X



都会人が驚く田舎の常識

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 20:51:49.58ID:WryHXLk30?PLT(16930)

恐怖!田舎暮らしは「地獄の沙汰もカネ次第」

田舎暮らしを希望している都会の人の大きな誤解が、田舎は都会よりもお金がかからない、生活費が安くあがる、という思い込み。
実は、田舎暮らしは、物価も、保険料も、税金も都会より高い。しかも、場所によっては、交際費が収入の3分の2もかかることもある。

https://toyokeizai.net/articles/-/232656

お金にあくせくしたりしない、あこがれのカントリーライフを送るつもりで移住をしたけれど…
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/-/img_15336c859698d071b0fc76da6766c5a8307417.jpg
0900名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 04:01:26.75ID:S0Y7l8WJ0
>>882
横浜の上の方はよく言って田園都市
決して都会ではない
0902名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 04:34:20.85ID:LYvnZHVO0
田舎零細の中卒エテ公社長の常識=世界の非常識、ですからね
あんな老害イキリ猿とは関わらないのが一番ですよ
0904名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/08/20(月) 05:59:43.70ID:J4+thMzX0
>>1
東洋経済はほんとに地域間対立させるの好きだな
早く潰れて路頭に迷って苦しみながら死ねばいいのに
0905名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 06:00:46.22ID:dmyHxH850
>>904
臭いものにふたして仲良くしようとするその田舎根性、FUCKだね
0906名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 06:11:34.37ID:NQeJw5jJ0
>>200
ココイチより不味いの?
あれより不味いものはそうそうないぞ
0907名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TH]
垢版 |
2018/08/20(月) 06:20:51.37ID:fY6HQLT40
チョソコーの家が全てバレている
0909名無しさん@涙目です。(福岡県) [VN]
垢版 |
2018/08/20(月) 06:50:36.06ID:WtnnySK30
昔2chで発覚したのはジェスコでデートだな

都民「しょぼ」 ←考えてるのはスーパー部分しかない
田舎者「これ都会だとしょぼいのか」 ←考えてるのはテナントで映画館とかも入ってる商業施設
0911名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:14:50.74ID:WC0hDk/j0
近所のシネコンが入ってるイオンモールに若い人はあまりいない
0913名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:30:48.60ID:8aemvezR0
>>909
都民がイオンモールをやたらバカにしてるのはそういう事情があるわけか
こっちのイオンモールは映画館から飲食店やいろんな店屋がある巨大商業施設なんだがな
0914名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:31:12.46ID:9mBJvQXG0
>>913
すごい!
すごい!
0918名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:39:01.59ID:9mBJvQXG0
>>917
東京でも集落と部落は同義だよ
「部落」に特殊な意味を含むかどうかの違いは田舎か都心かじゃなくて東か西かだと思う
0919名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:39:02.60ID:yPYE+8AH0
>>917
部落に政治的な意味を見出してるのは、土地にこだわりがない移民が大半だよ。
0920名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:41:01.30ID:yPYE+8AH0
>>918
少なくともここの板で部落に特殊な意味をつけるのが当たり前と思ってる連中の大半が、多分昔の京都や滋賀、兵庫で同時期に起きたアジア人集落のことは知らないんじゃないのかな。
0921名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:41:43.03ID:9mBJvQXG0
>>920
俺も知らない
興味ない
0922名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [KR]
垢版 |
2018/08/20(月) 07:46:15.68ID:indJkxMpO
田舎は共産党が強いせいか、毎週ジジババ10人くらい持ち回りで、反原発反安倍のデモをやる。
しかし相対的に人口が少ないため、一般人は誰も聞く耳をもたない。
0925名無しさん@涙目です。(広島県) [IN]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:08:15.38ID:mQzywpwC0
>>326
秤屋とか、枡屋とか錠前屋とか屋号があって、ある日、怖い手毬唄になぞらえた連続殺人がおきるんだろ?
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
0926名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:17:23.37ID:qKrVdPbs0
>>669
田舎では、40歳50歳はクソガキと言われる
0927名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:19:20.88ID:zmsLfYLx0
軍曹
0928名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:29:18.93ID:xghaSlMr0
>>914
東京ドーム2〜3個分の面積で3〜4階層あるからな
駐車場含めたら倍以上になるわ
それだけで小さい街を形成してるようなもん
多分それくらいあるわ
0929名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:30:05.60ID:9mBJvQXG0
>>928
あれ?
もしかして本気で自慢してるっぽい???
0931名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:36:14.33ID:ZnnR3mw20
>>915
むしろ追い返すのに唯一成功したのが福井県。

