X



ぶっちゃけ日本の剣術で最強なのはどの流派なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]垢版2018/09/01(土) 23:33:47.16ID:SZ5L0uxa0?PLT(12000)

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)から発売予定の
PlayStation 4独占タイトル『Ghost of Tsushima(ゴースト オブ ツシマ)』は、蒙古襲来をテーマとしたオープンワールドゲームだ。
モンゴル帝国に攻め込まれた1274年の対馬が舞台となっており、プレイヤーは侍のひとりとして反撃に出る。
『inFamous』シリーズに携わったSucker Punch Productionsが開発を手がけており、同社はSNSなどで定期的に制作秘話や近況などを報告している。
8月30日の投稿によると、Sucker Punch Productionsは、日本の「古流武術の専門家」を招いて本作を開発しているようだ。

この収録に参加しているのは、天心流兵法第十世 鍬海政雲氏と、天心流兵法 代範 井手柳雪氏であるという。
ともに天心流兵法に深く関わる武術家だ。

天心流兵法は、時沢弥兵衛が、剣豪として知られる徳川将軍家の柳生宗矩に新陰流を学び生み出した古流武術(公式サイト)。
宗矩に仕えた弥兵衛が、宗矩が編み出した二百数十の技法を整理し、独自の兵法を編み出し、天心流と名付けたという。
天心流兵法は、剣術、抜刀術、槍術、十文字槍術、薙刀術、鎖鎌術、柔術を含む兵法であるとのこと。

すでに最新映像の再生回数(英語版)は200万回を超えており、全世界の人々から期待を集めているPlayStation 4独占タイトル『ゴースト オブ ツシマ』。
ゲームとしてだけでなく、日本文化への描写のこだわりにも、ぜひ注目していきたい。

PS4独占侍オープンワールド『ゴースト オブ ツシマ』は、日本の「古流武術の専門家」の協力を得て開発中。徹底した“和”へのこだわり見せる
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180901-75320/
https://i.imgur.com/EM2QP34.jpg
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/06/20180614-e3-got-06.png
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/06/20180614-e3-got-07.png
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/06/20180614-e3-got-04.png
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/06/20180614-e3-got-05.png
0003名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]垢版2018/09/01(土) 23:35:33.16ID:1h0esDLs0
ひてんみつるぎりゅう
0004名無しさん@涙目です。(禿) [US]垢版2018/09/01(土) 23:35:52.84ID:AaCB+f0X0
戸田流
0005名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]垢版2018/09/01(土) 23:36:08.35ID:4zx0GVdN0
丸太流
0007名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/01(土) 23:37:32.91ID:3YQ+t0c60
天然理心流
0008名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR]垢版2018/09/01(土) 23:37:49.63ID:6ygQct6/0
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
0012名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]垢版2018/09/01(土) 23:38:13.45ID:4vX7hpPN0
鹿島新当流
0016名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/01(土) 23:40:01.21ID:PllPIML+0
薩摩示現流
0018名無しさん@涙目です。(京都府) [IN]垢版2018/09/01(土) 23:40:57.57ID:R1nsgaRw0
本部以蔵も刀投げてたし
投げるのさいつおじゃね?
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2018/09/01(土) 23:41:18.70ID:NYG62BfV0
そりゃもちろん

ヒテンミツルギスタイル

各国の声優どうぞ
0020名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]垢版2018/09/01(土) 23:42:37.35ID:30iaEdF+0
タイ捨
0022名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/01(土) 23:42:43.28ID:hERe5XHP0
古流剣術各派から三人ずつ代表出して離島で殺し合わせたら最終的には薬丸示顕流が二人くらい残ると思う
0025名無しさん@涙目です。(家) [FR]垢版2018/09/01(土) 23:44:15.97ID:1iCHm9UI0
飛天御剣流
0027名無しさん@涙目です。(庭) [GB]垢版2018/09/01(土) 23:44:41.75ID:KhaIiwxp0
投げるのは捨身技
避けられたら惨殺されるし
次の相手に殺される
もちろん相手は投擲を第一に警戒する必要がある
0030名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]垢版2018/09/01(土) 23:45:41.98ID:ybJto0fc0
柳生新陰流しか知らん
どうなの?
0031名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/01(土) 23:45:46.81ID:hERe5XHP0
>>26
全然別のものだから
剣道はスポーツとして洗練されている
敵を倒す技術ではない
0032名無しさん@涙目です。(禿) [JP]垢版2018/09/01(土) 23:45:46.95ID:+kwx5ojU0
純情派やな
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]垢版2018/09/01(土) 23:45:49.74ID:6w85QVGn0
え?この流派インチキ捏造流派って聞いたぞ
>>1
技見たら全然古流らしくない
ゲームみたいな動きしてるからすぐわかる
0034名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/01(土) 23:46:04.57ID:PllPIML+0
鍛練してないと居合い系のやつにやられそうやが示現流やろ
0037名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SI]垢版2018/09/01(土) 23:47:00.21ID:ClVMcgp80
示現流と自顕流って何が違うんだ
0040名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/01(土) 23:49:06.23ID:PllPIML+0
猿叫とともに渾身の一撃を打ち込んでくる示現流と居合いの達人として
切られても居合いのやつの頭をカチ割る流れは止めれんだろ
0044名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]垢版2018/09/01(土) 23:49:40.19ID:6w85QVGn0
>>26
剣術みたいに刃が擦っただけで指が落ちるような技を竹刀のルールで出来るとでも?
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/01(土) 23:50:07.78ID:Kn3/E3ls0
武士は剣で戦ってこそ、と言って
鉄砲隊に突撃していく烈風隊のシーンが憎めない
0049名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]垢版2018/09/01(土) 23:51:15.89ID:Tt9VhJaP0
直新陰流だな
ちゃんと系統立てて流派が伝わってるから
0052名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [ニダ]垢版2018/09/01(土) 23:52:06.92ID:TnnNZpHx0
穀蔵院一刀流
0053名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/01(土) 23:52:17.43ID:nTDSNPr20
剣術の何とか流って色々目にするけど違いが分かりづらい
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]垢版2018/09/01(土) 23:52:35.04ID:+56vI4X/0
逝ってるミツルギスタイル お取り寄せえええええええええええええええええ!!!!!!!

支店を板に吊るしてギリギリ太るカレーセット アッーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
0058名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/01(土) 23:52:48.58ID:PllPIML+0
隠し剣 鬼の爪
0063名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]垢版2018/09/01(土) 23:54:54.87ID:30iaEdF+0
天然理心の平突きとか…
0064名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/01(土) 23:55:30.53ID:PllPIML+0
アンゴルモアでもやってたがもともと戦場の剣技は刀身でナタのように相手を叩きつけるのが主流だから示現流
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/01(土) 23:56:44.95ID:8NAmuMuE0
>>48
竜馬が剣をつかっていれば

なんてねw
0067名無しさん@涙目です。(茸) [MY]垢版2018/09/01(土) 23:58:34.65ID:wMtO6QoU0
流派対抗で仕合やらせたら決着付くだろ
0068名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/09/01(土) 23:58:38.50ID:rMcqpRAH0
薩摩示現流という結論が出てるだろ
あんな死人の剣に勝てるわけない
0069名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2018/09/01(土) 23:59:03.41ID:NYG62BfV0
ちなみに・・・
ヒテンミツルギスタイル
でググると
0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]垢版2018/09/02(日) 00:00:15.44ID:tahX8kfx0
面白そうなゲーム
刀伊の入寇もやってくれよ
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]垢版2018/09/02(日) 00:00:41.64ID:tN7YA3NH0
ゴムゴムの実
0073名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]垢版2018/09/02(日) 00:01:05.61ID:644lbexf0
.             /⌒ヽ_       .落下直前に
            r‐f{.:.:.:.:.:bト、ヽ       後足で前足を
            ト、! ト、_ノ | ∨}、     蹴ることにより
           / | l リ / |  |
             ト、_.| ∨ ./  .|.  !、
          /|_ |ュ/__/_,イ、_ノ!   空 中 で 加 速 す る
         くr‐''´_>┬ ´`ー`ヽ
         / /´ __/!`ー‐-、三≡  変 型 縮 地 !!
         |/  /´  _⊥__ ≡=ノ
         `l { ミ≡イ  /\_ノ三≡
   /|__  `ーゝ<´>y′三≡    /|__
. /     |.      `l ト、三≡   /     |
. \     |    カ .{_ノ \三≡  \     |
   \| ̄ ̄     ッ              \| ̄ ̄
0074名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:01:14.52ID:gCFJOnT/0
自分が斬られてもいいという覚悟があれば、素人でも達人に勝てる
というか、相討ち
0075名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CZ]垢版2018/09/02(日) 00:01:36.24ID:c1/MLwiAO
ちぇすとー!←イキナリこんな奇声卑怯じゃね?
0079名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:02:27.17ID:+Yd7c0I10
>>37
同じ。
開祖の東郷重位が最初に名乗ってたのが自顕流
その後弟子を多く取り薩摩藩のお家剣術になった頃
どっかの坊主が『示現』に改名したら?と提案があってそれを受けた
0080名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/09/02(日) 00:02:35.27ID:ZezUflnC0
竿同好会
0082名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 00:03:29.94ID:tDo+wHsi0
>>70
一の太刀に人生かけてんだが示現流は二の太刀要らずだからそれは習ったやつの力量かな
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]垢版2018/09/02(日) 00:04:06.48ID:mqWjtAKQ0
示現流は勝つための剣ではなく、負けないための剣だからな
ゾンビだよ、あれは
0084名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:04:07.29ID:6Ivo4x8Z0
>>64
戦場で刀使わなきゃいけなくなったらもう剣術がどうこう言ってられるような状況じゃないんじゃねーの?
0085名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]垢版2018/09/02(日) 00:04:15.42ID:szMj9lnI0
>>77
あれは剣術と言ってよいのか…
0086名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 00:04:42.45ID:tDo+wHsi0
>>70
刺さっても慣性の法則と重力の関係で脳天に刀が刺さるんじゃないのかな
0087名無しさん@涙目です。(カナダ) [NL]垢版2018/09/02(日) 00:04:51.22ID:wvdVnogL0
香取新刀流
0088名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]垢版2018/09/02(日) 00:04:56.44ID:tQ7byAFF0
明治期の「警視庁流」ってのも
一応流派の一つになってるんだっけ
0089名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 00:05:24.79ID:tDo+wHsi0
>>88
サーベル系か
0090名無しさん@涙目です。(北海道) [US]垢版2018/09/02(日) 00:05:44.84ID:6xzBBhIN0
>>1
ドリフターズを読め
0092名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]垢版2018/09/02(日) 00:06:23.27ID:tQ7byAFF0
居合は朝鮮征伐の時は無敵だったらしいな。
徒士ていどの練度でも朝鮮兵をバッサバッサ
斬りまくってたみたい
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]垢版2018/09/02(日) 00:07:49.90ID:5QxdOv1E0
天心流と天心流兵法は別物で後者は捏造らしいが
0094名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:08:26.86ID:+Yd7c0I10
薩南示現流読んだら
別に一の太刀がすべてと言うわけでもなく
とにかく振りのヘッドスピードと足さばきの速さが重要だって
一呼吸に30回打ち込むのが極意とか
0095名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/09/02(日) 00:09:11.51ID:sMDTvkCg0
マジレスすると鹿島新當流、他はザコ流派
0097名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 00:09:50.58ID:tDo+wHsi0
居合いで体幹の脊髄や神経系統まで切断、腕の抹消神経まで動作不能できなきゃ脳天に刀を振り下ろされるだろ
0099名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ES]垢版2018/09/02(日) 00:11:53.77ID:f0Usnr6X0
円月殺法
0100名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/02(日) 00:15:08.75ID:Z8KPvavi0
新陰流
0104名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]垢版2018/09/02(日) 00:17:03.40ID:szMj9lnI0
必死剣 鳥刺し
使用者は死ぬ
0107名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/02(日) 00:18:01.95ID:9RPXcb5q0
お前ら何もやった事ないくせにアレが最強コレが最強ってうるさいよね
0108名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]垢版2018/09/02(日) 00:18:01.89ID:mqWjtAKQ0
>>94
いや、その本はダメ
示現流は技術ではなく、覚悟の剣
「相手の額に鍔を打ち込むように踏み込め!」
恐怖を払拭するためにチェストー!と叫んだ
0111名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:21:56.92ID:I7iU1UmU0
死ぬ気のヤツは強いよな
相討ち狙いの狂気
0113名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 00:22:55.45ID:tDo+wHsi0
>>94
>>108
示現流の稽古はマシラ声と共に吊るされてる木材や設置してる木材を一心不乱に打ち込むことだから間違ってない
0114名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:23:27.79ID:4uW5U45y0
ちぇすとーー!←卑怯
0115名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:24:25.06ID:I7iU1UmU0
>>113
そういう技術論はオマケだろ
示現流は自殺剣だから
0116名無しさん@涙目です。(栃木県) [CH]垢版2018/09/02(日) 00:24:39.54ID:t9MWrx7N0
武道板で話題のモンドさんが最強だよ。
0117名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:25:11.49ID:+Yd7c0I10
>>108
一の太刀に全力戦法は東郷示現流の門下生だった
薬丸兼陳が考案した野太刀示現流

