原発も結構だが、各地にバイオマス発電所を作ったら地元雇用も生まれるし、林業を再興して放置してる山林をちゃんと間引きして治水対策も出来るぞ。

16.8万世帯分を発電する大型バイオマス事業、レノバがプロファイ組成
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1807/03/news075.html

専焼で国内最大級の75MW、愛知県でバイオマス発電所が稼働
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1710/11/news027.html

主燃料は県内の未利用材、愛媛県初の木質バイオマス発電所が完成
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1711/10/news037.html

山形県で最大級のバイオマス発電所、燃料の4割を国産材で
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1809/05/news030.html

木質専焼で国内最大級、下関に14万世帯分を発電するバイオマス発電所
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1802/27/news029.html

千葉県に50MW級のバイオマス発電所、2020年稼働へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1709/21/news023.html

50MW級のバイオマス発電所を新設、大林組が茨城県で
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1806/07/news048.html