X



馬鹿「ウイスキーは常温ストレートだろ」⇇今すぐやめろ食道癌になるぞ!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [PL]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:03:00.33ID:eei06Dcd0●?2BP(2000)

のどに刺激のある強い酒 飲み続けた人の末路は?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180924-00000004-nikkeisty-hlth

食道がんは胃がんなどより数は多くないものの、進行すれば手術が難しくなる“怖いがん”だ。この食道がんが、お酒と密接に関係していることをご存じだろうか。
さらに、お酒の飲み方やその人の体質によりリスクが大きく変わるというから聞き捨てならない。そこで酒ジャーナリストの葉石かおりが、今回は昭和大学江東豊洲病院消化器センター長・教授の井上晴洋さんに、食道がんと飲酒の関係について聞いた。

◇  ◇  ◇

■スピリッツをストレートで飲み続けた知人は…

 アルコール度数の高いウイスキーやウオッカをストレートで飲むと、チリチリっと焼けるような刺激がある。
その刺激が“食道を降りていく”感覚は、左党ならほとんどの方が体験済みだと思う。あの何とも言えない刺激が「飲んでるな〜」という感じで、たまらなかったりする。実際、私の周囲の左党にも「ウイスキーはストレートじゃなきゃ」という方が結構な割合で多い。

 この飲み方、私ももちろん好きなのだが、食道がんで若くして亡くなった二人の知人を思い出す。

 お二人とも“ほぼアルコール依存症”といってもいい飲み方で、カロリーをアルコールで摂取するような生活だった。夕方早くからウイスキーをストレートで飲み、ご家族によると「日にボトル一本空けていた」という。

 このお二人、どちらも50代半ばで食道がんとなり、あっという間に他界されてしまった。

 いずれも似たようなお酒の飲み方で、同じ食道がんになったことから、高アルコールのお酒をストレートで飲み続けるという飲み方が食道がんにつながったのではないかと私はかねがね疑っていた。

 食道がんといえば、世界的指揮者の小澤征爾さんやサザンオールスターズの桑田佳祐さんなどがなったことがニュースなどで報じられている。俳優の岡田眞澄さんなど、食道がんで亡くなった著名人も少なくない。

 食道がんは胃がんや肺がんなどに比べると数は多くないというが、著名人が罹患していることをニュースなどで聞くと、自分は大丈夫だろうかと不安に思う。また、食道がんは手術が難しいという話も耳にする。

 お酒の飲み方は食道がんと関係あるのだろうか。き、気になる…。

 私自身、イタリアンやドイツ料理を食べに行った際、「消化を促す」という言い訳で、グラッパやシュナップスといったアルコール度数の高い蒸留酒を必ずといっていいほど飲んでいる。そしてあの喉が焼ける「チリチリ」がたまらないと思う…。

 これは因果関係を解明せねばならない。そこで今回は、消化器内視鏡診断・治療のプロフェッショナルで、食道がんに詳しい昭和大学江東豊洲病院消化器センター長・教授の井上晴洋さんに話を伺った。
0005名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:06:02.10ID:LyqDj2qG0
 「飲酒をする方の食道がんの罹患リスクは圧倒的に多いですね。日本人が食道がんになる最大の原因はアルコールです」(井上さん)


終了
0007名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:07:01.56ID:9D5B+UB40
>長年、多くの食道がんの患者を診ていますが、共通するのはやはり『飲酒の習慣がある』ということ。
>私の経験上、食道がんに罹患した方のおおむね95%くらいは飲酒の習慣がある方、
>残り5%は熱い物を好む人、という傾向があります」(井上さん)