もっともこっちのほうがメジャーになったらしい
0118名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]垢版2018/09/02(日) 00:25:23.56ID:Dg7bLIsi0
>>79
細木数子みたいだな
0119名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/02(日) 00:25:37.45ID:Ltsy4zyQ0
示現流は剣術というより
筋トレとか色々兼ねての兵法だと思う
アレが集団で捨て身の勢いで突撃すりゃ、そりゃぁ兵隊としては強いだろうが
剣術としてはどうだろうか
0120名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]垢版2018/09/02(日) 00:26:07.48ID:yfdoAOFK0
剣道やってたけど一度真剣振らせてもらった
クソ重くて早く振ると態勢崩れるしかといって力入れると勢いが出ない
そんなへっぽこ剣士の俺でも藁なんぞ軽くぶった切れるんだから恐ろしい
本当に剣術やってる人は相手にしたくないと思ったわ
0121名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:26:28.62ID:828lCTaa0
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【示現流】

薩摩地方で盛んであった、剣術の流派。
先制攻撃を重視する流派であり、
相手が戦闘態勢に入る前に一刀で撃ち倒してしまうことを旨とする。
京都では、かの新選組も示現流の一の太刀を恐れたと言われる。

一方で日本史上もっともセコい流派であるとの評価もある。
剣術の試合はお互いに頭を下げ礼の姿勢をとってから始めるのが作法であるが、
大名も観覧する交流試合でのこと、薩摩藩の剣士が
礼をしている相手の頭をいきなり撃ち込んだというのだ。
会場は騒然となったが、薩摩藩士はドヤ顔だったという。
ルール上は問題なしという裁定で薩摩藩士が勝者になったが、
観覧していた大名たちは嫌な顔をして帰ってしまったそうである。
0122名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/09/02(日) 00:27:37.42ID:W6jM4QNN0
>>26
当てる技術と斬り殺す技術は別物
0124名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:28:55.03ID:I7iU1UmU0
受け太刀がない示現流では、刀の鍔が異様に小さいんだよな
だから、小さい鍔の刀を腰に提げている侍は江戸で喧嘩を売られなかった
売ったら最期だからな
0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/02(日) 00:29:28.40ID:sn+1CU/e0
北信一刀流とか言う名前からして最強感漂う流派
0127名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 00:31:01.47ID:tDo+wHsi0
>>121
それでも示現流の使い手は藩の剣術指南役についてるだろ
0128名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2018/09/02(日) 00:31:02.89ID:x/d4CkCb0
今年BSNHKで再現していた池田屋襲撃によると、天然理心流らしいね?
狙って剣を叩き折る・足でケツを蹴飛ばす・体当たり、何でも有りで僅か3人で数十人を倒してたわ。
まぁ、狭い旅館内で直接切り結べるのは3人が限界だそうだけどw
0130名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:32:08.15ID:ymL2P1nA0
虎はなにゆえ強いと思う?
0131名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/02(日) 00:33:04.07ID:Ltsy4zyQ0
示現流って昔から有名だし、割とワンパターンっぽいし
ちょっと研究して、示現流対策の戦術みたいのが開発されそうな気がするんだけど
そういうのって無かったんかね
0133名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:33:26.40ID:lGjDYk520
虎眼流が太刀を担いだら用心せい
0137名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/02(日) 00:35:03.55ID:hvmUVdHH0
示現流の欠点は、槍に対応できないところ
0140名無しさん@涙目です。(庭) [DE]垢版2018/09/02(日) 00:36:14.90ID:FzEtSf/70
警視庁流
長物持たず左籠手を右手で握って打ち合うドス合戦もやってる
0141名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]垢版2018/09/02(日) 00:37:24.49ID:RJCNlr1z0
奥山新陰流
0142名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 00:38:08.08ID:tDo+wHsi0
>>128
振りかぶりの問題。屋内で上段に構えて振り下ろすと建具にあたる
いくらでも建具に刀傷が残ってる建造物が残ってるぞ
屋内での戦いは突きや体当たりだろ
0143名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:38:50.85ID:4uW5U45y0
>>121
安定のくそ連中
0144名無しさん@涙目です。(茸) [CH]垢版2018/09/02(日) 00:39:07.10ID:gUt+7Rgn0
一刀流かなー
0145名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:39:46.38ID:2508glEX0
それぞれのトップで死合をしてもらわないとわからないなぁ
0146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]垢版2018/09/02(日) 00:40:51.41ID:XmA82vJD0
水鴎流 拝一刀 参る!
0148名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 00:41:14.42ID:mh0VRV5c0
本物の死闘が見てぇ でも現実的に無理ゲー
金持ちでなおかつ人格障害の極悪人が殺し合いさせてたんだろうね容易に想像出来る
0152名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]垢版2018/09/02(日) 00:46:08.80ID:PDWIux/o0
明神双牙流
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]垢版2018/09/02(日) 00:48:56.81ID:/bjxRFIT0
示現流
0155名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2018/09/02(日) 00:49:19.37ID:qF22SjJh0
氷紋剣
0156名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/02(日) 00:49:50.42ID:UdyA0HA10
香取神道流。
型が合理的。剣術で型稽古が重視される理由がわかる。
空手の型は意味なし。
0157名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2018/09/02(日) 00:54:19.72ID:x/d4CkCb0
>>142
たった三人なのに、浪士役の大学剣道部の人達は、鴨居や両側の建具に当たり捲くってたわ。
天然理心流の新撰組役は、突き・竹刀を叩き落す・蹴る・殴る・体当たりで突き飛ばすが中心w
0158名無しさん@涙目です。(庭) [RU]垢版2018/09/02(日) 00:56:28.84ID:0QcFQJlR0
手古気流かな
0161名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 00:57:16.46ID:2508glEX0
他流試合の例はあるの?
0163名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/02(日) 00:59:12.68ID:zDxJ4d/D0
素戔神流
キ○ガイカルトは強いぞ
別の意味で
もうHPも無いけどなw
0164名無しさん@涙目です。(茸) [CN]垢版2018/09/02(日) 01:07:27.99ID:K3F7bcOE0
流派なんかくそくらえ
牙突さえあれば敵なし
0165名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 01:10:59.80ID:GCwBUkUA0
天然理心流でしょ
どんな卑怯な手使ってもいいんだから
0166名無しさん@涙目です。(空) [CN]垢版2018/09/02(日) 01:11:53.57ID:hdltwvBu0
サッカーの試合や格闘技もその時々で勝つチームや人が違うように一概には言えないでしょ
0167名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]垢版2018/09/02(日) 01:13:18.29ID:zIdmM16c0
示現流
0168名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]垢版2018/09/02(日) 01:14:13.71ID:nsUrBR190
サバゲーみたいに
実戦に近い剣道があれば良いのに。
右腕にかすったら右腕が使えないとか。
剣道で面をよけて肩に当たっても無効だけど
実践なら大怪我だろ。
そういう事を考慮した実戦剣道ってのをやれよ。
0170名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 01:18:48.11ID:tDo+wHsi0
>>168
その過程をとおってのスポーツ葡萄やぞw
0171名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]垢版2018/09/02(日) 01:20:34.54ID:PQZqI6290
アバン流刀殺法
0172名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/09/02(日) 01:22:42.57ID:SAKUidri0
無限一刀流
0173名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/09/02(日) 01:25:47.46ID:dp3WFEGc0
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::::::::::ノヘ:::::;―、::::::::::::::::\
         /:::::::::::;-' ̄  ̄   ̄    ̄ヘァ::::::::::i
         i:::::::::彡             ミ:::::::::ヘ
         |:::::::メ  、__      __, ヾ::::::::|
         |:::ノ   / _ ヽ   /._ ヽ ミ::::::|
         |::|    イ`ー'ヽ     イ`ー'メ  |::::::|
          ノ     ` ~ ノ i    ヽ` ~   イ::イ  をい パヨ朝鮮人!
         | j     ~~  ノ;           い
         ヽ:.:.: . : .    γ    ,、)、    i:ノ  日本出ていけやぁ!
         |:::.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ   ):|
         |::i:.:.:.:. : . /   _! i_   i    /:::|
        /ヘ:.:.:. : .  i  ハニエ_!_!‐ヽ i イ イ::::::|
     /:;:;|   ヘ:. .  ( 〈     ノ ノ  / \:;:;:;:- 、_
  :;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ   ヽ  i  ヾエエEァ´   /   i:;:;:;:;:;:;:;:;:
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ    \ ゝ、:::::::::  ' ノ   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;::
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      ` ー -- ― '    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
             は す み と し こ
0174名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/02(日) 01:26:23.84ID:izr2sADp0
>>168
サバゲーなんか一番実戦から遠いママゴトだろ
0175名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]垢版2018/09/02(日) 01:26:52.09ID:3Fy2TpqX0
>>131
相打ち上等で突っ込んで来る奴に対策なんて理屈が通用すると思うか?
自爆テロが防ぎようのないのと同じ
油断している所に突然来られたらまず無理
仮に避ける事が出来ても相手はビビってるんで二太刀目で大抵やられる
0183名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 01:36:52.02ID:dLnrvHD60
強いかどうかわからんが、息子が鹿島神流とかいうの習ってるな。
足腰がすごい鍛えられてる。
0185名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 01:39:26.47ID:tDo+wHsi0
>>178
チェストー!あれ?俺も無事?もう一発!
0187名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 01:41:44.52ID:C3FCWzlt0
使い手による
0188名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 01:44:31.61ID:7vHnGIPY0
もうオープンワールドは飽きた。
似たようなロケーションに適当なお使いイベント、そんなもんもういらね
0189名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/02(日) 01:45:26.31ID:BI0j1SNS0
厳流
0190名無しさん@涙目です。(空) [KR]垢版2018/09/02(日) 01:45:30.49ID:5dezOoOp0
交わったことが無いなら相手の強さを見誤ってる可能性はたぶんにあるよね
上には上が居る現実を単に知らないで自分が良い線いってると思い込んでいるってことだ
0191名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]垢版2018/09/02(日) 01:46:05.71ID:BypMxyiW0
流派で最強が決まるのか?
結局のところ人じゃないのか?
0192名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]垢版2018/09/02(日) 01:47:18.42ID:CXZXbwzQ0
実績なら郡を抜いて鹿児島の示現流じゃないの?
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/02(日) 01:48:14.17ID:3h6mbn6O0
>>121
前に鹿児島に旅行行った時仙厳園で次元流のVTR流してたけど
一の太刀が〜とか言う割に稽古はがむしゃらに打ち込んでるだけだった
置いてあった丸太と木刀でVTR通り奇声上げながら打ち込んで見たけど恥ずかしかった
0194名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 01:50:34.89ID:tDo+wHsi0
>>193
東京もんが透かして標準語でGACKT張りに居合いのポーズ決めて間があったら打ち込むだろw今も昔もかわらんw
0195名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/02(日) 01:51:06.64ID:RLFuW88F0
このゲーム、前情報だとステルスゲームらしいから、剣術と言うより忍術何じゃね?
0197名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 01:52:16.49ID:addVCGnH0
>>171
これやろな
0198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/02(日) 01:52:28.54ID:9RPXcb5q0
宮本武蔵みたいに自己プロデュースが上手い流派もありそう
0199名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/02(日) 01:53:00.64ID:hjIbLzoS0
薩摩の示現流
0200名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 01:53:03.90ID:tDo+wHsi0
>>198
セルフプロデュースは大事
0201名無しさん@涙目です。(富山県) [US]垢版2018/09/02(日) 01:54:01.97ID:/VEBmCr00
>>114
チェスト(胸)って言ってるのに面とかしてくるの卑怯だよな
0203名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 01:55:29.45ID:tDo+wHsi0
>>201
猿だから卑怯ゆうまえに自分の脳漿撒き散らしたら負け
0204名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]垢版2018/09/02(日) 01:56:53.05ID:zIdmM16c0
>>178
練習風景をつべで観ればわかるが連続で打ち込んでる
体制を整えさせる暇を与えない考え方だろうね
0205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/02(日) 01:58:03.11ID:3h6mbn6O0
>>194
礼節を重んじる事精神を鍛える事が道じゃないのか
戦場ならいざ知らず交流試合で礼もせず不意打ちは汚いと言われてもしょうがない
そらただの殺人剣は誰でも恐れるわな
0207名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]垢版2018/09/02(日) 02:00:35.32ID:uhGqJ/GP0
動乱期に名が挙がってこない流派はお飾りファッション武術だな

