X



ノートPCで今必要なスペックは「Core i7 メモリーは最低8GBでSSDは250GBクラス モニタはフルHD液晶」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:18:43.32ID:QBJom+pl0?PLT(16930)

◆メモリー、CPUは!? 予算10万円以下で狙うハイスペックノートPC

10万円以下で買えるハイスペックなノートPCといえば、最強なのはどれか。パソコンに詳しいライターの宮里圭介氏は、カスタマイズしやすい
Dell製品を直販サイトで購入し、愛用しているそうだが、「メモリーは最低8GBでSSDは250GBクラス。モニターはフルHD液晶」と条件を挙げる。

「CPUはインテル第8世代で最新の『Core i7』搭載モデルにもメーカーによっては手が届きます。ただし、発熱量が多く、
冷却性能が弱いノートPCでは最大性能を引き出すのは難しい。発熱による損傷を防ぐために処理速度が落ちるので、
同じ第8世代の『Core i5』モデルにするのもよい選択です」

これらを踏まえ、オススメには1位はレノボ『Ideapad 530S』、2位にはDell『New Inspiron 15 3000』をプッシュしてくれた。

https://www.excite.co.jp/News/column_g/20180818/Spa_20180818_01501881.html
0005名無しさん@涙目です。(静岡県) [UA]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:23:26.18ID:o8nkZ9F10
でも爆熱なんでしょ?
0006名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:23:54.40ID:Ip4hlNel0
cドライブは250なきゃだめ?
0008名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:25:58.02ID:6iCaNmtr0
>>2
夜のサイン盗み
0009名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:28:16.67ID:j3utydIy0
ノートPCを買うなんて時代遅れだな
0010名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:29:07.26ID:Zdb1CrBK0
ノートを買う意味とは?
0011名無しさん@涙目です。(西日本) [TW]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:30:35.47ID:2Sbbyk5C0
もうデスクトップって流行らないのか?
そろそろPC買い換えようと思ってたけどまたデスクトップに戻ろうかと思ってたが
0012名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:31:54.83ID:WlACz5bj0
2年前にi7/16GB/SSD480GBで決めた俺には先見の明があった
0013名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:32:55.02ID:xrtkbZJw0
でも3年で壊れる
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:36:17.24ID:irCEkrON0
オイオイ、脆弱性を解決出来る見込みのないIntel CPUを選ぶとはどんな情弱だよw
ふつーは、AMD Ryzenだろ?はじめっから脆弱性がないのを選ぶのが賢い。
0015名無しさん@涙目です。(新潟県) [TR]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:38:07.90ID:lWGJnAvM0
i7
32GB
1TB+256GB+HDD1TB
2880*1620です
0016名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:38:29.99ID:UkEmEG0X0
10万円でハイスペックとか夢のようだな
0017名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:38:41.72ID:VzI9MJbs0
五年前の話かな
0019名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:40:45.46ID:VzI9MJbs0
>>10
持ち運べる
出張多けりゃ必要でしょ
逆にデスクトップはいらん
NUCでも可
0020名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:40:58.86ID:KFwX8VQH0
>>11
俺も事務用にノート使ってきてたけど買い替え時期になったが今度はデスクトップにするわ。
ノートなら持ち歩きが出来ると思ったがあれこれ配線つなぐと結局固定で使うし、
キーボード打ちにくいしモニターとの距離が近くて目が疲れるので別に無線キーボード使ってるし。
0022名無しさん@涙目です。(神奈川県) [QA]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:45:58.44ID:RCDY2W3N0
ノートとかないわ
0023名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:47:25.40ID:blQsQAOL0
5年モノのノートまだ使ってるんだが今のと比べたら相当分厚いんだな
家電量販店に並んでるのは軒並み薄い、半分くらいしかない
携帯性悪いから持ち運び楽でそこそこの性能のが欲しいんだがやっぱりMacbookかsurfaceになるのかね
0024名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:49:23.89ID:3EGKOzaf0
千葉県警市原署の生活安全課の創価学会員警官の指導でやっていると主張する
創価学会員の五味が自称防犯パトロールをまた始めたようだ
0026名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DZ]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:50:50.12ID:OCsPnrWV0
スティックPCは?
0027名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:52:19.72ID:AlYrBbCo0
SSDを二基積めるスペース空けて措いて欲しいわ
0028名無しさん@涙目です。(静岡県) [UA]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:52:39.89ID:o8nkZ9F10
持ち運びか、部屋が4畳半以下の小狭いボロアパートでもない限り
普通のデスクPCタイプと、24インチモニターの方が何かと捗るだろ

ちっさい画面ならごろ寝用タブレットでいいわ!
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:54:54.38ID:CUE0X/de0
SSDの有無で雲泥の差だからな
NECのi7買ったのにやたらもっさりしてて反応無しだらけ起動もクソ遅かったのが
HDDからSSDに変えただけでアホみたいに早くなって感動してるわ
0032名無しさん@涙目です。(石川県) [KR]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:55:35.90ID:PhVK2Cps0
i3+SSDで十分だわ
i7+HDDは起動が遅くて嫌
0033名無しさん@涙目です。(家) [SE]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:58:04.41ID:GAWSaGss0
3世代core i5
4GB
Win7 32bit pro
128GB SSD
1366*768

去年東芝のちうこノートで1万円でした
電池が死んでますが帰省時に使うだけなので無問題です
0035名無しさん@涙目です。(禿) [CR]
垢版 |
2018/08/18(土) 16:58:38.80ID:adSVIyt50
1Gしかメモリー無いのに勝手に10にあげやがった、1画面しか出せない。。。。
0038名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:00:24.52ID:MrgQwnCd0
メインPCじゃないし、4万くらいの適当なやつ買ってSSDにしておけばいい
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:01:04.58ID:/EFtbIA80
ノートなんてキー1個壊れると修理出さにゃいけないのがめんどくさ
0040名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:01:12.77ID:aV7ueQDa0
パソコンに詳しいライターがデルってw
0041名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:02:22.34ID:sO32dPsS0
今時、個人で使うPCにスペック求めるってどんな用途?

