名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 16:39:53.56ID:r8vZBSFk0
>>22
モバイルバッテリー持ってきゃ1週間余裕だよ
0120名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 16:43:28.95ID:odRaqtoEO
糞カーナビ屋が偉そうに
0123名無しさん@涙目です。(家) [BR]
垢版 |
2018/10/14(日) 17:30:45.29ID:f9c0GCxQ0
>>108
アルミ削りだしだっけ
意味あんのかな
0125名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/10/14(日) 17:41:41.72ID:1Rxee2rb0
もうちょいデザイン頑張れや
0129名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2018/10/14(日) 18:07:27.31ID:NVB1bRnC0
>>116
ApplewatchのケースでG-SHOCKそっくりにできるのならある
0130名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 18:10:29.04ID:07bKZOXN0
235jの登山版が欲しい
0132名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 18:21:27.94ID:nd2KTDYp0
9万ワロタw
0134名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 19:39:09.94ID:cT9Iomvy0
電車乗れるん?
0135名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:07:38.89ID:YJ7UnCqv0
>>131
これについてる高度計って935とかに付いてるのとは違うの?
0136名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:13:23.77ID:5yABPhyf0
買ったばっかのうちのvivoactive3ちゃんは息してますか?
0137名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:15:41.67ID:k6cqL5Ry0
>>56
時計って計器だよ
0138名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:25:07.40ID:ArmQnEoc0
スマートウォッチ一つ欲しいけどデザインがいまいちだったり性能がいまいちだったりで未だに買えない・・・
Apple Watchの新しい奴が丸かったら買ったのに・・・
四角いのはあんま好きじゃないんだよ
0139名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:41:58.10ID:GHzOljh80
高知ファイナル
軸3.12
3連単12-3-5.9.10
0140名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:43:35.54ID:GHzOljh80
誤爆サーセン
0142名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:47:08.30ID:it6n5/mL0
ガーミン搭載機は謎の不具合が起こるから嫌
0144 【蝶】 (東京都) [SE]
垢版 |
2018/10/14(日) 20:50:45.37ID:l6wMcUKM0
>>3
apple watch使ってるけど、バカ発見器だわ
0146名無しさん@涙目です。(dion軍) [NZ]
垢版 |
2018/10/14(日) 21:06:49.12ID:ubT/3SIw0
ForeAthlete935持ってるけど、3週間くらい電池持つよ
Apple Watchってなんでそんなに持たないの?
ずーっと計測モードかなんか?
0148名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 23:37:17.53ID:OJS4Oa6O0
ForeAthlete935は登山とかチャリとかその他スポーツ色々やるならマジで良いぞ
アンビット、プロトレ、Apple Watchも持ってるけど
信頼性がソーラーのプロトレに劣るがそこ以外は最強だわ
GPSログも20時間くらい取れるし
0149名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/15(月) 03:18:13.33ID:j9UBfasm0
>>147
ほんと、それ
取説の日本語が意味不明
0150名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/15(月) 03:23:14.82ID:HMW6IYvV0
>>146
まず重さも大きさも格段に違うから電池容量が全然違う
さらに画面解像度やプロセッサも全然違う
例えば画面解像度について、935は240×240だが、Apple Watch Series 4は368×448
これはなんと初代iPhoneよりも大きい

スマホとの連携が段違い
例えばスマホで音楽再生を始めてから画面を見ると、音楽リモコン画面になってる
マップでナビ開始ボタンを押した瞬間にはもうApple Watch上でもナビが始まってるからiPhoneはスリープさせて良い
0152名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/15(月) 15:35:30.64ID:HMW6IYvV0
>>151
というか、多少ガチ気味でもApple Watchで良いな
フルマラソンサブ3.5とかね
乳酸閾値がどうのこうの、インターバルトレーニングのターゲットタイムがどうのこうの言う陸上マニアレベルじゃないとガーミンのメリットは活きない
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/15(月) 15:42:45.52ID:g2U+A/g00
>>77
ってことは寝る時も腕時計はめてんの?w
0155名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2018/10/15(月) 18:04:29.62ID:DKW/mQYW0
セイコーのスプリングドライブ使って充電不要のスマートウォッチ作れないのか
0156名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/15(月) 18:44:44.53ID:iw1D3V3w0
>>155
電子ペーパーのショボいアクティビティトラッカー程度ならいけるかもね
GPSやらバイブやらバックライトやらは絶対無理
0158名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/10/15(月) 19:35:08.28ID:xWkk6JT/0
Googleマップのナビや、まもなく雨予報(地図表示に矢印や雨量)位できないと
セイコーのなんちゃらとかで電池もつけどその程度も出来ないポンコツ買うのは金の無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況