X



おまえら海で船に乗ったことある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/09/12(水) 00:20:14.45ID:m4ZOPrV50?PLT(12015)

関空衝突のタンカー、海保推奨の海域外に停泊

 台風21号による強風で流され関西国際空港の連絡橋に衝突したタンカーが、海上保安庁が推奨する荒天時の避難海域から外れたエリアに停泊していたことが6日、分かった。

同庁は関空島に座礁するのを防止するため、船舶に荒天時は原則3マイル(約5.5キロ)以遠での停泊を求めていたが、タンカーは関空の桟橋から東に約1.3マイル(約2.4キロ)と半分以下の距離に停泊していた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35043410W8A900C1AM1000/
0275名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:46:29.83ID:wccKNMk70
>>215
大型なら揺れないんじゃね?それ以下だと場所によってはめっちゃ揺れるけど。
0276名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:46:54.31ID:o3g2YEvC0
昔沖縄本島から石垣まで船で行った
あれが一番長かった
うちの親が持ってる釣りにいくプレジャーボートに乗ると酔う
0277名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:52:07.40ID:Y2RMyonP0
風呂入りに急死フェリーに乗る
0278名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:53:34.33ID:a7y1N0TB0
最近はフェリーもメジャーな交通手段として認知されてきたのか
酔いそうなら制吐剤か酔い止め持っていけばいいよ
0279名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 12:58:01.65ID:Ja04Wm6X0
小型船舶一級取りに行って、揺れる船内で海図作業させられた。風邪気味なのにひどい二日酔いで、案の定ゲロ吐いた。
0280名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:02:13.62ID:YEp1qYcp0
フェリーとか学校の体験実習で乗ったな
0281名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:04:14.80ID:/NiEaXVQ0
陸や空で船に乗る人は珍しいだろうな
0282名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:47:56.38ID:93bptof20
2万トン近いのからプレジャーボートまで乗った経験からすると
デカい船より小さい船の方が酔いにくい
多分揺れの大きさよりピッチが長い方が酔うんだと思う
0284名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 13:57:42.10ID:J8r2gec70
釣り船は酔うからね。
俺は瀬渡し船くらいかな?
大阪では沖一文字。
和歌山、地元宮崎では沖磯。
捗るぜ。
0286名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 15:39:05.66ID:Y2RMyonP0
今の船はデカいジャイロ回してるから、日本海の荒波でも揺れないみたいだが
0288名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:07:32.13ID:yQz8Ll9F0
>>287
愛媛⇔広島ならフェリーが近いし楽しいよね。
呉あたりでちっちゃな軍艦みたりしてテンション上がる。
0290名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:15:17.71ID:Lh2M1c9v0
ttp://www.youtube.com/watch?v=v5UkQY_g9VM
こういう状態の船、ちょっと乗ってみたい感もあるけど数分で後悔するんだろうな
0292名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:18:32.03ID:X+GjcrUT0
>>290
30分もしないうちに吐く
0293名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:20:42.63ID:jWLy+VSI0
駿河湾フェリー・コバルトアロー・堂ヶ島の遊覧船
爺ちゃんの小さな漁船・叔父のクルーザー
全部子供の時だな
0298名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:33:16.64ID:1WzHGELX0
街中のボロい建物に貼ってある船で世界一周の旅ってポスター、あれなに?
0299名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:34:09.96ID:X+GjcrUT0
>>297
国道58号
0300名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:37:49.97ID:MSwSLA7d0
>>258
それボディーガード
0301名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HK]
垢版 |
2018/09/12(水) 16:54:28.21ID:mX0JVxvg0
>>297
16号も海上にあるんだぜ
0303名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 17:03:37.47ID:bX0uuhLr0
>>271
とっぴーは運賃が高いんだよなあ…
0304名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 18:26:28.50ID:tWz7zkMH0
舞鶴から蝦夷地まで、3日位乗っていたい
0306名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 18:59:31.91ID:yHfQTH7B0
>>1
ちょっと待て、海以外で船に乗る奴の方が珍しいだろ
0307名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:06:13.83ID:SdDGI5RN0
アニメ版コブラのタートル号合体変形ロボのあおりを食らってよくわからない物に変形してたな(´・ω・`)
0309名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:13:19.92ID:vkzxsb8E0
旦那が持ってるけど海に停める?のに月10万くらいかかる
駐車場より高いやん
0310名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:13:34.36ID:ZutJSQh60
>>1
東京湾→南紀白浜のサンフラワー号とか、
広島→宮島の高速水上バス程度なら。
0312名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
垢版 |
2018/09/12(水) 19:24:05.27ID:KZs67zoj0
商船学校でてますけど?
0316名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:09:15.69ID:SbJJKf2S0
遠い昔父親が崖っぷちで夜釣りして海に落ちたとき助けてくれた漁師さんの漁船で現場を見せてもらった
0317名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:09:47.67ID:kGOmMGnn0
俺の海よ
0318名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:21:46.85ID:ux7CQ8x30
すけさんとプリン連れて船で旅をするんだけど、3人でロンダルキアまで
どれくらいの期間掛かると思ってんだよw

