X



【日本人はダメなの?】カンニング竹山、りゅうちぇるのタトゥー問題に「外国人はいいのに?」と疑義へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [MY]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:34:42.92ID:nDK5zakO0●?PLT(13500)

 タレントのりゅうちぇるが、妻と息子の名前のタトゥーを両肩に入れたことをインスタグラムで報告。「この体で、僕は大切な家族の笑顔を守る」という決意だったことを明かし、
予想以上の賛否両論の反響に「こんなに偏見のある社会 どうなんだろう。仕方ないよね。ではなく、僕は変えていきたい」とつづった。お笑い芸人のカンニング竹山さんも
「もうそろそろ変えなきゃいけない」と考える。

*  *  *
 そろそろタトゥーに関する日本人の考え方を変えなきゃいけないと思うんですよね。昔は日本人にとってタトゥーは渡世人のものであり、世の中と縁を切るという覚悟から入れ墨を背負ってきた。
でも外国の人のタトゥーはファッションであり、りゅうちぇるのような覚悟であり、決して「悪」じゃないわけです。もちろんギャングもやってますけど、
サッカー選手だってやってる人はやってるわけです。日本はこれだけグローバル化とか外国人観光客を増やしたいとか言っている割には、辻褄が通っていないと思うんですよ。
別に推奨したいわけじゃないけど、その意識をもう少し変えるべきだと思いますよね。

 例えばタトゥーが入っているから、サウナとかプールに入れませんって一律で禁止するのはおかしい。タトゥーと入れ墨の違いはデザインを見ればわかるでしょ! もちろん、
反社会的な集団のものはダメよ。そこがずっとクロスしているからややこしくなる。見た目の判断をきちんと線引きしなきゃいけないなら、例えばプールに入りたいなら、
そこの監視員5人で見て決めますとか、そうやって決めていかなきゃしょうがないのかもしれないですよね。

 若い頃にタトゥーを入れて年をとってから困るっていう話もよく聞きますよね。OL時代に入れたけど、お母さんになって消すのに苦労しているとか、就職できなかったとか。
そういうこともすべて取っ払っていかなきゃいけないんじゃないかという気もします。

 でも自分は絶対入れないですよ。身内が入れても嫌だと思うんですよ。嫌なんだけど、りゅうちぇるみたいなやつを理解していかなきゃいけないっていうことだと思うんですよね。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00000051-sasahi-ent
0057名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:46:22.83ID:bvhEE5Tv0
外国の文化は素晴らしい、良い物だなんて盲目的に信じて日本に持ち込んで日本の文化や価値観を
無くすことがグローバル化って事ならグローバル化なんてしなくて良いよ
それにグローバル化して日本らしさの無くなった国に外国人観光客が来たがるとは思えないしさ
0058名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:46:31.06ID:X28j2jBZ0
デブらしく頭が悪すぎる意見で頭がクラクラする
グローバル化だから全部取っ払えばいいじゃんって頭悪すぎだろ
アジア大会でイスラム圏の女性選手がヘジャブつけて競技してるが「暑い中そんなものつけてバカかよw」と言うのかとwイスラムはイスラムの決まり事日本は日本の決まり事よ
0059名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:46:32.64ID:vc6N+CuJ0
しばき隊の死んだゴミとかが刺青入れてたやん?
ああいうのみてるとやっぱ近寄りにくいって思っちゃうんだわ
トラブルメーカーというかゲェジというか
怖いというかおめーガイジに友好的に接せるか?
そういうこと
0060名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:46:45.13ID:7x7Z32zn0
この人のデザインはOKでこの人のはダメとか判断させたら
NG出された奴が暴れまくって傷害や土下座強要とかの事件になるのは間違いない
タトゥー入れるようなやつが素直に帰るわけないだろ
0061名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:46:57.04ID:xGK1VdXL0
経営者がOKといえば良いだけだから
それこそ吉本芸人さんが半裸で背中ガッツリ刺青入れてる奴2人が漫才しても経営者が何も言わないなら 別にいいよ
竹山もやればいいじゃないですか
0062名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:47:05.65ID:nahXqbOr0
なんでこういう連中てヤクザやチンピラのマナーの悪さが原因になってることを意図的にスルーするだろうな?
0063名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:47:06.11ID:MTG/ycTH0
刺青とタトゥーの違いを調べたが良くわからん。
ヤクザがやってるのが刺青って話が多かったけど、
結局は人柄で判断してるだけなんじゃと思える。
0067名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:48:29.71ID:3JA4MvP50
>>32
まぁそれと同じだよな
生まれつきのことで差別されたら「偏見のある社会 僕は変えていきたい」もわかるが
自分の意志で刺青入れといて何を社会批判してるのかと
0070名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:49:24.02ID:qGQ+cj2g0
外国でも墨入れてる奴はアウトロー扱いでしょ?
0071名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:49:27.95ID:i2Vzte1e0
てめえの体に他人の名前を彫る。それをいちいち発表するからややこしいことになる。
炎上→売名→知名度アップを狙ってるのが露骨すぎて無理。

