X



【名古屋の希望】レゴランドついに窮地か?期間限定入場料500円キャンペーン敢行。もはや投げやり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2018/10/03(水) 00:47:57.61ID:Klm/7Ggq0?PLT(15000)

名古屋市のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」が、2回目の入園を500円で楽しめる期間限定キャンペーンを始める。
大人の場合、通常料金と比べた値引き率は最大で9割を超える破格ぶりで、冬場に向けた集客の起爆剤にしたい考えだ。

運営会社の発表によると、500円で入園できるのは、11月17日〜12月28日(一部日程をのぞく)。
10月1日〜11月16日の入園券と、その利用時に配られるクーポンの持参が条件になる。
広報担当者は「11月からクリスマスイベントが始まる。より多くのお客に来てほしい」と説明している。

通常の入園券は、週末などのピーク時の場合、当日購入で大人は6900円、子ども(3〜12歳)は4500円。
http://news.livedoor.com/article/detail/15387532/
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2018/10/03(水) 00:48:30.03ID:Klm/7Ggq0
開園前から、入場料が高いと話題になっていた名古屋の「レゴランド」。2018年7月に価格を改定して、
ピーク時とオフピーク時の1DAYパスポートの値段を見直したのだが、それでも客足は伸び悩んでいるようだ。
というのも、9月末に新しいキャンペーンを開始したのだが、
その割引がスゴイことになっている。
指定の期間中に来園すると、クリスマスシーズンの1DAYパスポートが500円で購入できてしまう! 
つまり大人の場合は、9割を超える割引率で入場できてしまうのだ!! お得ではあるけど、
もうレゴランドは捨て身になっているのでは? と心配になってしまう……。
https://rocketnews24.com/2018/10/02/1122683/
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/10/03(水) 00:49:08.84ID:B03Sq5iJ0
7400円で2回分と考えると高い
0004名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2018/10/03(水) 00:50:34.30ID:Klm/7Ggq0
生駒山上遊園地レベルにまで堕ちたか
0008名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/10/03(水) 00:53:10.75ID:Q0pmFcxz0
ずーと500円でいいだろ
ただでさえ都心から離れてるから行くだけでももめんどくさい
0009名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 00:56:46.73ID:NSXss2/40
店舗が撤退するのをなんとか圧し留めたいんだろう
期間後が楽しみだなw
0012名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/10/03(水) 01:21:28.55ID:QHyclcQy0
実質2回で7400円で1回3700円かよ…
0015名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 01:32:30.73ID:Ky3CyFQ70
イタリア村再来
0016名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 01:35:51.69ID:wzkAOs430
>>8
都心ってどこ?
0017名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/10/03(水) 01:39:16.58ID:7AAN/lMs0
新宿古着屋など毎日が窮地ですし新宿古着屋ワタナベは毎日大ピンチですダイバクショウ
0021名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 01:46:42.15ID:AVsXxg9U0
だから、入場料は6900円のままでいいから
入場者に10000円相当くらいのレゴランド限定レゴを配れよ。

こんなもんもともと原価「何銭」の世界なんだから。
0024名無しさん@涙目です。(東京都) [BG]
垢版 |
2018/10/03(水) 01:52:21.16ID:DOogeHQ50
お前ら行ってやれよ

来場者人数のノルマを達成しないと

お姫様の記憶が消えちゃうんだろ!?
0025名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/03(水) 01:53:32.37ID:uRK/1YK70
あ、もうこういう事やり出したらオワコンだなw
0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 01:53:41.04ID:mGZoJ3m40
>>21
だな
ポケモンの映画もそれだからな
0027名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 01:56:53.48ID:2QeCFYRl0
メルカリで1000円くらいで売られそう
0028名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/10/03(水) 02:00:31.98ID:KPPlVuAl0
そもそもレゴに興味ありません!
0029名無しさん@涙目です。(茸) [PH]
垢版 |
2018/10/03(水) 02:16:51.39ID:vB43TyMe0
>>13
無料だったら行くわ。

お前、ニートかキチガイか反レゴ陣営のどれかだろw
0033名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 02:51:59.12ID:2qzDPkqP0
入館500円くらいで記念にレゴ買って帰るくらいだと良いんだけどね

