塚原氏「黙ってないわよ」パワハラ否定/一問一答 [2018年8月30日21時56分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/201808300000826.html
体操のリオデジャネイロ五輪女子代表の宮川紗江選手(18)が日本協会幹部からパワハラを受けたと
主張した問題で、名指しされた塚原千恵子女子強化本部長(71)が30日、都内で取材に応じ、宮川選
手の29日の会見での発言に反論した。29日までは日本協会から発言を禁止されていたという塚原氏は
「これでは言ったもん勝ちじゃない! もう黙ってないわよ」と語気を強めて憤りをあらわにした。
宮川選手に対して「五輪にいけない」と発言したことについて、その前段が抜けているなどと指摘し
た。

塚原女子強化本部長との一問一答は以下の通り。

−−「五輪にはいけないと言われた」という宮川選手の発言について

塚原氏 宮川は(全日本)種目別選手権でも床7位、跳馬7位だった。東京五輪はとチームと種目別合
わせて6人出られる。彼女は(当落線上の)微妙な状況で、けがもしているし、失敗もしていて「こ
んなんじゃ五輪にいけないよ」とは言った。「五輪にいけない」の言葉の前に前段がある。東京五輪
は選考会がちゃんとあるので透明性のある選考はしている。選考の仕方の詳細はまだ決まっていない。
選手選考とかは私が案を出すけれども、決めるのは、遠征も含めて全部常務理事会で決定する。

−−「速見コーチの100倍は教えられる」という発言について

塚原氏 言っていない。

−−宮川選手は塚原氏から「宗教みたいね」と言われたと言っている
<以下ソ>