X



ホリエモン「景観をぶち壊す太陽光パネルまじ邪魔!いらない!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(広島県) [RU]
垢版 |
2018/10/09(火) 20:34:23.43ID:OaNwjnyI0?2BP(2029)

@takapon_jp

本当あの景観をぶち壊す太陽光パネルまじ邪魔
太陽光発電に停止要求の可能性「秋に入り供給過多」理由に (NHKニュース) -

https://5ch.net/
0295名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG]
垢版 |
2018/10/10(水) 00:28:52.84ID:QBvH5QJn0
火力は温暖化や気候変動が絡んで来るから無理だから削減の方向でねッ♪
原子力の旧式廃炉、新規の次世代原子炉建設ッ♪
経済、庶民生活の電力需要には原発は必要不可欠だからッ。

カルトの耳👂に念仏ッ。。。
0296名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 00:29:26.84ID:QHIEf6fF0
メスイキさんは、本当に衝動的なんだな
0299名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/10(水) 00:34:21.65ID:jx7F2ZSV0
ホリエは景観なんて正直どうでもいいだろ。
金も稼げないくせに贅沢に、景観が〜、環境汚染が〜、安全性が〜とか言ってる奴が
廻りまわって危険で景観を汚すようなものに行きついてるのを
あざ笑ってるだけだよ。
0302名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/10/10(水) 00:40:35.98ID:qyfsQhI90
近所のをちょっと調べたら○○○のフロントっぽい
あれで建築基準法の適用外なんだから恐ろしい
0303名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 00:41:35.55ID:/l2Z6e1g0
>>1
はじめて意見が合った
0306名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 00:45:13.30ID:8XQT5LtC0
自分がマウントとれるかどうか
自分にスポットライトが当たるかどうか
これ以外何も考えてない

ただの幼稚園児である
0307名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/10/10(水) 00:46:34.55ID:gcTnwc/S0
おまえはもう何言っても「メスイキ」「ホラレモン」で片付けられるんだよw
0308名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/10/10(水) 00:46:52.98ID:rxw7ySQY0
それはその通り
0311名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 00:50:35.53ID:8XQT5LtC0
最近は前澤が目立つし

斜め上発言は古市がもっていくから

存在感薄くて信者も盛り上げに必死
0313名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 00:52:15.26ID:Qmchg1rg0
ブフィー ブフィー
0315名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 01:01:30.37ID:8XQT5LtC0
孫とトヨタのボンボンがイベントで前澤について質問されて
お義理でベタホメしたのが
過去の栄光の堀江には気に食わなかったのかもしれない
0316名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]
垢版 |
2018/10/10(水) 01:08:16.90ID:hC/VuBcS0
チョンのパネル売り込もうとしたミンスのせいだから
0318名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/10/10(水) 01:12:26.79ID:kKbv0anD0
韓国批判して大丈夫なん?
0320名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 01:25:11.51ID:6mM3bEgr0
かと言って土地をもて甘してた地主達は救われただろ
不動産屋に騙されるか、二束三文で投げ売りするか、
国に税金絞られるかの三択しかなかったし
0324名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]
垢版 |
2018/10/10(水) 01:34:31.38ID:nDS4UtjH0
太陽光発電ビジネスは完全に終わった。

今年の台風上陸で大きな被害を受けた広島で今、太陽光発電パネルの管理を怠ったとして
土砂崩れの被害を受けた住民や、強風で飛んだパネルが住宅に飛び込んだとして
次々と訴訟になってるわ

特に土砂崩れなんて管理義務を怠った証明が極めて難しいことから、地主への賠償請求が下る事なんて全く無かったんだが
森林伐採して太陽光発電パネルを設置した山の場合はその判例から外れて地主の賠償義務が発生するらしい
0325名無しさん@涙目です。(長野県) [CA]
垢版 |
2018/10/10(水) 01:49:06.97ID:6j4b3xc+0
数撃った下手な鉄砲が当たった例
0326名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/10(水) 01:49:59.96ID:vhATgvLK0
施設や個人宅の太陽光パネルは、
場合によっては取り入れるのよいと思う
が、メガソーラーは反対。設置するなら、杉林伐採後の広葉林の植林計画や、環境や災害へのアセスメントしないとな。
0328名無しさん@涙目です。(茸) [PK]
垢版 |
2018/10/10(水) 01:51:56.65ID:APlkWU7c0
>>4
堀江が一番景観ぶち壊してんじゃんw
0331名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/10/10(水) 01:58:21.46ID:Vqe0dF6V0
たまにはまともなこと言うな。

太陽光発電なんて、クソ!

クソのクソ!
0332名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:02:57.63ID:Vqe0dF6V0
バカな連中に本当のことを教えてやる、タダで。
北海道でブラックアウトが起きたように、太陽光発電ばかりで、曇ったらブラックアウトになったら困る。

じゃどうするか?というと、太陽光発電分常につけっぱなし。発電しっぱなし。

すぐ立ち上がらないから。ずーっと付けてる。

太陽光発電分無駄なわけ。
0334名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:04:05.75ID:8XQT5LtC0
環境に配慮にするなら
自民が推してるからこいつが推してるだけっていう原発のほうがよほどヤバイだろ

こいつの発言なんてこの程度の底の浅さしかないわけよw
0336名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:05:27.87ID:k+fu4urg0
エネルギーを使って作り
エネルギーを使って設置して
夜中にエネルギーを放電しながら
晴れの日の日中だけ稼働する太陽光パネル
0337名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:08:53.76ID:7SdvmqTP0
豚よ、お前の環境破壊ロケットはいいのか?
数千万かけて五秒で墜落した様には笑ったけどあれより高額で役に立たないものは世界に存在するのだろうか
0340名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:18:42.13ID:Vqe0dF6V0
>>336
稼働してる、他の発電所も。