そもそもこいつは何でケンミンショーに出てるの?チェルチェルランドはどうなったんだ??
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:49:45.28ID:xtUI1f430
外国だって中流以上のまともな教育受けてる層は基本的にタトゥーはNGだし
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:50:10.16ID:SWcYMxOp0
反社会集団のものはダメじゃないんだよ
その区別をしたらダメだから刺青は全部ダメにしてるのに
公衆浴場にヤクザだからといって拒否したら公衆浴場ちゃうやんけ
だから建前上刺青はダメとしてるんだよ
0076名無しさん@涙目です。(芋) [MX]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:50:16.09ID:AjiDN9zj0
外国人でもギャングくらいしか入れてない国の人なら良くないし
どこかの原住民で成人の儀式で全員が絶対入れる部族なら良いのです
要するにその国の風土を鑑みた上で判断してるので日本で育った日本人の場合はダメと判断しているのでしょう

あーあと真鍋も竹山も書いてるから俺も書いておくけど
俺は別に刺青を否定してないけど否定する側のそういう考え方も理解しないといけないと思うんですよねー
0078名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:50:38.20ID:tp9PUkhu0
竹山は本物の馬鹿だな
・外国人はいい→誰もいいなんて言ってない
・自分は身内が入れても嫌→さんざん高説しておいて結局自分も排斥してる
0079名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:50:43.15ID:NXuXyr8c0
外国人でもちびっ子と交流するイベントなどでは
タトゥーを隠してもらうが。
0080名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:50:49.66ID:zm+tflrA0
「俺はタトゥーを入れたからプールにもサウナにも二度と行かねぇ!」っていう覚悟を見せろや
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:51:28.36ID:GNaAmLHh0
グローバル化や外国人観光客を増やしたい奴らと
そうでない人は別なので一緒にするな
0082名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:51:29.06ID:Mhv7SrF90
グアム行ったが中国人はほぼ入れてるな 身なりから富裕層の普通の人だが
よく聞く幇とかなんかな?いたって普通だったが
0083名無しさん@涙目です。(東日本) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:51:38.21ID:ym0t+/o90
>タトゥーと入れ墨の違いはデザインを見ればわかるでしょ

「あなたの入れ墨は反社会的だからダメ、あなたはセーフ」
ほー竹山とサンミュージックが責任持てよ
0085名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:51:55.49ID:CuXUuS2h0
>>76
芸能界何ていう麻薬やっても戻ってこれるような世界の奴等が言っても何の意味もないんだよね
同レベルのバカは騙されるんだろうけど
0086名無しさん@涙目です。(富山県) [IT]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:52:01.51ID:xLiVkD8C0
タトゥー擁護してるやつはそういう輩と付き合いがあるから
0087名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:52:13.62ID:ARSrxr9X0
自分を変えるより社会を変える方が簡単だと考える人が増えたな
社会を変えるのなら「絵画では普通なのに日本人は時代遅れwww」みたいな上から目線で訴えるだけじゃだれも共感してくれなよ
むしろ反発が増えるだけ
0090名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:53:22.72ID:/2oLmo+d0
外国は外国 日本は日本
刺青の為に外国移住だな
0091名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:53:26.10ID:FSt2wDTr0
マスゴミ共の外国ってこの場合は欧米になるのなw
0092名無しさん@涙目です。(庭) [HR]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:53:28.86ID:APk0rmON0
例えば最近のチンピラが入れてるファッションタトゥーはセーフとかにすると
反グレはのさばるだろなどこでも刺青をひけらかして歩くようになる
0093名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:53:34.09ID:6VQ4lDuy0
タトゥー賛成派の奴らってなんで暴力団を紛糾しないんだろうな?
暴力団のせいでタトゥーが日本に浸透せず批判の的になってるのに
0094名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:53:36.27ID:wP0cyREL0
竹山は本当に問題の矮小化が得意だな。恐れ入る
0096名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:54:06.69ID:iGYnn5zr0
ファッションでやる、刺青と暴力団の刺青の区別はどうするんだよ、OKにした温泉宿行って、温泉浸かったら、ヤクザが団体できてたらせっかくの温泉旅行が台無しだからな!
0097名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:54:14.99ID:EKx9NVI00
さすが雑誌の取材だけで25万のギャラが貰える竹山さんですわ
0106名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:56:59.63ID:3JA4MvP50
温泉もプールも子供連れの家族大勢いるだろ
小さい子供は絶対不思議に思う 「あのオジサン何で体に絵描いてるの?」「何あの模様」
そんなもの子供に見せたくないのは当たり前の日本人の心情だ
0107名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:57:01.57ID:wTIweeNw0
日本人でも外人でも刺青入れるのは個人の自由だし良いよ
ただし日本人でも外人で刺青入れてる奴は怖いし汚いしアホっぽし近寄りたくないと思ってるよ
それは思う方の自由だろ
0109名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:57:09.19ID:Qxrjjb0F0
入墨を肌の色と同列に差別で語るな。入墨は自分で好きで入れたんだろ。だったら社会的制約も受け入れろ
0114名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:58:29.80ID:3w2/rDKK0
監視員の主観で判断なんてしたらトラブルの元だろ
0116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:58:48.61ID:Q7ieACpg0
>>76
考えとしてはいかにも芸能人で勝手にそう思ってればいいけど、芸能人だからこその偏った考えが社会のトレンドになってはいけないと個人的には強く懸念する。
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:59:28.97ID:yA0qF+rW0
線引きしてるから一律駄目なんだろ
絵柄見て主観で決めろとか馬鹿の極みだし負担を現場に押しつけようって発想が最高に糞
0121名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:59:45.56ID:erNZGhmz0
りゅうちぇるは芸能界で仕事してるからタトゥーもありなんじゃね?
みたいな風潮だけど一般社会からしたらありえない

