X



教師「これ読んで」俺「アッァァッァァァポゥ!」周り「クスクス」俺は英語を諦めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@涙目です。(群馬県) [NO]
垢版 |
2018/10/06(土) 11:52:30.10ID:NS2sMIYF0
マンハァッンー
0006名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/10/06(土) 11:55:58.50ID:Hw6FEVyV0
諦めんなよ、エポーとかでいいんだよ
ネイティブ相手だとオー、ジャパニーズ!
ペンパイナッポーアッポーペン!とか陽気に返ってくるぞ
0007名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 11:58:14.61ID:T+UAlwlG0
アイケア〜
0009名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:00:40.65ID:hZGa5i6n0
帰国子女がほんとにネイティブ並の発音すると
うおーすげー!って反応になるよな
0012名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:02:34.91ID:mV6aVWLh0
日本人のはネイティブっぽいだけでネイティブじゃない
無駄に強調しすぎてるから笑われるのに、ネイティブだから笑われると勘違いしてる
0014名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:03:26.74ID:z/tvW0dT0
ビジネスで英会話する機会ってそんなある?
メールしかねーな
0015名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:05:07.62ID:sWm/zNuZ0
>>14
技術部だから打ち合わせ多い
対面だと分かっても電話とかweb会議だとわかりづらいから
ボディランゲージ大事だなと思う
0016名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:05:15.25ID:iw3ZRy+v0
トメィゴウ
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:05:43.02ID:IX4Y4LrW0
ぶっちゃけカタカナ英語でもそれなりに通じるし
大事なのは発音よりイントネーションたな
0020名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:07:10.33ID:Ai5BXEiqO
ジャガイモゥ
0022名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:07:45.48ID:yGMIMA/e0
ヴァギナだと思ってたらヴァジャイナだった
0024名無しさん@涙目です。(埼玉県) [HK]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:09:10.86ID:Wx2eT0dg0
逆に外人が完璧な日本語話してたらそれは母国で笑われるのか?
0026名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:09:35.37ID:sWb4pjYm0
この国田舎根性丸出しすぎて引くわ
0028名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:10:05.97ID:eSsig/A80
ワギナー!
(゚∀゚)
ワゴンRだった orz
0029名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:11:01.55ID:jq82CjBi0
実際コレなんだよな
日本人が英語できないのって
0030名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:11:05.53ID:PNT6kE2y0
とらいあんごう
0031名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:13:20.97ID:m+6M/YqC0
ジャァァァップの心根は
トンキンだろうが大阪だろうが医者いびり出し県マット県と同じ
0032名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:13:49.27ID:QXknRXsC0
>>1
お前は英語だけじゃなく人生も諦めろよ
0033名無しさん@涙目です。(禿) [NL]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:14:17.38ID:6D3cTURu0
エポゥ
だろどちらかというと。
0034名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:14:18.14ID:J5DDq0zi0
ワラ
0035名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:16:02.39ID:NzL8JlYp0
料理のレシピや洗濯タグから拡げていく英語教育なんていいと思うぞ
生活習慣から知る・伝えるを繰り返してゆけば、簡単に幼児並みの英語は身につくと思う
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [KZ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:19:37.24ID:do4z04510
とんかつマックブーグー!
0040名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:20:10.99ID:nANTAU4t0
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエブリワン!
0042名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:22:00.25ID:NnltQler0
一人で英語圏に旅行でも行ってみればいい。
出川状態になっても英語に向かう意識だけは確実に変わる。
0043名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:23:00.71ID:aV8iRe/A0
気取ってんじゃねえよみたいな凄まじい同調圧力。
0044名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:23:21.48ID:OhhrRh5g0
マサチューセッ!
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:24:18.61ID:XVNYnAlf0
タメィゴゥ
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:24:48.98ID:Anwkrb3G0
ダアシェエリエス!
0049名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:24:59.18ID:umHxwaUO0
表意文字とはいえ英語も
正しい発音がわかれば綴で迷うこともなくなることもあるんだけどな

大人になって習ったときのネイティブの先生によく
それだと、この綴になるよって言われた

カタカナ英語発音しかしてない日本人は綴りも音から判断できない
0050名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:25:11.18ID:RngYX/6G0
ハァァッップォウウウウウウウウ
0051名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:25:42.40ID:rMamv1lZ0
英語なんてtyの発音に濁点付ければそれっぽく聞こえるんだよ。
パーティーじゃねえ、パヮーディだ。
フルーティーじゃねえ、フルゥーディだ。
0052名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:26:13.25ID:Emfk03+J0
発音をきちんと教えたら日本人はもっと会話出来る
つまり英語教師は全員ネイティブにして日本人排除しろ
0053名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:27:48.74ID:RngYX/6G0
先生「apple読んで」
「アポーー」
生徒「ゲラゲラ バカジャネーノ」

