X



【何故警察が勤務中にジュースを飲んでいるのか!】機動隊にペットボトル携帯許可、警視庁が猛暑対策へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [MY]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:22:08.47ID:aA+/EpZ+0●?PLT(13500)

これまで警視庁の機動隊員は原則、詰め所などに戻って水分補給をしていましたが、連日の猛暑を受けて、ペットボトルの携帯を始めたことが分かりました。

 連日の猛暑を受け、ペットボトルの携帯を始めたのは警視庁の全ての機動隊で、これにより、警備中にいつでも水分補給が可能となりました。政府機関や外国の大使館などを日中も立ち続けて警備する機動隊ですが、ペットボトルや水筒は服装の規程に含まれていないため携帯せず、詰め所や車などに戻った際に、水分補給を行っていたということです。

 この夏は暑さで体調不良を訴える隊員も複数いたということで、警視庁は保冷剤を入れた冷却ベストも導入するなど暑さ対策を進めています。(06日11:36) https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180806-00000043-jnn-soci
0049名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:44:54.07ID:jL5z5ZpB0
>>36
面白くない、さっさと死ね
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:45:32.91ID:KdvwLd+h0
せめてビールで我慢すべき
0051名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:46:22.04ID:xEdp5NoB0
どんだけ柔軟性無い組織なんだよ
0052名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:46:37.65ID:X3E4BmbUO
(´・ω・`)今まで駄目だったんか

(´・ω・`)肝心な時に動けない方が困る
0054名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:46:53.04ID:Rj1FEkMi0
機動隊ごとき、2リットルのハイドレーションで十分だ
0055名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:47:00.34ID:Izx8q8IX0
環七の内側は、小雨か曇りで良い。
0061名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:49:07.30ID:Nc03emhA0
>>8
市民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0064名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:51:05.60ID:EsER17zJ0
>>1
600mlの携帯ポット買って冷たい飲み物を入れればいつまでも冷たいまま飲めるよ
0065名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:51:44.15ID:PPpL6xgj0
普通に自販機で買ってグビ飲みしろよ
0067名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:52:06.20ID:Nc03emhA0
>>57
流石チバラギさんは言うことが違うw
0068名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:53:31.41ID:a88GLmRW0
>>63
生きづらくしてるのは公務員だろ
民間企業の人間は公務員の奴隷じゃねーぞ
どんだけ税金取ってんだよ なんの生産性もないテメーらの給料のおかげでよ
0070名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:54:45.94ID:lk3Bx/NT0
税金収めてから言ってくれよ
0071名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:55:11.92ID:Og6zu24+0
万が一の時に警備してるのに暑さで意識朦朧としてたら意味ねぇからな
結局アホな市民が自分の首絞めてることに気づかないんよな
0073名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:56:06.12ID:xjTUhs7v0
うちの会社は社長方針で社員の事一番に優先してるわ 住民からの下らないクレームの場合は常駐弁護士を出してくれる
0074名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:58:06.31ID:XezgtVvF0
>>8
そんなん言い始めたら
底辺職の支払ったカネで飲む飲み物は美味いか?
って言えるわ

