X



石田真敏総務相「NHK受信料値下げしろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:56:03.00ID:QDLkPBml0?PLT(13145)

石田真敏総務相は12日の閣議後の記者会見で、NHKの受信料について、「国民の受信料に
支えられていることを踏まえ、真剣に真摯に検討を進めてほしい」と早期の値下げへの
期待を述べた。

 受信料値下げをめぐって、NHKの石原進経営委員長が9日の記者会見で「収入状況は
堅調で、できる限り視聴者に還元することは考えていく必要がある」と発言、値下げの
開始時期も前倒しする姿勢をみせていた。NHKは総務省が9月に開いた有識者会議でも、
引き下げも含めた方向性を今年末までに示すことを明らかにしている。
http://www.sankei.com/economy/news/181012/ecn1810120011-n1.html
0002名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:56:31.42ID:9o7DB7z/0
廃止しろ
0006名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:57:35.93ID:61/dGsqW0
頼むからBSのNHKにスクランブルかけてくれ
0008名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:57:42.49ID:/chbq78A0
国営化して職員の給与を人事院勧告に従わせろ
0009名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:58:26.04ID:iiksSWZy0
>>8
国営化するなら日本人以外解雇な
0010名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:58:46.38ID:jexLIJYb0
国民が望んでいるのはNHK解体民営化

報道と気象災害以外のドラマバラエティ部門は民営化しろ
0011名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:58:47.31ID:z5p+Im7o0
BTOもぶっ潰せ!
0015名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/12(金) 12:59:32.25ID:krSVTjdg0
スクランブル掛ければいいだけ
見たい奴が見ればいい
0017名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:00:01.77ID:87TCrROt0
>>10
完全民営化して国会中継と選挙公報と天気予報だけのミニマムな国営放送作ってくれればそれに税金を投じる分には文句ないんだけどな
0018名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:00:42.55ID:R/eby6dF0
携帯電話会社に、値段下げろとか言うくらいなら
まず、こっちからなんとかしろよだよなあ。
NHKの社員だけじゃなく、そこにぶら下がってる
系列の会社もろもろも、とんでもない収入で
贅沢しまくってんだからさ。

完全に自立してる民間の会社ならまだしも
国民から巻き上げた金にしがみついて
贅沢しまくってるんだから、許していいわけないだろ。
0022名無しさん@涙目です。(空) [IL]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:01:50.19ID:OQlYWoZf0
国営メディアにして外国人従業員は排除しろよ
まじNHKはやらかしが酷すぎるぞ
0023名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:02:18.18ID:F8vDDkY30
>>2
ワロタ
0024名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [HK]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:02:20.70ID:xPUMl8lN0
まず放送法を時代に合わせて修正しろよ
0026名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:05:22.33ID:lwo6SFcj0
そうだそうだヽ(`Д´#)ノ
0027名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:06:29.32ID:LwRh+HMf0
税金でお願いします。国営なんだから、国益を守る放送局であるべき。
0028名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:07:11.50ID:RzycGbgP0
どっかで見覚えのある氏名だと思ったら
婆ちゃんちの選挙区だったか
0030名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:08:36.20ID:akOT7D1G0
>>10
教育も国営で。
0034名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:09:56.03ID:XD8OY1/V0
値下げとかどうがんばっても数百円でしょ、そんなんで努力したとか誰も認めないっつの
1000円程度で見放題のオンデマンド配信サービスがあるのだから、公共公益放送で
しかも垂れ流しなら同程度以下の視聴料にしないとだめじゃん
値下げとかいうレベルの話じゃなく構造改革からやらないとね、例えば国営化とかw
0038名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:11:33.96ID:akOT7D1G0
>>29
お前、アホちゃうか。

焼肉大好き首相の正体わからんのか?
0041名無しさん@涙目です。(家) [IN]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:12:49.97ID:0AJLHtqH0
消されるな・・・
0043名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:13:48.05ID:IeXhiZZC0
集金人に嘘つかれたことがあるので今後一切払いません
0044名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/10/12(金) 13:13:57.33ID:QWuvOdCC0
>>10
もう報道もいらん。気象と災害だけならイデオロギーの入る隙もあるまい。



と言いたいところだが、NHKスペシャルとか72時間が大好きなので、進んで料金払ってるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況