X



ディスプレイの解像度を1920x1080より上にしてる奴ってすげえな 細かすぎて目が疲れて無理だわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:08:07.06ID:PQyneW2W0?PLT(12000)

PHILIPS、「DisplayHDR 600」対応31.5型4K液晶ディスプレイ
MMD Singapore Pte Ltdは、「DisplayHDR 600」に対応したPC用ディスプレイとして、PHILIPSの31.5型4K液晶ディスプレイ「328P6VUBREB/11」を8月下旬に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は64,800円前後。
VESAがPCディスプレイのHDRに関する標準規格として策定した「DisplayHDR version 1.0」(DisplayHDR)をサポートする4K液晶ディスプレイ。
DisplayHDRはハイエンドクラスの「DisplayHDR 1000」、メインストリームの「DisplayHDR 600」、エントリークラスの「DisplayHDR 400」の3つを規定しており、HDR方式は「HDR10」をサポート。
「328P6VUBREB/11」はこの中の、「DisplayHDR 600」に対応したディスプレイとなる。
なお、DisplayHDR 1000対応の42.5型4Kの「436M6VBPAB/11」、DisplayHDR 400対応の「436M6VBRAB/11」も既に発売している。
4K/3,840×2,160ドットのVAパネルを採用。ピークの明るさは600cd/m2。コントラスト比は3,000:1(スマートコントラスト時は最大8,000万:1)。
応答速度は4ms(GTG)。視野角は上下左右178度、表面はノングレア。
色彩度は10bit。色域はBT.709カバー率100%、DCI-P3カバー率98%。3W×2のスピーカーも搭載する。
HDMI 2.0入力を2系統備え、Display port 1.4×1も搭載。USB Type-C(DP Alt mode)にも対応する。USB Type-Cでの映像、音声伝送と、電力供給も可能。
外形寸法はスタンド付きで、742×270×657mm(幅×奥行き×高さ)。重量は9.36kg。スタンドは取り外し可能で、VESAマウントに対応する。
HDMIケーブル(1.8m)や、DisplayPortケーブル(1.8m)、USB Type-C-C/Aケーブル(各1.8m)、電源ケーブルなどを同梱する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00000077-impress-ind
0002名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:08:57.27ID:kUuGXAnD0
WUXGA
0003名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:09:57.37ID:lFk35LUx0
縦1200じゃないとか馬鹿なの
0004名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:10:36.78ID:EJfFoEfN0
640×480
0005名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:11:38.61ID:Wfzq0nUr0
インチによるだろ。
32インチでFHDなら全く問題ない。むしろピクセルの一つ一つがはっきり見えるレベル。
いま使ってるのはFHDの11インチの小型ノートだけど、これは標準の文字サイズだと
目が疲れるレベル
0006名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:12:36.15ID:uvu7NXhK0
1920x1200と1200x1920 2台で快適
0008名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:13:43.48ID:7Z4jSt8i0
24インチだけど200%で使用
32は近くで見てでか過ぎないなら欲しいかもしれない
いちよ次狙ってるのは27インチのDisplayHDR 1000のみ
10万前後にならないかな〜
0010名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:14:08.84ID:JFy/GKjz0
>>3
北海土人には800*600がお似合いだろw
うしさんモウモウしいわ
0017名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:16:40.32ID:rYxAa2Ty0
23インチ4kで目を細めながら見てるわw
0018名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:17:11.26ID:C/RGqURO0
フレームレスのフルHDモニター三台並べて使ってるよ
広い作業場で快適
0020名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:19:11.04ID:EJfFoEfN0
>>14
How many files(0-15)?
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:19:30.26ID:ggiqdVew0
10.1インチのモバイルノートで解像度1920×1200、スケーリング100%で使ってたわ
40歳のオッサンだけど今のところまだまだ全然問題なし
32インチくらいなら4Kの100%表示も余裕でいけそうだ
0023名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:19:37.20ID:18ZSmKZE0
1920x1080でもノートだと目がキツイ
0024名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:21:44.30ID:jQ8ErRJc0
24インチ 1920x1200 ノングレア IPS

これで満足 グレア使ってる人、気持ちが分からないw
0025名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:22:32.93ID:CTePs+8L0
32インチWQHDで幸せ
0033名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:31:23.37ID:orALgfIw0
>>1
いやぁそれほどでもないけどね (*´∀`*)
43インチだし
0038名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:35:35.58ID:t3N8E1JY0
●大規模蓄電所をどんどん作って太陽光発電の電気を
活用しよう!!!
豊前蓄電池変電所の運用開始について
 九電は、電力の安定供給を前提に、再生可能エネルギーを
最大限受け入れるよう取り組んでおります。その一つとして、
平成27年4月22日に国の「大容量蓄電システム需給バランス
改善実証事業」を受託し、世界最大級の大容量蓄電システ
ムを備えた豊前蓄電池変電所の新設工事を進めてまいりま
したが、本日、運用を開始いたしましたのでお知らせします。