ガチ実践で強かった天然の近藤勇が示現の一太刀目は避けろって言うくらい警戒してたから薩摩ヤバいのは確か
0211名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]垢版2018/09/02(日) 02:06:25.94ID:6O5s2gkI0
薩南示現流は何回も読んだよ
0212名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 02:06:48.36ID:hN96BnQX0
ダークコンド流
0213名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]垢版2018/09/02(日) 02:10:54.79ID:T174rFVr0
強い奴が勝つとしか言えないんだよな〜。
0215名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/09/02(日) 02:20:49.73ID:Er6XVpSO0
>>16
これだと思う
0216名無しさん@涙目です。(西日本) [US]垢版2018/09/02(日) 02:28:49.27ID:f5eXqMLt0
懐かしい
「それは悪しゅうござる」とか言いながら切られたな
0217名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]垢版2018/09/02(日) 02:31:28.66ID:nq1wQpEF0
ピストル流
0218名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 02:33:24.57ID:4uW5U45y0
ダンスでバッコン♪
なんか ぜんぶ忘れたぃ
0220名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 02:35:20.03ID:ymL2P1nA0
0221名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 02:37:28.01ID:cq5vDg030
新撰組では二刀流の服部武雄が最強だったんだろ
0223名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]垢版2018/09/02(日) 02:49:08.17ID:zIdmM16c0
>>205
示現流は稽古前の黙想も1秒だもんな
実戦派の特徴なのか空手の芦原道場を見学した時も黙想は1秒だった
0224名無しさん@涙目です。(茸) [DE]垢版2018/09/02(日) 02:50:44.09ID:nrBEIfBM0
とにかくどんな手を使ってでも最初の一撃を相手にくらわすという宮本武蔵の戦い方は理にかなってるね 卑怯もクソもない 勝てば良い 負ければ即死だからね
0225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/02(日) 02:53:12.13ID:i0ebuMVT0
ちなみに現代の弩メジャー流派は
夢想神伝流という信じられない名前
0226名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]垢版2018/09/02(日) 02:53:21.73ID:DgV2gCbg0
剣の稽古をしていても、どうしても相手に無手で勝つ方法を考えてしまう
0227名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 02:54:03.01ID:wj4QZW940
>>216
流石、日本一
0228名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/09/02(日) 02:55:22.14ID:JhPJF8Fs0
対空迎撃まで出来る斎藤の流派が最強だろ
0230名無しさん@涙目です。(dion軍) [PK]垢版2018/09/02(日) 03:16:47.46ID:CgEzqDo20
鹿島新當流か香取神道流
0233名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/09/02(日) 03:20:10.66ID:b7M1ZmFH0
>>146
水鴎流て実際にあったらしいな
拝一刀のとは全然違ったらしいけど
0234名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 03:22:44.11ID:BfiU2MZZ0
虎舞流
0236名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 03:23:09.52ID:pVopVL7k0
チャンバラは行儀の良い剣だったな
るろ剣あたりから蹴りあり転げ回ったりなんでもあり勝てば良い泥臭い戦いになった
0238名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CL]垢版2018/09/02(日) 03:27:58.67ID:+bt3NYmV0
新陰流。流祖は上泉秀胤の親父。愛洲氏から陰流を学んだ。
0239名無しさん@涙目です。(庭) [BR]垢版2018/09/02(日) 03:30:28.58ID:pydhDFEz0
全く知らないジャンルだからふざけてんのか本当にあるものかもわからんレスばかりだ

なぜ開いたかはわからない
0240名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/02(日) 03:30:46.01ID:O3kVjdV/0
柳生新陰流、示現流、北辰一刀流等から優れた技術を選り抜いた警視流が最強
0241名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/09/02(日) 03:30:53.61ID:vAaiT3co0
後の先とかいうスーパー後出し戦法
0245名無しさん@涙目です。(庭) [NL]垢版2018/09/02(日) 03:36:53.98ID:n0lwSLdD0
天然理心流「どんな卑怯な事やっても勝てばいい。武士道?なにそれ美味しいの?www」

流石は自称実戦最強w
0247名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/09/02(日) 04:06:32.77ID:1TcMkR4A0
虎眼流挙げる奴が少なくなったな
流行り廃りがはげしい
0248ちんぽう次郎(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 04:17:12.84ID:JXTJzZrA0
なんかめんどくさいあれが絡んで来そう
0249名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 04:18:30.19ID:T/C1Uga40
>>245
もはや剣である必要ねえな

>>247
架空挙げてどうすんだよ
0252名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 04:41:49.16ID:T/C1Uga40
>>250
武蔵理論は誰でもできる訳じゃねぇから
凡人は形を覚えていくしかない
0254名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 04:52:30.14ID:S2OUJegv0
珍呼粉砕流
0258名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 05:44:30.78ID:gQG7Q7L+0
>>1
味覚党
0259名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]垢版2018/09/02(日) 05:48:25.86ID:BoVx+dFY0
>>35
きょうび2018年に香具師っておまえ
0260名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 05:51:41.87ID:T/C1Uga40
>>259
文化だから
0262名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/09/02(日) 06:03:37.44ID:n4W7vWXA0
剣道なら基本、伝統道場も参加はするけど毎回トップに立つのは警察か自衛隊。
次いで消防、民間警備。

それ以外は相互に戦ったりしないからわからないのが実情。
0265名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 06:41:02.84ID:HnPFbfxK0
飛天児ポ流 和月師範代
0266名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]垢版2018/09/02(日) 06:43:58.16ID:rtqOisPI0
沖田の三段突きって三本同時に見えた時にはもう三本とも突かれてるのか二本はフェイクなのかどっちなんだ?
0268名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 06:49:15.43ID:8xmSUbui0
ちえすとー
0269名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 06:56:05.66ID:G+5Vrt1v0
>>264
銃剣道は槍術杖術の延長
0270名無しさん@涙目です。(西日本) [US]垢版2018/09/02(日) 07:00:51.54ID:SnxGL7kK0
宝蔵院流とか示現流だろ
リーチが違う
0271名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 07:01:03.17ID:xwv5en7s0
元寇のゲーム化なのに柳生宗矩の弟子の流派を参考にしてんの?
言うほど古流じゃない上に鎌倉武士に江戸時代の剣術使わせるとか時代考察ズレまくり
そんなんじゃなくて鎌倉武士のバーサーカーっぷりを再現してくれよ
0274名無しさん@涙目です。(庭) [DK]垢版2018/09/02(日) 07:16:29.40ID:09mKW7ud0
銃最強
0280名無しさん@涙目です。(家) [BR]垢版2018/09/02(日) 07:59:47.40ID:yW8dtMOH0
>>279
うむ、だからスポーツとして昇華して、個体差の優劣を遊ぶのが正しい
0282名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/09/02(日) 08:07:39.44ID:tCYYNkPT0
>>1
そんな貴方に剣聖・男谷精一郎の言葉
「剣は剣術、槍は槍術、弓は弓術でしかない。何流、何派が優れているとかを議論するのどうでも良い事。それよりも相手の良い所を取り入れ己のモノとする方が良い」
0283(青森県) [KR]垢版2018/09/02(日) 08:13:53.21
>>193
でも木刀(かしの木?)は結構重みあっただろ?
あれで声上げて練習したらいい運動になると思うよ
っていうかあの場所でやるのは誰でも恥ずかしいってw
0284名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]垢版2018/09/02(日) 08:19:19.40ID:HqbN/0jt0
二天一流
0285名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/02(日) 08:19:21.60ID:2I3Lsyqk0
一般人における知名度ってなら柳生新陰流じゃね?
0286名無しさん@涙目です。(茸) [RS]垢版2018/09/02(日) 08:20:06.75ID:4QZYhUM80
天然理心流
0288名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 08:23:05.69ID:JCzvvzkO0
石でも何でもぶつけて弱った所に突き刺せば良いんじゃね
0294名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 08:35:07.47ID:MtogglJD0
>>31
>>44
>>122
経験者でもないのにこう言うネットの知識だけで偉そうに知ったかぶりしてるやつって可哀相
0295名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]垢版2018/09/02(日) 08:37:35.57ID:5QxdOv1E0
>>196
そうだよ
こんな捏造流派に監修依頼してるとかお察し
0296名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/02(日) 08:38:50.09ID:xXZASwXi0
小笠原流
0297名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]垢版2018/09/02(日) 08:39:52.26ID:5QxdOv1E0
>>294
は?剣道の試合見たことあるの?
つばぜり合いの時に相手の竹刀が自分の体に当たっても御構い無しじゃん
所詮は有効打突のみを狙うスポーツだから、剣術のように真剣で撫で切ってでも勝つというやり方は成立しない
0298名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 08:41:03.88ID:UQzCHTXJ0
いまの剣術なんて、試合用・演武用であって、実戦じゃないだろ
剣道で1vs1で正々堂々と試合して決着とか実戦じゃなんの意味もない

実戦じゃ、奇襲・闇討ち・多人数で1人を狙うとかなんでもありだろ
また盾無し両手剣しか使わないとか意味不明
片手剣、片手剣+盾があったり、必要なら槍でも弓でもなんでもやるのは当然
地形を利用して有利な位置に立っての戦いとかも
0299名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 08:42:00.67ID:UQzCHTXJ0
たとえ剣士であっても、戦闘ではなにがあるかわからないんだし、
剣以外の武器も一通り使える必要がある
0300名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]垢版2018/09/02(日) 08:42:14.90ID:B33Myt7q0
実戦では一刀流だろな
塚原卜伝から一之太刀を伝授された北畠具教や足利義輝の強さを見ればね
0301名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]垢版2018/09/02(日) 08:42:23.01ID:pZV+dK630
面白そうじゃん 発売いつ?
PS持ってないけど 買うは
0302名無しさん@涙目です。(庭) [BR]垢版2018/09/02(日) 08:43:09.56ID:kyWXUJDs0
最終的には、相手と向き合った時
刀を 躊躇なく振り下ろせるかなんだよね。

