X



【悲報】男さんが食洗機の購入を渋る理由がやばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:44:07.36ID:7l3QlwAY0●?2BP(2000)

「意味が分かるとゾッとする」 食洗機の購入を渋っていた夫、その理由とは…

自動で食器を洗ってくれる「食洗機」。愛用しているという家庭は少なくないのではないだろうか。そんな食洗機の購入をめぐって、あるツイッターユーザーが心の声をつぶやいたところ、「意味がわかると怖い」と話題になっている。



■夫が食洗機の購入を渋る理由
つぶやきを投稿したのは、ツイッターユーザーの「粒あん子 2018.1月」さん(@oshiri_itasugi)。「夫が食洗機購入を渋る理由が分かったんですよ…」と、何やらあまり良い報告ではない様子。

その理由とは、「彼にとっての『食洗機』はもう存在している」からだという。食洗機が欲しくて夫婦で相談しているのに、「ある」とはどういう意味なのだろうか?

「意味、分かります?」と、粒あん子さんはあえてなぞなぞのようなかたちで、食洗機の購入を渋られていた本当の理由の恐ろしさを訴えている。

■「食洗機」と書いて「妻」と読む
粒あん子さんからのなぞなぞに、はじめ「どういう意味でしょう?」といった声が相次いだ。しかし、意味が分かったユーザーからは「本気でゾッとする」といった声や、「夫」に対する呆れと怒りの声が殺到している。

・奥さんてことかぁ…



・奥様=食洗機、家事育児ロボット?



・今ものすっごくゾッとしました、本気で…



・未婚、男の私でもすぐ意味が分かってゾッとしました。世の中の夫たちはホントにみんなこうなのかな…こうはなりたくない



・見た瞬間うわぁ…!! ってなりました…そんな風にしか見てないってあまりにも…私は嫁であって機械ではないねんで! と言い、洗い物をボイコットするのはどうでしょう。それでもそういう人は気づかないでしょうね



「妻が食器を洗えば、食洗機なんて必要ない」この理由を悟ったとき、身の毛もよだつ恐怖に襲われた粒あん子さん。

彼女の恐怖に多くのユーザーが共感し、妻のことを「家事育児ロボット」とでも思っているような夫の思考に、強い怒りを滲ませるコメントも多く寄せられている。

https://sirabee.com/2018/08/07/20161741259/
0701名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:31:44.37ID:WZrlBaYd0
こういうこと言うのはたいてい専業
0702名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:33:06.08ID:Q1KaSJkQ0
分担で夕食後の洗いは俺がやってるんだけど洗浄機買いたいって言ったら上手く落ちないとか置く場所がないとか言って買うの賛同してくれんのだが
俺が食器洗浄機だったのか
0703名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:34:05.66ID:jYa5SNVd0
>>694
3分で終わるのか?
食べてみんな汚れはスルッと落ちる?ごはんなんて30分かけて食事したら、水ならすぐ落ちない。お湯使えばすぐ落ちるが。つけておかないと無理だ。

