X



三菱UFJ銀「みんな手数料糞高いコンビニATMでばっかで下ろすしATM減らしてもいいよね(*^_^*)」2割減へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/14(火) 05:55:27.45ID:ERgpA2Bl0●?2BP(2000)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000561-san-bus_all


三菱UFJ銀行が平成35年度までに全国のATM(現金自動預払機)を2割程度削減する方向で検討していることが13日、分かった。

 店舗数を約2割減らすのに合わせ、利用率の低いATMも削減する方向。コストがかさむ店舗やATM網を見直す一方、普及が進むインターネット取引やキャッシュレス決済を充実させ、経営の効率化を狙う。
0006名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/08/14(火) 06:04:36.31ID:gBYPS4Ga0
早朝とか土日とかコンビニしか空いてねーんだよ
0008名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PS]
垢版 |
2018/08/14(火) 06:05:57.58ID:ZGM+4R4W0
自分の金を引き出すのに金が必要って納得いかないね
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/14(火) 06:09:03.62ID:nykoeA/H0
この流れを予想しセブン銀行株買ったがイマイチ冴えない
0014名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/14(火) 06:14:23.10ID:UQWN6FiF0
もう銀行なんて窓口だけにしてATMはコンビニに任せたらええやんw
そーすりゃ相当コスト削減になるしコンビニATMなんて無料でOKになるだろう
0017名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/14(火) 06:16:54.64ID:UQWN6FiF0
>>15
SBIやらソニーバンクみたいに通帳なんて発行してない銀行はたくさんある
むしろ通帳なんて必要か?って思う。そのコストは結局利用者が払ってるんだが
0018名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/14(火) 06:18:19.08ID:ioQQGM520
>>14
コンビニだけにしてもATMオーナーに金払わないといかんからコスト削減になるかはわからん、自社でATMをほとど持たない新生も10月から手数料無料変更する
0020名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/14(火) 06:21:49.10ID:UQWN6FiF0
>>18
新生もSBIも今までの無制限から回数制限したけど別にまったく有料になるわけじゃない
ATMを利用しまくる奴を制限するのはある程度は仕方ないんじゃねw
大手銀行規模ならATM廃止したら相当金浮くと思うがね
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/08/14(火) 06:36:02.37ID:/1vIiupp0
>>8
タンス預金してろ
0024名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2018/08/14(火) 06:41:46.96ID:CAplIK+e0
>>3
窓口の営業時間外だと、金払ってコインパーキングに止めないといけない店舗がほとんどだもんな。メガバンクは
それなら手数料払って近くのコンビニで下ろしても一緒ってなる
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:13:15.95ID:Sb7CQdMd0
30000円以上で手数料増えるのは「○円出し入れした」という利用明細に課税される200円の印紙税のせい
ところがコンビニATMは利用明細の「○円出し入れした」を省略して残高のみ記載しているから印紙税が必要ないという
印紙税なんて廃止しろよ
0033名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:20:32.04ID:r8rFx5pI0
>>8
そんな頻繁に金を下ろすような生き方してんなよ
カード使うか百万くらい財布入れてろ
0034名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:33:06.15ID:tOhw6zZr0
うちの田舎の地方銀行でクレカ作ってそのカードで携帯代払ったら
年会費無料でローソンATM手数料月3回まで戻って来るわ
0035名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:36:19.85ID:DxQv2GAz0
コンビニATMでも硬化が使えればいいんだけどな
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:39:41.18ID:IFjB3hgy0
>>15
そんなもんネットでいつでも見れるのに
記帳でATMの列増やすのマジでやめてくれ
0040【B:85 W:75 H:87 (A cup)】 (東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:45:15.48ID:O681YalO0
まぁ、カードとオートチャージsuicaしか使わないから、めったに現金おろさない、
0041名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:45:48.54ID:JMr1Q4mx0
南阿佐ヶ谷支店は潰さないで(>_<)
0043名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:47:05.86ID:RjwPte0f0
スーパーに入ってるのは便利なのだが
0044名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:48:28.31ID:G3/Ozpeh0
哀愁漂うUFJ銀行
うらぶれてまいりました
0046名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:55:51.89ID:jN+OZf4o0
>>15
通帳があると印紙税かかるから、銀行は通帳廃止しオンラインバンキング化する方針
流れについていけない人から口座維持手数料として印紙税ぶんを取るようになる
0047名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/14(火) 07:59:08.66ID:WN3BQe4s0
マイナス金利のおかげでどんどサービスが悪くなるな
ほんと無能安倍政権さっさと退陣してくれ
0050名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/14(火) 08:02:32.62ID:O1onmwe10
伊藤素子銀行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況