X



ばあちゃんが銀行の口車に騙され投資信託で3000万円を1000万円まで溶かす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:39:05.12ID:uzKMg1j+0?PLT(12001)

「母が『銀行にある』と言った3,000万円が、ふたを開けたら、1,000万円もなかったんです」

怒りを隠せないのは教育・子育てアドバイザーの鳥居りんこさん。母・Aさんが有料老人ホームに入居するときに、
鳥居さんは初めて「入居金はあるか」と、親の財産を聞いたという。

Aさんは自信満々で「3,000万円」と答えたが、銀行にあったのは預金ではなく「外貨建ての毎月分配型投資信託」
だったのだ。一定の分配金が毎月必ず受け取れるので、一時、高齢者に人気があった。ただ問題は、分配金の出どころだ。

Aさんは毎月振り込まれる分配金を、運用の儲けだと思っていた。しかし、毎月分配型は運用で利益が出なくても、
元本を取り崩して「特別分配金」を支払う仕組みだ。Aさんが受け取っていたのも、特別分配金だったのだ。

「母は運用上手とおだてられ、上顧客だけの特別な分配金だと思っていたのでしょう。元本が目減りしているなんて、
想像すらしなかったと思います」(鳥居さん)

さらにAさんは、ハイリスクハイリターンの運用を選んでいた。銀行に勧められるまま、外貨でリスクの高い
投資を行い、投資信託の値が下がって損が出るたびに売却し、別の投資信託を購入する。これが繰り返され、
その都度、銀行には手数料が入る。

「元本から分配金も出ていたし、母もお金を使っていました。でも、投資信託の売買手数料が、
高いときには50万円。そんなことが何度もあったんです」(鳥居さん)

Aさんは子どもらが何度説明しても、特別分配の仕組みを理解せず、最後まで銀行を信じ続けた。

https://jisin.jp/life/living/1665106/
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:40:18.37ID:S9TXzoEu0
今期の実績かなりヤバいらしいな
0005名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:44:15.79ID:EcqLUoTSO
老人ホームに入るような年寄りの話をそのまま信じてたこの人も同じようにマヌケだろ
0006名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:44:18.22ID:zQZOOdlY0
3千万なら足りたろうに
0008名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:44:45.68ID:yMhg1FCM0
【いきなりカルト!(朝鮮産)】




たった一言「偽本尊」と検索すれば・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

新しい(犯罪的)価値の創造
ttp://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/b/1/b173a332.jpg


ttp://56285.blog.jp/archives/51449049.html?p=2
たった一言「盗作学会」で検索すれば・・・

さぁあなたも、革命人間の世界へ!!!

号外秘密便
「本日永遠の師匠の死刑が執行されました。
埋葬場所は足りています。」

創○班って警察にテロリスト認定されてんの?w


カルト激減。佐々岡典雅って誰だ?
0013名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:47:17.86ID:I51dQluX0
>>3
いいね
0016名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:50:28.40ID:+4cEfJ5T0
ちんぴらかんりにんあさみうるさすぎきちがい
0021名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:53:18.05ID:w8SpdFQa0
この前銀行行ってイデコの説明聞いてて将来のために安定して資産を残したいんですって言ったら豪ドル建てのやつ勧められたわ
0022名無しさん@涙目です。(家) [UA]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:53:43.48ID:1HOTXCXd0
>>1
分配金を貰っていたんだから、1000万に溶かしたはスレタイ詐欺だな。
0023名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:53:53.85ID:JUUWklTs0
>>14
本人は理解してるつもりなんでしょ
そして年寄りは頑固だからそれは違うと人に言われても受け入れることは難しい
まだ年寄りと呼ぶには早い年齢なのにここにもそういうタイプの意固地な人たくさんいるよね?
0026名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:56:17.72ID:ywFa8h+y0
銀行の営業なんて自分の成績しか頭にないから
昔からだけど
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:57:18.54ID:HtOrPhC20
試しに出向いて行ったらおだてられた。
NISAとか勧められた。
良いことしか言わないから、NISAは税金損益計算できないじゃんって言ったら、40年あれば上がる時もありますとか
とんでも論が出てきたので速攻で撤収した。
保険屋と銀行屋は信じたら終わる
0028名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:57:39.99ID:9yzFAOQN0
>>18
宝くじ当たった時(金額は内緒)
薦めてきたけど断った
ただ、勧誘としてはしつこくはなかった
こういった商品もありますよ的なテンプレ説明を聞いただけで
あまり興味ないです、といったらあっさり引き下がった
0029名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:57:58.78ID:tXG1sXdX0
http://anonymous-post.net/post-1663.html