どんな料理作るか、品数はどのくらいか、盛り付けはどうするか、
食事にどれだけ時間かけるか、キッチンそのもの毎日シンクからなにからどれだけ掃除するか、
台所と食事は家庭、人によって違うから、みんな話が違うね。
3分で洗い物なんて、一人でフライパン1つでの料理しか無理だ。
さまざまだなあ、面白い
0704名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:34:46.03ID:Sa837nij0
>>1
作話する奴ってほんとクズしかいない
0705名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:35:18.39ID:Bv+2dRaH0
夕食後の食器洗いって嫌いな家事のトップだろ(笑)
0708名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:36:46.94ID:M146qp7e0
離婚すれば?
0715名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:48:11.59ID:eD9SayxU0
うちは洗える食器乾燥機としてしか使ってないわ
0716名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:50:36.40ID:DwRNRsRD0
気を使わずに、スポンジだけで洗剤を使わずに軽く汚れを落としてから
食洗機に入れてスイッチオン!
今日はココまで〜
0717名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:56:37.57ID:ml7IfDNe0
持ってない奴の批判とかイメージだけやからな
そもそも以前の食洗機のように持ってない奴が思いつく程度の不満を大多数が感じるようなら話題にもならない
0718名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:56:42.95ID:opSM8Sx50
>>424
うちの嫁もだわ。
0720名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:02:58.34ID:wusYcTAi0
>>711さんはわざと馬鹿を演じてくれてる
0722名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:10:37.91ID:UNq4irTI0
一人暮らしだと食洗機が食器入れも兼ねちまう
0724名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:14:44.25ID:B3N5LY590
>>674
結婚前は違ってた詐欺師男だったんだろ。
ほんとち〜んは知能が低いな。
0725名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:15:14.68ID:0Z8WS8iW0
専業主婦が食洗機使ってたらやること無くなってボケやすくなるぞ
0728名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:21:16.82ID:ZWLkgAQK0
育児→保育園
掃除→ルンバ
洗濯→乾燥機
料理→レンジ
食器洗い→食洗機

専業主婦の闇は深い
0730名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:23:09.51ID:D+zo0Y1y0
>>729
食洗機に合わせた食器になってからが楽。
0731名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:24:06.72ID:6WRj9qQY0
手洗いの後ふきんの雑菌つけるより食洗機は衛生的
0732名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:25:35.42ID:D+zo0Y1y0
>>727
我が家も概ね>>728だけど、整備したのは子供できた頃からだね。
子育てしながらの家事は大変そうで、ストレス溜めまくりだったみたいだけど、大幅に緩和された。
何もやらなかった俺が家事を手伝うようになったのも大きい。
食洗機に入れるだけだけとw
0733名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:26:58.37ID:SRvSI1R10
>>724
結婚後に豹変するというが、結婚前から絶対にその片鱗は見せてる。
それを見抜けないまんこが馬鹿
0734名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KE]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:29:30.86ID:8q1jdjXP0
>>7
おまおれ
夜勤明けで寝てても皿たまったから洗えと命令される
0736名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:35:31.86ID:wusYcTAi0
>>726
むりやりってお前から言っちゃったらダメでしょ
最後までやりきれよ
0738名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:41:40.10ID:9k9M0lhl0
>>703
毎朝5分程度で洗ってるよー
ごはん茶碗2つ、汁椀2つ、おかず用の大皿2枚と小皿2枚、子供はまだ小さいからプレート一枚、それとお箸やスプーン
もちろん、洗うだけの時間ね
夜も大差ないかなあ