回しっぱなし。

太陽光発電だけにして、停電上等にしたら本当のエコロジーだね。

やっば!発電!みたいにするのは、下手すりゃ月単位ないと安定しない。
ずーっと発電中。
0341名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:18:58.29ID:MY/C3PDQ0
周りにも景観とか全く考えずに、金儲けしか考えていないのがよく分かる場所がいっぱいある。
ホント、ファッキンソーラーパネルだわ。
0344名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:24:21.06ID:NITphnjy0
鏡を見てから言え
0345名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:26:03.59ID:7c7itb/20
合理主義者かと思ったら
そういう感情もまだ残っているんだということに
驚いた
0347名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:26:48.46ID:FKAVSR6w0
>>4
だよな
0350名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:34:18.73ID:aEsgnmh80
平地に綺麗に並べているのはいいが、斜面に汚く並べてるのはホントに景観を悪くしてる
景観条例で規制するべき
0351名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:35:43.38ID:YOqv6Tw30
>>4
ナンにでもケチをつけるのが商売だろ今の
0352名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:39:35.18ID:cdaPQ3Ry0
>>305
建築物じゃないから行政は禁止する事が出来ない

工作物だからどんな地目、都市計画法の市街化調整区域や原野
国有地以外のどんな場所にも置ける

んで山奥の太陽光発電システムを、節税対策の大金持ちに売って
多くの利益上げてる電力コンサルタント会社がいっぱいある
http://i.imgur.com/a0vIUaV.png
0355名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:52:09.45ID:Vqe0dF6V0
原子力がいちばんだよな。
火力はもと太陽エネルギーだし。
0356名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:56:00.94ID:susht49Y0
>>4
ホリエて金の亡者なイメージあるから意外ではあるな
0357名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 02:57:05.58ID:susht49Y0
他のやつが儲けるのを指くわえて見てるしか出来ないいらだちだけかもしれんが笑
0361名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:00:13.04ID:Vqe0dF6V0
原子力のゴミは捨場が決まってない。
カニ食べて、甲羅のゴミを捨てられないと同じ。

ありゃくさい。
0363名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:03:38.71ID:7V3+cAiB0
どっちが逆張りになるのか分からなくなったのか?
0364名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:10:20.76ID:Vqe0dF6V0
フィンランドでは地下の地下に埋めるんだっけ?ドキュメンタリーでみた。

日本は地下の地下に埋めても、火山活動で吹き上がるかも!地震で地下水まみれになり、温泉に混じるとか。

そんな事はないというなかれ。なんと1万年保存するらしい。

詳しくはドキュメンタリーで。
0365名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:10:39.85ID:Q/b1NDFE0
確かに日本の山は森林によって地盤が補強されてるからまだ崩れにくい。
ソーラーパネルは強度を見直してビルの屋上に設置するしかないと思う。
0366名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:16:10.75ID:9t8gCpPo0
あれって構造物としての耐久性基準とかあるの?
足場の単管みたいので建てられてるみたいなんだけど
0368名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:19:39.26ID:u3gbgpKn0
ホモの方が景観ぶち壊し
0369名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:21:58.28ID:u3gbgpKn0
六本木ヒルズだって景観ぶち壊しだろ
世の中の建造物の全てが自然の景観ぶち壊してるわけだし
見慣れれば建造物自体が景観として価値を持つんだよ
ダムだってそーだろ
0371名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:26:13.29ID:3BiwaVaL0
あんな晴れの日しか発電しない物を有難がる方がおかしい
日本には合わない
0373名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:31:08.95ID:fZD8YSCF0
そのとおり
こんなもん全くエコでも何でもないからな
俺らから騙し取った再エネ賦課金で
ようやく運用してるインチキエコ
無駄無駄
0374名無しさん@涙目です。(長屋) [CA]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:35:18.75ID:YOqv6Tw30
>>371
ドイツ人とかイタリア人に言えよ
そうかわらんとは思うが
0376名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]
垢版 |
2018/10/10(水) 04:46:04.84ID:Wt7HThON0
ゴチャゴチャ言わずに東京に原発を作れよ
0378名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 04:50:26.96ID:s/sZk4TF0
ほんとあれは公害
0380名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/10/10(水) 04:53:41.17ID:ehGsqrRc0
ホリエモンは、太陽光発電より原発の方が遥かに効率が良いっていうタイプでしょ。

そら、太陽パネルを邪魔だというわな
0386名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 05:57:11.01ID:2VAAQJ300
>>369
ヒルズもスカイツリーも都市の景観としてはアリ
もともと周りもごちゃごちゃ似たようなものだし
ぶっちゃけ都会ではなんでもあり
魁偉ってんでは悪くない
太陽光パネルは田舎のありえない景観の中に突然出現するからキモイんだよな
それなりの別荘地みたいなとこに
景観条例あって設置できないのが証拠
田んぼの半分とか緑の原っぱが銀色になってて
すごい違和感
しかも儲からないし

都会の真ん中なら太陽光パネルもアリなんじゃね?
0389名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 06:41:03.25ID:voRqHs3b0
>>4
原発超推進派だからじゃね
0393名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/10(水) 07:17:29.77ID:3bR8p0MB0
尖閣諸島に作れよ
0394名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/10(水) 07:21:03.11ID:qlysvxpM0
>>13
体型と顔はともかく、理だけを語って悦に入っていたこの男が景観どうのと言い出すのは違和感を覚えずにはいられないw
0395名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [FR]
垢版 |
2018/10/10(水) 07:22:37.98ID:dh6slKMr0
貧乏そうな家にばっかり屋根にソーラーパネル設置してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況