X



【悲報】 イヌの知能、ハトと同レベルだったことが判明…… 確かにネコの方が頭良いよにゃ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EE]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:05:05.26ID:I04lkM1z0?2BP(1669)

賢いと思われがちだが…イヌの知能はハト程度!?

 人間社会において特別な地位を占めているイヌ。
特筆すべきはその知能…と言いたいところだが、実はイヌの知能は、ヤギ、ヒツジ、あるいはハトなどと比較しても、とりわけ高いわけではないらしい。
機関紙『Learning and Behavior』に掲載された論文に基づき、「テレグラフ」紙が報じた。

 英エクセター大学の研究チームは、動物の知能に関する300以上の論文を調査。
イヌと他の飼育動物や、オオカミ、ライオン、ハイエナといった肉食動物などの能力を比較。
その結果、複数種の動物が、知覚能力においてイヌと同等かそれ以上の能力を有していることがわかったという。

 同大学スティーヴン・リー教授は、「イヌの能力に関する研究では、イヌがいかに賢いかを証明しようとする傾向がある」とし、今回の比較により、イヌの能力を過大評価している例が複数見つかったと説明。

 例えば、チンパンジーやイルカは、鏡に写った自身の姿を認識できるが、これはイヌには不可能。
また、人間が指す先を追うことは、イヌだけでなく、ヤギ、ブタ、イルカ、アザラシやアシカにも可能だという。
さらに、イヌと同じように、ブタはにおい、ネコは声で、人間を判別することができるが、ヒツジ、ハト、チンパンジーも、顔で見分けることができる。
イヌと同等、もしくはそれ以上のことを他の動物もこなすことができ、イヌが他の動物よりも特別賢いというわけではないと分析されている。

「いえいえ、ウチの子(イヌ)は別」と反論する、飼い主の声が聞こえてきそう!?

https://www.japanjournals.com/uk-today/11914-181010-2.html
0007名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:06:51.67ID:3gJSgPB40
ネコ派がいたぞー!
0010名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:08:23.62ID:kxv7jz9u0
盲導鳩とか麻薬鳩を育てようぜ
0018名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:10:16.28ID:LdFIYM7A0
オオカミの遺伝子から
知能を高くする遺伝子が抜けてるのが犬で
オオカミから見ると犬は知的障がいのように見えるって読んだことある
0019名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:10:32.22ID:FC0tZo6L0
>オオカミ
犬は元々コイツだろ
0022名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:10:58.68ID:wGaR+EUl0
ラブラドールが首を傾げて賢そうに考えて人の話を聞いてるふうに
見えるけどあれは垂れ耳だからああしないと聞こえないからだ
と気づいてしまった
0024名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:11:10.21ID:Z+5IJFx20
たぶんタコの方が知能高いと思うよ
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:11:32.61ID:gqnjD0200
ぬこ「また勝ってしまった」
0026名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:11:57.34ID:cQpbpA4o0
なんとなくわかってたw
でも犬の方が好きだわ
0027名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:12:07.89ID:mnAv2f0L0
やっぱりな

猫派の大勝利だわ
ざまぁ〜
0028名無しさん@涙目です。(庭) [HK]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:12:13.03ID:IA5Wr9YY0
鳩山由紀夫と同じぐらいなんだろ

まぁそれぐらいかなと思うわ
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [VE]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:12:56.18ID:+plueL+A0
あんたの脳みそは、犬以下だ!
0031名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:13:27.72ID:XHE/pCcg0
最近地球ドラマチックでイヌvsネコ検証やってたけど脳の容量やらなんやらはイヌが勝ってたな
0032名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:13:32.16ID:sgdUpx+o0
>>28
犬に謝れやww
0033名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:13:39.42ID:yFKKziTJ0
>>21
アイツらって慣れるのか
こっちに興味深々そうな顔してるけど近づくと脱兎の勢いで逃げるよな
0035名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:13:49.40ID:M9vyFPRj0
大切なのは性格です。はい論破
0038名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:14:45.94ID:mygP1ZWc0
>>2
ひでぇwwww
0039名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:15:01.70ID:rA4PzgKO0
>>36
カラスに飼われてるの?
0042名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:15:46.27ID:KoU8bMWT0
>>29
先代のニワトリは何回もケージの金具外して脱走した知能派だったけど、今いる子はアホの子
0043名無しさん@涙目です。(中部地方) [AR]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:16:22.83ID:qU3Ns8DF0
カラスってほんと頭いいよな
あれを一回ペットとして飼ってみたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況