ほかは、進出してきて商店街をつぶして、
「もうからないから撤退します」

ペンペン草も残らない。
0932名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 08:37:48.61ID:vm0V2AXX0
>>929
全然
むしろ呆れてる
便利だとは思うけど
0935名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:32:17.59ID:9mBJvQXG0
>>932
だよな良かった

いくら田舎者でもイオンモール自慢はねえわなwwww
広いとか、階に分かれてるとか、小さい街くらいあるとかwwwwww
0936名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:36:40.32ID:Yu51MrZ40
由美かおる、水原弘のサビだらけのアースの看板 店先にはジャンボマックスの置物
0937名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:38:16.82ID:XUahC5Cf0
金額がどんどん上昇するバスは怖いです。都バス最強だわ
0940名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:43:11.36ID:VqstkGWI0
イオンw
0941名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:44:33.47ID:olTj93Lb0
都心部でイオンといったらまいばすけっとのイメージしか無い。
0942名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:44:37.96ID:9W4Ft1170
田舎で徒歩とかただの罰ゲームだからな
都会みたいに店が密集してないしほぼ全店舗駐車場完備だから敷地も広い
歩いて生活するような設計じゃない
0943名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:48:47.42ID:OEtC9G7E0
>>45
逆じゃね
0944名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:49:32.68ID:9mBJvQXG0
>>943
田舎育ちか都会育ちかで真逆だよね
生まれ育ちがわかるw
0945名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:54:07.79ID:R++1pcTIO
東洋経済
0946名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:55:29.12ID:ZiPVBopJ0
東京なんて金と時間と目的があれば最高の場所。
田舎だと公務員か東証一部の直轄工場勤務が最強。
0948名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:57:34.05ID:zuoIS5zm0
電車の押しボタン
0949名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 10:58:43.91ID:gUq4Tkfo0
電車が1時間に1本
または電車じゃなくてディーゼル
0950名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 11:00:23.77ID:9W4Ft1170
両方生活すると楽で快適なのは田舎
都会の方が便利で四季の移ろいを感じる
田舎住まいだとコートはともかくマフラーも手袋も要らないし他人の体臭を感じたりしないしゴミ臭い地下鉄駅を歩いたりする必要もないし後イヤホンも使わない
私生活の目的地までの所要時間も圧倒的に短いし重い荷物を持って歩いたりもしない
ただ都会と違ってあるもの買えるもの付き合える人間は限られる
0952名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 11:15:12.08ID:hV6BmrRs0
>>436
都内→練馬区
中間→埼玉県鶴ヶ島市
田舎→新潟県新潟市

新潟が一番住みやすかった
食べ物がうまい
片道50キロまでは、ちょっとそこの近所の感覚で遊びに行く。
が、運転マナーは最悪。バイパスは気を付けれ
0953名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2018/08/20(月) 11:20:41.63ID:De8oZsxD0
練馬と鶴ヶ島って、そりゃ新潟市のが良いだろうな。
0955名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 11:49:28.31ID:XUahC5Cf0
>>952
マナー悪いのに車必須の生活は嫌だな
都内ならいらないしな
車は金の無駄
0957名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2018/08/20(月) 11:53:22.50ID:De8oZsxD0
都内でも車は必要だけどな。
趣味がアウトドアならね。
0961名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:18:53.18ID:S0Y7l8WJ0
>>909
都内のイオンモール的な複合施設に映画館は言っているけど
やはり恥ずかしい施設だw
家族や一人でふらりと入るときには 他にやってなければ入るが
デートなどでは使わない(使えない)。
0963名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:21:08.89ID:FxCHVotD0
>>958
車と原付あると便利だよ
大体だけど、
半径1キロ以内は徒歩
半径1キロ〜5キロは原付
半径5キロ以上は電車か車
0964名無しさん@涙目です。(庭) [VE]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:26:30.61ID:iVHjp+ZS0
田舎は車必須だし、年間走行距離2万越え普通だし
地方都市がコスパいいよな
都内より所沢あたりが全てにおいてバランスいい
0965名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:35:40.76ID:0+CVw01W0
小樽の手宮付近でさえも二十歳前後の従姉妹や従姉妹の友達全員が車持ってたな
俺が遊びに行くと移動は徒歩か路線バスで事足りる範囲でも車出しくんの
0966名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:44:35.42ID:S0Y7l8WJ0
体力がない
近所のちょっと遠い(せいぜい歩いて10分)おいしい蕎麦屋に案内したら
途中でも疲れた帰ると田舎の友人の子供たちがあっという間に脱落

