X



【悲報】男さんが食洗機の購入を渋る理由がやばい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/08/08(水) 18:44:07.36ID:7l3QlwAY0●?2BP(2000)

「意味が分かるとゾッとする」 食洗機の購入を渋っていた夫、その理由とは…

自動で食器を洗ってくれる「食洗機」。愛用しているという家庭は少なくないのではないだろうか。そんな食洗機の購入をめぐって、あるツイッターユーザーが心の声をつぶやいたところ、「意味がわかると怖い」と話題になっている。



■夫が食洗機の購入を渋る理由
つぶやきを投稿したのは、ツイッターユーザーの「粒あん子 2018.1月」さん(@oshiri_itasugi)。「夫が食洗機購入を渋る理由が分かったんですよ…」と、何やらあまり良い報告ではない様子。

その理由とは、「彼にとっての『食洗機』はもう存在している」からだという。食洗機が欲しくて夫婦で相談しているのに、「ある」とはどういう意味なのだろうか?

「意味、分かります?」と、粒あん子さんはあえてなぞなぞのようなかたちで、食洗機の購入を渋られていた本当の理由の恐ろしさを訴えている。

■「食洗機」と書いて「妻」と読む
粒あん子さんからのなぞなぞに、はじめ「どういう意味でしょう?」といった声が相次いだ。しかし、意味が分かったユーザーからは「本気でゾッとする」といった声や、「夫」に対する呆れと怒りの声が殺到している。

・奥さんてことかぁ…



・奥様=食洗機、家事育児ロボット?



・今ものすっごくゾッとしました、本気で…



・未婚、男の私でもすぐ意味が分かってゾッとしました。世の中の夫たちはホントにみんなこうなのかな…こうはなりたくない



・見た瞬間うわぁ…!! ってなりました…そんな風にしか見てないってあまりにも…私は嫁であって機械ではないねんで! と言い、洗い物をボイコットするのはどうでしょう。それでもそういう人は気づかないでしょうね



「妻が食器を洗えば、食洗機なんて必要ない」この理由を悟ったとき、身の毛もよだつ恐怖に襲われた粒あん子さん。

彼女の恐怖に多くのユーザーが共感し、妻のことを「家事育児ロボット」とでも思っているような夫の思考に、強い怒りを滲ませるコメントも多く寄せられている。

https://sirabee.com/2018/08/07/20161741259/
0631名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:03:51.16ID:ph++R9Rc0
専業かパートタイムかフルタイムかで変わるな、
専業、パートタイムならそれはお前の仕事だろと
主婦業務約款でも巻いとくほうが良いだろうな
何に対する対価を得る業務なのかはっきりするべき
0632名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:03:56.29ID:4lx8QcCB0
頭使わなきゃならないほど洗い物溜め込むなよ。
0633名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:08:22.06ID:1FgBSGim0
>>629
わかるw
うちもフチに高さのある皿や鉢を使ってることが多いから入れにくい
平た目の大皿小皿とお茶碗が主力なら楽なんだがな
0634名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:09:50.05ID:gLurfvkV0
>>632
食器だけじゃなく調理器具、ザルやボウル(複数)
ブレンダーやスピードカッターの器なんかもあるよ
水がまんべんなく周りかつ水切れするように上手く並べるんだよ
0635名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:11:22.17ID:WixCbqJJ0
女さん 子供も産まず 何もしなくなる
0638名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:14:11.81ID:QSuDhW7I0
>>632
この程度のことに頭使うのがいやだっていう女子は、時間かけて頑張って手洗いしてくださいということだな。
>>424も買わない理由の1つとして真理なんだろうな
0641名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:22:08.09ID:K2pNI62m0
食洗器は中途半端な奴はダメ。
欧米サイズの鍋でもなんでも突っ込めるヤツだと超ラク。
ストレスフリーになる。

