X



サムスンが世界初の画面折りたたみスマホを11月に発表か HUAWEIも来年に発売 日本のメーカーは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/10(水) 15:58:51.40ID:8eTGeSur0●?PLT(16001)

世界中の企業が競っている1つのハードウェア、そして注目されているデバイスは画面が折りたためるスマートフォンだ。
サムスンが最初に発表するも、最初の発売はHUAWEIになりそうだとどのメーカーも開発を競っている状態。

そんな中最も早く発表しそうなのはサムスン。11月に折りたたむことが出来るスマートフォン、
正式にはフォルダブルフォンを発表するという。

サムスンは3年前から折りたためるスマートフォンの開発を研究しており、2019年中に商品化できるようにと努力している。

11月7日と8日の2日間、サンフランシスコで開催される「サムスン開発者会議(SDC 2018)」にて
折りたたみスマートフォンの一部が公開されるのではと予想されている。

現在サムスンが開発している画面折りたたみのスマートフォンは画面が7.3インチのOLEDが使用されていることが分かった。
全て折りたたむと4.5インチのサイズになる。

なお、折りたたみデバイスについてはアップルも開発を行っており、スマートフォンではなくタブレットで
その研究を行っている。折りたたみ可能なiPadが近い内に見れそうだ。

http://gogotsu.com/archives/43785
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/10/01-12.jpg
0317名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/12(金) 17:43:34.41ID:+gQDSOe30
日本の企業は、アスペの文系高学歴しかいないよ
なんのことだかさっぱりわかりませ〜んって感じだろう
0319名無しさん@涙目です。(山口県) [JP]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:24:51.70ID:0MivUpqS0
これは主流にならない。曲面ディスプレイと同じキワモノ。
0320名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 20:46:05.64ID:9XUSPykK0
チョンコスマホなんて持ってたら法則発動して恐ろしい事が起こるよ
絶対無理
0321名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:31:05.99ID:RrcDEcZu0
すげえええええええ
日本とどうしてこんなに差がついた…
慢心、環境の違い…(´・ω・`)
0322名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:35:33.93ID:RrcDEcZu0
>>164
これが8万に25万…(´・ω・`)
日本の物価が1982くらいからほとんど変わってなさそうなことに戦慄だわ
そりゃ日本は国際競争力落ちますわな
団塊はなにをしていた…(´・ω・`)
0323名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 21:38:55.61ID:mJydJQ530
批判する気ないけど厚くなるんなら嫌だな。
ってかタブレットの方が良くね? と思ったけど、タブは需要無いか・・・
0325名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:14:47.21ID:6DVdJ0x70
>>132
エクスペリアも最近は他社のパクりばっかりで萎える
0326名無しさん@涙目です。(香川県) [KR]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:17:03.08ID:jpNEZzCU0
サムソンにそんな技術ねぇだろ
そもそもが今の銀河の端っこ曲げてるのもシャープのエッジストみたいなのやろうとしたけど無理だった
妥協の旧技術で世に出したような有様なのに
0327名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:20:04.48ID:ReRY49gN0
日本の末期家電メーカー精神までパクらんでもいいだろうに
0328名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:25:46.43ID:LNSjJyAz0
日本は電子機器が死んだから
車が最後の砦なんだよな
でも電気自動車でトヨタがジリ貧だから駄目かも
韓国は画面を畳み日本は国を畳むことに
0330名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:32:32.16ID:TWx4bfxn0
コンパクト化が得意だった日本もこういう商品はもう作れないのか・・・
0331名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:34:05.23ID:jmDAUO9n0
 
絶対に売れないw

「それでも折り畳みという発想のスマホを出した事に意義があるんだよ!」→なお>>6

 
0332名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:36:30.55ID:jmDAUO9n0
>>311
>>315

重ね重ねも民主党政権の罪は重くて深いな。

アイツラが為替政策で日本の家電メーカー殺したんだからなー。
0333名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:43:54.80ID:LNSjJyAz0
>>332
民主党はあまり関係ない
官民一体で韓国や中国に展開しすぎた
技術を奪われた
人を引き抜かれた
0334名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:46:30.23ID:ZyuHG1q50
>>1 おっ

レス、いっぱいしてくれてるやん w   チョンくん、うれしい? 
0337名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:49:06.58ID:7JCfYcal0
イラネ
0339名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]
垢版 |
2018/10/12(金) 22:55:38.24ID:Kmr/KMxv0
こんなシェアの奪い合いやってる商品に
今更関わったところで、大して利益にもならんだろう。
最初に半導体メモリーを開発したのはインテルだったが、
その後日本製半導体メモリーが低価格でシェアを広げ
手間ばかりかかってちっとも儲からないからやめてしまったのと同じ。
インテルはうまみのあるCPUに移ったが、日本メーカーは
カネを貯め込むばかりで新規技術開発をやらないのがいかんね。
0341名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2018/10/12(金) 23:01:33.64ID:9TOBx0zt0
ゲームウォッチかよw
0342名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/10/12(金) 23:01:42.22ID:Y0OTH+Ak0
枠が無い画面が出来ればルービックキューブみたいな画面も出来るかな
0343名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/10/12(金) 23:06:55.83ID:qHaf10ZX0
>>270
これは欲しいかも
0346名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 23:10:24.41ID:mmAgkFRg0
IS01みたいなの出してくれんかな
0347名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 23:11:05.39ID:DEktKuEy0
憲法違反の「在日特権」を撤廃すべきだろ。
日本人様が身を削って、乞食脳・犯罪者脳のエベンキ在日チョンを養ってやる必要はない。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(うえまつあきら)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/
0349名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/10/12(金) 23:23:31.38ID:SwgZMjFk0
今回発売されるのは昔日本メーカーで出してたのと同じ二画面の折りたたみタイプって発表されてる
>>1の画像のような曲げられる有機EL使った折りたたみは来年の予定だけど、たぶん無理だろう
0350名無しさん@涙目です。(青森県) [TW]
垢版 |
2018/10/13(土) 03:30:01.29ID:TiaEGXeq0
ギャラクシー使ってる人を見ると うわ〜ってなるけど顔には出さないように気をつけてる
0351名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/10/13(土) 03:37:12.72ID:U9nEZbJj0
折りたたむ意味
0352名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 03:42:58.11ID:KehfYXa20
なにこれドンキーコングでも遊べっていうのか?
0353名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 03:43:28.78ID:KehfYXa20
>>350
何故かすげードヤ顔で使ってるよなw
0354名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH]
垢版 |
2018/10/13(土) 03:56:17.44ID:fX07WKrtO
>>297
叩いてた連中の正体が判っただろ
自分たちでは作れない→そうだ捨てさせよう→ガンガン貶める話題を振り撒く→馬鹿が乗る→ホイホイと引っ掛かって捨てるw
そこで【新製品発売】
なんのことはない、自ら開発する力も発想力もないから「相手の武器を捨てさせりゃいい」、って考えよ
ガラケーひとつ作れない連中がガラケーを叩いてたんだよ
0355名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2018/10/13(土) 08:40:02.86ID:xET0Nl7E0
落としたら折り畳み部分の画面が壊れたとかありそう
0356名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/13(土) 11:59:28.56ID:hFeTJqIu0
あれだけガラケーのこと
パカパカ連呼してた工作員どうすんだよ
0357名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/10/13(土) 12:20:03.82ID:uOYf7YhgO
スマホを折り畳むという革新に至れず、日本は世界に取り残され遅れてるな
そもそもおかしいだろ?なんか手帳形なケースで常時画面保護しなきゃならねーとかさ?
折り畳みスマホの合理性は歴然たる事実だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況