だから、振り下ろしたとき、避けられるじゃないかとか
スキが出来て、反撃されるんじゃないかとか
自分自身の迷いを断ち切る訓練ができているかが
、実戦の強さに繋がるんじゃないのかな。
0303名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 08:43:27.95ID:3Rv7iqGC0
ダーコン流
0304名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]垢版2018/09/02(日) 08:44:37.99ID:5QxdOv1E0
>>294
ちなみに真剣より竹刀は30センチ以上長い
柄も竹刀の方が10センチ近く長い
それは元々剣道が始まってから「剣道では竹刀が長い方が叩くのに一方的に有利」と、竹刀をひたすら長くする風潮があったから
柄が長いのは左右の手を大きく離して持つ事でテコの原理で手首だけで長い竹刀を振れるから。その名残
剣術の理論とは全くかけ離れた、竹刀剣道だけが持つ特殊性
剣術と剣道は相入れない
0307名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]垢版2018/09/02(日) 08:48:38.94ID:5QxdOv1E0
剣道の試合でスローモーション見てみ
剣術みたいにしっかり振りかぶって振ってないから
拳を顔の高さくらいまでしか上げてない
んで、真剣でそれと同じ振り方してみ 真剣の重心的に無理なやり方だとわかるから
0308名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]垢版2018/09/02(日) 08:48:39.63ID:k/9aP8kj0
剣術って間合いが大事、真剣勝負で詰められたら流派もクソもない
0309名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/02(日) 08:48:41.93ID:n9PKTh9e0
俺流
0310名無しさん@涙目です。(茸) [SG]垢版2018/09/02(日) 08:49:01.54ID:X/lZzhx10
吉川晃司のやつあれ最強
0311名無しさん@涙目です。(三重県) [JP]垢版2018/09/02(日) 08:49:15.04ID:ewnymWvE0
岡田以蔵が活躍できたのは大半の剣術には脛打ちがなくて対処できなかったとか
実戦ではそういうのがもの言いそう
0312名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]垢版2018/09/02(日) 08:51:01.66ID:YOcKLSKa0
北辰一刀流
0313名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/02(日) 08:51:39.76ID:YAQ1dlRj0
和ゲーなの?それなら買わない
0314名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 08:53:18.81ID:XqcDLaXq0
武道とは何か……?そんなことを俺に訊くのか……どう答えて欲しいのだ?
正義をかざし悪を討つ刃か、力なき者を守る盾か。クッ……クックックックックッ……
武道が何かを知りたければ、剣でも槍でも好きな道具を持って来るがいい
武道を云々するくらいなら、何か使える得物があるだろう?
それを自分でも他人でも好きな奴に叩き込んでみることだ
どうなる?何が起こる?そうだそれが答えだ!それが全てだ!!それが武道だ!!!
そんなものを振りかざして正義?守る?平和?
クククフフフハハハハ!!この世を平和にしたいなら武道が消えてなくなればいい!!
あらゆる武器あらゆる武人が、剣も槍も鉄砲火器も、貴様も俺も!!
0315名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]垢版2018/09/02(日) 08:54:12.55ID:TrqMUjC60
アバン
0316名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]垢版2018/09/02(日) 08:54:34.83ID:B33Myt7q0
>>311
子連れ狼で有名な水鴎流には、膝をねらう抜き付けというのがあるよな
以蔵がそれをかじってたかどうかは知らんが
0318名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/02(日) 08:56:36.59ID:2I3Lsyqk0
刃牙の作者の板垣は宮本武蔵にでも不意打ちや飛び道具を駆使した戦いで挑めば
優位に立てると見て立ててるんじゃねーの
実戦においては宮本武蔵より本部以蔵なわけ
忍者とかも強いんじゃねーの 
まあ刀以外にも目くらましとか持ってたほうが優勢に立てる可能性は上がるわな 
0319名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]垢版2018/09/02(日) 08:57:19.39ID:KYukRsDG0
示現流
0320名無しさん@涙目です。(ファラム城下町) [TN]垢版2018/09/02(日) 08:58:13.57ID:KlTjuddw0
小笠原流
0323名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 09:02:23.35ID:Y0eE1ZlN0
中西派一刀流
0325名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]垢版2018/09/02(日) 09:03:33.17ID:sJhyP+860
柳生新陰流
0326名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 09:05:14.92ID:MtogglJD0
>>297
で、おまえは真剣で切りあった事あんの?最低でも真剣持った事あんだよな?
0327名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 09:06:06.95ID:MtogglJD0
>>298
もちろん実戦経験者が語ってんだよな?w
0329名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 09:07:53.90ID:JCzvvzkO0
一定の距離もって石の礫投げてくるプロ野球選手が最強
トドメは金属バットフルスイング
0330名無しさん@涙目です。(石川県) [NO]垢版2018/09/02(日) 09:09:24.47ID:170w0Xob0
大まかには
一刀流、神道流、新陰流って分け方でいいのか?
0331名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/02(日) 09:09:37.41ID:izr2sADp0
土佐勤王党の天誅は
複数人で襲撃する麻薬カルテルと大して変わらんやり口だからな
人斬り〜は堂々と戦って華麗に斬った腐女イメージありそうだけど
行動は賊の類だよね
0332名無しさん@涙目です。(関西地方) [CN]垢版2018/09/02(日) 09:10:52.12ID:pgJIx6Gv0
剣道だけでもやったことあれば判るんじゃないか
0333名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/02(日) 09:11:28.20ID:2I3Lsyqk0
>>329
関東連合が最強に上り詰めたのは金属バットだしな
○○流家元でも関東連合の不意な襲撃には勝てないだろ
でも本当の実戦とはそういうもんだよ
0334名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 09:12:13.24ID:fgGduo9p0
どれが強いのかって言われても一般人は示現流、北辰一刀流、天然理心流、柳生新陰流くらいしか聞いた事ないよ
0335名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]垢版2018/09/02(日) 09:13:22.80ID:/xvg8+Gz0
実戦の為に生み出された、無外流だな。
0336名無しさん@涙目です。(東京都) [US]垢版2018/09/02(日) 09:13:59.24ID:z2I9YZlf0
骨法には剣術もあるんだぜ
0337名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 09:15:44.17ID:lKS6by0M0
>>2
いきなり伏せて相手の脛を切り払うんだっけ?
0339名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 09:18:08.71ID:lKS6by0M0
ぶっちゃけ宮本武蔵より中村主水のほうが強いと思う。
0340名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/02(日) 09:19:48.32ID:2I3Lsyqk0
抜刀流の類が一番だろ
瞬殺だぞ
0342名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]垢版2018/09/02(日) 09:24:08.33ID:VNRv+dXi0
銃剣道

撃ってよし
刺してよし
斬ってよし

三拍子揃ってる
0343名無しさん@涙目です。(長野県) [GB]垢版2018/09/02(日) 09:25:20.10ID:VImod2gP0
二天一流だろ
時代考証や文献やデータからくる緻密な設定の完全リアルガチ漫画の刃牙であれだけ強く描かれてたからな
0345名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/09/02(日) 09:26:43.23ID:CIX4zpA+0
強靭な熊も枯れ木でぶっ倒す、インド木刀流が最強。
https://youtu.be/2RUuQ5iMav8
0346名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 09:27:05.33ID:pOdNX/6y0
>>77
ここで西尾を見れるとは
0347名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/09/02(日) 09:28:18.56ID:DBMoFvQf0
>>292
天才が1人いれば全てをひっくり返せるもんなぁ
俺が試行錯誤しながら1年かけて開発習得した技を、センスあるやつは口頭説明したら5分でできるようになる
俺も教える立場とはいえあれは本当にムカつく
0349名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/02(日) 09:30:59.10ID:Ts3FfHta0
>>235
剣術より棒術のイメージが強い
0350名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/09/02(日) 09:32:10.74ID:CIX4zpA+0
>>345
どんなに屈強な生き物であっても、丸腰ではインド人に囲まれると為すすべもなくやられてしまう。
これがリアルな戦いだ。
0351名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]垢版2018/09/02(日) 09:32:12.27ID:AGezYoNS0
北辰一刀流
0354名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]垢版2018/09/02(日) 09:36:48.28ID:M+hSjfAC0
もっとわかりやすい派手な格好したインチキ日本文化になるかと思ったら、渋いグラフィックにしてくるんだなー
刀以外の槍や薙刀術も出てくるならますますやりたいな
0357名無しさん@涙目です。(庭) [TN]垢版2018/09/02(日) 09:44:46.59ID:rfFjJU4e0
示現流てようは軍隊で上官の命令に瞬時に反応して突撃できる兵士を量産するための訓練方法だろ

剣術というより、現代で言えば毎朝朝礼でラジオ体操やらして社畜精神を植えつける「洗脳」に近い

他の流派の剣士が武者修行で鹿児島に行ったら、普通に対戦するかぎり示現流の使い手はべつに大したことなかったというし
0360名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]垢版2018/09/02(日) 09:47:55.77ID:uhGqJ/GP0
【天心流兵法 捏造流派疑惑について】

本来天心流の鍬海氏は以下のように伝系を主張していた(2014年7月)。

・国富忠左衛門→国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門→石井家三代→中村天心

そして江戸末期に国富五郎衛門から香具師の石井家に伝承された時をもって関東の剣術となった。

しかし、水月塾支部長殿の調査によって以下の事象が明らかにされ、「国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門」という伝系が創作・捏造の可能性が非常に高くなってきた(2017年7月)。

・幕末の国富家、さらに福本藩の士籍に「国富五郎衛門」という人物は存在しない 。
・国富家は幕末まで代々「忠左衛門」しか名乗らない上、国富姓も福本藩にはその一件のみ。(=分家はなし)
・国富家の子孫の方が現在でも関西に在住している。

これに対して、突如天心流兵法は自分達が天心流の「江戸伝系」であることを主張し、上記の伝系の捏造疑惑は問題にあたらないと反論した(2017年8月)。

しかし繰り返すが天心流の元来の主張では、関東にはじめて天心流が伝わったのは
幕末から明治にかけての石井家の代である。(天心流公式サイトリンク http://tenshinryu.net/about.html ) ※魚拓採取済み

尚、水月塾支部の調査発表以前は、国富忠左衛門の名を代々が襲名していたことは明らかであったものの
幕末最後まで国富「忠左衛門」の名が受け継がれていたことは不明であり、
水月塾支部の調査によってはじめてその事実が判明した。
天心流兵法の発表は、その調査結果を受けているにも拘らず、
新主張では、福本藩の忠左衛門家とは別の国富家の系統を発生させてしまっていることになる。
しかし、五郎衛門らその別系統の存在の証拠は一切提示されていない。

以上により、天心流兵法の主張する幕末期の福本藩の国富忠左衛門家の系譜に誤りがあること、
それに伴う捏造疑惑はいまだ解決をみていないものである。
0361名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 09:50:57.45ID:XxgMMGNH0
韓流一刀流
0362名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]垢版2018/09/02(日) 09:54:20.86ID:uhGqJ/GP0
1 天心一刀流(天心独明流)
 東京国立博物館蔵「天心一刀流秘伝書」流祖は伊藤(伊東)一刀斎景久、天心独明流(一刀新流トモ云)の流祖は根来獨身斎重明と
 記載されているので、天心一刀流は天心流兵法とは無関係であると考えられる。故に四代として中村天心の名など繋がらない。

2 天心流(三日月藩)
・国富家は代々嫡男しか忠左衛門を名乗れない(→兄弟親戚に同名はない)
・国富姓も福本藩にはその一件のみ(→分家はない)
・幕末の国富家や福本藩の士籍を数千人を調べても国富五郎衛門の存在が確認できなかった
 以上の事から国富家の系譜を受け継いでると主張しながら国富家の歴史をことごとく間違えている天心流が主張する、
 国富忠左衛門(→国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門→)石井家という伝系の( )内が創作・捏造の可能性が非常に高いと判明した。