おまえら今夜から禁酒な
0008名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:07:10.68ID:sR9tHSmR0
左党ってなに?
0010名無しさん@涙目です。(石川県) [MX]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:08:05.16ID:mFXfL+GD0
ウォッカやバーボンをショットグラスでやるの好きなんだけど
週一ペースでもダメかな。最近週一回飲むか飲まないくらいなんだが。
0013名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:10:11.18ID:nmg45Zsx0
エアロスミスのギタリストはジャックダニエルで歯磨きしてるらしい
0014名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:10:14.58ID:DkGrMlEj0
辛いのもダメなんだろ
甘いのも病気になるし
なんだかなー
0016名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:12:16.99ID:yxnGTpUW0
クンニじゃないの?
あと辛いものもでしょ?
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:12:39.57ID:DWGCJIJa0
どこの細胞でも
刺激を与え続けたら
そのうちバグってガンになりやすいよ
ってそりゃそうだ
0018名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:15:29.40ID:OCj3tIzW0
もう何も食べない飲まないのが一番健康的なんだな
0019名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:16:53.41ID:3YqvXxpG0
食道がんは助かっても最終的にアナル喉になってオークボイスになる確率が高いからなぁ
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:18:19.14ID:Gf9Ujvfz0
>>6
酒とタバコは分かるが燻製は何で?
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:18:59.05ID:Gf9Ujvfz0
>>9
水割りならいいのでは?
0023名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:19:13.31ID:Y9wWer430
>>8
『左党』とは、大工が使うノミが由来です。 ノミを持つのが左手、つまり「飲み手」であると言葉掛けしたものです。
Yahoo!知恵袋先生
0025名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:19:55.83ID:6EpTP8WM0
テキーラ好きで愛読してるけどヤバイのかな?
0027名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:21:07.81ID:4B5cUxrB0
いつ終わるとも定かでない要介護地獄に巻き込む位なら
ガンで死ねるのは寧ろ幸運
0029名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:21:33.05ID:6pNtYO1I0
>>13
なんか知らんけどクソ笑った
0030名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:22:02.35ID:G7BbjNlL0
排ガスアホほど吸ってたジジババがピンピンしてるのにか?
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:23:35.36ID:jSL3R8lj0
ストレートで飲むのはテキーラだけ
0035名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:25:22.65ID:8Pe0ydTv0
>>1
中卒アル厨「タバコよりマシ」
0037名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:27:00.22ID:JA2nmbWr0
炭酸飲料もヤバイぞ
0038名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:27:04.00ID:B2ugxpAN0
>>15
簡単だよ
ガンってやつは細胞に刺激を繰り返し与え続けることで起きたり成長したりするんだよ
アルコールもまた刺激のひとつ
0039名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:27:24.19ID:hIinwL490
>>21
燻製にはベンゾピレンという発ガン物質が付着してる。まあコーヒーとかにも多少は入ってるけども。
0040名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:28:36.67ID:dGKg+MqJ0
>>13
たしか昔、イベンターが気を聞かせてバスルームにバーボンを置いておいたら
「銘柄が違うじゃねーか」ってブチ切れてホテルの窓からテレビを投げ捨てたんだよ
0041名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:28:40.53ID:Awfqo7Qs0
>>7
やっぱりキムチとか韓国料理は体に悪かったんだな
おれは昔から熱すぎるものと辛すぎるものは体に悪いと言い続けて来たけど
0044名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:31:10.09ID:Awfqo7Qs0
>>42
それは咽頭がん
クンニでHPVがマンコ→喉に移るから
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:31:41.67ID:sSkK1zad0
>>3
20なら問題ないと
0046名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:31:44.39ID:KpwpqLOe0
炭酸のチリチリもヤバイじゃん
どちらも好きな俺
0047名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:31:44.90ID:v5hghzXW0
刺激がヤバいなら炭酸の刺激もヤバいんかな?
火傷じゃないから問題なし?
0050名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:32:35.88ID:3YqvXxpG0
まぁ健康のためにといってなんでもかんでも我慢してたら人生つまらないし快楽を追って死ぬのもいいんじゃないですかね
0051名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:32:55.56ID:Gf9Ujvfz0
>>26
物凄く痩せてるけどつんく♂?
0052名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:33:15.10ID:9D5B+UB40
「食道がんを誘引する原因は『粘膜のやけど』です。お酒の場合はエタノール(アルコール)によって、
粘膜の炎症、つまり“化学的なやけど”が起こっているのです。
ウイスキーやウオッカなど高濃度のアルコールをストレートで飲んだ際、
喉がチリチリっと焼けるような感じがする。それこそが粘膜の炎症なのです」

「もちろん、一回程度の急性の炎症なら、きちんとリカバリーされ、がんになることはまずありません。
しかし、こういった炎症を日々繰り返し、慢性的な炎症になると、
細胞組織が再生する過程で遺伝子のコピーミスが起きやすくなり遺伝子が傷つく機会が増え、
がんにつながるのです」