周りの友人たちにも食洗機あるのに使わないとか信じられんとよく言われる
どうしてこうなってしまったのかw
0740名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:49:13.65ID:QnAcviMj0
なんで食洗機自体の是非の話になってんの
本質は夫が「家事=妻の仕事」とナチュラルに考えてる点だろ
自分ちは3分で終わりますぅー えーそんなの信じらんなぃー ってお前ら馬鹿じゃないの
0745名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 17:18:40.27ID:X1ru9fl80
たまに作って さあ、と食器を棚から探すと無い、シンクの上の乾燥棚かなと扉を開けると無い
食洗機を開けても無い、おかしいなあと、探すと予備洗いのつけ置き桶の中に沈んでて、なんでやねん、洗わないと使えないだろうと呟くことが多い
食洗機は予備洗いが必要で、入れるのも出すのもパズルで、高級品食器は割れるし、専用洗剤使わないと部屋の中泡だらけになるし、乾燥に時間かかるし、掃除も面倒でビルトインじゃなければ捨てたいもののナンバーワン
0747名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2018/08/09(木) 17:31:48.90ID:KRGPg7sF0
食洗機の掃除ってなんだ?
手で持ち上げるだけのフィルターを洗って戻すだけなんだが
5秒で終わる
0748名無しさん@涙目です。(芋) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 17:36:12.31ID:kGMIMrSD0
>>745
汚れた食器を流水通過させながら食洗機に入れるだけじゃね?
その過程でこびりついてるのを落とすけど、何もせずに入れるのと時間は大差ない。
毎回の事とて、入れる順序は定型化しており、アルツハイマーでもなきゃ悩む事はない。
洗剤は専用を使うだけw
0752名無しさん@涙目です。(芋) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 17:47:38.23ID:kGMIMrSD0
>>750
手洗いで80度は無理だろ?
ちな、手洗い様の洗剤は「手に優しい」と言うファクターが必要なため洗浄力と殺菌力が食洗機用に劣る。
0753名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 17:59:24.99ID:W7asBfBf0
>>693
家もそろそろ買い替えなんだけど、全く同意
オープンフロントの使い勝手に慣れちゃうと引き出し式のはつらい
使ってみての感想
後から食器を追加するときなんか特に
ナショナルの性能で満足してたんだが、ミーレとか海外勢を除くと
国産ではリンナイしかオープンフロントがないっつうのが何とも
需要あると思うんだがなぁ、、、
0754名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 18:05:05.06ID:pnn3GjF+0
>>750
しっかり洗うってどこを洗うのさ
0755名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/08/09(木) 18:05:23.05ID:GOYkdGiP0
>>744
うちもだいたいそうだな
調理器具を多く使ったときは
調理器具が嵩張るから一回で回しちゃうけれど
0756名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 18:06:06.94ID:W7asBfBf0
>>740
使って便利だって人と、使ったこともないのに想像で短所を創造する人、
新築を機にしつらえたけど、長年の習慣でついつい洗っちゃう人(自分もこれ系)
家族単位もそれぞれで議論の前提条件がまちまちだから
色んなことを言いたがる人(自分もこれ系)が多いので、結果スレ伸びる
変な作文はきっかけで、みんな食洗器のこと話したいんだよ
0758名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 18:16:33.13ID:qqXkARuV0
>>196
システムキッチンだからね、まあ、外してもいいけど
0759名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/08/09(木) 18:23:00.48ID:NRHXkDvh0
旦那=ATM
喫驚したんだが……(女さんって)
0760名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 18:31:32.89ID:KYTDn3kJ0
>>1
やることの割に高いからだ
洗剤も高いし
0762名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 18:59:41.72ID:ml7IfDNe0
食洗機派と手洗い派が互いにどうせちゃんと洗ってねえんだろうなって思ってるスレ
0763名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]
垢版 |
2018/08/09(木) 19:07:37.47ID:+bF4R78J0
あんなのが必要なんてどんだけ大家族なんだ
手洗いのが綺麗で早い
0765名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/08/09(木) 19:31:52.43ID:H6GGiLOX0
当たり前やん
文句言わずにやってくれる人がいるならそれが当然と思うのが人間だろう
そう思われるのが嫌なら機械を導入することでどんなメリットがあるかきちんとプレゼンするか
自分で買えば良い話
相手が勝手に察してくれることを期待するなんて
どんだけヌルい環境で生きてきたのか
0766名無しさん@涙目です。(芋) [BE]
垢版 |
2018/08/09(木) 19:38:16.30ID:1DkMmzpu0
>>763
食洗機が無いと大きめの食器に多くを並べる。
食洗機があると多数の小皿が並ぶ。
結果として、食洗機の能力分の皿が並ぶことになる。
0768名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 19:55:24.62ID:9NMx7Txu0
>>17
違うな。
ATM兼食洗機だ!
0770名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/08/09(木) 21:08:44.19ID:eVm0DIqS0
皿くらい洗えや。食洗機なんて10年早いわ
0771名無しさん@涙目です。(北海道) [RU]
垢版 |
2018/08/09(木) 21:20:05.27ID:eqb1FR8s0
>>73
めんどくせー
そんな手間かけるなら普通にお湯で洗うわ
0772名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2018/08/09(木) 21:30:48.41ID:OlSKU8MF0
食洗鬼?悪い鬼もいたもんやな
0775名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 22:15:04.89ID:3sCAPn+Y0
>>20
これ
0777名無しさん@涙目です。(秋) [BR]
垢版 |
2018/08/09(木) 22:31:55.25ID:JmmNjX8r0
お菊が一言↓
0782名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [RU]
垢版 |
2018/08/10(金) 06:08:53.76ID:RuGWXfPJ0
いま食洗機はすごく便利なんだぞ。
卓上型は、Panasonicしか選択肢はないけど。
先月買ったPanasonicのNP- TH1は5人分洗えるし、
ソフト洗浄、パワフル、ドライキープ、高温洗浄、乾燥のみのモードなどモードもたくさんある。
洗剤も手洗いで使えない強力なの使うから油ついててもピカピカだよ。食洗機買ったら洗い物する時間のぶん自由な時間が増えた(´・ω・`)
0783名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/08/10(金) 06:15:03.03ID:V+rRWUIo0
>>48
うちも20年ぐらい前にビルトインの食洗機つくりつけたけど乾燥後が変な匂いするし下洗いするなら全部洗うのと同じだし
どのみち鍋やフライパンは洗わないといけないし
セットも大変だしって使わなくなって五年前立て直した時は取っ払ったわよ
0784名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/10(金) 06:46:33.37ID:k4Yx9XnD0
>>783
鍋やフライパン洗っている横で食洗機が食器洗ってくれてるから短時間で終わるじゃあないか。
0785名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/08/10(金) 06:52:09.52ID:AT57Vpxz0
>>556
普通、遅くなってるときは簡単なものでも作っててくれるけどね
作らないか、作らなくなったのかということは、夫への真心が無くなってる証拠

