>>228
原発が動けば 原発で足りているし供給できてんだから、海外から燃料を買わないといけない火力は止めるわなw
原発が4割の供給力を占めて、火力が8割から4割に減るんだよw


メイン電源が原発、バックアップ電源が火力の体制があれば、
仮に原発が止まっても火力に切り替えて、すぐに電気の供給という復旧作業できたわなw

火力に頼りすぎてバックアップ電源なしの綱渡り運用だから、電気の復旧が遅れるし、
補助電源などをかき集めて明日以降に多く復旧させても、
電気の供給力がギリギリしかないんだから、来週以降も節電が求められる