一方田舎に行ったとき 近所においしいところがある
と言われて車で30分離れたところに連れていかれたw
0967名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:50:05.67ID:4/+AhzIR0
>>965
田舎者はとにかく歩かない
200m先のコンビニにも車で行く
0968名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:50:16.95ID:4vgiEyKt0
>>436
青葉区
中間→北九州市
田舎→xx市(元永井村)
0970名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:53:40.48ID:4/+AhzIR0
>>966
田舎は街と街の中間には何もない
畑と田んぼしかない
ジュースの自販機すらないからな
0971名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 12:56:56.15ID:a+ZHvmgX0
田舎は物価安いとか言うけど独身には無意味だからな
自炊しないと高い
飲みに行ったら代行で追加攻撃決まるしうんこだよ
都内戻ってきて良かったわ
0973名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:23:50.28ID:N45Kpj5C0
>>948 東京都下で見ないか?
0974名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:24:50.76ID:LYvnZHVO0
田舎零細の中卒エテ公社長の常識=世界の非常識、ですからね
あんな老害イキリ猿とは関わらないのが一番ですよ
0975名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:24:51.95ID:9mBJvQXG0
>>972
それは都会の人というか都会の周辺に住んでる人だな
0976名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:30:13.16ID:9W4Ft1170
>>975
そりゃそうだが平均通勤時間一時間超の東京人のかなりの割合は近郊からの通勤じゃね?
そりゃ一人暮らしならサラリーマンでも会社近くに住めるけど家族餅なら厳しいだろ?
0977名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:31:28.88ID:qJiOgK0y0
あさの最低気温がー20度以下になると
学校の授業開始時間が一時間遅くなる
0978名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:32:55.82ID:9mBJvQXG0
>>976
1時間とはいわない、45分電車乗ったら大抵は東京の外に出るのは理解出来るよね?

東京の外に住んでる人も東京人と言い張るならそれはそれでもいいけどw
0979名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:35:00.96ID:+DAJigRl0
>>972
普段通勤してる電車に乗りたくないってのはあるな
新宿に起点がある私鉄沿線沿いに住んでたが
飲んだ後に新宿通って帰るのが嫌だったな
0981名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:41:38.53ID:nPt+7CMG0
>>978
田舎者からしたら東京人も埼玉人も大して変わらんよ
たまたま県境があるだけで同じ地域だろ
0982名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:43:19.08ID:9mBJvQXG0
>>980
>>981
田舎の人の意見はそうなのか
勉強になるわ
そりゃ埼玉人や千葉人が東京面するわけだわ
0983名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:48:14.23ID:2jFqcY+I0
>>148
クルミそばがうまかったが、秩父駅、西武秩父駅、御花畑駅等の駅が微妙に離れていて不便。
ダムが楽しい。
0985名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/08/20(月) 13:55:23.19ID:Vj37rpKe0
地方出身東京住みが都会人を気取るスレがあると聞いて
0988名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 14:22:00.36ID:/UAwt+QP0
田舎は物価が安いと思ってるなら間違いだ
缶コーヒーは130円だし
野菜も肉も別に安くはない

安いのは土地だよ
だから家賃は安くすむ
ただそれだけ
0989名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/08/20(月) 14:57:02.24ID:ieU34zNq0
部屋でお菓子の食べカスを落としていると
数時間でアリの行列ができている
0990名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2018/08/20(月) 15:05:34.67ID:KlKn1XoC0
>>958
あたりまえ
家と車はローン使ってでも買え
買ったその日から生活が変わり楽になる
仮にホームレスだったら変わるのわかるだろ?
家も無いのに家があるここは普通無くならないから感じないかもな
車もおなじ金を貯めてから買うよりローンで手に入れ納車された瞬間から便利になる
0991名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/20(月) 15:11:25.38ID:9mBJvQXG0
車はあったほうがいいよねえ
無くても生活出来るのに維持費がもったいないって意見も理解できるけどさ、
あったほうがいいよ
7年で20000キロしか走ってないけどw
0993名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/08/20(月) 16:10:42.54ID:A0nWRr+b0
農村には婦人会という組織があって金回りが良い所は海外旅行へ行ったりする
が パリのオサレなレストランで
タッパに入った梅干しやら沢庵が
回って来てみんな普通に取って
次に回す
0996名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/20(月) 17:56:47.91ID:NlVlFJ0K0
田舎のおばちゃんがやってるお喋りな美容院は気おつけろ!
情報発信源は大体そこからだ。
0997名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:28:51.09ID:U/vEjl760
玉井美容室 (´・ω・`)
0999名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:30:51.15ID:R++1pcTIO
お疲れ
1000名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2018/08/20(月) 18:31:13.05ID:U/vEjl760
1000(´・ω・`)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況