女が食洗機なら、男はATMって話だわな
0786名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/10(金) 06:56:04.48ID:hvmp1ND90
旦那「そんなの買わなくても俺が洗ってやんよ!!」
0790名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/08/10(金) 08:30:05.30ID:zEcDBFr90
>>789
パッキン交換なんて1万くらいで済んだよ
20年近く使ったナショナル電工のビルドインでも10年以上経って1回パッキン交換しただけだった。
0791名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/08/10(金) 08:32:47.62ID:zEcDBFr90
>>789
因みにナショナル電工の食洗機は多いときは1日3回利用したりしてたよ

鍋もガスコンロの魚焼きグリルも洗えるし、オイルポットも利用後に洗えるのがいい。
0795名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/10(金) 08:44:25.93ID:gpUx/okE0
嘘松
0796名無しさん@涙目です。(芋) [JP]
垢版 |
2018/08/10(金) 09:00:35.47ID:oMaaD1Hc0
>>783
下洗いって、水通して三角コーナーに流すだけだよ。
食事から長く立ってるならこびりついてるのを落とすけど、流れ作業なので何もせず放り込む時間と大差ない。
0797名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/10(金) 09:01:18.42ID:83jsqNhP0
「夫はATM」にはゾッとしないんだね、ふーん、変なのw
0798名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/08/10(金) 09:04:46.57ID:zEcDBFr90
>>793
食洗機で洗ってる間はグリル回りやシンクとかキッチン回りを掃除する時間に余裕が出来て
食洗機がなかった頃より丁寧に掃除が出来るようになった。
今じゃダクトと排水溝の手の届くところも毎日キレイにするようにしてるわ。
0799名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/08/10(金) 09:30:34.76ID:YCMYi+350
>>787
近いの使ってるけど十分だと思う。
(相当)大きいザルや、でかいフライパンが入らないんで、そこらは実際に入れてみてから考えるといい。
自分ちだと食器やフライパンの淘汰が行われて、入りやすい食器とフライパンが多用されるようになったw
小皿がいくらでも入るのと、洗う手間がないのとで、小皿多めな食卓になるのは素敵。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況