3 天心流兵法(元、石井家伝天心一刀流)
 古剣法保存会という紙切れに記載されていた「浪中刀」という技法を有する、天心一刀流のこと。綿谷雪の武芸帳の流派名鑑に
 「天心一刀流第四代 中村天心 東京都三鷹市」と書いてあるが現在の江戸柳生分流天心流兵法では中村天心は第九代となっていて、
 くわみ宗家が「剣術に関しては天心一刀流を名乗る」と宣言したことから伝系について更なる疑惑が生じた。
 
【検証】天心流は江戸柳生どころか福本藩の天心流と縁もゆかりもないだけでなく、
歴史的には剣術の流派であったはずの天心流が、抜刀術を主とする型構成に変異していたり、
川村氏や井上氏の所有する天心流目録とは技や伝承が全く一致しないこと、
三日月藩・福本藩は討幕派なのに対して、天心流兵法は裏柳生を称し、葵御紋を使用する等、
数々の歴史的事実との矛盾を露呈しているため、
「伝系の正当性を証明できないのに、却って開き直って色々怪しい伝承を付け加えてる団体」「真っ当な古流というには根拠がない怪し過ぎる団体」と指摘されている。
0363名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/02(日) 09:57:06.14ID:2I3Lsyqk0
>>353
俺もそう思う
あくまで全体の平均値を上げることに秀でてるのが優れた術じゃねーのかな
凡人は天才の動作なんて真似出来ないよ
0366名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2018/09/02(日) 09:58:50.86ID:VeeOBzA80
天心流って聞いたこと無いけどどんな無名流派でもアンチっておるんだな
0367名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]垢版2018/09/02(日) 09:58:56.53ID:MMx04yBw0
とみ新蔵の漫画になってるものがみんな最強でいいよもう
0370名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/09/02(日) 10:07:50.04ID:UHaGGPp+0
示現流に決まっとるたい(`・ω・´)
0371名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/02(日) 10:11:36.71ID:C9bRUVcY0
はよ発売日おしえろ
0374名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]垢版2018/09/02(日) 10:21:24.91ID:I7uyTtPZ0
まぁ使えもしない剣術語るより逃げ足鍛えたほうが自分にはあってる。
0375名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]垢版2018/09/02(日) 10:21:30.00ID:KQLxhcXg0
穀蔵院一刀流だろ。
0376名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]垢版2018/09/02(日) 10:22:16.76ID:B7gYq8s40
一位一刀流
0379名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 10:33:03.72ID:tDo+wHsi0
>>242
左を動かさないってのが相手の死角になってるんだなだから見えない
0380名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 10:38:18.58ID:oH6ajp0W0
示現流はガチだなぁ あんな捨て身での早い剣先は受ける術が無い 他の流派は音楽の方向性が違う程度の違いしかない 剣道はただの防具に当てるスポーツに成り下がってるから、昔ながらの流派による試合があったら異種格闘技戦みたいでオモロイな
0381名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 10:51:21.42ID:eFh3bg/60
お前らが戦国時代ならどっち選ぶ?
剣使い・ヤリ使い・弓使い
0383名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 10:53:31.96ID:iY6rP4nP0
無剣 辻元清美流 セメントいて
0385名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]垢版2018/09/02(日) 10:54:18.23ID:I7uyTtPZ0
>>381
鉄砲使い
0386名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]垢版2018/09/02(日) 10:54:32.81ID:M+hSjfAC0
示現流でいいんじゃない? 幕末で実績もあるし。
中途半端にいろいろ技を覚えるより一つの技のみ磨き上げると。スポーツでは勝てないだろうけど、命をかけた実戦ではそうなんだろうなあ。
0390名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]垢版2018/09/02(日) 10:57:42.86ID:B33Myt7q0
>>356
海外のゲームだから、しょうがないんじゃね
時代考証なんて時代劇見てるくらいだろうし
0392名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/02(日) 11:06:51.39ID:7Zcz2Mqs0
ホニャララ流の古武道連合が全国各地をドサ回りしてるけど
今やってるのはオタクと外人と爺しかいねえぞ
型を披露しても失笑しちゃうレベル
お前ら跡継ぎに立候補すれば
0399名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]垢版2018/09/02(日) 11:31:20.10ID:B33Myt7q0
>>381
戦国時代なら槍を極めるな
剣豪と言われた塚原卜伝も、戦では槍の名手だったし
0400名無しさん@涙目です。(九州地方) [JP]垢版2018/09/02(日) 11:36:56.11ID:RnPmiaj10
>>26
剣道に影響与えた流派の中に示現流は含まれてる
0404名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]垢版2018/09/02(日) 11:49:19.42ID:5QxdOv1E0
>>326
意味不明
0406名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 11:51:00.86ID:l9YS5FDD0
>>365
あのガバガバルール見てか
0407名無しさん@涙目です。(茸) [FR]垢版2018/09/02(日) 11:51:28.24ID:ByNt8XJR0
神道精武流
0408名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 11:53:48.29ID:FZ52+HaM0
示現流の捨て身で迫られるのは実戦では脅威だったろうな
天然の実戦で積み上げた暗殺のノウハウも脅威だったろう
やっぱり実戦で生き死にの戦いを生き抜いて来た人達の剣術は強いと思う
と言うか剣術より人か

鉄山先生でも幕末に飛ばされていきなり実戦経験豊富な人とやり合ったらどうなるか分からないと思う
平常心で技を出せる事が出来るのか
0410名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]垢版2018/09/02(日) 11:56:57.47ID:iTT6xdld0
殺し合いだから気の持ちようも重要だろ
チェストー は その辺の絡みと聞いたような
0411名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]垢版2018/09/02(日) 11:58:11.95ID:B33Myt7q0
>>402
でも鉄砲は当時は下に見られてて、扱うのも足軽やからなあ
雑兵扱いはヤダ
0412名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/02(日) 11:59:06.39ID:2I3Lsyqk0
>>378
分派が多いってのは優れた理由になるか否かは微妙なとこだな
一子相伝の北斗神拳より108派ある南斗聖拳のほうが強いと言うようなものか
宗教も似たようなもんか
真言宗よりも天台宗が優れてるとかな
でもスポーツや学問だと競技人口が鍵を握るわな
0413名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 12:00:49.44ID:SgX6QlZx0
>>381
槍一択
戦闘力は語るまでもないが、歩くときの杖にしたり物干し竿にしたり万能感がパない
スカートめくりにも使える
0415名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 12:03:38.46ID:Kjpxo2P60
流派ってより上泉信綱
0416名無しさん@涙目です。(福岡県) [AT]垢版2018/09/02(日) 12:04:03.07ID:ZBScyffn0
>>121
これが一番分かりやすい示現流と他の流派との違いだよな
示現流は単純に人を殺すことしか考えてない
武道で重視されるで礼とか精神修行だとか他の要素が無いww
0417名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 12:05:25.10ID:FZ52+HaM0
>>413
薙刀最強説を信じてたが香取神道流や鉄山見てたらそうでも無い気がしてきた
小太刀最強説か刀最強説の方が興味ある
0418名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 12:06:32.70ID:Kjpxo2P60
>>416
おっとい嫁じょに通じる土人臭さを感じる
0419名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]垢版2018/09/02(日) 12:06:39.66ID:pZV+dK630
ところで
へなちょこチョンにも あるんかな武術とか
わーわー泣くだけか
0420名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]垢版2018/09/02(日) 12:07:07.04ID:lnlKVilR0
戦争は槍と弓がメインだし
剣術なんて言うほど戦闘術として完成してないんじゃないの
バリバリ刀で殺し合ったのって幕末ぐらいなんでしょ
0421名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]垢版2018/09/02(日) 12:07:45.47ID:Q8vr3o0I0
流派とか型が違うと実戦で何か変わるん?
0422名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 12:08:32.24ID:t13hJ2go0
出たよ群馬土人www
0425名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]垢版2018/09/02(日) 12:09:24.17ID:pZV+dK630
チョン
よそ様の国で何しての?
犯罪者の血は要らないから
0426名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 12:11:06.74ID:Sry5PHjt0
>>416
新撰組でもちゃんと名乗ってから捕縛が目的だから多人数で対決するわけで不意討ちはやらなかった
卑怯というイメージが広がるのはマイナス
0427名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]垢版2018/09/02(日) 12:11:12.65ID:B33Myt7q0
>>414
だから当時の価値観、ステータスみたいなものがあるってことよ
鉄砲がいくら上手くても、槍や弓より尊敬はされないってこと
0428名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 12:12:03.54ID:Kjpxo2P60
>>358
なぜマンガの居合は構えを間違えるのか
右足前で右手で引っこ抜くんじゃなくて
左足前から右足を進めながら左手を引くんだよ
0429名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 12:13:53.49ID:FZ52+HaM0
>>420
団体戦か個人戦かの違いだろう
団体なら槍の長所が生きて欠点が無くなる
弓隊もそれだけなら脆いが接近されたら槍隊が前に出てくるから長所だけを活かせる
0430名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 12:17:41.99ID:SgX6QlZx0
>>417
マジか
俺も薙刀最強論者なんだけど、そちらのを調べてみるよ
0432名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]垢版2018/09/02(日) 12:19:34.75ID:MJGT+W930
>>295
骨法があんだけ流行ったし言ったもん勝ちなところは相変わらず
ペチペチペチペチ
0434名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 12:22:35.92ID:77xcDFnW0
秘剣シリーズ面白いよね
油断してる相手を狙うちょっと卑怯なとこが好き
0435名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 12:23:41.07ID:FZ52+HaM0
>>430
あの長さが取り回しを窮屈にし刀で抑え付けられて身動き取れなくなる
あれをやられたらどうしようもなく思えるな
だから小太刀や刀の剣術は体・足捌きが凄くて体術の延長にあるって分かる
だから本当の流派には体術があるんだと思う
0437名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/02(日) 12:26:32.30ID:2I3Lsyqk0
薙刀や槍が強いか普通の刀が強いかなんてシチュエーションでコロッと変わっちゃうんだよ

大草原で両者が対峙した状態なら長物有利だが落ちてる石を投げまくって
怯んだとこを間合いをつめれたらならそんなもんはすぐに形勢逆転するわけよ

マジモンの実戦なら周りの環境をいかに活用出来るか、いかに味方につけることが出来るかがポイント
刃牙でいうならガイアみたいなのが一番強い
0438名無しさん@涙目です。(家) [SE]垢版2018/09/02(日) 12:27:29.47ID:FAn2Dqm80
二階堂平法で心の一方使われたら勝てないだろ
0439名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 12:27:32.83ID:SgX6QlZx0
>>432
学研ビデオ全部とTシャツにCDならまだ持ってるぞw
0440名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]垢版2018/09/02(日) 12:28:53.84ID:z7kovuvl0
どの流派にも相性があるんじゃないの、つまり分からん。
0442名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 12:30:46.25ID:FZ52+HaM0
>>437
俺の感想は飛び道具無しとしても広い場所の方が刀有利だな
むしろ左右に逃げ場がない狭い場所の方が長物有利と思う
0446名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 12:33:56.52ID:SgX6QlZx0
>>435
薙刀を現代技術で三節昆に切り替え可能ならどうだろうか
もはや薙刀と呼べるかどうかってのがあるけどw
体術ありきなのは同感
0447名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/02(日) 12:34:10.46ID:2I3Lsyqk0
>>442
奇をてらった考えだな
ごくごく自然に考えることは大事
0448名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 12:36:59.97ID:SgX6QlZx0
>>442
城の作りを考えるとそうなるよね
0449名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 12:37:19.26ID:MtogglJD0
>>404
実体験で話をしてんだろ?って事
まさかとは思うが人から聞いた話とか何かで見ただけで偉そうに講釈垂れてんじゃないんだろ?って聞いてるんだけど理解出来なかったか?
0450名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]垢版2018/09/02(日) 12:38:57.45ID:/vI5xksy0
よくわからんけどタイ捨流と書いておこう
0451名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 12:39:46.71ID:mSgrVF1B0
剣術やってるけど質問ある?
0454名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/02(日) 12:45:16.62ID:p4t33Imb0
木剣の太さからすれば示現流なんだろうけど、剣聖を出してるのは新陰流と二天一流と直心影流くらいだと思う
0455名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 12:47:25.04ID:mSgrVF1B0
>>452
反則って概念が
一対一のルールのある対立状況でしか生まれえない概念
なので基本的に古流には反則は存在しえません
0457名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 12:51:39.21ID:FZ52+HaM0
>>454
示現流ってマニュアルみたいに才能に頼らない剣術ってイメージだな
才能がなくても誰でも気持ち一つである程度の脅威になり得る剣術
二刀流は格下の雑魚モブが複数襲って来た時には有効になり得るって聞いた事がある
二天一流の本質も二刀流が強いよって話ではないしな
0459名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 12:52:48.14ID:mSgrVF1B0
>>456
といっても
各時代にタブーやルールはあった
鎌倉時代初期なら名のある者同士の一騎打ちは
「一対一の騎射戦闘で決めるべし」とか→流鏑馬になる※小笠原流など

