X



お前らの持ってた超合金

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 20:23:48.48ID:u0hAaXkq0?2BP(3000)

米エネルギー省管轄のサンディア国立研究所は、人類史上未だかつてないほど耐用性の高い素材となる新たな合金をの開発に成功した。
アドヴァンスド・マテリアルズ誌にその研究結果が発表されている。
同誌によると、合金製造に使われたのは地球上でも希少素材に数えられる金とプラチナ。
開発者の弁では新素材の耐久性は抜群で、自動車の車輪にこれを使った場合、1周が4万75キロの赤道を500回走り続けることができる。
合金の他にはない性能を示すため、研究者らはこれを原子レベルで実験を行った。
その実験では合金の表面には黒い膜が現れ、ダイヤモンドに似た炭素が形成されていることがわかった。
こうした物質は人工的な人体用潤滑剤の中でも最も効果の高いものに数えられる。
開発者らは、まさにこの性能に新合金の最も高い価値があると考えている。
開発者らは新素材は様々な電子機器で応用がきくと指摘している。
一例として、これを薄い層にしてスマートフォンなどの動作の多い部分に用いた場合、機器の耐用年数は数倍長くなる。

https://jp.sputniknews.com/science/201808205246435/
0506名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 17:54:19.09ID:Z96nfKt60
電磁ロボやらゴールドライタン
0507名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 17:59:29.58ID:KpoJGJIR0
マイメロディ
0510名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [GE]
垢版 |
2018/08/21(火) 18:24:07.07ID:iOIe61oU0
ポピニカ ガッチャスパルタン
0513名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 18:52:00.47ID:DR5ml6n00
グレートマジンガー
ゴーディアン
グレンダイザー
鋼鉄ジーグ
ダイオージャ?
ライオンが合体するロボット?
四つん這いタイプのヤッターワン?

ガッチャマンの合体すると三角形になる飛行機も
持ってたけどこれは超合金じゃ無かったか?

こんなとこかなあ
0514名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 19:01:36.35ID:/L+3JO5T0
>>1
えーと、忍風戦隊ハリケンジャーのロボット旋風神。
皆さんガチでオッサンなんですね。チョットひくわ。
0515名無しさん@涙目です。(静岡県) [UA]
垢版 |
2018/08/21(火) 19:03:27.23ID:Og0PXbU40
>>405
大丈夫、その後にスペースマミーも買ってもらえたの思い出した。
0516名無しさん@涙目です。(新潟県) [DE]
垢版 |
2018/08/21(火) 19:08:33.28ID:jW17DMwE0
>>482
マシンロボのバイカンフーかもね
0519名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:34.45ID:Rec9yFpY0
ライディーン

ライディーン
0522名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:28.82ID:IezaDtFC0
ガイキング
0523アフィリエイト(dion軍) [PH]
垢版 |
2018/08/21(火) 20:10:28.56ID:bZqYHCXA0
>>214
テッカマンじゃない?
0524名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/08/21(火) 20:11:56.97ID:Dr5cPw/X0
ビデオ戦士レザリオン
0531名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/08/21(火) 21:04:17.71ID:Dr5cPw/X0
>>530
タイタンボーイかな?
0532名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 21:23:58.10ID:d1r3zqGE0
サンタにメカゴジラお願いしたらマシンザウラーが来た
0537名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/21(火) 23:39:47.75ID:qliXDwCu0
>>387
持ってました
0539名無しさん@涙目です。(広島県) [CA]
垢版 |
2018/08/22(水) 00:41:44.43ID:LHWF2kWN0
ドリル好きなので
バラタック陸海空全シリーズ
ウルトラセブン 地球防衛軍ウルトラ警備隊 マグマライザー
ハイパードリルロボ
等々

