X



イルボンのサクラはウリナラ起源ニダ!→ゲノム単位で違うことが証明されてしまう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 22:30:49.22ID:ONvPDyAX0●?2BP(2000)

済州か日本か…ソメイヨシノ起源めぐる110年論争に終止符
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00000041-cnippou-kr
日本のソメイヨシノの起源は済州(チェジュ)にあるという主張が提起されてきたが、ゲノム分析を通じて日本のソメイヨシノと済州の「ワンボンナム(王桜)」は異なる種であることが確認された。これを受け、110年間続いてきた論争はやや呆気なく終止符を打つことになった。

山林庁国立樹木園は明知大・嘉泉大学チームと共同で済州に自生する王桜のゲノムを完全に解読し、その研究結果を含む論文を世界的ジャーナル『ゲノムバイオロジー』9月号に掲載したと13日、明らかにした。

済州の王桜のゲノムは全8本の染色体上にある2300万個のDNA塩基対で形成されていて、全4万1294個の遺伝子を持つことが分かった。

特に今回のゲノム分析の結果、済州の王桜は済州に自生するシダレザクラを母系、ヤマザクラを父系として誕生した第1世代(F1)自然雑種と確認された。

また、日本東京と米国ワシントンなどで育つ日本のソメイヨシノのゲノムと比較分析した結果、済州の王桜と日本のソメイヨシノは明確に異なる別の植物であることが分かった。日本のソメイヨシノはシダレダクラを母系、オオシマザクラを父系とし、数百年前に人為的な交配を通じて作られた雑種という。済州の王桜と日本のソメイヨシノはともに雑種だが、別の種だ。
0100名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/09/13(木) 23:07:40.42ID:HLwbLvhH0
起源を気にするなら桜じゃなくて梅か桃で花見すりゃいいんじゃね?
そっちの花見は確か中国発祥の筈だし
0101名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2018/09/13(木) 23:08:24.48ID:49YTwkDL0
椿も日本の花だぞ
0104名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/09/13(木) 23:09:03.80ID:fNyqOaMv0
自然に接ぎ木されて増える謎の植物
0105名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 23:11:06.02ID:o1JkM3VK0
好きにすりゃいいんだけどさ
日本のソメイヨシノは一代雑種な訳じゃん
彼の国の人たちは王桜という自生種を大事にすりゃいいじゃん
種もつけるんだったら品種改良もできるじゃん
0106名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 23:11:22.71ID:sKm/hLA20
飛鳥の猿石と耽羅のトルハルバンはどっちが先?
0108名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2018/09/13(木) 23:13:12.68ID:qEcam+Pp0
連中ワシントンDCの桜も一種類思い込んでいて、韓国から持っていったと言い張っているし
実際は日本中から種類の違う色々なサクラ送ってるのに、実物みてすらわからないらしい
0109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/09/13(木) 23:14:04.39ID:jzwMSvCN0
で来年の桜の時期になると今回のニュースは無かったことになっていつもの通りの風物詩起源説で盛り上がるんでしょかの国は
0110名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 23:14:56.83ID:9tXkg/wn0
110年って所でダウト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況