江戸時代なら竹刀稽古で流派間の交流が進み
末期には足払いや突きなどが忌避化されたり(防具の関係という説も)

一番制約がないのが室町末期かな
0460名無しさん@涙目です。(茸) [IT]垢版2018/09/02(日) 12:53:37.82ID:eRCmtv3N0
お前ら漫画の見すぎだ。
流派で強弱はそこまで変わらない。
指導者と条件次第。
西南戦争では、薩摩示現流と警視抜刀隊が切りあったが、有意な差は見られなかった。
全ての教範の型を出来る有段者はごまんといるが、型を自分の技にできるのは、全ての型のうちの、いくつかに過ぎない。
0464名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 12:58:19.50ID:mSgrVF1B0
>>462
中条長秀
念阿弥慈恩
塚原卜伝

いわゆる剣術の始祖はだいたい室町末期
0467名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/02(日) 13:03:18.56ID:AL+2PKH60
蒙古襲来の時にこんな剣豪みたいな奴とかサラブレッドみたいな馬とかいたのか?
0469名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/09/02(日) 13:07:16.57ID:Bwuzplue0
secret sword 2
0471名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 13:10:26.30ID:mSgrVF1B0
>>468
いないよ
そもそもサラは軍馬としては繊細で不向き
0472名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2018/09/02(日) 13:10:52.45ID:HdIXI0zE0
>>467
タイムマシンを発明して、観てこい
0473名無しさん@涙目です。(埼玉県) [UA]垢版2018/09/02(日) 13:12:28.09ID:vf7K6apB0
公文式
0474名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]垢版2018/09/02(日) 13:12:48.33ID:zVqC98GH0
>>460
ん?
示現流の別派同士でぶつかったら、そうなるだろ
0475名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 13:13:03.86ID:FZ52+HaM0
>>471
坂道とかも登り降り苦手らしいねサラは
0476名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 13:16:19.83ID:sTxgYpL+0
誤チェストにごわす
0477名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/02(日) 13:16:56.66ID:X01N/jH00
>>460
示現流に型なんか無いも同然
死ぬ恐怖を雄叫びで振り払い、突っ込んでメッタ斬りするのみ
0479名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 13:19:03.61ID:mSgrVF1B0
>>475
そうだな山に強い
ついでにおいら何回か和式馬術も講習受けてるの
和馬は特徴として
・頭がよく度胸がある
・蹄が超固い
・上下動が少ない
・足が太い
・顔が可愛い←ここ重要
ってのがあるね
ツシマの映像は・・・まぁアラブ系の外見で走り方も和式じゃないね
大半の時代劇がそうだから文句は言うまい
0481名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 13:22:00.68ID:FZ52+HaM0
なんかこう言う話題って面白いし実際の剣豪がどれほど強かったのか興味わくよな
それをお話しにした山田風太郎さんは偉大な人
0482名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/02(日) 13:22:16.25ID:X01N/jH00
ヤクザの基本は、体ごと相手にぶつけて、ドスを寝かせて状態で肋骨の間を滑らすように以下省略
0484名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]垢版2018/09/02(日) 13:31:44.79ID:tDo+wHsi0
>>482
刺して捻って刺さったドスを蹴るまでするのが基本
0486名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/09/02(日) 13:33:33.40ID:rSXmf8sR0
騎馬が戦場にて強いとは
どーしても思えない
0489名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]垢版2018/09/02(日) 13:35:58.88ID:JoaV2Wx50
漫画みたいに、
実際に斬馬刀振り回して切りまくってた豪傑なんてほんとにいたの?
0491名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]垢版2018/09/02(日) 13:46:18.28ID:DZcoa/gB0
介者剣術と平服剣術は別物。重さ40キロの甲冑を着たら剣道みたいにピョコピョコ動けない
0495名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/09/02(日) 14:04:28.84ID:rSXmf8sR0
馬乗ってる人なんか
ヤリでついたら終わるやろ?
(たぶん
0497名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]垢版2018/09/02(日) 14:10:26.79ID:dIIplqgJ0
薬丸示現流だろ どっかの演武会でナレーションの若い女性の声で
「薬丸示現流は薩摩藩の公式な流派である示現流から別れた剣法で
その特徴として 防御行わず攻撃による殺人のみをその目的とした技術体系を取る
という極めて危険かつ実践的な流派です」とか淡々とナレーションしていて怖かったわw
0498名無しさん@涙目です。(京都府) [GB]垢版2018/09/02(日) 14:11:10.30ID:9n8Ofpp+0
>>495
騎馬隊が正面から突撃してくるわけないだろ
そもそも乗馬しながら戦える奴がほとんどいないのに
それに馬一匹槍で刺しても次の瞬間お前も殺されるか大怪我させられてる
そんな状況で平常心保ってられる兵士なんかいねーよ
金稼ぐためにたたってる兵士が命捨ててまっで突貫するかよ
0499名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2018/09/02(日) 14:12:06.11ID:vtFf59dM0
宮本武蔵をも負傷させた投石こそ最強。
0501名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]垢版2018/09/02(日) 14:21:25.60ID:DZcoa/gB0
>>494
詳しく知らんが鞍馬天狗に剣術を教わったとされていて
修験道は忍術とも深い関わりがあるようだから
義経は忍者だったというのも一理あるのでは
0503名無しさん@涙目です。(青森県) [KR]垢版2018/09/02(日) 14:24:48.11ID:M7UwAdW90
模造刀でもいいから刀持った剣道の達人と手合わせしてみたらいいよ
6段レベルが刀持ったら怖くて絶対踏み込めないから
左右に移動しようとしてもすぐに方向転換してスキがない
0505名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]垢版2018/09/02(日) 14:29:28.43ID:DZcoa/gB0
陸軍戸山学校が考案した短期速成教育軍刀(一撃必殺)訓練要領こと
戸山流が実践的なんじゃない
0506名無しさん@涙目です。(京都府) [GB]垢版2018/09/02(日) 14:32:26.30ID:9n8Ofpp+0
>>502
集団戦において個の力は重要じゃないからな
歩調や身長まで統制の取れた集団が強いってのはローマ帝国の古代から分かってることだし

相手の集団に飛びこんで攪乱して死なずに逃げる先駆けは重要だけど
こういう役目は早死にするから歴史に名前が残らない
0507名無しさん@涙目です。(庭) [CN]垢版2018/09/02(日) 14:39:06.33ID:G2yw8NIL0
>>501
弁慶がのちに子分になる下りとか結構ドラマチックだよね

弁慶が橋でそういうのをやろうとしたのも実はそういう修行をしてた感じもあるしw
0508名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/02(日) 14:39:37.74ID:oVRfVG/N0
拝み一刀流
0510名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/02(日) 14:44:57.01ID:9RPXcb5q0
二天一流は強いとか弱いじゃなくてただの型ゲーだからって錬士6段の先生が言ってたのは覚えてる
0512名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]垢版2018/09/02(日) 14:48:53.72ID:DZcoa/gB0
>>507
修験道で知られる熊野大社では九鬼神流って武術を境内でやってるよ
宮司が九鬼家の末裔だからってのもあるかもしれんが
0514名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 14:53:12.41ID:QDUYd10M0
それぞれ特色があるせいでぶっちゃけた話本人の適性次第だからラノベのKOBUDOみたいに最強の流派とかは無い
本当にそんな流派があれば剣術流派も流行だからそこ一強になっているよ

あと正真正銘の弱い流派は明治迎える前にほぼ消滅しているか祭事用で強弱の外にあるかのどっちかだからあんまり関係ない
0515名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 14:54:14.34ID:TcjkRu4T0
動画で見たタイ捨流の爺さんが凄かった気がする
0517名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 14:55:51.69ID:FZ52+HaM0
>>509
この鉄山と香取の演武は素人でも凄いと思えるな
実際ゆったりした演武とここまで速い演武は身体の使い方が別物で他の流派は実戦で本当に使えるのかよと思ってしまう
それなのにこの型は実戦を想定したウンタラカンタラ言ってるけど
型の段階から実戦的な速さで動いてなければ意味ないのではと素人な俺は思ってしまう
刀は1kgちょいで大した重さではないのだが振り回すとなると大変で難しく感じた
0522名無しさん@涙目です。(庭) [US]垢版2018/09/02(日) 15:04:21.00ID:MtogglJD0
>>483
あんたみたいに実際に経験してるのが言うならわかるんだよ
実体験じゃなしに何か読んだり見たりしただけの人間が講釈垂れるのが笑えるって事
0524名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 15:05:14.61ID:UmRJIZPz0
居合も不意打ち&不意打ち防衛用の技術だっけか?
0525名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]垢版2018/09/02(日) 15:13:16.53ID:DZcoa/gB0
>>523
これも剣でも槍でも腰を落として、半身に構えているところが
平服剣術と違う。古い武術は剣でも薙刀でも槍でも棒でも、無手でも
同じ構え、同じ身体動作になるよう体系だっているのが特徴だね。
0526名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 15:17:10.38ID:XJBCO/is0
>>525
剣術というより
戦術やね…
0528名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 15:21:41.24ID:FZ52+HaM0
居合は護身術の発展系
急に襲われた際に素早く刀を抜いて応戦する為に生まれた
そこから抜きざまに何かしたり抜いた後どんな技が有効なのかを考えて発展していった
居合の技の中に抜刀術(抜きざまに切るアレ)も含まれるが居合=抜刀術との見方は間違ってるとの意見もある
0530名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 15:27:59.76ID:QDUYd10M0
>>524
元々そう、抜刀術自体は昔からあったけど直接攻撃に繋げる形式のは室町時代に開発された
江戸時代中期には精神修練や基礎練習の一環として見られていたけど武術としては一部地域除いて軽視されていた
でも世の中が荒れて本来の使われ方したら剣術の名人が構える前に倒されたりして重要性が見直されたんだと
ちなみにるろ剣の元ネタの人斬りも居合の達人だったけど道場ではイマイチだったらしい
0532名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/02(日) 15:54:14.83ID:FZ52+HaM0
>>530
抜刀術がすれ違いざまに斬り捨てたりする暗殺系に優れてるのは理解出来る
しかし抜刀し構えてる人に有効な技術とは思えないんだよなぁ
お話しではよくあるんだけど
因みに居合・抜刀術は手の出所が分かってるから小手を狙われる
その為、手を前に出して抜くのはご法度で鞘を後ろに引いて(腰)抜く動作が正しいとされている
その方が速いしな
あの抜刀斎の構えでどうやって素早く抜いて斬りつけれるのか謎
なんせ腰も鞘も上体も後ろに捻った構えだから
0533名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2018/09/02(日) 15:58:57.64ID:vtFf59dM0
一之太刀を伝授された剣豪将軍も囲めば何とかなるからな。
個人が強かろうが長物や飛び道具で囲めば良い。
0534名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 16:00:48.04ID:XJBCO/is0
飛天御剣流
0537名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]垢版2018/09/02(日) 16:13:52.63ID:AGezYoNS0
二天一流と示現流はズルいイメージしかないんだが
0540名無しさん@涙目です。(茸) [JP]垢版2018/09/02(日) 16:20:23.63ID:S6uFbYl90
柳生新陰流って戦のない江戸中期に幕府剣術指南役として採用されたってだけで幕末で活躍した話一切聞かない
特徴に趣を重視とかあるしファッション剣術の可能性
0541名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]垢版2018/09/02(日) 16:23:34.34ID:AGezYoNS0
>>539
奇襲に失敗して相手が臨戦態勢とってる場合に強いのかという意味でね
0543名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 16:24:23.67ID:3Okw5bVI0
実戦だと剣術ってよりも兵法になるから生き残った者勝ちになる
そう考えると正々堂々と真逆の忍者は正しい
0546名無しさん@涙目です。(長野県) [US]垢版2018/09/02(日) 16:27:37.71ID:hqGfZd7X0
>>465
それが逆で、いわゆる居合術の開祖が
三尺三寸
つまり約一メートルの刀身の刀を稽古に使ったのだが
刀身が長いと柄も長くなる
フィクションの絵作りにも影響していると思う
0547名無しさん@涙目です。(長屋) [US]垢版2018/09/02(日) 16:28:07.00ID:Qg2YBObT0
今んとこどれが最強とかない
これからオレがやるのが最強
0548名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]垢版2018/09/02(日) 16:39:24.26ID:vtFf59dM0
剣術は極まると振り上げて下ろすだけで事足りるらしいぞ。
0550名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]垢版2018/09/02(日) 16:43:51.23ID:GxxZEtSF0
袖下流なら、資金力があれば師範代になれる
0553名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]垢版2018/09/02(日) 16:46:56.61ID:4DJ54Gsv0
昔、剣道やってる奴に聞いたんだが
剣道にも二刀流の人が居て、達人同士では
一刀流、二刀流どちらが優位とか無いらしい

