X



【泊原発再稼働か?】北海道地震で2割節電未達成、専門家「冬まで続けば全く電力足りず」凍死の危険も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2018/09/11(火) 21:33:57.65ID:x9VoIzaV0●?PLT(13500)

 地震の影響で電力不足への懸念が続く北海道。11日、日中の早い段階は目標となる2割の節電を維持していたが、夕方に近づくにつれて数値が悪化、前日に続く目標未達成となった。
北海道電力はさらなる節電を呼び掛けるが、完全復旧の見通しが不透明な中、ぎりぎりの対応を続ける企業などからは不安の声も。
専門家は「電力需要のピークになる冬まで現状が続けば、電力は全く足りなくなる」と指摘する。

 「普段はまじまじと見ないけど、電気がついていなければ寂しい。ススキノという気がしない」

 札幌随一の繁華街・ススキノ。街を象徴する「ニッカウヰ(イ)スキー」のネオンが消えているのを見上げながら、
札幌市中央区の柴野(しばの)聡(そう)さん(34)は、しみじみと語った。目抜き通り沿いでは平時の半分以下しかネオンが点灯しておらず、柴野さんは「節電といわれれば仕方がない」と話す。

 この日も節電の動きは一層広まった。市立札幌病院(札幌市)は、新たに一部の患者用エレベーターの使用時間を短縮したり、トイレのエアタオルの使用を取りやめたりした。
診療や病室の空調など患者に関わる部分については「影響を及ぼさないようにしなければならない」(担当者)。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000615-san-soci
0131名無しさん@涙目です。(宮城県) [IT]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:44:04.86ID:dFrx8PPC0
火力発電所もう1基作ればいいんじゃね
0132名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:45:12.11ID:qiS5XVCn0
>>118
石油暖房で使う電気なんて1軒屋でせいぜい500wだから道民なら発電機買ってでもあちこち凍るリスクは避けて暖房焚くと思うよ
で節約すればするほど1つをフル稼働させてその回りに集まって半袖になってアイス必要になると思う
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:45:42.81ID:MVxtdKu30
>>129
産業壊滅でも良かったね
0135名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:22.21ID:2w/IZd6e0
老人を含めた無職を東京に送り出そう
0136名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:26.93ID:NWLyPBmL0
反原発厨に尋ねたいんやが
国内原発は全部危険なん違うの?
それとも規制委を信用してるの?
反原発厨にも今稼働中の原発は規制委が認めたんで安全と確信できるもんなん?
違うんやっったら泊動かしてもええん違うの?
0139名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:48:46.69ID:fUnWEgYN0
今回の地震は原発を再稼働させたいアベの仕業だろ
0140名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:49:00.27ID:xisiy5w20
無駄な電気使いすぎなだけ
半分でも経済はまわる
0142名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:51:32.56ID:huklMxTt0
>>9
エアコンじゃコスパ悪すぎると思う
0144名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:54:15.62ID:xisiy5w20
パチンコは営業してるならいい
街灯のほうが無駄
0145名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:55:46.82ID:xisiy5w20
パチンコは客がいて金回してるんだから
文句言うやつはジャップ
無能ジャップが叩く立場じゃない
0146名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:55:58.70ID:qiS5XVCn0
>>140
札幌あたりは我慢すりゃ半分でもなんとかなるんだろうし、暖房に関しては電気なくていいストーブ大流行で済むんだけど、来週末あたりからは北海道中の米農家が年間で唯一1軒あたり10〜20kw/h電気必要な稲刈りシーズン始まるのが気がかり
0147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:56:26.75ID:Ae2itbRV0
苫東厚真が復旧して石狩のガス発電が稼働したら余裕で足りる
0148名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:56:32.82ID:yZEmcZMT0
なんかアホが新基準を満たしてないから泊は再稼働できていない
だから泊原発が動いていたらブラックアウトは起きなかったという意見は違う!
とか名前出して力説してたのみて悲しくなったの覚えてる
0150名無しさん@涙目です。(中部地方) [VN]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:57:40.37ID:fA882ud90
で、室内で発電機使うんでしょ
どうしようもないよねw
0151名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:57:47.30ID:WOJ1d6P+0
原発再稼働すべきだろ?

東海村なんか、ベントもしないで311を凌いだから。

専門家も震度6でも原発なら停止せずに、ブラックアウトを防げるって言ってたんじゃ無かったっけ?
0152名無しさん@涙目です。(公衆電話) [NL]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:58:02.70ID:+IJfyZsF0
停電するなんて不思議だね
って言ってたキチガイがいたな
あいつ早くシナねーかな
0153名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 22:58:51.51ID:J4S9eK4d0
>>7
東日本の時はそんなもんじゃなかったからなぁ
災いは巡るんやねぇ
0154名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:00:15.80ID:3en084br0
トマトウの今後を占うだけのニュース
0155名無しさん@涙目です。(公衆電話) [NL]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:01:03.87ID:+IJfyZsF0
鳩山と菅はほんと日本を滅茶苦茶にしてくれたよな
未だに尾を引いている
あいつらなんでまだ生きてるんだ?早く処刑してくれよ
0158名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:02:17.02ID:H1qz67uX0
>>129
危機管理の問題であって原発が動いてるとかの問題じゃないよな
大きな地震があれば原発は停止するんだから
むしろそういった大規模電源に頼る事が問題
0163名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:06:36.75ID:xisiy5w20
2割節電で100%以内におさまるって
もともとギリギリじゃん
なんで節電普段からcmしないの?
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [RW]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:07:09.12ID:taANHqw/0
本土から北海道へ電気を優先させてるんだろ?
それでも足りないのなら、もっと優先してやればいいじゃん
前回の節電で慣れたわ
協力するぞ?
0165名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:07:12.11ID:nix2NPKB0
>>146
灯油は原油から精製してる。
つまりは原油の量を増やさないと灯油は増やせない。