だいたい洗濯乾燥機もそうだが文句ばかり言って使いこなせないヤツ多過ぎ
0642名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:22:58.33ID:NoZzjD/B0
>>1
食洗機と書いて妻と読むではなくて
妻と書いて食洗機とも読む
この肝心な所を間違えてしまったので文として失敗作
0644名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:30:01.10ID:gLurfvkV0
>>643
食洗機までに色々と重なった思いがありそう
0645名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 10:30:26.71ID:7kZG0wXx0
>>5
しょーもない食洗機使ってんだろ?
ミーレやガゲナウ使えよ
0649名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 11:26:03.20ID:hBaDB2dY0
まあ、専業主婦なら自分でやったほうがいいだろ、
機械に変わられたら自分の存在意義が薄くなるから

兼業なら最初は自分のこずかいから出しておいて、
便利さが納得できたら生活費から還元するでいいんじゃないか
0651名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 11:34:03.98ID:k5uZP/po0
今、嫁さんが2人目産んで上の子がまだ幼稚園だから平日も食事以外全部家事+幼稚園送り迎えやってるんだが、
食器洗いや洗濯、掃除、風呂洗いなど水回りがじわじわくる。
夏なのに手がアカギレしてくる。夜中も3時間おきにミルク準備と消毒で休む暇がない。これはきつい。
0652名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 11:35:52.10ID:iNXPpmTk0
食洗機に入れる前に水と指でざっと流す
洗濯乾燥機は毎回フィルターのホコリを取る
掃除ロボは毎回フィルターとブラシのホコリを取る

ほんのひと手間が大きな効率の差になるよね
0653名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 11:38:09.66ID:iNXPpmTk0
>>651
水より湯が手を荒らす。水使え。あと1日1回でいいから保湿しろよ
0654名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 11:41:09.92ID:gLurfvkV0
>>652
洗濯機の槽洗浄もね
0656名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/08/09(木) 11:41:33.73ID:yDt2MWjF0
>>651
なんでゴム手袋しないの?自分服薬中で皮膚が激薄だから1度の洗剤使用で酷いことなるけどゴム手袋したら全く手荒れないよ
今は安くて高性能なのがいっぱいある
0657名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]
垢版 |
2018/08/09(木) 11:47:40.64ID:ZIg24ZPO0
ビルトインの食洗機、洗った食器の保管場所になってるわ。便利すぎる。自然乾燥させてる

たまに、ちゃんとできてるのかはわからんが、洗剤使って綺麗な皿の洗浄除菌乾燥してる
絶対に汚れた皿の洗浄には使わない。メンテめんどくさいし
0658名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 12:12:25.26ID:h+twPJ960
>>613
猿でも綺麗にできないんじゃまんさんが購入しても仕方ないじゃん
まんさんの知能を低いと認識してる男と知能が低いまんさんのどちらが悪いか
0662名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 12:56:58.90ID:cfngxBw50
全自動ドラムと食洗機の組み合わせ最強。
嫁いらねえ世界w
0663名無しさん@涙目です。(catv?) [GH]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:09:51.40ID:qXJ1yfoG0
ここまでatmが31回書き込まれている
0666名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:26:40.21ID:BgPRpS8D0
>>5
これはエアプ or 余程ポンコツの食洗機しか使ったこと無いレスですわ
0667名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:30:39.54ID:1Hh9uQ2P0
食洗機はかえってめんどくさそうなんだけど…
うちのキッチンは最初からついてたけど使ったことない
0670名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:38:41.01ID:jYa5SNVd0
>>667
早いし、きれいになるし、
楽。圧倒的に楽。

ただし、皿や調理器具の並べ方に空間図形的なセンスがいるかも。
日本の皿は形いろいろだから。

使い方なれたら、その間に別のことができる。ただし、食事は大皿料理、皿数少ない、調理器具は使わないで箸くらいで全部終わりなら、手洗いが楽。
0671名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:39:38.03ID:PX7UrPYX0
>>667
基本的には残渣を捨てながら放り込んで回すだけどけど、コツと言うかフィードバックいるよ。
長く使うウチに食洗機に治りにくい食器が使われなくなる。
治りのいい食器のみになると相当に大量の食器でもあっさり洗えるし、放り込む順序も位置も定型化してあっさりとスタートできる。

