X



次期レヴォーグ2019年秋フルモデルチェンジ予測、新開発1.8L DIT搭載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [GB]
垢版 |
2018/10/12(金) 09:57:08.32ID:tI9r8dth0●?2BP(4000)

スバルでは次期レヴォーグの開発が進められている。
発表は2019年秋頃が予想され、同時期に開催される東京モーターショーでのワールドプレミアが期待される。
スバルグローバルプラットフォーム(SGP)採用で基本性能を大幅に向上させる。
ジュネーブモーターショー2018で発表されたヴィジヴ ツアラーコンセプトがデザインコンセプトと考えられる。
新開発1.8L DITが搭載される見込み。

https://car-research.jp/tag/levorg
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2018/03/levorg-subaru-viziv-tourer-concept-side-1024x453.jpg
0181名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 17:45:06.26ID:4LgScDk70
レヴォーグってCVTなのにトランスAT風の変速するのマジで意味不明で無意味だと思うんだが
そういう非合理的な仕組みの車誰が買うの?
0183名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 17:51:07.30ID:+8D/4gD20
>>181
回転数一定だと滑り損失があるからじゃね?
0184名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 17:51:56.32ID:+gQDSOe30
もう格好にこだわる時代は終わりつつある
最近、爺さんがスポーツカーと乗ってるのを見ると笑ってしまう
0185名無しさん@涙目です。(空) [PL]
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:28.25ID:eHOo6jIw0
いけてるとか思ってんじゃね
0186名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:28.78ID:+8D/4gD20
>>184
いい趣味としか思わんけどな。
0187名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 17:58:26.00ID:jJS4iAwN0
WRX、レヴォーグ=煽りマン
インプ、XV、フォレスタ=蓋マン
その他は知らん
0188名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:01:02.03ID:lrYC1hU+0
>>173
やめてないが
0189名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:01:06.86ID:+8D/4gD20
>>187
インプSTI(GRB)だが、滅多に煽らんぞ。
追い越すものw

チャンスを狙おうとすると車間は開く
0190名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:03:06.65ID:lrYC1hU+0
>>177
ハッチバックやんけ
0191名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:03:51.49ID:lrYC1hU+0
>>181
トランスATってなんや
つおいの?
0193名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:39.77ID:ASt1ET0A0
>>159
それマツダがやるらしいな…スバルもう見限るか…
0194名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:53.69ID:lrYC1hU+0
>>189
あくよな
ベタ付けしてたら加速しんどいし
0195名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:09:15.11ID:9XUSPykK0
スバオタってメーカースレで何の関連も無いのにいきなりスペックとか何かのタイムを定期的に貼って行く
こっちは全然スバルなんて興味無いのに
本当に気持ち悪い
0196名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:10:18.23ID:quoPrcLc0
>>193
次期アクセラもアテンザもデザイン秀逸。シナリデザインだね
0199名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:16:52.95ID:iVU5c8OQ0
深夜の高速でACCで追従してたら、前の車がゆっくりと60kmぐらいまでスピード落としてきた
仕方なく追い越したけど、やっぱ後ろにくっつかれるのは嫌なもんなのかねえ
こっちは楽なんだが
車間距離は最長にセットしてたんだけどなあ
0200名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:31:14.32ID:wM777Vqz0
スバヲタってなんでいつもマツダ目の敵にしてるの
0202名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:35:11.89ID:EuRdb0QL0
正体はインプなんでしょ?
0203名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:38:34.94ID:+7xebxJK0
スープラは部分的にFT1の面影が残ってただけで、
全く論外の不細工外観だったから買わないけど、
このレヴォーグがコンセプトのまま出すなら考える。
0204名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:40:18.30ID:8LNkSkvP0
所詮はゴミ
0205名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:40:28.26ID:zQi5q6W80
スバルのコンセプトカーは本当にコンセプトカーだからなぁ。
0206名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2018/10/12(金) 18:42:08.35ID:lrYC1hU+0
>>202
インプのターボ系(WRX)のワゴンです
基本的にはWRX S4のワゴン(1.6Lレギュラー仕様もあるよ)
0210名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 19:11:02.64ID:Pw6/b4id0
まんま売るんだったら2台買うわ
0213名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 19:43:13.88ID:2FIiK2vS0
デザインはまあ個々人の好みとして納得できるけど
メリット皆無の水平対向とMT対応も出来ず周回遅れになりつつあるアイサイト
技術力で他社に遅れをとってるのに開発に金をまわさないで不正連発
スバオタはこの会社のどこが好きなの?デザイン?
0215名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/12(金) 19:57:57.66ID:8LNkSkvP0
>>213
スバヲタ「ポルシェが使うFLATエンジン!」
0216名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:04:50.57ID:blx5WAob0
レガシーって名前使えなくなったのは小池のせいだろ
0217名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:12:37.22ID:UPqybwhz0
>>213
インプSTI乗りだが四駆ターボにつきる。
購入時の検討対象はエボとインプ。
STI(今だとWRX)以外に興味はない。