写真のレタッチとか動画編集以外で有用な事ってある?
ゲームとか全く不要なんだけど
0042名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:03:40.59ID:8x95vu+x0
デスクトップCPU積んだ安くてデカイの欲しい
0043名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:03:42.79ID:7QxtJXcy0
WindowsっていまだにRetinaにすると駄目?
0046【B:75 W:59 H:87 (A cup)】 (大阪府) [GB]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:10:05.53ID:S3TaQMe60
>>2
ケチャマンだったんだよ
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:11:50.38ID:+79OTJdo0
最重要なのは1kg未満だろ
0049名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:14:32.61ID:wOU+tPmD0
外付けグラボも付けるだろ?
0051名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:18:22.14ID:Eg2SundS0
ガレバンがサクサク動く最低レベルのMacを教えて欲しい
中古でも構わんおながいします
0052名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NZ]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:19:00.51ID:tPE7QamI0
ノートPCって結局2〜3年で壊れるか陳腐化するかどっちかだから、高いものを買う気にならない
デスクトップは少し良いのを組んでおくと5〜6年戦えたりする
0055!ninja(石川県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:23:17.66ID:EQARMN9k0
ノートPCなんかいらない
0056名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:24:11.11ID:qGrP+QcT0
もうノートは買わないな
デスクトップとタブレットだわ
0058名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:26:00.97ID:v8ZSxVbr0
>>57
ゲームだろこいつらのことだし
0060名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:29:27.67ID:SYfyg4TD0
2012年に10万で買ったVAIOがそんなスペックだったぞ…
さすがにメモリは4GBを増設して8GBだけど
ここ数年、進化ってほとんどしてないんじゃないか?
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:32:16.25ID:hspzh72z0
メモリ8とかアホかと16積め
0063名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:32:53.19ID:QsCIZBXo0
ノート要らないって?移動中に仕事してないの?
0065名無しさん@涙目です。(禿) [CR]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:34:58.66ID:adSVIyt50
XpのころWebノートあったがあれか一番よかった
0066名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:35:00.68ID:xrtkbZJw0
出先でi7必要な用途って何?
0069名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:38:52.18ID:US/+IMak0
20インチ以下は1366☓768の方がいい
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:39:52.27ID:X58ISeAD0
まだパーツが安かった頃に組んだ7年選手のデスクトップとipadあれば大抵の事はもう出来る、タブレットのwindowsはそもそも進化してないからなあ
0071名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:40:37.39ID:3ZuH1X110
今は買うな
時期が悪い
0073名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:41:59.32ID:UeSTXrcu0
ノートpcでできることがスマホやタブレットでもできるようになった時代だしなあ
移動中にCG作成したりモーションキャプチャしたりガチ絵描いたりはそうそうしないだろうし
0075名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:43:16.53ID:/J+sH6Ih0
SSDは250GBじゃ足りないよ
500GB無いと足りなくなる
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:53:02.28ID:NE5NXEBO0
>>10
仕事用だろ
0080名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:54:27.59ID:3ZuH1X110
スマホで十分おじさん「
0081名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:55:21.78ID:z++HD4iB0
バッテリー持ち時間も加味するからi5くらいでいい
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:55:56.23ID:X58ISeAD0
出先でも本格fps的なPUBG出来るし、デスクトップ要らなってきたけど、エンコだけがスペック不足なんだよなあ、はよ性能追いついて欲しいタブレット
0085名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 17:59:20.06ID:qe0ie6sR0
>>2
クリ‥
0087名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 18:01:00.63ID:X58ISeAD0
今年買った3万円台のipadがPUBGヌルサクなのは驚いた、めっちゃ進化してる。円盤なんてもう使わんし、データ容量はNASで解決するし
0089名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/08/18(土) 18:01:47.50ID:vVG0dh1F0
スマホもPCもゲームやるかやらないかで決まる

PCでゲームやらないなら本当に1万くらいの中古PCで十分
スマホでゲームやらないならP20liteあたりが最強の選択になる
0094名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
垢版 |
2018/08/18(土) 18:18:26.58ID:Hs9ji92+0
>>10
夜逃げしやすいだろう?
0095名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 18:18:50.92ID:k/0DxnkN0
i7は一部の人だけなコスパ気にせずに性能重視する人だけ買えばいい

i7
重いソフトウェア向け
圧縮や解凍などエンコードを多用向け
動画エンコードなども

i5
重いソフトウェア向け

i3
標準
0096名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 18:23:07.68ID:5PhqSubB0
NECですらRyzen搭載品が出ているというのに
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/08/18(土) 18:30:43.71ID:xq2ZDf1Y0
i3,メモリ8G,SSD512
で何のストレスもない
ゲームや動画はやらんが
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/18(土) 18:34:04.78ID:gNjfp5mZ0
windowsタブレット10インチでcore i5 1030gt 並みの性能が安くいつか出たら買いたい そしたら他は何もいらんわ、電話も今はヘッドセットだし
0101名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/08/18(土) 18:34:39.94ID:ZqOJTJ2k0
いまのCPUなら文句ないけど、メモリ4GBだとなにかときつい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況