>>202
> 揺れが強いから火力発電所が緊急停止して、供給力が需要よりも下回り、ブラックアウトという大規模停電が発生した

それは事実をきちんと表してはいないな。正確には
「極度に一つの発電所の出力に依存した運用をしていたため、
リスクが集中し系統としての耐性が極端に低下した」
という事故なので、苫東以上に出力が大きく苫東以上に出力調整が不可能な
泊を動かすのは更にリスクを増やすだけ。
そんなの余程のバカか欲に目がくらんでいなければ自明の話だわ。

ついでに言うなら、おそらく北海道電力の系統運用の連携点は本州との
他社連携母線か苫東が接続した変電所の母線の筈なので、いずれにしろ
その両方が地震で壊れた今回の事故が発生した時点で、そこらじゅうのRyで
高速遮断が発生したはず。
もし泊が稼働していたら真っ先に自動停止するよ。