ちな、スバル全体の四駆販売率は9割超えだそうだ。
0218名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:15:04.28ID:OkRpX2yS0
三菱もスズキもスバルも半年くらい販売禁止にしろよ
特に三菱なんか日本で売るな
0219名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:21:53.58ID:XCAzUr080
水平対向とかMTとか、一般大衆にはイミフなんだけど
他社と比べて燃費半分以下だよね
もうちょっとどうにかしたら?
0220名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:26:07.13ID:NVEkvHaq0
>>199
疲れるし警察かなと思うからだよ
0223名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:52.67ID:E7Bg/kw40
>>21
一度でも乗ってから言え
アホ
0224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:33:22.02ID:RxD1uJCY0
聞いたこともない車だけどかっこいいな
0225名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:22.55ID:RxD1uJCY0
>>216
これレガシーの後継車なのか?
0226名無しさん@涙目です。(空) [ZA]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:36:14.32ID:15hxaRr+0
>>219
燃費を犠牲にしてまで走りに注力してます、みたいな。あとはギミック感満載じゃないと信者が離れていくだろ
0229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:39:21.31ID:dys53PqA0
アウディS4買いました。
0230名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:39:49.20ID:mFHhkGrU0
>>216
レガシィワゴンが廃止になったの小池の前だしw
0231名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:40:57.32ID:Sdh/L0W00
>>229
大正解
0232名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:41:19.58ID:OkRpX2yS0
>>226
詐称だろ
0234名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:02:03.60ID:lrYC1hU+0
>>221
EZ30に限ればかなりいい出来だけどな
0235名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:02:44.11ID:lrYC1hU+0
>>216
まだ使ってるから
0236名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:06:35.93ID:8HN+R1YA0
>>20
BPGTのMTは最高の車だった
0237名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:08:33.80ID:8LNkSkvP0
>>221
スバヲタはウェットサンプとドライサンプの違いも分からないんだから仕方無いだろ!
0238名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:11:30.59ID:QbId3KzM0
レクサスに作ってもらったん?
0239名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:14:18.03ID:zUydVyQ00
たまに自動車評論家でも「なぜコンセプトそのままの形で出さないんですか?」とか聞いてる頓珍漢いるよな。
全幅2m、ホイール20インチでも買うのかと。
0242名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:39:44.78ID:FlR9SQ8D0
>>241
むしろ社長が管理できませんって漏らすぐらい現場が好き勝手やっているのを止められない風土
いつから不正していることもわからない
ハンドブレーキ使って検査とかふざけてやったんでしょ
0243名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:50:43.83ID:tcNXkrX+0
検査室が隙間だらけで湿度が保てないからって、お湯を沸かしてたエピソード好き
0244名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:03:58.43ID:la9ihlCI0
レヴォーグ買ったけどナビやらセンサーやら何でもかんでも鳴りっぱなしでうるせーわ