でも
二刀流の流派って聞かないなぁ
0554名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 16:56:55.20ID:M68W+9ua0
侍による剣術の流派ってのは色々あるだろうけど
忍による剣術の流派ってあんのかな?
直刀である忍者刀による闘い方
刀の鍔を使って高い所登ったりヒモ着けて引っ掻けてよじ登るとかそういう活用法は聞いたことあるけど
0555名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 17:02:58.05ID:M68W+9ua0
>>546
なるほど
でもふと思ったんだけどそれって柄が伸びた分刀身が短くなって間合いの範囲が届かなくなるんじゃないの?
そこは抜刀時に足で前に踏み込んで腕を伸ばして間合いを調整するって感じ?
0558名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]垢版2018/09/02(日) 17:07:11.97ID:uhGqJ/GP0
>>555
開祖はその常識を打ち破って奇襲みたいな宣戦布告するスタイルで仇討ちしたの
3尺の刀なんて密着距離で抜いてくるわけないから本来の3尺の間合いより近づいたらああ安心ってところにいざ勝負!と始める
0559名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 17:08:31.52ID:QDUYd10M0
>>532
居合も色々あるから手を前に出す所もあったはず、鞘引かないのは流石に無かったけど
剣さんに関してはそもそも逆刃刀で抜刀術使える時点で理合を考えてはいけないw
0560名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 17:19:24.47ID:M68W+9ua0
>>558
スゲェ、逆の発想か!面白いな
確かに密着状態に近い状態で抜刀してくるなんて思わねーもんな
確かに刀身短くして鞘走りして抜刀すれば斬れるわな
0562名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]垢版2018/09/02(日) 17:21:16.60ID:HXXbvab30
相手より長い刀であれば良いんじゃないですかね
0563名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/02(日) 17:26:45.06ID:M7ODgKCQ0
テコン流が最強
0564名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]垢版2018/09/02(日) 17:35:56.09ID:hR4zhCuB0
本物ならどこでもおk
あとは本人次第
まあ古流は詐欺師ばかりで本物がほとんど無いから騙されず探すのが大変なんだけれどもな

古流に拘らず早く堅実に行きたいなら剣道かフェンシングの方が良いよマジで
0566名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 18:17:52.45ID:QDUYd10M0
>>565
剣術全盛期の室町〜江戸時代初期は普通に剣だけじゃなくて槍も薙刀も長巻も普及しているし
最後に盛り上がった幕末は野外で槍と対峙したら刀構えず短筒ぶっぱなすんじゃね
0567名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/02(日) 18:22:06.92ID:me9SkygO0
>>293
もう20年前だけど、武道館へ古武道演舞大会みたいのに連れてってもらった時、タイ捨流の人達の動きが凄かったのを覚えてるよ、カッコよかったなあ
0568名無しさん@涙目です。(庭) [IN]垢版2018/09/02(日) 18:22:30.68ID:wo5NOdqi0
ヤリやな。、
人なぞ怖くて切れん
0569名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]垢版2018/09/02(日) 18:33:59.65ID:DZcoa/gB0
忍者の居合、影乃一刀、かっこいい
https://youtu.be/Fd0OuEgyl7s
0570名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]垢版2018/09/02(日) 18:42:21.34ID:VeeOBzA80
>>565
剣も槍もある流派の体験で槍を持たせてもらい
得物が剣の人(熟練者)と自由に打ち込んで良いと言われて立合ったら簡単に内側に入られたり槍を掴まれて
にっちもさっちもいかなくなったな
一方得物を入れ替えて自分が剣で相手が槍にしてもらうとそれはそれで全然近づけなかったw
0572名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 18:44:25.36ID:Sdwpmy4E0
示現流出過ぎだろ
あんま個人の剣士としてパッとしない感じがするが
0575名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]垢版2018/09/02(日) 19:03:24.79ID:3Qp13WmJ0
どの流派でもやりこんでる奴や場数踏んでるやつが最強。実際場数踏んでる新撰組は強かったのは歴史がものがたってる。飛び道具無しの場合な。
0576名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]垢版2018/09/02(日) 19:05:52.95ID:EYCZxkT00
スポーツチャンバラ
0577名無しさん@涙目です。(長野県) [US]垢版2018/09/02(日) 19:17:17.71ID:JoVdIROE0
大和龍門のやつか
0578名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 19:19:39.64ID:XjB7bXNg0
どういうルールでやるかによるんじゃないの?
剣道みたいにある程度ルールがある場合と戦場でともかく何してもいいから
相手を殺せばいいっていうのとは違うじゃん。
後は広い場所か屋内かとかでも違うだろうし。

屋内ではおおくの流派だめでしょ。つき重視の天然理心流とかけっこういけるかも
0579名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]垢版2018/09/02(日) 19:20:22.58ID:WmIJod010
>>574
十手術は体術の延長だと思う
十手そのものを武器として使うと言うより刀を受け止め絡め取る事も出来るから間合いを詰める手段としての存在な気がする
0580名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/02(日) 19:23:41.90ID:s/2aoviX0
>>578
天然理心流は別に付き重視じゃないぞ。気組み重視で
単に新撰組が業務上付き重視なだけで
0581名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/02(日) 19:24:10.47ID:Ltsy4zyQ0
十手ってよく考えたら不思議な武器だよな
アレで刀持ったやつ取り押さえるとか
よっぽどの達人レベルじゃないと
0583名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/02(日) 19:43:26.33ID:xirockxe0
薩摩示現流

相手を叩き殺すという剣術
0584名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]垢版2018/09/02(日) 19:56:23.58ID:jbJ3Os/z0
>>579
相手の刀の振りが速かったら受け止めるの無理だと思うんだよね
ガントレットがいいと思う
跳ねのけ刀を掴み殴る
十手よりは安全性高いんじゃないかと
0585名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/02(日) 20:02:13.28ID:Ltsy4zyQ0
https://www.youtube.com/watch?v=9hDftLdKaZQ

この動画の30秒から40秒あたり
こんなん受け止めるの絶対無理やで
上から斬撃がくるか、と思ったら次の瞬間には下からの切り上げで腕切り飛ばされる
0588名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]垢版2018/09/02(日) 20:17:47.21ID:82fidg2m0
>>13
そのシメジしまえよ
0589名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]垢版2018/09/02(日) 20:23:49.81ID:WmIJod010
>>585
この鉄山先生が十手術を極めたら刀鉄山と互角に渡り合えるかもしれない
だって短刀くらいの木剣での稽古もあるだろ
0590名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/09/02(日) 20:24:58.25ID:TJiEqTXr0
チェストぉーーー!
0591名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2018/09/02(日) 20:25:07.29ID:cGwCoHYp0
剣道は審判をどれだけ買収できるか?
という大会
0593名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/02(日) 20:28:36.77ID:USLDZLp+0
>>85
虚数が数ならあれは刀
0595名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TH]垢版2018/09/02(日) 20:45:11.89ID:uO7viPtO0
香取神道流じゃないの
0598名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]垢版2018/09/02(日) 21:15:41.25ID:I+hgrBjA0
神道無念流だろ
0599名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]垢版2018/09/02(日) 21:42:10.67ID:DZcoa/gB0
十手は一旦刀を避けてから引っ掛けて絡めるのに使うみたいだね
https://youtu.be/ChP5CUiF69s
0600名無しさん@涙目です。(埼玉県) [UA]垢版2018/09/02(日) 22:06:33.57ID:vf7K6apB0
なんすか
0601名無しさん@涙目です。(dion軍) [PK]垢版2018/09/02(日) 22:17:18.74ID:CgEzqDo20
十手とか釵でええやん
0606名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]垢版2018/09/03(月) 00:01:18.74ID:m5YuCqow0
示現流だろ
捨て身過ぎる
0607名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]垢版2018/09/03(月) 00:05:31.21ID:qxnABfcY0
警視流
0608名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/03(月) 00:21:47.91ID:C/ca1BVn0
北辰一刀流の実践の真剣勝負では相手の指を狙う。相手に刀を握れない状態にすれば勝負ありなので。竹刀より真剣で戦うことが前提の実践的な剣術だから北辰一刀流は最強だと思う。
0609名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]垢版2018/09/03(月) 00:47:33.35ID:OD5RnfBE0
>>608
稽古も技法もかなり剣道的じゃん、だから明治以降は後発の剣道に門弟持ってかれて一気に落ちぶれた
同じく剣道のベースになったけど師範も門弟もずっと頑固だった直心影流は未だにそこそこ元気なのとは対照的・・・それもそれでどうかと思うけど
0612名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/03(月) 01:02:09.40ID:G6VBef7c0
無双直伝英信流
英信流

