X



カレーとラーメン どっちが好き?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:13:58.39ID:JdVq2leC0?PLT(16930)

カレーvs.ラーメン軍配は… 高知駅前でフェス

カレーとラーメン、どっちが好み?高知市のJR高知駅前にある「こうち旅広場」で6、7の両日、「カレー&ラーメンフェスタ」が開かれた。
県内で話題の店舗が並び、来場客らは料理に舌鼓を打っていた。
2014年から始まり、今年で5回目。カレーとラーメンそれぞれ5店舗ずつが出店して売上数を競う。過去4回はすべてラーメン陣営が制した。

https://www.asahi.com/articles/ASLB74FLCLB7PLPB004.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181007001352_comm.jpg
0003名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:14:25.06ID:TEBjuh6J0
カレーラーメン
0004名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:14:39.93ID:yO4gnhWl0
ラーメンカレー
0005名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:15:04.15ID:1++9xHsS0
カレーうどん
0008名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:17:11.70ID:TPPwk82w0
カレーは毎日食ったら10日目で吐いた
その後半年は食えなかった
ラーメンは何ヶ月でも平気だった
0009名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:18:13.25ID:lp7tR7yg0
ライス抜きならカレー
イヤでも麺抜きのチャーシューメンならラーメンかな
0012名無しさん@涙目です。(静岡県) [AT]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:18:45.11ID:e1HSb/eU0
菅沼晋也を探しています
0013名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:18:46.04ID:L7egqhrm0
カーメン
0015名無しさん@涙目です。(青森県) [CN]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:19:21.73ID:C8vJN8430
我が県の味噌カレー牛乳ラーメンは如何ですか?
0016名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:19:56.36ID:4eAsTh+X0
これは迷わずカレー
0018名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:20:09.32ID:aaOBnNv70
毎日食うなら迷うことなくカレーを選ぶ
0019名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:20:36.85ID:oR/sAjO00
カツカレー
0020名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:21:20.42ID:1++9xHsS0
>>10
多分 カレーのがバリエーション多い
インド行けば分かる
0021名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:21:37.89ID:TEBjuh6J0
>>17
これカレーライスもらーめんも凄く美味そうだな
何処の店だろか
0024名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:22:18.10ID:tnKEkTH90
ラーメンは店でしか食わない。
インスタント麺は別として家でラーメンを作ることはないな。

カレーは店でも食うし、家でもレトルトと固形ルーがある。
0026名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:23:28.48ID:ITMBIJFH0
カレクック VS ラーメンマン
0029名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:28:11.53ID:H5t89cB/0
>>22
松屋のカレー食べてみてほしい 黄色くてしょっぱい何かだから
0031名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:29:09.50ID:TEBjuh6J0
>>27
ありがとう
って閉店かよ…残念
0032名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:29:47.48ID:GMaZTHuJ0
札幌狸小路のカレーラーメン屋
凄く旨くて繁盛していたが
ある日突然の閉店の貼り紙


「スパイスを探しに行きます」
0035名無しさん@涙目です。(スイス) [JP]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:32:10.81ID:DCXniis60
昔、西城秀樹がカレーラーメンのCMやっていた頃、あまりにも頭の中を西城秀樹の歌が響いて眠れなかったから夜中にコンビニに行って買ってラーメン作って食べて満足して寝たら遅刻して上司にクソみたく怒られたな。
0046名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:43:30.96ID:bi9DSLJQ0
そりゃラーメンは味噌やらトンコツやらあるがカレーはあの味が殆ど
昔白いカレーとか甘いのとか具材も変なのあったが結局普通のカレーが生き残ったし
0047名無しさん@涙目です。(pc?) [JP]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:43:53.58ID:b+VVvu6+0
>>17
ワカメを抜けば100点
カレーが業食用レトルトっぽいのも好印象
ワカメ自体は嫌いじゃないが、ラーメンに入れると全部ワカメ味になるから嫌
0049名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:45:35.57ID:Z+KAPvpg0
どちらも捨てがたい
0054名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:51:16.96ID:0ohHTCBF0
悩ましいなぁ
当たりハズレとかも似てないかコレ
0056名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:55:11.01ID:J1RFUufx0
一生どちらか片方しか食べられない究極の選択なら迷わずラーメン
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:56:45.33ID:/KIxJGJT0
カレーラーメン大好き
0059名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:57:32.05ID:fAfiNnCc0
やっぱりハンバーガーかな
バーガーキング、フレッシュネス、ロッテリア、マクドの順で
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:58:55.38ID:jWqf8tKW0
油っこいカレーはもうあんまり食べられないな…
0062名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:58:58.70ID:NcXvMnAD0
蕎麦一択
0064名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/10/13(土) 15:59:22.18ID:VnzUyG9R0
>>15
ラーメンに対する冒涜。
0065名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:01:59.26ID:VnzUyG9R0
>>29
すき家のカレー(みたいなナニカ)よりはマシ。
0066名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:03:46.22ID:VnzUyG9R0
>>42
何か汚い。
0072名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:09:02.51ID:w0Ccn39/0
ホンモノならカレー
レトルトとインスタントならラーメン
0073名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:09:19.05ID:Dsapvt2y0
カレーラーメン
0075名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:09:57.07ID:FjnNtUDu0
カレー南蛮そば 習志野庵(千葉県習志野市)【飯動画】
https://youtu.be/maTvd9uzPlA
0076名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:12:14.60ID:FjnNtUDu0
カレーつけ麺だけしかない専門店がうますぎた をすする 鎌倉 麺屋波【飯テロ】SUSURU TV.第995回
https://youtu.be/eJ5aOR-2BpA
0080名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:14:49.01ID:FjnNtUDu0
つけ蕎麦安土 高田馬場本店 カレーつけ蕎麦 / Curry soba
https://youtu.be/5PNV5OO5Yns
0081名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:20:36.27ID:kFOxG9Tb0
パッと選ぶならラーメン
でも食べ続けるとしたらカレーなんだろうな
ラーメンはご馳走の部類に入る
0082名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:20:36.41ID:+RP9D+Zj0
ラーメンと同じように国民食と言われながらカレー屋が少ない一番の理由は毎日食べる人がいないから
好きな人でも週に1回程度だと

一方のラーメンは毎日のように日常的に食べる人が多いからラーメン屋の数も多い

だから原価が低そうで利益率高そうに見えるカレー屋の多くは実はそこまで儲かっていない
0083名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:22:28.37ID:VnzUyG9R0
タンメン
0084名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:24:35.87ID:uuw7lETg0
カツカレーらーみん
0088名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:31:24.35ID:pDprXeZB0
>>8
末期の胃癌だな。身体中に般若心経を書いて大人しく寝てなさい
0089名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:33:25.54ID:CTtWolhx0
米が好きだからカレーライス
0092名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:35:57.85ID:UdJX6G0iO
カレーとラーメン競争はインドVS中国の図式に。
0093名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:36:20.99ID:UdJX6G0iO
俺はカレー南蛮がいい
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:38:04.43ID:0Z+PD42e0
これは究極の選択だな
どっちかがなくなってもキツイわ・・・

>>34
全部平らげたらカロリーがやばいことになりそうだなw
0096名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:39:51.88ID:EQ+anT+t0
>>17
こんな旨そうなラーメン屋が閉店して残飯みたいなのが持て囃されんのな…
0097名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 16:44:11.38ID:fAfiNnCc0
>>88
胆石だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況