X



【速報】USJの入場料が時価へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2018/09/27(木) 22:09:48.19ID:ps+2+l2Q0●?PLT(27000)

「USJ」予想来場者数に応じた入場料制度導入へ
大阪市にあるテーマパーク、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、予想される来場者数に応じて入場料を変える新たな料金制度を来年1月から
導入すると発表しました。
それによりますと、新たな料金制度では、休日など、多くの来場者が見込まれる日は料金を高めにし、来場者が少ないと予想される日は低めに
設定します。
アメリカにある「ユニバーサル・スタジオ」で以前から導入されている仕組みで、日本でも来年1月10日から開始するとしています。
27日は、1月から3月末までの料金が発表され、現在、大人で7900円の「1日券」の料金が、高い日は8700円、安い日は7400円となります。
4月以降については、3か月前にホームページ上で発表するとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180927/k10011647091000.html
0129名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:54.13ID:S+OOuB1L0
>>14
レゴランドよりちょいマシくらいのイメージだったわ
一度も行かず潰れるとまじで思ってた
ダーマンくらいからか? 潮目変わってきたの?
0131名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:04:25.11ID:I+4PfNCY0
金額的気にしないで入場したら好きなだけ遊んで買ってね
時価
後払いだから
0133名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:12:36.27ID:hDsOCJqe0
値上げじゃん
0136名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [DE]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:21:53.82ID:aRegurn80
回りくどいやり方の値上げ
0137名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:21:55.14ID:mzJBe0Ku0
>>4
ネズミは黙ってて
0138名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:22:41.20ID:/DIX5V4Z0
ハロウィンの時期に目立つ仮装して女子高生に写真とられまくってるの羨ましい
あとパンツ見えすぎ
パレード前の路肩座り込みの圧巻のパンチラ率
なんて幸せ毎日行きたい
0139名無しさん@涙目です。(静岡県) [SA]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:23:56.49ID:HQbXwvsq0
>>1
ん?高い時800円高いのに、安い時は500円しか下げないの?
実質値上げ!!
0141名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:25:38.05ID:i0OqHPY90
閑散時代にバイトしてたわ
0145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:39:33.11ID:DOHXAXRa0
どっちにしろ糞高いんや
家族で行ったらいくらかかんねん
0148名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/09/28(金) 00:45:14.10ID:KyFv7QiO0
グックだけ800万王にしようぜw
0152名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 01:02:45.96ID:W6H/0bzh0
害人あいてやからボッタクリ価格やで
0153名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 01:03:24.07ID:+q0an69Z0
安い日で7400とか全然安くないじゃん

USJはお土産関連も割高で、拝金主義が行き過ぎてて楽しめないパークだね。ディズニーのがよっぽど優良だよ
0157名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 01:22:52.44ID:izgmICMf0
スパイダーマンが出来る前ぐらいは失敗とか言われてて平日行くとレゴランドみたいな状態やったのに持ち直して調子乗ってるよな
0158名無しさん@涙目です。(広島県) [MY]
垢版 |
2018/09/28(金) 01:29:17.04ID:/JJ6dZoK0
昨日、近所のユニバ行ったんです。ユニバ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで乗り物乗れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、平日7400、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、7400円如きで普段来てないユニバに来てんじゃねーよ、ボケが。
7400円だよ、7400円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でユニバか。おめでてーな。
よーしパパハリポタ乗っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、7500円やるからその席空けろと。
ユニバってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
いたずら専門店の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ミリオンパークでハチャメチャアイス、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ハチャメチャアイスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ハチャメチャアイスで、だ。
お前は本当にハチャメチャアイスに乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハチャメチャアイスって言いたいだけちゃうんかと。
ユニバ通の俺から言わせてもらえば今、ユニバ通の間での最新流行はやっぱり、
おさるのジョージ、これだね。
おさるのジョージと記念撮影。これが楽しみみ方。
おさるのジョージってのは並び時間多めに入ってる。そん代わり楽しみが少なめ。これ。
で、それにオリジナルT着用で入場。これ最強。
しかしこれを頼むと次からキャストにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、南郷水産センターでも行ってなさいってこった。
0160名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]
垢版 |
2018/09/28(金) 02:33:22.90ID:OsMAUbQd0
ぼっちで行くムジャヒディンが少なからず居るな。
何を求めているのか…。
0161名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/09/28(金) 02:42:24.93ID:aSSE/10O0
上げ800円
下げ500円
セコいなw
0162名無しさん@涙目です。(広島県) [GB]
垢版 |
2018/09/28(金) 02:46:55.18ID:JUwNARTg0
いまからハロウィンコスプレ入場者でウハウハか
0163名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 02:47:27.49ID:twdRwfNO0
ディズニーもそうだけど、もう一万円ぐらいにしたらいいんだよ。
つーか別にしょっちゅう行くもんじゃないし、1日潰せるんだから1万ぐらい払え。
デフレバカが高い高いって言ってるけど、あんなパンパンのところ、安くして客増やしたら何もできなくなるわ。
ある程度人数間引くために値上げは必要。
0164名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU]
垢版 |
2018/09/28(金) 02:48:38.65ID:TiBb0sLj0
>>157
いや、満足度が落ちないための措置だろうに
0165名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/28(金) 02:49:10.20ID:gMqTzGJA0
アパホテル方式か
0166名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 02:49:19.00ID:mtq7DyDH0
>>153
貧乏暇なし負け犬にとってはUSJはつらいだろうな
金で解決できるなら一般的な収入のある大人はありがたいし
時間があるガキは金を使わず並べばいい