むしろ、仕事もせずに飲む飲み物は美味いか?
って主婦、老人、無職に聞いてやれよ
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:58:17.35ID:RAtfVjoN0
キャメルバッグに保冷剤と水を仕込んどきゃバレんだろ
0077名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2018/08/06(月) 14:58:39.42ID:ptLyoW2K0
あの格好じゃいくら飲んでも足りないだろ
どんどん飲め
0078名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:00:06.60ID:7vYoaKgb0
年金もらってる連中のクレーマーの多さ
0079名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:00:42.41ID:3PtB5xLO0
クレーマーを逮捕しろ
あいつらマジで害悪だろ
0080名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:01:31.44ID:UiGNDbF40
>>77
あの制服結構涼しいらしいぞ
ベストはメッシュタイプだし色々と考えられている
まあ飲み物くらい好きな時に飲めばいいと思うけど
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:06:01.89ID:jjPxT8310
>>8
機動隊員に何か恨みでも?
学生運動やってたジジイかな?
0087名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:07:08.93ID:gWfK5j0q0
>>68
なんの生産性もないレスだな
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:07:32.65ID:LvJVH5Vi0
また意識他界系がクレーム入れるの?
0091名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:08:24.44ID:SRaIXblI0
なんで勤務中に水とか飲むのが叩かれるんだろうな
企業の奴隷かな
0092名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:09:36.89ID:05i1MgyH0
透明盾にペットボトルくくりつけて仕事するのはどうかと思うの。
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:11:55.53ID:jjPxT8310
>>78
奴ら一言居士とか言って開き直ってるから
世直ししてるつもり
0096名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:12:03.20ID:EK98aVjo0
今年の警察学校生の機動隊訓練はマジ地獄だろうな
例年ですらバッタバタぶっ倒れてたのに
0097名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:14:07.35ID:U+ilRzYh0
犯罪者側にとっては水分補給出来ずパフォーマンスが発揮されない方が楽だな
0098名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:14:31.43ID:0mwvsjar0
>>94
ハイドレーションシステムは動きながら水分補給できる
空調服は外で作業する人用の簡易クーラー(汗を拭くために手が塞がらない)
保冷剤は万一ぶっ倒れた際に頭を急激に冷やし復活して即動けるようにする
通常は痙攣して動けない
0107名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:22:13.03ID:M//VECW20
兵站を無視して精神論を声高に主張するのが日本の伝統
0112名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:24:23.37ID:ZSzWVOW90
こういうのにクレーム入れるアホってなんなんだろうな
仕事サボってパチンコや風俗行ってたってんならまだわかるけどな、警官だって水分取らなきゃやべえんだからいいだろこのくらい
つかさ、大阪民国とか出勤してないのに手当てだけもらってる職員とかわんさかいるじゃねぇか
正義感振りかざして叩きたいならそういうのを叩けよ
0113名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:27:11.46ID:ujXaiqMI0
ボトルを剥き身でなく公式のカッコイイ カバーを付けてやれば
クレームは来ないんじゃない?腰に下げられるようにして。
0114名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:27:23.07ID:0mwvsjar0
ハイドレーションシステムは米軍がイラクの任務でも使用してるし、登山でも使われてる
空調服は近くの工事現場や建設現場に行けば作業者が着てるのが見れるはず
欲を言えばJAXAの開発した水冷服があれば日陰に居るように行動できるのだが
http://meiya-doll.livedoor.biz/archives/7789100.html
そんな予算はない
0119名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:36:46.83ID:YoGjXJb60
人間だもの
0120名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:37:34.36ID:YoGjXJb60
つーか、いまごろ
0122名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:40:14.17ID:cr4wAkTF0
いっそ、ベストに保冷と飲料パック機能持たせて、肩口からストロー出していつでも飲めるようにしてやれよ
0123名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:42:59.05ID:3zDdBLfZ0
>>8
公務員も納税してるんやで?
無職童貞には分からんかwww
0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:52:58.68ID:IZyaWTYk0
災害派遣現場では自衛隊は水筒を弾帯に着けて活動してるのはお馴染みだけど、警察、消防は現場でどうやって水分補給してるんだ?
0127名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:55:11.19ID:PPpL6xgj0
つーか、そんなもんに許可もクソもあるか
0130名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:56:15.53ID:bdq2pKD60
人間だから
0131名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 15:57:08.40ID:jLrRDWKe0
いっそ、立ち寄り場所になってる銀行・コンビニなどで
公式に水分補給出来るようにしてあげたらいい。
きちんと立ち寄った証拠にもなるし、飲んでる間によくよく
パトロールの一環として時間を割いたらいいかと。
0132名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/08/06(月) 16:00:39.86ID:KYgStHy70
逆に警察は普段からスーパーで買い物するとか警戒ついでに効率のいい行動をしたほうがいいよ
0137名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/08/06(月) 16:18:14.49ID:C8y5mFC00
それくらい機動隊だけでなく全署員でいいだろ。いざと言うとき人を救済できる
0142名無しさん@涙目です。(香港) [TW]
垢版 |
2018/08/06(月) 16:34:54.43ID:xeyaC6MT0
じゃんじゃん飲んじゃって
0143名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 16:35:24.60ID:PPpL6xgj0
警察官がラーメン屋で飯食うくらいがちょうどいい
店で周りの問題児の把握しろ
0144名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/06(月) 16:36:13.60ID:mFvS3rDz0
機動隊何か、普段普通に生活してたら関わりあうこと何か無いよね。
0146名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 16:38:12.84ID:bTQBmDwE0
公務員は水を飲むとばてるから飲むな
熱中症で死ね
0147名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/06(月) 16:38:20.08ID:3EOLnYPl0
もうこういうキチガイクレーマーは相手にしないほうがいいよ
何を言われても完全無視
企業ももっと強気に出ないから舐められるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています