X



【中世速報】ファミマ店長、学生バイトに103万円の損害賠償請求へ [425021696]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2018/10/13(土) 21:43:35.28ID:y5Zmx62y0●?2BP(4333)

ファミリーマートで「損害賠償詐欺」発生!
ファミリーマート八丁堀駅前店の店長は学生バイトに対して103万円の不当な損害賠償請求をしました。
損害賠償詐欺です。ユニオンは請求取り下げを求めましたが店長は応じず、
またフランチャイザーであるファミマ本社に質問状を出しましたが回答がありません。
https://netouyokoredoosuno.com
0385名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:10:04.17ID:T+G9zCe40
双方の言い分は分かった。

実際に店に被害があったのか、
バイトに横領の意志があったのか

はっきりしてくれないとジャッジできない。
警察に任せる案件で終了
はい次
0386名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:10:08.76ID:OODPG0Eu0
ツイッターのソースはあんまりにざっくりなんで学生バイト側の言い分拾ってきた
ttps://news.yahoo.co.jp/feature/1108

店長が使い込んでる気がするわ
0392名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:15:07.85ID:NaxlFrJr0
ヤクザかな?
0393名無しさん@涙目です。(岐阜県) [AR]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:15:15.38ID:yXYWb/pG0
バイトに損害賠償請求するのは素人経営者が良く陥る間違い
本部にイジメられるから同様にバイトをイジメたんだろう
ついでに日本のフランチャイズ制もクソだ
0397名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:18:18.73ID:OODPG0Eu0
この店はバイトに発注もさせてて、廃棄が出た分の一部をバイト代から差し引くんだと
俺も季節商品を自爆営業させられるクズオーナーのところでバイトしてたけどここまでじゃなかったわ
0398名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:18:36.04ID:Mj4r5nj90
歓楽街だと水商売や風俗の店員が両替目的でタバコやミンティアを万札で買うから千円札が足りなくなることは多々ある

その場合は自分の財布か口座(ATM)から補充するか
客に頼んで両替してもらうか
お釣りが出せないからと販売を断るかするしかない
(だいたいオーナーやら店長やらは寝てるか遊んでいて自分の勤務時間以外は電話にも出ない)

損害賠償自体は誰が誰にいくら請求しようと勝手だが
レジで大きな違算が出れば監視カメラを確認し、結果として店員が抜き取っていたなら警察へ通報

コンビニオーナーは家族がいてと年齢さえいきすぎていなければ誰でもなれるのに
王様気分で自分こそが法と勘違いしてしまう知的障害者は割と多い
0404名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:23:46.64ID:jtxNl+Ik0
千円札が足りなくなるなんて事は絶対ない。そもそも、そんなに一万円札を出してくる客はいない。それも立て続けに。
横領額は合計いくらなんだ?103万という賠償金の根拠は?どっちもなんかおかしい気がする。

昔、俺がバイトしてたコンビ二で毎シフト500円盗んでいた女子高生がいたが、当然バレて首になった。損害賠償を請求されたのかどうかは分からない。
0406名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:25:28.18ID:B1b6QmyT0
>>386
これみたら、店閉店してオーナー逃げとるやん。
終了。
0408名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:30:19.32ID:ECv2RDDK0
近所だが、深夜にそんなに客来ない店だと思う

周囲に飲み屋はあるけど終電には人がいなくなる町だし
ここは結構小さい店舗でイートインスペースもないし
確かにワンオペでもおかしくない狭さ
休日とかも大体ワンオペだったと思う

メトロとJRの駅がありっていうが
ここはJRの入口は遠い店で
JRとメトロが両方あるのは八丁堀4丁目店
0412名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:35:01.17ID:ECv2RDDK0
>>407
梅原さん側が同ユニオンに入ったことを伝えると、その直後に店は閉鎖。オーナーは「警察に訴える」と言ったきり、やがて音信不通になった。
0413名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:37:27.98ID:npFTZRTx0
まぁ、ユニオンとファミマ本部が決着着けるまで色々とやってくれた方がいいよ。裁判沙汰になってでも。
これでファミマ本部が負けたらガチの糞本部って事だよな。
元からおかしいとは思っていたけど。
0414名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:38:14.10ID:6NwIsvFi0
基本的には1000円札は増えるもの
ただしレジ内総額5万の状態でシフトに入り、
すぐに五千円札を使い切って、万札に対して千円札でおつりを数回返せば切れる場合もあると言えばある

信用されてる奴は両替用の金庫を扱えるんで、そんな状況にはならないんだけどな
0416名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:40:11.51ID:GVOzq7eR0
>>412
あのー犯人わかっちゃったんですけど
0418名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FR]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:44:22.81ID:3gSJ0sVl0
本当に100万以上抜いてるなら売上調べれば一発でわかるだろ
損害賠償請求してるならそれくらいの裏は取ってるだろうけど
0419名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:44:25.17ID:DsBWOjQx0
怪しさ爆発じゃねーか
これは本当に盗んだかどうか調べようないんかね?
0421名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:45:57.70ID:vlB9SD3D0
>>386
底辺のトラブル満載やな・・・負の連鎖感がいい味出してる(´・ω・`)
0422名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:49:20.36ID:9mgsQPDN0
ファミマって
店長が本部社員の不正追及したら契約解除されたり
その後役員が謎の自殺したり
いろいろあれなところだよね
0424名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:51:27.77ID:ECv2RDDK0
9月の頭からユニオンが騒いでいでて
俺は間違いなく9月末に八丁堀駅前店で買い物した。
9月末時点では絶対に店は閉鎖されてなかった。

