X



三菱MRJ、開発費が当初計画の約4倍のうえにさらに2千億円追加投入 開発費計8千億円に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 12:46:47.55ID:5kzhrZj20?PLT(12100)

三菱重工業は、国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の開発のため、初号機の納入を
予定している2020年度までに2000億円程度の資金を追加で投入する方針だ。

MRJの開発費はすでに当初計画の約4倍にあたる累計約6000億円に上っている。量産開始を前に8000
億円規模まで膨らむ見通しだ。

13日に公表した17年度の事業報告書の中で示した。まず、18年度中に、約1200億円を投じる予定だ。

MRJは20年半ばに90席タイプの「MRJ90」の初号機の納入を予定している。米国で需要の高い70席タイプ
の「MRJ70」の開発も同時に進められている。報告書で小口正範副社長は、「開発という面では出口が見えつ
つある」との見解を示した。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180915-OYT1T50069.html?from=ytop_ylist
0005名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 12:49:31.63ID:FYlUyoxu0
これってエンジンも三菱重工なの?
0008名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/09/15(土) 12:51:41.65ID:UHOUFeu20
>>5
プラット&ホイットニー
大型のジェットエンジンは作れない
0015名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/15(土) 12:57:36.65ID:vZvL7Eka0
カイジの利根川みたいに
引渡しは10年後な!とか言いそう
0017名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2018/09/15(土) 12:58:44.60ID:8Jq+R7cu0
もう諦めて撤退しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況