「一方、熱い食べ物・飲み物は、高温による粘膜のやけどです。
食道が高い頻度で熱い飲み物などにさらされると、慢性的な炎症状態になります。
やはりこれががんにつながるのです。湯気が立っている味噌汁、
お茶じゃないと飲んだ気がしないという方は注意が必要です」
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:34:07.36ID:7AttSUc90
>>45
普通にガンになるぜ
少しマシってだけ
0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:34:55.56ID:sSkK1zad0
>>53
ああ、一応ここは食道がんの話のスレだから
0057名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:35:25.29ID:v5hghzXW0
熱い風呂好きは皮膚がんになりやすいのか
0059名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:37:03.04ID:wvIhcUFG0
>>11
糖質0だからな
アルコールを脂肪にできる特殊体質なんだろうて
0061名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:39:35.41ID:3oKaiskU0
>>15
アルコール度数の高い酒を飲んでる人は、飲んでない人の3倍位以上くらい
喉・食道・胃あたりのガンになりやすいってのは医者のエビデンスである。
それへのリンクでしょう。
0066名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:43:11.44ID:+yq3DGdm0
熱々コーヒーも喉頭がんになる
0068名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:44:46.14ID:fQ0UmYjB0
>>23
左翼とはまた違うんだねぇ
こんなワード使うのは文学にかぶれたやつかな
0069名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:45:00.93ID:dGKg+MqJ0
>>61
その統計自体が怪しいもんだよな
どの年齢、どの期間をもって3倍なのかっていうね
例えば80歳から90歳の胃がん患者が1万人、そのうち酒を飲んでるやつ8千人、飲んでないやつ2千人。
とか具体的な数を示して欲しいわ
0070名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:46:16.40ID:YunfYqqJ0
そんなの飲まなくても胃がんになるよ
俺なったし
0071名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:48:30.94ID:PhWbKfRr0
>>55
刃牙は流石だな
0072名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:49:07.40ID:B9Vjn2We0
確かピロリ菌との因果関係も
言われてたと思う。
ピロリ菌で胃がんになるから
駆除したら代わりに食道ガンが
増えたとか
0073名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:49:19.96ID:fQ0UmYjB0
>>70
まよわず成仏してくだせえ
0074名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:50:58.77ID:rIB4Qswv0
>>59
いやそれ例え話なんだが
0075名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:51:31.36ID:l22GsLZD0
>>17
陰茎癌とか膣癌とかあんの?
0076名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/09/24(月) 10:52:21.25ID:doJUUCUq0
>>72
共生関係でピロリ菌が胃酸コントロールしてたのに駆虫すると逆流性食道炎になってがん化するってやつか
0078名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:01:13.98ID:l22GsLZD0
誰がなんと言おうとロックで
0080名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:07:14.20ID:QR4MBo7z0
うるせぁ
常温ストレートこそ最強だろうが
薄めて飲むとか馬鹿じゃね勿体無い
0082名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:10:45.13ID:O7XWRm6r0
炭酸とかはいいの?
0083名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:11:52.68ID:C46dEKa70
一回鍋に入れて火にかけてから飲めばアルコールとぶしよくね
0084名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:12:00.36ID:jkp+NeQ/0
>>7
熱燗ダメですやん・・・
0085名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:12:33.97ID:iIpgVZLS0
加減を知らないバカは何やったって死ぬ
0086名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:13:26.88ID:D3e6Pm800
マジかよ飲みまくるわ
0087名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:13:33.53ID:WhzPBBG10
サントリーの創業者は結構長生きしたけど直飲みしなかったのか
0089名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:14:31.06ID:WcPsD4PI0
>お二人とも“ほぼアルコール依存症”といってもいい飲み方で、カロリーをアルコールで摂取するような生活だった。夕方早くからウイスキーをストレートで飲み、ご家族によると「日にボトル一本空けていた」という。

これやろ。ウィスキー常温ストレートがどうとかじゃなくてコレやろ。
0090名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:14:56.01ID:9RAKu7D+0
そんな大層な人生歩んでないしどうでもいいわ
健康なんか神様にまかせときゃええ
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:15:19.96ID:Rjyw/TvY0
>>10
ガンが自殺細胞の生成の確率と運に支配されてるから
頻度が確率を下げるだろうよ
1の例に出てる人なんて1日ボトル一本ストレートなんだからサンプルにならないほど度が過ぎてる
0095名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:16:49.74ID:1aISwJXI0
ポンキで舐めるように飲むのが通
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:18:13.92ID:FdR/XeUU0
ウイスキーって馬鹿みたく度数高いんだよな
先日イオンリカー行ったら店頭でコーヒーでも渡すようなノリでウイスキー渡されたから仕方なく飲んだがきつすぎて吐きそうになった
慌ててググったら40度とか書いてあったから真っ青になりながら水飲みまくった
ただでさえ酒弱いのにこれから長距離自転車乗らねばならんってときだったからウイスキー渡してきた店員に全力で嫌み言ってきた
いや本当に何考えてこんな危険物ろくな説明もなしに客に飲ませてんねんと
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/09/24(月) 11:18:31.12ID:KbyYJNGx0
やり過ぎればリスク高まるのなんて当たり前だろ
酒にしても何にしても身体に悪いのなんてわかった上でやってんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況