食卓に小鉢が増えるのがいい感じだね。
0672名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:40:33.45ID:jYa5SNVd0
あと、ビルトインじゃなくて、小さい食洗機に入る量なら洗った方がマシという考えはわかる。
アメリカみたいなビルトインなら、本当に楽だよ。
0674名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:41:58.83ID:SRvSI1R10
ゾッとするも何も、そういう旦那を結婚相手に選んだのはお前自身じゃん。
この話をゾッとするとか言ってるまんこはあれか、旦那を自治体から支給してもらったとか何かなのか
0676名無しさん@涙目です。(秋) [BR]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:43:42.51ID:JmmNjX8r0
そんな男おらんやろ 手伝おうとしたら邪魔だと言われじっと座ってるとイヤミを言われる気まずさから解放されるんなら安いと感じるのが普通
0677名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:44:58.60ID:jYa5SNVd0
食器洗う時間に洗濯やたたむのできるしね。

しかし、食洗機は信用ならんと思いこんでいる人いるから、人それぞれなんだろうね。グラタン以外は本当に皿は楽にきれいになる。
0678名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:45:39.64ID:sNVCqyvO0
キモい
0679名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:47:03.39ID:PX7UrPYX0
>>673
炒めた肉を皿に取り、野菜を炒め、肉を戻す

手洗いだと工程省略したくなるな
0682名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:48:57.18ID:BgPRpS8D0
レス読んでるとメンテが面倒臭いとかいうレスあるけど、メンテなんて油脂汚れには過炭酸ナトリウムを、
スケールにはクエン酸をせいぜい月1回程度で放り込んで、メンテコースをポチっと押すだけだぞ
80℃以上の熱水で洗うから普段の食器洗いはもちろんピッカピカだし、庫内に汚れが溜まるなんて事も無い
Gが出るとか言ってる人なんか、それこそ生活環境自体が汚くてヤバいんじゃないのかね
0683名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:49:54.39ID:PcAHNd5E0
新築購入前に、嫁がビルドイン食洗機購入希望していたんだ
いざビルドインにするかとなった時、「僕も共働きの3人家族ですが、結局手洗いになりました」の営業担当の一言を聞いて結局ナシに
そして、今は俺が洗い物担当ですよ
0684名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:50:41.65ID:jYa5SNVd0
>>679
それ。余計な皿や調理器具増えて、さらにみんなで食べるのに放置したら汚れこびりつくしで、
簡単な料理にしたくなるよなあ

和食ならともかく、洋食なら簡単になると思う。洗うの面倒だから。
0687名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:57:53.97ID:GYXJ1nqf0
汚れた食器を美しく洗っていく快感がわからないとはな
シンクいっぱいの食器を効率考えながら洗っていく
水切りにどう置いたらよいか考えるのも楽しい

食洗機にこの楽しみを奪われてなるものか
0688名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/08/09(木) 13:59:23.84ID:dEtAwK1H0
>>1
共感得たいが為にパートナー出汁にするとかお前そのものがダセーんだけどって感じ笑
0689名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:00:27.94ID:BgPRpS8D0
>>685
だよなぁ
綺麗にならないだのメンテが大変だの、あきらかに情報が古かったりエアプのレスが多いわ
しまいにゃ食器入れるのが面倒とか、それって自分の頭の回転が悪いだけだろって
0691名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:01:31.93ID:Vk9xkI4d0
国産食洗器はパナが一番かなぁ
海外のミーレーのは真ん中にも噴射ノズルがあってよく落ちそうだけど
専用の洗剤とリンスがいるようなのがネックかな
0692名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:03:52.05ID:jYa5SNVd0
>>687
洗い物が少ないか、よほど広いキッチンなんだよw
鍋いくつも使い、まな板いくつも使ったら、そんなスペースないから。あと、よい皿は別に洗うから、そもそもどどんとシンクの中に入れられない。ぶつけて割るの怖いから。
平たい皿だけのテレビの洗剤のCMみたいなら、その楽しみはわかる。
0693名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:09:49.71ID:GOYkdGiP0
>>691
パナソニックはビルドインのフロントオープンを作るのやめたのが悲しい
今年、長年使ってたナショナル電工のフロントオープンの食洗機を買い換えたんだけれど、ビルドインのフロントオープンが国内メーカーはリンナイでしか作ってないって言うんで仕方なくリンナイにしたけれど
乾燥は15年以上前のナショナル電工の食洗機のほうが良かった
0694名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:23:56.61ID:Z7OvYgKt0
家族三人程度なら皿洗いなんて5分ありゃ終わるからなあ
食洗機に綺麗に並べたり、隙間に落ちないように気を使うのが面倒で使わなくなってしもうた
ビルトインスペースをその分ほかに使えたかなと後悔しとる
0695名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:24:11.27ID:a0nALF1O0
>>687
釣り?