いろいろありすぎてわからん
0613名無しさん@涙目です。(東日本) [US]垢版2018/09/03(月) 01:40:19.59ID:ZfpsVgT60
殺陣のように華麗に受け続けてバッタバッタと斬り倒すなんて実戦では無理やな
0615名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]垢版2018/09/03(月) 06:13:15.37ID:04aKxoE90
クライテリオンから出た子連れ狼(若山富三郎)のBlu-rayBOXの特典映像に、
水鴎流の動画と戦前に作られた?日本刀が作られるまでの白黒映画が入ってたなあ
0616名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/03(月) 06:32:57.41ID:dTE1mIcn0
明神双我流
0617名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]垢版2018/09/03(月) 06:36:57.61ID:LK217e370
銃の時代だぜ
0620名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]垢版2018/09/03(月) 08:43:28.13ID:UoCgVyGm0
>>569
なんだこれ?二人でやるのにこんなことしねーで普通に抜いた方が早いだろ
それに一人の後ろに隠れて抜くなら自分の背中に隠して抜く必要もなくね?
0621名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/03(月) 09:06:05.75ID:rOU68bTB0
西南戦争の時の会津出身の警官の抜刀隊は何流?
0622名無しさん@涙目です。(家) [GB]垢版2018/09/03(月) 09:12:55.19ID:3uYcunZU0
陸奥圓明流
0623名無しさん@涙目です。(空) [US]垢版2018/09/03(月) 09:17:01.15ID:rOU68bTB0
>>622
じゃあそれが最強
0624名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]垢版2018/09/03(月) 09:34:34.37ID:Yti9eQWF0
>>623
会津の警官隊ではなく、薩摩の警官隊が最強認定されてるけど
0625名無しさん@涙目です。(空) [EU]垢版2018/09/03(月) 09:39:11.29ID:qpqiCtyT0
桜田門外の変で暗殺された井伊直弼は居合の使い手として有名だった(´・ω・`)
その為彼を暗殺するに至って、篭に乗っている事、ピストルで撃つ事、等周到に段取りを組んでいた
0626名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]垢版2018/09/03(月) 09:39:34.78ID:qdfhC5MdO
柳生新陰流だろ
0627名無しさん@涙目です。(茸) [IN]垢版2018/09/03(月) 09:45:50.77ID:1Vdp46N00
居合って奇襲以外だったら攻めに使う意味ないからな?
鞘に加速装置が入ってるわけでもないし最初からやり合う状況なら抜いておいた方が明らかに早い
不意の応戦の仕方であったり実戦がなくなった時代に刀の扱いを覚えるトレーニングの型であって、ゲームみたいに対峙中にわざわざ納刀するのはありえないw
0628名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]垢版2018/09/03(月) 10:08:25.01ID:2J7+0T9J0
とにかく薩摩示現流の連中とは対峙したくないな
あれは狂ってるわ
0632名無しさん@涙目です。(catv?) [US]垢版2018/09/03(月) 10:43:46.99ID:HzVB8Cq20
>>626
柳生の何流か忘れたが、その流派の、とある支部だけは
今の時代にガチで極めようとしてるいかれた連中が
集まってて、本気で合戦にでも行く様な昔ながらの
アナクロな厳しい修行や鍛錬を積んでてマジワロエナイ・・・

目がもう基地外
強いかどうかは置いといてマジで殺し合うと思う
0635名無しさん@涙目です。(庭) [CA]垢版2018/09/03(月) 10:49:28.83ID:oMsPoMX80
神道無念流 鬼勘派
0636名無しさん@涙目です。(庭) [BR]垢版2018/09/03(月) 10:52:22.53ID:0w8sQcOi0
この答えは出てこないだろう
それぞれが素晴らしい研鑽の塊だけど方向性がちょっとずれてるから「最強」なんてものは存在しない
0637名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CH]垢版2018/09/03(月) 10:55:05.99ID:3b6cCJHi0
オレ流(落合博満師範)
二刀流(大谷翔平師範)
0641名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]垢版2018/09/03(月) 13:38:09.27ID:fGZunBFS0
なんで日本の剣術って盾使わんのかなー
どう考えてもその方が安全だろ
0642名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]垢版2018/09/03(月) 13:48:38.15ID:EUAIVreQ0
>>633
示現流はちょっと特殊だからなあ
平然と人殺せて自分も死ねるキチガイみたいなのが朝から晩まで練習して
とかじゃないと池沼のダンスみたいにしか見えんし却って弱いんじゃねいかの
0643名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]垢版2018/09/03(月) 14:22:02.01ID:8wbeKPak0
>>522
実体験実体験て言うけど、なんの知識もない薄っぺらいお前さんが一番笑われると思うわ。
0646名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]垢版2018/09/03(月) 14:37:02.98ID:9BHVCuem0
>>633
初太刀を交わされても次々と技を絶え間なく繰り出して相手に反撃の隙を与えないのが
本当の示現流なんだってさ
技が五つくらいしかなくて初太刀で仕留めることに全力を掛けるのは
分派の薬丸自顕流らしい
0647名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]垢版2018/09/03(月) 14:49:42.23ID:OCWOuL/p0
>>26
日本剣道型にとんぼの構えはありますし
実際試合で見た事あります
0648名無しさん@涙目です。(四国地方) [JP]垢版2018/09/03(月) 14:53:39.30ID:4e6NVgTr0
>>614
再放送は無理だろうな
中村獅童でリメイクしてほしい
0649名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]垢版2018/09/03(月) 14:56:21.69ID:1HidBz6E0
尼崎神田新道 御意見無用
0650名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK]垢版2018/09/03(月) 14:59:07.57ID:ay9myhY50
相撲
0652名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]垢版2018/09/03(月) 15:14:18.18ID:hYxHgVx90
>>266
沖田総司の三段突きは連続技って聞いた
通常死に体になる突きを連続技に組み込めないらしいし
三段突きは沖田以外は出来なかったらしいので
何が本当かはわからないね
0653名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]垢版2018/09/03(月) 15:15:02.71ID:+ooIU0wQ0
部毘祖流
0654名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/03(月) 15:26:50.41ID:UGnU2kjz0
>>627
剣道と居合道の違いは「後の先」を取るか「先の先」を取るかで
奇襲が成功した時点で「先の先」を取った居合の勝ちだし
それをいなして「後の先」を取れたら剣道が勝つ
どっちに転ぶかは使い手の技量と運次第
0656名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]垢版2018/09/03(月) 16:14:43.42ID:q2YTN2zq0
水鴎流って道場で実物演っての観ると特徴が殆ど無いよな
0657名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]垢版2018/09/03(月) 16:37:22.84ID:ukPXUR8F0
突いて突いて押して押して払って払って最後に斬るのドリフ剣術これ最強w
0658名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]垢版2018/09/03(月) 16:48:24.64ID:+wJDFAZf0
このゲーム、前情報だとステルスゲームらしいから、剣術と言うより忍術なんじゃね?
0659名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/03(月) 17:34:27.59ID:prY6URZe0
>>627
攻めに使うよりも、対奇襲に使うもの
相手が既に刀を抜いていて、こちらはまだ刀を抜いていない
この不利な状況を、瞬時に抜刀し戦闘態勢に入る技術があれば打開できる
0661名無しさん@涙目です。(禿) [FR]垢版2018/09/03(月) 18:08:01.47ID:dpsulr800
>>214
>>622
膣奥圓明流 ハアハア
0663名無しさん@涙目です。(茸) [JP]垢版2018/09/03(月) 18:10:54.50ID:6c9ExsD80
普通に陰流だろ。
0665名無しさん@涙目です。(庭) [NL]垢版2018/09/03(月) 18:23:16.67ID:6g3hWzHU0
抜刀田宮流
0666名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]垢版2018/09/03(月) 18:25:36.08ID:UEDtGwpM0
>>3
漢字知らねーなら書くなやクズ野郎
0670名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]垢版2018/09/03(月) 19:41:03.22ID:LiX5t1eV0
剣道じゃなくて槍道を普及させた方が役に立つんじゃね
0672名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]垢版2018/09/03(月) 20:20:21.10ID:EUAIVreQ0
流派じゃどれがなんて所詮無理だけど
誰がと言うならある程度決まるんじゃねいかな

強さ実戦経験と後の世の剣術への功績と言う点を踏まえ
上泉信綱か伊藤景久と思う
0673名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/03(月) 21:31:59.60ID:hlYyBnHW0
無住心剣術だろ
0676名無しさん@涙目です。(家) [FI]垢版2018/09/03(月) 23:13:48.30ID:eZTbTLOy0
>>1
最強はお前が創るんじゃよ…
0677名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]垢版2018/09/03(月) 23:18:22.78ID:MWSxDFaI0
>>672
信綱入れるならその師匠の愛洲移香斎も
0680名無しさん@涙目です。(愛知県) [NP]垢版2018/09/04(火) 02:15:01.93ID:n27fPWfT0
(´・ω・`)沖田総司の天然理心流と天理教を同じと考えて、近所の天理教の看板見た俺は親に道場で剣をならいたいと連れて行った事がある
ファミレスでガチで色々間違えてる事を教わった小学3年の秋
0682名無しさん@涙目です。(福井県) [US]垢版2018/09/04(火) 02:42:03.12ID:glKZsAkh0
マジレスするとピストル
もっと強いのはペン
更に強いのはゼニ
(坂本竜馬語録)
0683名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/04(火) 02:46:58.33ID:IQGSHOoT0
>>648
大五郎の方が......
0684名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/04(火) 02:50:23.67ID:IQGSHOoT0
>>659
これならわかるね
0685名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]垢版2018/09/04(火) 02:51:22.78ID:SfpKyjJK0
無外流
0686名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]垢版2018/09/04(火) 02:53:20.71ID:IQGSHOoT0
>>304
竹刀剣道を学ぶ意味あるの?
0687名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]垢版2018/09/04(火) 02:54:29.01ID:HKhAcQES0
示現流は朝っぱらから霧島神宮行ったらはしっこで稽古してたよ
砂の山に棒を刺したのを何個か作って蜻蛉で斬りかかってた
かわす体捌きが無いから槍や銃の的だなぁと感じた
0688名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]垢版2018/09/04(火) 02:54:38.80ID:xX37WRSG0
>>641
鎧の肩の部分に大袖っていう盾がついてたから
0689名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]垢版2018/09/04(火) 02:55:23.99ID:tb1tlYj70
>>96
生きてるじゃん。
0690名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]垢版2018/09/04(火) 02:57:38.39ID:L5H7F3Np0
正面から対決して二階堂平法に勝てる流派なんていないだろ
0692名無しさん@涙目です。(家) [US]垢版2018/09/04(火) 04:24:50.82ID:WkNIaSCQ0
>>35
>>62は家具職人なの?
0694名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]垢版2018/09/04(火) 05:17:19.53ID:/UzLeLOj0
サバイバルナイフみたいな短剣でバトルするための
剣術とか競技(?)ってないの?
0696名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]垢版2018/09/04(火) 06:42:20.32ID:QP4SA/fU0
誤チェストでごわすが最強だろw
0697名無しさん@涙目です。(茸) [US]垢版2018/09/04(火) 07:21:12.42ID:9MWno+DY0
塚原卜伝がやってた流派
どんな試合してたか知らんけど、無敗らしいし
0699名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]垢版2018/09/04(火) 08:54:12.62ID:OZPioa4u0
大野剣友会
0701名無しさん@涙目です。(山形県) [VE]垢版2018/09/04(火) 12:27:21.17ID:0J8wGTtD0
>>651
刃筋を綺麗に当てないとうまく斬れないからね
あれは素人では無理
世界最高の斬れ味といわれる日本刀も、本領を発揮するのは使い手次第
実験では、普及刀で弾丸を綺麗に真っ二つしたしな
0703名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]垢版2018/09/04(火) 20:11:34.01ID:XjO+v+7z0
>>680
面白い勘違いor恥ずかしエピソードやな。
飲みの席で堂々とネタにできるタイプの。
良い持ちネタやんか。羨ましい。
0706名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/09/04(火) 21:14:49.76ID:Rg4EX+Md0
映画『切腹』で、戦国仕込みの実戦剣術(仲代達矢)と、流派により洗練された剣術(丹波哲郎)との対決が見られるんだっけ。
0709名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]垢版2018/09/04(火) 21:50:17.13ID:Rg4EX+Md0
>>708
受け売りだけど、河原での決闘で、仲代達矢は鎧武者の如く低く腰を落として構え、丹波哲郎は姿勢良く立って、洗練された剣術を使ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況