http://anonymous-post.net/wp-content/uploads/2018/09/DnK6BjeV4AAdWei.jpg

実家おったらテレビ朝日から選挙についての世論調査きた! 
テレ朝「偏りのないように、その世帯で一番年齢の高い方に聞いております」
〜ネット「無作為に(固定電話のある)家庭を選んで、作為的に回答者を選んでる…ww」
0030名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:58:01.73ID:/JbleuBF0
これホントありえるからな
投資信託やってる奴はちゃんと確認しとけよ
0031名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 06:59:28.78ID:tcR+RLxC0
>>3
オチがいまいち。
0033名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:00:28.08ID:YCywD9OJ0
いやこれ元本保証も無いところに自ら突っ込んでってるやん
安くなりまっせって光の勧誘に乗っかるのと変わらん自爆だわ
0034名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:00:38.59ID:2Z1YVpLK0
>Aさんは子どもらが何度説明しても、特別分配の仕組みを理解せず、最後まで銀行を信じ続けた。


うーん、バカ親!!
0035名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:00:46.50ID:TXlzJmW60
ひでえな
どこの銀行だよ
0036名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:01:22.31ID:JUUWklTs0
投資情報サイトでリターンを検索しちゃうと投信なんてほぼやる気なくなっちゃうなw
銀行は預金するのと同じ感覚で勧めてくるけど
0039名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:03:27.36ID:7bziaK630
銀行って毎朝数字取ってこい!数字取ってこい!って罵られて半狂乱になりながら営業するんだろ?
世の中に必要ないよな銀行員なんて
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:04:23.65ID:/JbleuBF0
>>33
元本保証の投資信託薦められたらそれこそインチキだわw
0042名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:04:57.13ID:2Z1YVpLK0
>>36
他人の金で運用ゲームするだけで勝っても負けても手数料で儲かるんだから、やめられんだろ。

引っかかる利用者が馬鹿なんだよな
004470.0L(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:06:01.12ID:IvcHithV0
>>27
NISAは良いだろ
004570.0L(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:06:54.33ID:IvcHithV0
楽天全米かemaxisslim先進国買っとけばいい
0048名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:08:06.50ID:2Z1YVpLK0
>>37
そこなw
最終的に3000万からいくら減ったのか書かれてないw
1000万くらいはババアが振り込まれた自分の金を気前よく消費しただけじゃないのかw
0049名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:08:08.90ID:ktDU+ElK0
銀行員を信じちゃダメだ
横領あっても隠すのが銀行
0052名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:09:04.88ID:CAeLa0L+0
投信の基準価格とタコ配の仕組みだけでも理解させることは難しい
定年前の人と話すと毎月配分の投信や外貨建て保険の勧誘が多いらしい
株も売買したことがないのに定年後いきなり投資するのは養分にしか…
0053名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:09:54.79ID:IfyCcmCU0
どうやっても銀行は手数料で儲かる仕組みだからそりゃオススメするよね
0056名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:12:20.99ID:Gzl3FVMC0
どうせ分配金の総額が2500万あったことは
忘れてるというオチなんだろw
0060名無しさん@涙目です。(家) [ES]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:13:33.24ID:e8+1+Jb60
>>3
すごいオチを考えつくもんだなあ。まるで落語だ。
0061名無しさん@涙目です。(北海道) [NL]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:14:24.74ID:W9Xs+lYp0
まぁでも楽して金増やしたいって欲があったから付け込まれた訳で
自衛できたはずなんだよね。そこ棚に上げて100%被害者とは言い切れないかもね
0062名無しさん@涙目です。(茸) [NG]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:15:01.14ID:JLPhVv0R0
新宿古着屋ワタナベなど工作員に、まんまと騙されてもはや資産ゼロに近いですがダイバクショウ
まともな融資すら受けられませんからもう破綻も同然ですダイバクショウ
さっさと刑務所入った方がむしろ楽なんじゃないでしょうかダイバクショウ
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:15:01.14ID:2Y09xkKO0
特別分配受けてるからな
ようは元本の払い戻しだが
トータルリターンみないとなんとも言えん
0067名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:18:57.60ID:r72jVk5/0
これがいつの話かわからないけど鳥居りんこが現在56才だから
母親80才とかじゃないの
銀行も悪どいけど娘も気を付けてないとダメだろ
0069名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:21:28.34ID:CSRLHq7+0
手数料目的やろから、預金者の元本を守らなきゃとかなんて意識更々無いやろ?
0070名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:21:35.32ID:VmatDVrP0
銀行も色々やらんと生き残れないのはわかるけど
もうちょいあるだろうと
0071名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:22:00.92ID:kb5syfNf0
>>1
うちの親も似たようなのをみずほ証券にやられてたわ
5000が4500になった程度だったが、元本取り崩しをきちんと説明せず