 今後は、実際に太陽光発電の出力に応じて蓄電池の充放電
を行い、需給バランス改善に活用するとともに、大容量蓄電シ
ステムの効率的な運用方法の実証試験等を実施してまいります。
〔豊前蓄電池変電所概要〕
1 設置場所
豊前発電所構内(福岡県豊前市)〔設置面積:14,000平方メ
ートル程度〕
2 設備概要
設備名称 機能・仕様
NAS電池(注) 出力:5万kW(容量:30万kWh)
パワーコンディショナー(PCS) 交直変換装置
連系用変圧器 6kVから66kVに昇圧(容量3万kVA×2台)
(注)ナトリウム・硫黄電池
0039名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:36:48.12ID:wnXtKFKh0
ドットピッチと値段考えて31.5のWQHDにしたけど、PS4とかそこらへんはフルHDと4Kしか対応してなくてWQHD出力できなかった
0042名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:39:07.82ID:Hs+IMLt90
24インチWUXGAが最適解
0044名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:42:25.37ID:69WR8Z8I0
15.6インチで3840x2160スケーリング100%で余裕
お前ら拡大鏡って知ってるか?
0047名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:48:24.28ID:ZkmUwVjh0
>>15
なんでお尻出してるの?
ズボンもう少し上まで上げればいいのに
0048名無しさん@涙目です。(空) [AR]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:48:24.80ID:2Se7nIr70
13インチ2560x1440なんてのあるけどwindowsの
拡大率200%にしてるわ
画面の物理的な大きさで表示できる情報量ってほぼ決まっちゃうのな
0051名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:50:40.67ID:c/lnpLxJ0
11インチで1920x1080の拡大率100パー
最近目が辛い
0053名無しさん@涙目です。(福岡県) [NO]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:52:45.23ID:AK99WXW70
たかがモニタがテレビより高くてどうすんだよ
テレビがもう5万円台で売ってるのに大手でも6万円台

これならテレビ買ってモニタにした方が安いな汎用性も高いし
0054名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:54:23.15ID:M71IZvsG0
とりあえずノングレアじゃないと買わない
0056名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 10:57:24.07ID:3O8Ff6pH0
Windowsの小画面高解像度の設定がそもそもおかしい
未だシステムに使われるフォントが小さすぎる
で、文字を大きくするんじゃなくて解像度を下げる小細工するから文字がボケる
MSの頭の悪さがユーザー離れを引き起こす
0060名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/08/17(金) 11:01:21.39ID:fQqjm3J50
攻守最強は2560x1440
0061名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 11:01:25.81ID:AVZgwT0N0
MBP使ってない人って人生損してると思う
0065名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 11:05:23.49ID:Su8bgnH+0
27インチの使ってるけどもっと大きいのが欲しくなってきた……
0067名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/08/17(金) 11:11:04.73ID:ouMOqdkp0
5840x1080だわ
0069名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]
垢版 |
2018/08/17(金) 11:25:49.25ID:uwOKaCxh0
フルHDプラスのスマホが一番高解像度だわ
テレビもデスクトップPCもノートPCもフルHD
ノートは13インチだからDPI設定を125%にしてるけど
0079名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/08/17(金) 11:58:20.04ID:8uV78KYk0
>>77
デスクトップは写真貯蔵庫的な位置付けな自分は
iMacのRetinaモデルはほしいなあ
お店で見るとほんと綺麗。
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/08/17(金) 12:10:38.98ID:FwnmnRGT0
>>68
昔はそれが高解像度ディスプレイだったな
0082名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 12:16:39.66ID:yDQAT2GW0
Win7のサポート終わる頃を見計らって
PCとモニタやり変えるけど
何買っていいのかわからんな

24インチの1900*1200から買えるなら
27インチの2560*1440がいいのかな
でも4Kよりすごく割高。
0083名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/08/17(金) 12:16:54.81ID:G2WZjVyy0
>>1
解像度?解像度はディスプレイが何インチなのかで変わるだろ
画素数のこと言ってんだろ?
0085名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/08/17(金) 12:38:34.99ID:8oENbC7g0
表示したい情報量から言ったら1920x1200でも足りない。
文字が小さいのはディスプレイが小さいから。
かといってモニターを大きくするとギザギザが目立つ。
だからRetinaにしたい。
すると解像度は4Kでも足りない。
0086名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 12:47:55.79ID:iYhSzO1P0
15インチ 1920×1200のノートだが
これ以上は無理
0087名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/08/17(金) 12:49:31.74ID:ig2l6AU20
今は1920x1080の動画をスマホで編集してyoutubeとかにアップしてる時代やろ。
0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 13:11:39.84ID:Q3u1X2Ap0
>>45
横:1920x24/5
縦:1080x24/5
0091名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 13:12:40.11ID:MgJ+jFAi0
>>78
そんな理由でユーザー側に不便を強いてたんだ
0092名無しさん@涙目です。(公衆電話) [BE]
垢版 |
2018/08/17(金) 13:13:57.54ID:tmQHk9DS0
輝度さげれば?
0094名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 13:14:17.54ID:uROQ895b0
今4画面マルチモニターしてるけどさすがにこれ以上はいらないかな
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/17(金) 13:22:55.98ID:De0mLi9O0
32インチの4kですが
0098名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 13:26:13.82ID:xDSVkCGd0
本当はPCは大きくて四角いディスプレイの方がいい
縦長や横長のものがコンテンツによっては違うし、縦並べや横並べの必要性も違うからなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況