X



「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ!」日本初の高速に乗れる電動バイク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/10/05(金) 10:22:54.20ID:gzCmU4vm0●?2BP(2000)

https://s.response.jp/article/2018/10/05/314725.html
https://s.response.jp/imgs/p/mNECeKegOUvqFa6-p0pU_X5Mz0HRQkNERUZH/1344641.jpg

ADIVAは4日に開幕した「京都スマートシティエキスポ」で、2輪EV(電動バイク)2車種を日本初公開した。その1台『VX-1』は、軽二輪(125〜250cc)クラスのパーソナルユース向けスクーターだ。インホイールモーターを搭載し、EVならではの心地よい加速感と、満充電で最大270kmの後続を可能とする。

VX-1のボディサイズは全長2120mm×全幅810mm×全高1330mm、シート高は770mm。タンデムでも快適なゆったりとしたライディングポジションにより、高速道路を利用した長距離ツーリングもこなす。防風性能に優れた大型フロントスクリーンも特徴だ。

長距離ツーリングを実現するのはそのパワーユニット。リアホイールに直結した独自のインホイールモーターは、エンジン車と比べサイズ、重量、部品点数を最小化することに貢献し、EVならではのキビキビとしたスポーティかつ力強い走りを実現する。定格出力は11kW、最高出力は35kW。最高速度は110km/hで、100km/hまで到達するのに6秒と、同クラスのガソリンエンジンスクーターを凌ぐ加速性能を誇る。

搭載するリチウムイオンバッテリーは、用途に応じて3つの容量を選ぶことが可能だ。7.2kWhモデルで後続可能距離135km、10.8kWhモデルが同202km、14.4kWhモデルが同270kmを実現する。充電は家庭用コンセントやSAEJ1772での交流充電に加え、4輪EVで使われている急速充電「CHAdeMO(チャデモ)」にも対応する。

発売予定時期は2019年春で、価格は未定。なお、現在はCHAdeMO規格への対応を進めている段階だが、展示車と同仕様の交流充電タイプであれば、すぐにでも販売が可能だという。
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:38:47.77ID:SkIE9sG70
ついでに言うならベクトリックスの電動スクーターには、ADIVAの得意分野である3輪車も存在してた
しかもチルトロック付きで、電動故にバックも出来る
ソッチのほうを売り出せよと思う
https://www.youtube.com/watch?v=xDSX-_5lMl8
0101名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:42:28.10ID:SkIE9sG70
というか、ADIVAのクソ3輪車、ショックユニットが左右共用のクソゴミなのなんとかしろよ
ベクトリクスの工場買ったのなら、ベクトリクスの3輪車の前足をAD3に設定しろや、
それだけでかなりマシなスクーターになるやろ、多分だけど
あとAD1の125、お値段がトリシティに後付けの屋根と箱を付けたくらいの価格で狙い所は分かるけど
それより安くしないと売れねぇよ、変な自信持ってんじゃねぇよ台湾カス
0103名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:42:45.80ID:PeBzOn7j0
>>38
3枚目のケツ暴れさせながら加速してく感じヤバいなw
0104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:44:46.12ID:Kq6sTfvQ0
高速乗って行った先で充電できなかったらどうすんだよ
田舎なんてガソリンスタンドすら少ないのに
自力で走れるペダルをつけてくれたら良いのに
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:46:01.62ID:ESAuzU2A0
金田のバイクがカッコいいのは認めるが、自分で買うバイクにビッグスクーターとかいう選択肢はないな
ガキの乗り物感が捨てきれない
メットイン便利そうってのはあるけど
0110名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:47:44.55ID:IiC1C/Ip0
200万円です
0111名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:49:05.98ID:lz9TY4J00
ビッグスクーターはヒラリ感がないから嫌。
T-MAXはどうなのだろう?
0114名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:52:09.45ID:wxdnhN4N0
やまがたの死が普通に軽かった
0115名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:54:29.98ID:s1VP3N5nO
>>106
取り回しが難しく感じた
0116名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 11:59:20.19ID:sWbZ3GWf0
ゼクーは高速乗れなかったん?
0120名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:00:38.32ID:rrIQpGox0
>>23
可変抵抗なんちゃうの?
0122名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:03:40.35ID:ZeZzmeLX0
自動車と同じであと一段階はバッテリーで革新起きないと無理じゃなかろか
0128名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:09:23.91ID:s1VP3N5nO
>>125
電動だからそういったのを防ぐ装置を付けやすそうだけど
0129名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:10:25.30ID:DoLy/Dpc0
やっとモーターのコイルがあったまって来たってのによぉ