洞窟だって永久ループの所とかあるし、EDの頃にはみんな10年ぐらい
経っちゃってるだろ?
0319名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:22:04.62ID:VwptH/Kl0
小さい頃に貨物船と、大人になってからは友達の結婚式で乗ったな
貨物船の積み込みの所のタラップ?が閉まる所は今でも鮮明に憶えてる
怖かった
0322名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:31:49.60ID:9AopDRQI0
北海道旅行で舞鶴発と敦賀着の新日本海フェリー乗ったけど楽しかったな。飯は基本的にうまいしそんな高くもない。
ただ行きの外洋は冬の爆弾低気圧に当たって奥尻沖辺りまでは酔ってロクに起きてられなかったから、天気予報はしっかり見た方がいい。
帰りは穏やかで晴れてて快適だった。

新日本海フェリーって世界的にも世界最速クラスの速力だし、排水量と全長も自衛隊のヘリ空母並みにある。
だから基本的に揺れ自体は穏やかで酔わないだろうと思ってたし、今まで釣り船とか高速連絡船でも酔ったことなかったから舐めてた。

でかい船になると揺れの振幅が増えて、周期も伸びる。
小さな船がポンポンと動くのと違って、上下の強烈な加速Gがやたらゆっくりと襲い掛かる。加えて安い寝台を選ぶと窓はないから、どんな高低差で揺れてるのか全く分からない。
そして立ち上がった時の感覚は、目眩でぐらついてるのかと間違えそうなくらい平衡感覚がなくなる。
コインランドリーに洗濯しに行って洗濯槽の縁に手を掛けて俯いたらそのまま吐きそうなくらい気持ち悪かった。
0323名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:32:45.94ID:RieQBOCX0
ここまで飛鳥II 無し
0324名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:37:42.64ID:xWg0rKDb0
海で釣り船に乗って釣りしたことあるけど
魚は店で買った方がいいと思った
0326名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:40:25.95ID:I5xyqOXQ0
家の嫁が昔マグロ船に乗ってた。
0329名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:50:01.47ID:Zs5xh/TY0
ウチの地元は団塊世代まではみんな船持ってたなあ漁師じゃなくても
ウチにもあったし同級生の親父さんもみんな船持ってた
0332名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:53:09.92ID:XhwOxHmh0
生物系は大学の調査で乗る奴結構いると思う
0333名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 20:55:32.78ID:lWOlNEy00
船酔いの逃げ場の無い絶望感は異常
0335名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:03:13.37ID:Lh2M1c9v0
>>332
海洋大とかは万景峰号みたいな船で南極行くんだよな
0336名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:07:22.19ID:Nb0mUnOI0
フェリー、ジェットフォイル、漁船、遊漁船、遊覧船、モーターボート、手こぎボート、たらい舟、あと何だっけかな
タンカーと軍艦と万景峰号はまだ乗ったことないな
0337名無しさん@涙目です。(IIJmio) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:07:34.47ID:h/FTDewW0
船酔いする人が多いんだね。子供の頃に鉄棒やブランコ、シーソーで遊ばないから三半規管が弱くて船酔いするんだよ。
0339名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:14:25.46ID:X+GjcrUT0
マンほうけい号
0340名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:20.65ID:h1pkmjT80
>>305
宇宙の海は俺の海
俺の果てしない憧れさ♪
0341名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/12(水) 21:34:11.66ID:qIBcpCME0
良く手こぎボートにのっている
0344名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:54:07.08ID:R2s2i6sv0
浜松町から晴海まで水上バスに乗った
0345名無しさん@涙目です。(四国地方) [IL]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:58:19.41ID:wQyMkRZC0
乗ってたよ。今は陸で仕事してるが。
0346名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2018/09/12(水) 22:59:39.59ID:bGuamUgU0
いちいち「海で」って言う必要あるのか
おまえら船に乗ったことある? でいいじゃん・・・
0347名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:01:29.43ID:K0t3GMaf0
釜山からビートル乗ったぞ
あれほとんど浮いてるらしいな
0348名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:01:46.21ID:s4dpUSYH0
タモリか加山雄三かはたまた梅宮辰夫か
0349名無しさん@涙目です。(四国地方) [IL]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:04:03.33ID:wQyMkRZC0
日本は島国だから船舶の重要性をわかって欲しいわ
0350名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/09/12(水) 23:17:27.41ID:OPOv3TkO0
小さな漁船のエンジンを止めて
穏やかな瀬戸内の波間を漂う感覚が好き