白人「apple読んで」
「アポーー」
白人「good! (クスクス)」
0054名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:28:08.67ID:JXQ0qyH00
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
cpp
0055名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:28:20.76ID:PDtF8HFZ0
ゥワァタァ!!
0056名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:28:36.38ID:umHxwaUO0
教師も馬鹿だから、茶化してる方がどの程度逆におかしい発音なのか指摘できないんだよなあ

日本人の英語は抑揚がなくて聞きづらいとネイティブ先生言ってた
0058名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:29:02.06ID:gU/sihvt0
ゲェジ
0059名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:29:29.30ID:lhYvDFJs0
fack you
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:29:49.31ID:9Pubgh+u0
舌巻いてるだけでアホみたいな発音してる奴なんて笑われて当然
0061名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:30:30.48ID:zrRqVPNy0
中学の集団でやらすとかトラウマもんだよなw
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:31:03.10ID:OeTyNuz50
トメィトゥ

クスクス

もうやだこの国
0063名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:31:06.10ID:uDCbL2WF0
恥ずかしさを乗り越えると上達するよ
0066名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:34:49.35ID:MU2WllO10
iPod→アイパッ
iPad→アイペッ
0072名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:40:00.55ID:kcgm6USy0
>>13
ネイティブアメリカンはもともと英語圏じゃないと思うんだが
0074名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:41:16.08ID:91+50GLM0
スィングミス!
ブレーキンボー!
ワイに聴き取れる英語はこのくらいしかないんや(´・ω・`)
0075名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:41:30.18ID:uDCbL2WF0
>>73
日本だって和泉沢とか発音しないのあるじゃん
0076名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:41:38.05ID:CxXPJtxaO
(´・ω・`)掘った妹いじったなぁ?
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:41:40.72ID:u+Tn29Oe0
>>12
お前バカか?
初めから上手くできるわけないだろ
試して失敗してを繰り返してが語学の基本だが?
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:42:38.31ID:u2n9jleh0
中1最初の授業あたりで出てくる「ペンソゥ」でまず大部分の生徒が抱く違和感
なんでペンシルじゃないのと
授業でダークLとか教えないもんな
0079名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:43:37.39ID:QF03BmGd0
マクダァナル!
0080名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:43:59.53ID:K4OSQYhI0
シングリッシュとかタグリッシュ聞いてたら堂々と喋ることが大事なんだなと思う
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:44:01.05ID:fIIZ9CTe0
俺の場合「おぉー…」だった
0082名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:44:25.44ID:kwXIMOfl0
HOTTAIMOIJIKUNNA
0083名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ES]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:44:29.47ID:V8iR6tVU0
ボートぴぃぽぉ〜
0084名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:45:14.33ID:K4OSQYhI0
>>76
姉ちゃん氷水(トイレに行きたい)
0085名無しさん@涙目です。(北海道) [BG]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:46:07.62ID:irn+FtEK0
大事なのは発音だよ
発音出来る人は聞き取れる
0086名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:46:10.56ID:uDCbL2WF0
>>80
中東の人の英語なんて、めっちゃ喋るけどフガフガ言ってるだけに聴こえて全然分からんからな
0087名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:46:13.86ID:rxTcn7/X0
俺「cake ケイク」
クラスメート「えっ!?w」
0090名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:50:41.67ID:umHxwaUO0
>>63
必要に迫られれば恥ずかしいもくそもないしな

そのときにIm not good Englishと
言い訳しなきゃいけない方がよっぽど恥ずかしい
0091名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:50:42.22ID:y3Er/rUP0
こっちがワーラーと発音してたらイギリス人はちゃんとウォーターって発音してた
これからはイギリス流で行こうと決心した瞬間
0092名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:50:44.50ID:Emfk03+J0
今思うと英語教師の発音はまるっきり日本語だったな
聞き取りやすかったけど
0093名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:51:55.16ID:hZGa5i6n0
>>13
そのネイティブじゃないんだがw
0094名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:52:14.27ID:umHxwaUO0
>>92
ネイティブには逆にそれが聞き取りづらい

日本人に、「ブルーベリー」って言われても
何のことかさっぱり分からんって言われたわ
0095名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:52:23.46ID:uDCbL2WF0
>>91
あいつらの英語は、俺はウーターに聴こえてなんか合わない
0099名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:27.99ID:UTVnl45h0
>>21
実際に成績も良い奴がやれば馬鹿にはされんだろうな
クラスでこういう発音してクスクスされた奴って別に頭良くない人だけだったわ
0101名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]
垢版 |
2018/10/06(土) 13:01:05.47ID:m+6M/YqC0
>>62 >>96

数学者の藤原なんとかがイギリスの同僚の前でそんな風に言ったら
「ここは女王陛下の国だトマトと言いたまえ」
てなったらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況