その後も何度か通ってて、店はやってたと思うが、
違う目的地に向かってたから少しだけ自信ない。
明日通るから見てくる。
0426名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:52:20.72ID:w89/RBeb0
防犯カメラの時間と銀行の入出金履歴調べたらすぐ分かる話やろ
口座残高が増えてたらアウト、同額ならセーフ
こんな単純なことで一々騒ぐなボケ
0431名無しさん@涙目です。(長崎県) [ID]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:55:20.08ID:CYluOu4e0
ID:y5Zmx62y0?2BP(3333)

安易に「詐欺」って書かないほうがいいぞ
ガチで訴えられたら一環の終わり
0436名無しさん@涙目です。(富山県) [ES]
垢版 |
2018/10/14(日) 00:59:44.68ID:pD5mJYzs0
登場人物全部底辺
0438名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:00:18.95ID:ECv2RDDK0
>>434
それ店舗を閉鎖とは言わないんじゃ

別にそこまで正確に書かなくてもいいけど
微妙な嘘を入れられると、その記事の信ぴょう性が下がる
0439名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:01:41.16ID:M7w8ThAB0
監視カメラついてるのにわざわざ取る奴いるか?
札を崩した後お金戻してる映像があるはず(本人の言ってるのが正しいなら)
コンビニもワンオペやってるのか?
数寄屋もワンオペで警察からやめるよう言われていた
このチェーンは前からクソなのでは?
会員の個人情報漏洩で謝罪文書来たがその後全く説明責任果たしてない
(内部の人が漏らさないとあり得ないのだが)
東日本大震災で地震直後に店番優先させて女子高生二人が津波で亡くなった
裁判していたが確か責任逃れの発言していたな
店の品物よりも人命優先出来ない時点でクソだろ
0440名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:02:30.67ID:KDWyTIO10
今年のブラック企業大賞にノミネートできるね!
0441名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:03:16.01ID:ch9+N8fn0
>>412
やはり店長が黒でしたか、バイト君可哀想に…
0443名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:05:42.72ID:VGOzaW+o0
>>31
これで19時間勤務していたってことになるのか?
0444名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:07:12.97ID:XQr4huDk0
結局店の金がなくなって損失がでているの?損失がでていないの?
よくわからん。
0446名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:10:03.25ID:OK8CaOEx0
本当に不当な請求なら恐喝未遂で被害届だせるじゃん
なんでやらないの?
0449名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:13:14.56ID:TefwvoKZ0
>>447
フランチャイズ本部(スポンサー)に忖度して内容が中途半端になっているのだ
本当は本部批判の記事なのにな

まあ派遣批判できないのと同じ構造
0450名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:14:40.66ID:9XIc15GO0
>>394
隣の店で飲みたくも無いコーヒーを自腹で買って頭下げて崩してたな
0451名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:15:19.53ID:DYcRXhxg0
>>12
冷凍庫買い替えと何日もアイス販売できなかった分の損害賠償ってそれくらいじゃないかな?って思うけど違うかな
0456名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:20:38.46ID:GVOzq7eR0
で、失踪したオーナーの実名及び顔写真は割れてるのー?
現時点でこれだけ真っ黒なんだから指名手配しましょうよー
0457名無しさん@涙目です。(catv?) [HU]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:21:02.44ID:eNHfkMPf0
e-netで両替すればわざわざ店閉める必要ないじゃん
0458名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:21:56.10ID:Uj0p6Zwv0
>>455
「いける」ってなんだよ
店の目的は、金を返してもらう事なんじゃねーの?

1. 親や警察に言わないから返して
2. 親に言う
3. 警察

刑事事件にしたところで金は戻らないんだから、警察は最後じゃね?
0459名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:23:10.67ID:tcx4rfY70
犯罪である事が確定してから損害賠償請求すべき。先ずは警察に告発するんですな。
0460名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:25:14.03ID:GVOzq7eR0
>>459
オーナーは「ユニオンにチクったな!警察に訴えるぞ!」っつって逆ギレ→失踪→音信不通
0469名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:30:38.30ID:qU//35hP0
>>31
週1日程度なら問題ない
0471名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:31:08.78ID:4TgmDBLc0
>>11
完全にクロやんけ
0473名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:32:15.72ID:GVOzq7eR0
>>468
ユニオンに訴えられた途端に逃亡失踪したオーナーが犯人で確定
0476名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:34:01.80ID:CAOYQKIk0
まずはバイトの国籍を
0477名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:34:02.17ID:XguMPcVu0
まけても払わなければ良いじゃん
0478!omikuji(神奈川県) [BO]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:36:15.65ID:W5zHaFtV0
>>453
両方いけるだろ
0479名無しさん@涙目です。(滋賀県) [GB]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:36:30.43ID:cOKG+YzA0
>>474
定期を長期で買ってない人が目をつけられるとか聞いたことがある
当座の金にも困ってる人

このバイト君も同じだと思う
普通に貯金がある人なら、店の金をまず自分の口座に入れるなんてことはしない(する必要がない)
お金には困ってた人なんだろう
だから疑われたという可能性はあると思う

まあ事実はわからんけどね
0481名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/10/14(日) 01:39:20.35ID:IODwG/dm0
お釣りってすぐ無くなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況