海の上は波の音しかしない静寂
0352名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/09/13(木) 00:06:09.76ID:t3u5I9630
フェリー乗ってとんでもなく臭くて
隣の作業服のやつかと思ってふてくされてたら
フェリー降りても臭うのでおかしいと思ったら自分のバッグからだった
0354名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 05:48:35.56ID:UUHK8HcS0
>>341
手こき暴徒
0355名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/09/13(木) 05:55:32.36ID:uCpiQPVU0
フェリーなら何度かある
あとはダイビングの船、ボートか?
0356名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 06:14:35.19ID:PqipgedC0
鑑真号で上海行った
0357名無しさん@涙目です。(香港) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 06:58:25.04ID:4jLVgubR0
船の上でポケモンGOやったらマンキーが出たので捕まえた
0360名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 09:12:22.36ID:MzhY8hdP0
>>348
辛坊治郎は入ってはいけませんかw?
0362名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 09:14:37.10ID:/912K0hQ0
葦藪の中で車に乗ったことがある
スタックして酷い目にあったが
0363名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/09/13(木) 09:16:51.58ID:uhLENriO0
川で船に乗ったこともあるゾ
0364名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 09:22:15.61ID:AuAf/YKz0
釣り船でもフェリーでも寝不足で船に乗ると速攻でゲロる
カヌーとかヨットは何故か酔わない ってか酔う暇がない
0365名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/13(木) 09:23:55.56ID:8QRByVoj0
無い奴なんて居ないだろ
0367名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2018/09/13(木) 09:36:50.31ID:SV+HxBVo0
>>287
小学校の修学旅行でフェリーで九州行ったなあ@愛媛
0368名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2018/09/13(木) 09:38:10.58ID:SV+HxBVo0
>>323
小金持ちすらいないってことだよな・・・
0369名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 12:22:11.52ID:E4+I/bdw0
名古屋空港まで高速船乗ったけどトイレで吐いてる人いた
0370名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 13:43:18.56ID:47fNwHKS0
修学旅行で九州の帰り、大分から大阪まで船に乗った
他は紀伊勝浦の遊覧船と、宮島から広島港、松島の遊覧船
知床半島のクルーザー

そんだけ
0371名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/13(木) 13:55:40.89ID:JYXjvMxC0
内陸部育ちたけど船大好き
旅行行くと、遊覧船や川下り舟は必ず乗るし、カーフェリーで北海道とか10回くらい行った
水陸両用バスも乗ってみたい
0373名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/09/13(木) 15:42:19.57ID:Aql3YXRQ0
金沢で自衛艦、横須賀で海自潜水艦、観艦式で金剛、
いい経験した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況