あとゼンダモグラ持ってたのはたぶん俺だけ
0541名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/22(水) 01:10:55.51ID:MVtsi9Tz0
>>274
ほんとはホバーパイルダーが欲しかったんだが見つけられなかった
あとポピニカ系は超合金シリーズより安価だった
0542名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2018/08/22(水) 01:33:49.87ID:Kmaj7ONu0
ライディーン
0544名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/08/22(水) 02:22:55.51ID:8pM2PJQJ0
マジンガーZ
本当はジャンボマシンダーが欲しかったのだ
0545名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2018/08/22(水) 02:26:17.02ID:j9dg6Qw00
吉本超合金
0547名無しさん@涙目です。(大阪府) [ID]
垢版 |
2018/08/22(水) 06:59:24.61ID:FZAJNWKR0
>>545
ちょっちょっ超合金を見る時は
部屋を暗くして裸で見てね
0550名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [GB]
垢版 |
2018/08/22(水) 08:01:23.98ID:k6wCds0X0
ロボットジュニア
0553名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/08/22(水) 08:07:31.29ID:pA7yUSbU0
V30とか154CM、VG10
0554名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/08/22(水) 08:08:00.04ID:pA7yUSbU0
>>548
亜鉛だよ
0556名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/08/22(水) 08:11:21.36ID:pA7yUSbU0
小学生の頃、超合金ってなんやねんボケがと思ってた、小学生から中二病患者だったな
ただの亜鉛の鋳物がなんの合金やねんなと
亜鉛をペロペロしてたら、チンポに効いて、合金級の硬度になるって?
0563名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/08/22(水) 08:50:59.14ID:5Sn9GVbw0
マジンガーZとゴールドライタン
0564名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/08/22(水) 09:08:24.50ID:kbPeHFBw0
>>560
ガンプラは安かったけど入手困難だったね
運よく買えてもアンテナ折れ・股を開こうとして股関節折れ → ラストシューティングに固定される この流れだったな
0566名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/08/22(水) 09:33:50.91ID:hNjJdv9m0
>>401
やめろよ
マジで
0570名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/22(水) 10:24:37.51ID:UoGECvNv0
超電子竜巻
0573名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/08/22(水) 10:49:31.00ID:eIJ/GA+V0
>>569
あれは1982年当時では異常といえるディテールと変形ギミック、
そして遊びやすく頑丈で完成度も抜きん出て高かった傑作トイだね
なにげに下半身まわりに合金も使われていて、超合金的な手触りもあった
2001年に復刻版が展開するまで高騰していただけの事はある
(タマ数豊富な主人公機で3・4万、レアな赤や量産型は5・6万、超レアな劇場版は10万オーバー)
0575名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/08/22(水) 10:54:47.39ID:kbPeHFBw0
>>573
そこまで高騰してたんだ、人気なのはもちろんだけどタカトクは会社そのものが無くなって再販の可能性はないと思われていたせいもある?
0576名無しさん@涙目です。(西日本) [ID]
垢版 |
2018/08/22(水) 12:06:32.70ID:sLXqSqKS0
サンバルカン
0577名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/08/22(水) 12:37:46.03ID:eIJ/GA+V0
>>575
84年の劇場版トイが出る頃にはバンダイに権利が移管してたので
90年代以降のバルキリー高騰期でも出そうと思えば出せたはず
でも製造元のマツシロも既に無くなっていたし、金型も海外へ散逸してるという話だったから
バンダイ的にはわざわざ金型起こして自社工場ライン確保して・・とまでは考えなかったのだろう
2001年になって復刻したのは、やまとが新規設計で始めた1/60バルキリーへの当て付け
0581名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/22(水) 13:43:02.44ID:ZTyYxtmu0
テコンv
0582名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/08/22(水) 13:45:17.62ID:NW7w+OVW0
音が出ない小さい方のコンバトラーV買っちまったよ…
すげーなこれは
0588名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/08/22(水) 14:38:42.33ID:NW7w+OVW0
>>584
何言ってんのか全く分からんが
オチンチンのことか?
0590名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/22(水) 14:57:48.92ID:9EVQ8xz00
>>573

俺のSは、今や某省の高級官僚になられた友人に貸して借りパクされた(´・ω・`)

後に再版のJとか幾つか入手したな。

今見てもファイター形態なんかはそんなに悪くないという異常な完成度。
0591名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/22(水) 14:59:06.62ID:9EVQ8xz00
>>581
むしろ欲しいわw
ネタとして(´・ω・`)
0593名無しさん@涙目です。(空) [IR]
垢版 |
2018/08/22(水) 15:00:47.44ID:AAfSKzY60
関節がパチンコ玉みたいなので身体にくっつくやつ
0594名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/22(水) 15:02:04.33ID:TmgqnqJo0
サンバルカン
0598名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/08/22(水) 15:53:40.28ID:zfPcCdZR0
乙武みたいになった鋼鉄ジーク
0604名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/22(水) 18:17:34.29ID:7XK26Gyc0
>>601
アーマード好きの俺としては雨戸パック発表まで買い控えるつもり
パック発売するならその時にVF-1Jも再販されるだろうし
0605名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2018/08/22(水) 18:52:44.50ID:uG2jY66w0
ヒットスレだな
0606名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/22(水) 19:00:50.62ID:RJbAhDn80
ダルタニアスを持ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況