「毎月給料感覚で分配金が振り込まれるので、計画が立てやすい」

この言葉にやられた
0072名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:22:02.62ID:JUUWklTs0
基本的に今月はこの商品をいくらいくら売るぞ〜という号令のかかったものを勧めてくるだけだろうしな
サラリーマンってそういうもんだというのを知ってしまうことは夢のないことだ
0076名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:23:34.35ID:g4WpegXZ0
ここまで減るもんなんだねえ、銀行もえげつないな
まあ知らないことには手を出すなということだな
0078名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:26:15.43ID:LHmLL7hl0
悲しいことにとしをとると判断能力が落ちていくからな...いつまでも若い時のようにいかない
それにつけこんでくる銀行のほうもだめだが
0081名無しさん@涙目です。(高知県) [GB]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:27:20.79ID:HrKKHQve0
タコ足分配だろw
0082名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:27:35.83ID:C0M89bfE0
100万だけ投信やってるけど止めようかな
0083名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:28:03.30ID:gwhZOX/a0
>>73
なんでなんだろな。今80歳の年寄りでも、バブル崩壊の約30年前は50代の働き盛りなわけだよな

そしたら、バブル前後で銀行がどんだけ悪どい商売や適当な商売してたかは、普通にニュース見てればわかっただろうに。平成生まれの俺でも知ってるのに、その時代を生きてきてなんで銀行なんか信用するのかね
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:28:38.15ID:8s5vtdqK0
振込詐欺なんて捕まってるのなんてごくわずかだぞ
0086名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:29:48.82ID:KtTJSky70
>>22
特別分配金を配当か利息と勘違いしていたんだろ
だから再投資すればそこそこ成績が見込めるファンドでも
配当をくったパターン
0087名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:30:53.97ID:Gzl3FVMC0
>>77
それって投資信託じゃなくて
スルガ案件だろ
0093名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:34:24.71ID:LeayANHH0
具体的な投資信託の商品名もなしにw

検証もできない記事に 価値なんて無いわ
0095名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:35:41.91ID:/MciXtT00
「俺が打とうお前の金で」
普通に惨敗するモッさんみたいなもんだな
0097名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:38:59.74ID:pQyz16960
>>88
豪ドルなんかは今年に入ってから円高進んでるから買い時ではある
70円台に落ちそうなのは数年ぶりじゃないか
0098名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:39:13.28ID:sRgY8S+F0
このご時世にまだネット証券じゃなくて銀行の窓販使ってる情弱なんているのか
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/09/17(月) 07:39:34.15ID:gWb3JzZr0
銀行が一般に出してる投信はほぼ100%詐欺案件みたいなのしか無いからやらんほうがいいよ。損失と手数料でみるみる溶けていく感じ。
アメリカでやったら、怒りの顧客が散弾銃持って銀行襲撃に来るレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況