というセリフをリアルで言える世に中になったのか
0131名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:10:50.43ID:IaFeunv30
>>12
ナルトの作者が大好きな一枚絵
0133名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:11:39.25ID:0av8ES7D0
なんとこれ、300キロ出る電動バイクなんですねー!
0134名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:12:43.60ID:DoLy/Dpc0
車検の代車で日産リーフを借りたんだけど
アクセル全開で加速すると新幹線のぞみのインバータ音みたいな音がして
結構快感だった
0135名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:13:03.41ID:0av8ES7D0
金田のバイクって500kgくらいありそう
どうやって取り回すの
0137名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:14:50.06ID:j7OgkmN70
>>3
アフォ
0138名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:16:42.83ID:Dzp6sgIm0
>>1

写真のオネエさんに乗せてください。
0140名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:18:17.19ID:pUrZX3Ew0
BMWがとっくに出してただろ。
650クラスの車体なのにフルフェイスが収納できないメットインスペースで
その極小スペースに充電ケーブル積まなくちゃならなくて実質積載量ゼロで200km走れないやつ。
しかも140km/h&加速度リミッター付きのやつ。
0145名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:25:52.90ID:sWbZ3GWf0
>>142
ヤマハが出した
電動ではない
0146名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:26:18.95ID:TxPXJDC80
ピーキー
パワーだけ求めた結果、扱い辛い状態
「乗りにくい=遅い」
がレースの常識なので、速さでは無く扱い辛い状態を楽しむ為の物
0149名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:28:49.63ID:XC4p/PQN0
やっぱガソリンっしょ!
0152名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:31:18.37ID:OF0RHSv00
電人ザボーガーかな?
0155名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:33:06.04ID:E+Gq43z90
京都だから実車見に行こうかなと思ったら南のほうのクソ田舎だった
0156名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:33:13.19ID:NKzxIfoQ0
フライングプラットフォームは無理として炭団くらいは作れるだろ?
0157名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:37:22.14ID:JcYLJAP00
>>72
これ定格出力であって最高出力じゃないんだよな
実現できないだろうけど、定格出力600Wであれば最高出力が30馬力(22KW)であっても原付になっちゃうっていう
(実際は0.6KWだと、コムスの例みたいにせいぜい5KWって6〜7馬力位だろうけど)
0160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:38:23.40ID:KKpNLaPx0
金田のバイク
アニメの工業デザインの最高峰だよな
0162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:40:23.95ID:e8XJZGg60
葬式帰りかぁ!?
0166名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:44:03.07ID:r1HAceYt0
スクータータイプか。
0169名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BE]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:46:18.89ID:5vPCMCSR0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
ckt
0170名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:47:31.05ID:t3fBXB0u0
>>106
たかが250なのにビグスクは嫌だけど
T-MAXとX-ADVは便利そう
0171名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:47:46.05ID:lsnYF1C90
>>73
へー
軸受けの摩擦減るのかな
0174名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:48:55.19ID:lsnYF1C90
BMWの何年遅れよ
0175名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:49:45.09ID:C+NXgo/50
ピーキーって語源はなに?
0177名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:57:05.34ID:6Xi9d+y10
>>1
ジェンマをEVにするだけでいいのに、なぜやらない
0179名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:58:20.56ID:SkIE9sG70
>>176
爺STRIDERとか売り出せる訳ねぇだろ、あれを商品化した場合300万くらいになるわ
0183名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:05:12.70ID:s97a1uF30
金田バイクくらいネックが寝てるバイクって運転しづらいんだろうけど、こういうロー&ロングなデザインのバイクに乗りたい
0184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:05:42.02ID:XWrSELWA0
ユダヤCIAに乗っ取られた日本
犯罪行為・・・・・・・・・・・実行犯(人間のクズ)・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・米CIA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・・右翼青年・・・・・・・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・警察・検察・暴力団・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・・精神病院、厚生労働省、警察・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
不正選挙・・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・・創価学会、警察・・・・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・警察、消防、創価・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
消費税増税・・・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
保険金殺人・・・・・・・・・・創価、警察・・・・・・・・・・米CIA
毎年40兆円近くを米国に献上・・安倍政府、官僚・・・・・・・・米CIA
0187名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:13:05.06ID:H8LVU5WH0
出川の番組でこれ使えば良いのに
途中で充電することがないので現地の人達とふれあうことが出来なくて
ただのツーリング番組になって番組のコンセプトから外れて俺は面白いと思うがな
0188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:14:02.34ID:DPcS6fls0
>>59
謝れよ
0195名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:40:54.12ID:1qrW0ezt0
>>147
それはスロットル開度に対する出力の調整が雑なだけでピーキーとは言わない
0196名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:42:10.59ID:uryJ9x3P0
そもそもピーキーって何。
0198名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:43:50.11ID:Pz86kxzY0
ピーキーについてモーターの出力を言ってる奴がいるが
一般的にハンドリングのことだろ
おそらく遊びが無いんだよ
0199名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/05(金) 13:44:19.60ID:mJA7sILK0
お前ら勘違いしてるアホ多いけど
ADIVAは亜帝發と書いて台湾だからな
電動のデカイ方はヴェクトリクスって米国製だったのをADIVAが買ってそのまま生産してる
すでに伊全然関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況