土俵が違うもので話してもまとまるわけがない
0122名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 11:59:47.62ID:i2Vzte1e0
外国人は〜、海外では〜

はい、ここ日本
0123名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:00:18.32ID:zm+tflrA0
じゃあ俺は核兵器持つわ
周囲に脅威を与えるけど、先進国はほとんどの国が持ってるし使用してないから問題ない
プルトニウムのゴミ抱えてるのと同じだろ
0124名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:00:18.67ID:Z5CUiiNG0
外国というか、欧米でもタトゥーは当たり前ではないぞ
アウトローとまではいかないけど、腕力を自慢する肉体労働者がほとんどで、ホワイトカラーではいない。
0125名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:00:27.86ID:nahXqbOr0
そんなにタトゥー入場禁止が気に食わないならタトゥー賛成派の人達でタトゥーOKの施設や店舗作ればいいんじゃね?
0126名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:00:31.81ID:GNaAmLHh0
眉毛やアイラインとしての刺青は絶対に文句言われない
ようは刺青が問題でなく反社会的な奴が悪い
0128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:01:11.50ID:yxpNFO0x0
>>1
芸能人の「タトゥーは外国ではOK論」ってなんなの?

こいつの出てる番組で海外ゴシップのタトゥーネタをたまにやるだろ。

セレブのタトゥーはお笑いニュースで賛否が起きるのは万国共通やで。
0130名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:01:33.68ID:D6oc0Tnc0
異文化を受け入れるのがグローバルだと勘違いしてる奴が多いこと
その国の文化ルールにしっかり従わせるのが本物のグローバル社会
そうじゃないと今の欧米のように争いが生まれて双方不幸なことになる
0135名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:01:53.16ID:NXuXyr8c0
ヨーロッパで電車の中で化粧すると、売春婦と思われるのと同じで
日本で入れ墨してると、ヤクザか反社と思われるだけよ。
0138名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:01:57.92ID:Z6kp/Z3l0
文化が違うのになぜ海外の考え方がスタンダードで日本が差別的ってなるんだよ。海外行って「宗教なんて時代遅れ。宗教問題で戦争や差別あるんだから信仰心ない日本見習え」って言っても受け入れてもらえるわけないじゃん
0139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:02:06.99ID:Q7ieACpg0
>>125
それでちょくちょく成田空港の近くのスパ銭が
話題に上るよね。地味に交通の便が悪いけど。
0141名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:02:41.60ID:X28j2jBZ0
海外では入れ墨入れてる俳優もいるけど脱ぐ機会の多い俳優は目立つの入れてる人はいないね。トム・クルーズとか
逆にサッカー選手は露出するところにわざわざ入れていたりする
0142名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:03:01.39ID:Dw0esnnh0
大事な人には、「やめろ」
どうでもいい人には、「好きにしたら」
外国人もりゅうちぇるも好きにしたらいい
汚いから見たくはない
0143名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:03:14.18ID:sjT5hhBs0
カンニング竹山といい眞鍋かをりといいりゅうちぇるといいタトゥー擁護派は社会経験もない芸能界しか知らないアホばかりだな
0144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:03:23.68ID:O5+7vWfF0
個々人で思ったり入れたりするのは自由
自分は自分のリスク管理のためタトゥー容認の施設は使いません
0147名無しさん@涙目です。(庭) [LY]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:04:33.22ID:CJoJaH5E0
主観的判断するといちゃもんつけてくるアホがいるから一律禁止なんだろ
ただでさえ反社絡みだからややこしいのにこれ以上面倒にしてどうするんだよ
0151名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:05:10.54ID:kKbE74KT0
海外は知らないけど、日本のタトゥーは入れ墨=悪から文化が始まってる

まずその悪の部分を『良』に持っていくようにしてから

竹山もタトゥーを入れて、『良』なんですよとアピールすればいいんだよ

何も入れてない奴が何言っても説得力が無い
0153名無しさん@涙目です。(pc?) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:05:38.65ID:3JA4MvP50
ソバをすすって食べるのはヌーハラ?アホかここは日本でそういう文化だ
と同じ
ここは日本でそういう文化。変える必要ない
しかし>>1こういう奴に限って二枚舌なんだよな
0154名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/29(水) 12:05:55.25ID:wmb9yqsh0
だから好きにすればいいって言ってんのになあ
無理に変えることでもないわなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況