原油はすべて灯油になるわけではなくガソリンや重油も精製してる。

灯油のために大量に原油を買うと灯油以外がだぶつくので多分だが灯油の量は増やさない。
0166名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:07:21.06ID:H1qz67uX0
電力供給に優先順位つけて優先度の低いパチンコ屋とか
町のネオンとかから電気とめていけばいいんだよ
したら最悪病院が停電とかする事もない
0167名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:08:10.73ID:/9Mil+XC0
でぇじょうぶだ!オラがドラゴンボールで生き返らせてやっからよ!
0169名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:08:50.52ID:9VsnyXkb0
北海道ここ数年エアコン暖房のCM増えてて住人が暖かいです!とか言ってるんだけど
そういう撮影する家って新築の断熱完璧だろうなって家ばっかりで築20年とか30年の
古い家でエアコン暖房試してくれよって思う
0171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:09:58.35ID:4grYdo9V0
泊を動かすにはハードルが高すぎるな
原子力規制委のために道民の一部には凍死してもらわないといかんな
0172名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:10:22.95ID:huklMxTt0
>>162
問題はあたりまえに健康的じゃない人たちだよ。暖房だけに限っても
0173名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:10:29.34ID:nix2NPKB0
>>164
ヘルツ数の関係で送電できるのは東京電力と東北電力だけ。

無理に送電すると、ふたつの電力会社のエリアの住民に対して輪番停電も含めた対応をする可能性もあるけど。
0174名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:10:34.26ID:YYw8iAUY0?PLT(13000)

まあ火力すらまともに運用できない北電に原発は危険すぎるオモチャだな。

苫東落ちたら停電しましたって、普段のバックアップ計画どうなってんだって話だよ。
原発動かして電気に余裕が出たらますます手抜きして火力の稼働落とすんだろうし
あぶなかっかしくてしょうがない。
0175名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:10:43.24ID:xisiy5w20
苫東の火災って大袈裟にいっただけだろ
古くて作業日数かから
0181名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:12:27.20ID:xisiy5w20
あの時点で復旧来年とかいうと
パニクるし
株価落ちるから
0187名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:14:12.14ID:xisiy5w20
一週間以上=一年以上
0191名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:15:08.38ID:qiS5XVCn0
>>171
計画停電1日12時間程度なら小型ストーブバカ売れして、アホが何人か一酸化炭素中毒死出るくらいで、凍死はほぼでないと思うよ
0194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:16:47.78ID:2d/i3jiK0?PLT(13000)

>>180
需要の多い昼間の停電じゃないから単純な供給力の問題じゃないんだよね。

夜中だからってバックアップ火力落としてて
地震でみんな目覚めたときの需要急増に追いつけなかっただけの話。

そんで同期ズレで苫東のタービン壊して止めてりゃ世話ねえわ。
0195名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:17:22.88ID:SRytwb9L0
北海道なのに灯油捨てた俺、涙目
しかもエアコン暖房にしてしまった
コレモ(発電機)で少し暖房でエアコンで調整な感じにしたら電力足りないとか
発電機で発電しながら少し暖房できるからいいや
0200名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:18:26.92ID:huklMxTt0
本州からの融通、来年90万kw可能になる予定だったらしいけど、ぜんぜん足らんねw
0203名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:52.31ID:huklMxTt0
今シーズンは電気を使わないポータブル石油ストーブが売れるだろうなあ
0204名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:57.26ID:AKsx+vhG0
道楽を消せ
0205名無しさん@涙目です。(宮城県) [RU]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:20:11.37ID:hw+apVUd0
原発さっさと動かせよ
0207名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:20:43.75ID:xse2PaRw0
>>153
1ヶ月くらい続いたんだっけか?熊本の余震もだけどよく耐えたもんだ
俺ならストレスでくたばりそうだわ
0211名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:22:27.75ID:P8nBBsbV0
目の前暗くなったら原発動かせってか
都合いいな
0214名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:22:48.67ID:MVxtdKu30
>>208
子作りに励め
0216名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:29.77ID:naihn6Qg0
>>26
工場とかはエアコンだろ?現場でストーブ付けて製造とか衛生上有り得ないから。
0222名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:01.36ID:huklMxTt0
菅直人死ねばいいのに。苦しんで
0223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:15.11ID:LVD2EwCv0
さっきニュースで映ってたけど
ぜんぜん節電してないもんな
危機感無さすぎ
311後の関東の方がよっぽど暗かったわ
0225名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:41.32ID:P8nBBsbV0
>>223
レベルが違う
0226名無しさん@涙目です。(東京都) [RW]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:02.93ID:taANHqw/0
道産子と本土の節電でどうにかなるんじゃね?
0227名無しさん@涙目です。(家) [UA]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:46.92ID:tfQcs03L0
>>212
もともと廃止予定だったが、泊が再稼働できないからやむなく使っていた。
石狩が稼働したら廃止する予定だったかと。
0228名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:57.75ID:xse2PaRw0
>>223
札幌はあんま被害なかったからなぁ
札幌の住民もう半分以上は震災のこと忘れて日常に戻ってそう
0229名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:58.80ID:qiS5XVCn0
>>199
石油ストーブに使う電気なんてたかがしれてるから予測できる停電なら最小クラスのインバーター発電機なり車用のDCACインバーターで十分カバーできるよ
0230名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:58.87ID:uEzK7sNS0
そういえば夜道暗かったよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況