X



JAXA、日本初の有人月面着陸機開発計画を発表!米アポロ以来60年ぶり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]
垢版 |
2018/08/17(金) 06:56:45.85ID:G/v8MLZg0?PLT(12000)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が日本初の有人月面着陸機を開発する構想が16日、明らかになった。
米国が2020年代に建設を目指す月基地への参加を念頭に置いたもので、欧州と連携し30年ごろに着陸を目指す。
実現すれば米国のアポロ計画以来、約60年ぶりの月面着陸を日本が担う歴史的なプロジェクトになる。

 構想によると、着陸機は4本脚のテーブルのような形状で、上部に欧州が開発する離陸船を連結させる。
月の上空を周回する基地に係留し、飛行士4人が船内に乗り移り降下。
エンジンを逆噴射して月面に軟着陸する。

 カナダの探査車に乗って2日程度滞在し、月面を探査。
帰還時は着陸機を月に残し、離陸船だけが上昇し基地に戻る。
基地出発から帰還まで4、5日の予定で、ほぼ年1回、計5機程度の着陸を見込んでいる。

 機体は米国のロケットで打ち上げる。
1960年代に人類初の月面着陸に成功したアポロ(2人乗り)と比べ、
離陸船と合わせた重さは2倍の約35トン、大きさは約1・3倍の見込みだ。

 米国は2022年にも月基地の建設を開始する。
国際宇宙ステーション(ISS)に続く宇宙基地と位置付け、各国に協力を呼びかけており、日本政府も参加を検討している。
米国はここを拠点に、30年代に有人火星飛行を目指す。

 月面着陸機は米航空宇宙局(NASA)など各国の宇宙機関が共同で作成した宇宙探査の工程表に盛り込まれており、今後は国際的な調整が進むとみられる。

 JAXAは昨年6月、日本人の月面着陸を目指す考えを公表したが、着陸機の構想は初めて。
3年後に打ち上げる無人月面着陸機「SLIM」(スリム)で実証する高精度の着陸技術を有人でも生かす。

日本初の有人月面着陸機 JAXAが構想 米アポロ以来60年ぶり
https://www.sankei.com/smp/life/news/180817/lif1808170004-s1.html
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 06:57:14.56ID:yI8iYlmZ0
謎の中止
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/17(金) 06:57:29.28ID:HNvU4dhC0
CGだぞ
0004名無しさん@涙目です。(西日本) [TW]
垢版 |
2018/08/17(金) 06:58:43.74ID:vwawYncD0
いっそ住んじゃえよ、アメリカより先に
0005名無しさん@涙目です。(千葉県) [PT]
垢版 |
2018/08/17(金) 06:59:20.12ID:Q3pj7lgR0
そんな金があったら別の事に使おうや
0006名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:01:06.11ID:NKn9lViP0
都内のスタジオで撮影するんでしょ
0007名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:01:56.27ID:Nl+kiYHv0
       ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\    
     /    (__人__)   \  韓国は衛星打ち上げ
     |       |::::::|     |    
     \       l;;;;;;l    /l!| !  代金早く払えよ!
     /     `ー'    \ |i    
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ
0008名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:02:04.79ID:dsJ3ZBjd0
JAXAなら楽勝
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:03:01.77ID:/JvaB95+0
産経か〜
0012名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:03:41.06ID:giGsthfD0
もうすでに人が行かなくても機械を送れば同等以上の成果が出る・・・だろうという現実・・・。
0013名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:03:43.90ID:/jrDvU2a0
宇宙兄弟ってまだ連載してるんだっけ?
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:04:18.93ID:dsJ3ZBjd0
>>11
朝日より信頼度高いからなw
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:04:28.39ID:HNvU4dhC0
堀江貴文さんのロケットに任せてみよう
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:05:08.07ID:UnF6+isn0
行って何するの
0018名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:05:12.14ID:69WR8Z8I0
トラック野郎が宇宙飛行士を目指す漫画だっけ?
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:05:17.48ID:c2VsTTPJ0
>>1
かなり期待!
0023名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:07:41.98ID:DZGibYfF0
深海から資源上げるのに採算の取れる方法をだな
0024名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:08:08.23ID:ig/5333r0
両津不動産
0025名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:08:14.32ID:WJbd6lmF0
>>15
月面基地に乗り遅れた時のリスクを考えたら
多少の出費はしゃーない
0026名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:08:20.57ID:7cdpBUwR0
>>13
やってる
Dモーニングのアプリで毎回無料でみれるよ
0029名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:09:05.74ID:4cWJSTER0
12年後に行くってこと?自分何歳になってるかな…
0030名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:09:21.98ID:rzatcKXt0
成功するのを待ってから技術だけくれとは言えないしな
0032名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:10:29.88ID:mW4Oq6UM0
アポロ菅原
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SG]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:10:45.41ID:pYYe70Z20
火星に行くのに月基地が本当に必要なのか?
0037名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:12:54.26ID:aoc6Te+30
いきなり月に行くんか?
その前にまず有人宇宙飛行しろよ
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:14:40.02ID:n00UJeQ90
今までの予算内で収まるならいいけど増額するなら反対
日本国の存亡がかかっている少子化・高齢化対策の前にしては月に人を下ろすなんて無価値に等しい
0040名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/08/17(金) 07:15:15.84ID:dSNzczKr0
アポロが捏造の疑いあるから、成功すれば実質人類史上初だな
コストの割りに月面着陸するメリットがあまりないという話も聞いたが、景気いいんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況