食洗機ない生活なんてもう考えられない
0697名無しさん@涙目です。(山形県) [IN]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:28:48.05ID:jUkUkr8a0
一緒に茶碗洗いする愉しみを知らないとは・・・
0699名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:30:20.85ID:zLwDzeeC0
食器がピカピカになるしなにより衛生的
0701名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:31:44.37ID:WZrlBaYd0
こういうこと言うのはたいてい専業
0702名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:33:06.08ID:Q1KaSJkQ0
分担で夕食後の洗いは俺がやってるんだけど洗浄機買いたいって言ったら上手く落ちないとか置く場所がないとか言って買うの賛同してくれんのだが
俺が食器洗浄機だったのか
0703名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:34:05.66ID:jYa5SNVd0
>>694
3分で終わるのか?
食べてみんな汚れはスルッと落ちる?ごはんなんて30分かけて食事したら、水ならすぐ落ちない。お湯使えばすぐ落ちるが。つけておかないと無理だ。

どんな料理作るか、品数はどのくらいか、盛り付けはどうするか、
食事にどれだけ時間かけるか、キッチンそのもの毎日シンクからなにからどれだけ掃除するか、
台所と食事は家庭、人によって違うから、みんな話が違うね。
3分で洗い物なんて、一人でフライパン1つでの料理しか無理だ。
さまざまだなあ、面白い
0704名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:34:46.03ID:Sa837nij0
>>1
作話する奴ってほんとクズしかいない
0705名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:35:18.39ID:Bv+2dRaH0
夕食後の食器洗いって嫌いな家事のトップだろ(笑)
0708名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:36:46.94ID:M146qp7e0
離婚すれば?
0715名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:48:11.59ID:eD9SayxU0
うちは洗える食器乾燥機としてしか使ってないわ
0716名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:50:36.40ID:DwRNRsRD0
気を使わずに、スポンジだけで洗剤を使わずに軽く汚れを落としてから
食洗機に入れてスイッチオン!
今日はココまで〜
0717名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:56:37.57ID:ml7IfDNe0
持ってない奴の批判とかイメージだけやからな
そもそも以前の食洗機のように持ってない奴が思いつく程度の不満を大多数が感じるようなら話題にもならない
0718名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 14:56:42.95ID:opSM8Sx50
>>424
うちの嫁もだわ。
0720名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:02:58.34ID:wusYcTAi0
>>711さんはわざと馬鹿を演じてくれてる
0722名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:10:37.91ID:UNq4irTI0
一人暮らしだと食洗機が食器入れも兼ねちまう
0724名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:14:44.25ID:B3N5LY590
>>674
結婚前は違ってた詐欺師男だったんだろ。
ほんとち〜んは知能が低いな。
0725名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:15:14.68ID:0Z8WS8iW0
専業主婦が食洗機使ってたらやること無くなってボケやすくなるぞ
0728名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:21:16.82ID:ZWLkgAQK0
育児→保育園
掃除→ルンバ
洗濯→乾燥機
料理→レンジ
食器洗い→食洗機

専業主婦の闇は深い
0730名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:23:09.51ID:D+zo0Y1y0
>>729
食洗機に合わせた食器になってからが楽。
0731名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/08/09(木) 15:24:06.72ID:6WRj9qQY0
手洗いの後ふきんの雑菌つけるより食洗機は衛生的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況