USJの制度に不満があるのは負け犬貧乏人だけ
0167名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 02:54:58.22ID:z51YQSBU0
太秦映画村の方が楽しめるな
ジオウと握手出来るから子供も喜ぶ
殺陣の実演見て親も喜ぶ
0168名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 03:03:18.03ID:swyBMSUh0
>>1月から3月末までの料金が発表され、現在、大人で7900円の「1日券」の料金が、高い日は8700円、安い日は7400円となります。

たけえよ
0171名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/09/28(金) 03:35:28.90ID:ktyo6JYr0
足利フラワーパークのパクリだな
0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/28(金) 04:39:13.42ID:7x29KKHG0
>>7
週5日(平日)は安いから実質値下げだぞ
平日週5日 (7900-7400)*5=2500
土曜&日祝 (8700-7900)*2=1600
0175名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 04:52:26.73ID:HEfv0rYw0
年間パス買うと行動が和やかになるのは不思議
激混みしてたらまた後で来るかになる
0176名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZW]
垢版 |
2018/09/28(金) 05:15:37.50ID:UZGgWQCb0
これ単なる値上げじゃね?
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 05:59:06.41ID:ZmK4UxvO0
絶叫系が苦手なんだけど園内散策と食べ歩きだけで楽しめる?
0178名無しさん@涙目です。(家) [HN]
垢版 |
2018/09/28(金) 06:08:21.38ID:F5DrglKp0
>>28
ハッテン場?
0179名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/09/28(金) 06:18:26.78ID:hUoOthKP0
しょうもない。
行かないから関係ないけど。
0185名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]
垢版 |
2018/09/28(金) 06:56:01.39ID:ytYeNMo40
つか、今は7900円なのか・・・
俺の記憶では5500円だったわ
駐車場料金も糞高いんだよな、USJ
0187名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]
垢版 |
2018/09/28(金) 06:57:08.45ID:ytYeNMo40
今年の猛暑の中、
一つのアトラクションに2〜3時間並んだ連中は勇者だと思う
0188名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2018/09/28(金) 06:59:08.28ID:J9AJKi9g0
>>174
お前馬鹿じゃねーのw

人が来るときに値上げして人が来ないときに値下げしても、来客数に変動が無いんだから値上げに決まってるじゃ無いか。

お前安くなったからって、平日に遊びに行けるのかよ。
0189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 06:59:17.63ID:QPia+Bub0
>>3
ユニバーサルスタジオジャパンなんだからいいだろ

ユニバーサルスタジオアルジェリアとかならわかるけど
0192名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:12:56.37ID:o3v9N5Mh0
時価ってなんだよウニかよ
0193名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:14:47.18ID:6rUUe7/E0
最後まで値段分からないのが時価だと思ってるのがいるな
0197名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:26:35.24ID:oIEQZU1g0
>>29
VAULT108は入場料いらないだろ
0198名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:30:07.14ID:IZaa5IUt0
>>159
開園当初はアトラクションも少なかったし、設備が増えて需要があれば
値段が上がるのはしょうがないんじゃね 何度も行くなら年間パス買えばいいし
0199名無しさん@涙目です。(禿) [CH]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:31:16.92ID:V5NcAw+c0
>>85
ほんとな
混んでて乗り物も満足に乗れず挙げ句お高い
空いてて乗り物もたくさん乗れておまけにお安い
酷い仕打ち過ぎると思うが金持ちの考えることは分からん
0201名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:39:38.87ID:cBF1/uDM0
年パス持ってるし別に・・・
0202名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:47:32.96ID:7b9axuEx0
安い日を6900円にしろよ。
0203名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 07:59:42.67ID:aHg3Z78j0
ちなみにファストパスは別途有料で、去年ミニオンズに乗ろうとしたら一人4,000円近く取られた
一人で4,000円、子ども料金なし
そのほか2つ乗り物のファストパス付いてるけど、どーでもいい乗り物で
0205名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 08:06:25.29ID:aHg3Z78j0
あとパレード有料も驚いた
1,500円だか取られた
0206名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 08:09:45.21ID:Weu537nj0
レジャーなんて流行ってるならどんどん高くすればいい
余裕のあるやつが行くんだから
0207名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 08:16:26.24ID:cGruCAJ70
高すぎだろ
飯食ったら一人一万か
0208名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/28(金) 08:18:59.01ID:iQIHDSzV0
阪神高速料金みたいになってきたな
0213名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 08:54:52.53ID:oSCd6JKR0
もっと幅が出るのかと思ったら、くだらねー
0215名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/28(金) 08:57:36.34ID:eB5MQspV0
ディズニーもクリスマスは5万くらいでいいよ
0216名無しさん@涙目です。(空) [PL]
垢版 |
2018/09/28(金) 09:00:02.14ID:QgZ0IP670
安い日とか月に一度くらいなんやろどうせ
0218名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 09:02:52.90ID:FbHcbAbR0
完全に害人向けになったな

日本人向けのサービスは今後どんどん減っていくよ
0219名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 09:03:40.88ID:tYRhA47O0
時価ネット
0220名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/28(金) 09:05:05.37ID:jzG1Iex40
調子にのりだした
0222名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2018/09/28(金) 09:06:54.53ID:WXDjmGpJ0
>>217
ディズニーと違って有料
しかも単品じゃ売らなくてセット売り
これとこれとこれにファストパスで乗れます、みたいな
0224名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/28(金) 09:10:43.05ID:nQxxuVLJ0
貧乏人は無理しないでそれなりのテーマパーク行ったらいいのに
レゴランドとか安いんでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況