最近の車イライラする

二車線の道路走っててもミラーのセンサーうるせー
0245名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:10:17.00ID:2e1Cfxm30
>>244
買う前にわかるよね
音くらい調節できるよね
車間つめるわ、ウインカー出さないで車線変更するわ、そんな運転してればセンサーうるさいよねw
0246名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:12:01.46ID:iIk1dyyn0
>>18
ワゴン車がオッチャンしか乗って無い
ミニパンやsuvの方が使い勝手良い
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:40:34.81ID:dK0J+LCl0
レヴォーグもレガシィも爺臭いイメージしかないな
スバルワゴンボディはサッシュレスやめた時に終わった
ショートボディのXVだけだな
0250名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/12(金) 23:20:04.68ID:BmHC5dwM0
オタク、年寄り
御用達車w
0253名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 23:43:49.67ID:mZOBebpF0
今のガソリン代でスバル車選ぶやつは相当なもんよ
0254名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/10/12(金) 23:53:25.18ID:+jDd1SNO0
>>142
BLBPの世代で壊す奴はシフトが下手なだけだろw
0256名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 00:07:14.26ID:XV96J0Rx0
エロいわあ
0257名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
垢版 |
2018/10/13(土) 00:07:46.87ID:YfmzCjhM0
>>181
CVTの無段変速を一番活かせるのはアイサイトで半自動運転してるときだから手動運転ではフィーリング重視でAT風変速にした方が合理的だと思う
0258名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 00:19:22.46ID:HDYPGrqW0
>>44
32400円に直せ
0260名無しさん@涙目です。(東京都) [PA]
垢版 |
2018/10/13(土) 00:25:53.60ID:403t2YIP0
>>145
横になります
0261名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/13(土) 00:33:20.80ID:ODUs1ZXr0
>>4
「レ」ガシィ
レ「ヴォー」リューション
ツーリン「グ」

の略だぞ。
0263名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 00:41:25.12ID:hrc4rMPC0
>>239
スバルはコンセプトとの落差がひどすぎ。コンセプトから幅縮めても印象がほとんど変わらないマツダを少しは見習ってほしいわ
0264名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 00:43:54.52ID:nptx/wuR0
フォレスターみたいに劣化する前に買うべし。
0266名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 00:47:31.78ID:0LVKo2Dn0
MT車乗りたかったら次期ワークスなんてどうだ

https://i.imgur.com/tYxdthz.jpg
0269名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]
垢版 |
2018/10/13(土) 01:08:54.35ID:YfmzCjhM0
>>265
パフォーマンスよりフィーリング求める人が多いんだろ
まあフィーリング求めるならトルコンついてる時点でどうしようもないんだけどさ
0271名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]
垢版 |
2018/10/13(土) 03:23:01.19ID:e2Vun4Pr0
今のレヴォーグももっと軽く作れなかったのか…
あの車重なら燃費詐欺しないとダメだったんだろうに
0273名無しさん@涙目です。(岩手県) [LT]
垢版 |
2018/10/13(土) 08:23:42.22ID:6SFO72s80
>>272
つ〜か燃費基準達成のために重くしてるだけだよね?
型式認可のときにわざわざ鉛板入れたりしてたメーカーだもの。
北米向けと違ってBピラーもスカスカなんでしょ?
0276名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 09:22:43.90ID:uhf5Tzj50
>>6
元からだろ
0277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 09:29:23.04ID:dabUiIe40
>>6
負の遺産だよな
0279名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 09:50:15.84ID:A8y6LBrT0
>>265
CVTが変速比を変えるためにはベルトを滑らせる必要があるが、これをやると駆動ロスが発生する。
このため、回転数一定のまま変速比だけで速度調整をするのではなく、ある程度固定しとけばロスは最小限に抑えられる。
後は、エンジンの効率領域とのバランス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況