レゴランド行くくらいなら15000で結構良いレゴ買えるし
0036名無しさん@涙目です。(カナダ) [KR]
垢版 |
2018/10/03(水) 03:50:46.80ID:YBGiyvEb0
キャンペーンだとしても原価割れ値下げは起爆剤というより破滅への第一歩だぞ
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/10/03(水) 03:54:23.51ID:W10umi2p0
行かず!
0038名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2018/10/03(水) 03:55:22.85ID:rkIRakig0
入場料下げても変わりにお土産買ってもらえればいいんだし、
テーマパークはガラガラより人が入っている方が他の客を呼ぶこむ
大塚家具家具の記事見たんだろうけど、全然違うわ
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [BE]
垢版 |
2018/10/03(水) 05:36:25.33ID:7h0nxeb/0
ららぽーとはめっちゃ混雑してるのに(´・ω・`)
0047名無しさん@涙目です。(禿) [IT]
垢版 |
2018/10/03(水) 06:05:41.13ID:LESchW9S0
オワコン。
0049名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/10/03(水) 06:09:44.13ID:0mLAHpVw0
レゴのどこに集客力があると思ったんだろう
0058名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 07:04:14.23ID:eOrjoNBC0
ちょっと離れるけど、ウォーランドに客を持って行かれてるんだろうな
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 07:08:02.31ID:7wsfD49W0
こんなのやったらもう500円の時にしか人来なくなるだろ、馬鹿なの?
0060名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/10/03(水) 07:12:42.87ID:BWi5TwqF0
そもそも入場しても
飲食費でかなりかかるわけだし
無料でもいいくらいだよ
0067名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/10/03(水) 07:38:17.24ID:27qJB2kM0
一方リニア鉄道館のこどもパスポートはたったの1000円で1年間入り放題 一緒に行った大人も200円割引
0068名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 07:40:46.88ID:1qn2z4/00
最初のあの強気具合が異常だった
それ以前にアホの河村たかしのせい
0069名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 07:46:26.57ID:e8eTUNOn0
そもそもレゴの製品自体があんなただの樹脂成型しただけのもんに
何千円もふっ掛けているもんで、体質自体がぼったくり体質なんだろう
0072名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/03(水) 07:50:28.83ID:PDbCv0PY0
豪華なランチが売り物なんだろ?
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/10/03(水) 10:32:26.93ID:ohNR5QUJ0
あと一年もたないんじゃないかな
0082名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 11:01:32.76ID:Ls1/riKC0
なんかメシがぼったくりって話はどうなった?
0083名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 11:19:46.96ID:l/415DlB0
最初から500円にしてれば園内利用で儲かったのに
最初から万戸を閉じてどうすんだろ
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 11:47:50.81ID:Bq64nsoK0
レゴランドの歴史
2017年4月1日 レゴランド、1日パス大人6900円 子供5300円の強気の価格設定でオープン
04/25〜05/31 年パス同伴2名まで1日パス半額
08/09〜08/31 年パス同伴2名まで1日パス無料
08/19〜09/11 1日パス購入者に次回無料券を配布
09/16〜11/06 年パス同伴の1日パスが半額
10/16〜12/29 平日限定で東海3県が35%OFFのホームタウンパス

2018年
01/11〜02/26 平日限定で東海3県が35%OFFのホームタウンパス
04/01〜12/31 中部電力の契約者向けWEBサービス利用で割引や1日パスの配布
04/20〜07/13 東海4県が35%OFFのホームタウンパス
05/07〜07/13 年パス同伴2名まで1日パス半額
07/18〜--/-- 子供4500円に値下げ、オフピーク時は大人5000円子供3700円に値下げ
07/19〜09/14 1日パスにスターター年パスがついてくるキャンペーン
09/15〜11/05 東海4県が35%OFFのホームタウンパス
10/01〜11/16 1日パスを買うと+500円でもう1枚1日パスをプレゼント
0088名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2018/10/03(水) 12:05:25.05ID:Ol+cZWP20
最初の頃は何処からとも無くわらわらと湧いてた擁護のレスも
もはや一つも付かなくなってしまった....
0089名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 12:08:28.97ID:9YxdZCOU0
修学旅行でも選択されないし。
0090名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 12:09:02.88ID:grHr20lA0
不要ブロックの買い取りを始めるべき
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/03(水) 12:10:12.15ID:svoXFmPN0
>>88
SEO対策の会社との契約切れかな。
0095名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 12:21:17.30ID:sbDc5VvE0
入場料安くして中の物販で小銭稼ぐのが基本なのに最初に高くして魅力もないから叩かれるんだよ。

最初から1500円くらいにしとけばショボくても叩かれなかっただろう
0097名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/10/03(水) 12:21:43.50ID:VFrXXdDF0
ブリリアントパーク思い出した
0099名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/10/03(水) 12:35:22.11ID:WEXPQyNV0
かしいかえんより安いな。だざいふ遊園地並か。
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/03(水) 12:37:40.95ID:DUs50rcn0
ポートメッセなごやに行ったときに入口だけ見たわ。
みんな同じ考えなんだろうが行ってたイベントの袋を片手にやっぱり入口だけ見てた。
チケット売り場は結構あったが、一番端のひとつしか売り場が空いてなかったわ。誰も買ってなかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況