X



東大准教授「学生が人の苗字に『様』をつけてメールをよこしてきた。非常識にもほどがあるだろ……」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:02:26.53ID:F0Mu7aVj0?2BP(1669)

https://togetter.com/li/1250554
「学生が人の苗字に 様 をつけてメールをよこしてきた」

Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein 2018-07-26 02:04:56
何を勘違いしたのか 履修学生で 人の苗字に様をつけてメールをよこしたものがあった 単位など出さないほうが本人のためではないかと思う こんな非礼が通ると勘違いしないよう きちんと教えてやるのが適切だろう

Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein 2018-07-26 02:07:10
例えば村上陽一郎先生でも 見田宗介先生でも あるいは小出先生でも杉本先生でも 難波先生でも 教養時代にご指導いただいた先生を 裏で さんづけでお呼びすることはあっても 二人称に 様 は ありえない。驚きあきれて言葉もでない。

Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein 2018-07-26 02:10:47
例えば「米谷さんはご自分の研究室に招き入れてくださって 一緒にシュレーディンガー方程式を解いてくださった」なんて経験はあるけれど
面と向かって さま? ありえない。日本語の使い方として そういうもので通ると思っている時点で 何を考えているのかまったくわからない。

Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein 2018-07-26 02:14:03
ちなみに 第一行目でアウトなメールの第二行以下に何が書いてあるかは知らない そのままトラッシュである そこまで暇ではない
0406名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:47:02.94ID:iFnJHT+70
>>359
まあ、通常のビジネスマナーならそれで合ってる
特殊な文化がある会社だと、こないだもスレ立ってたが「〇〇さま」と平仮名での様を強制してるような会社もあるらしい
0408名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:47:06.74ID:2EltdMuM0
先生って呼ばれたいやつ見たの初めてかも
俺の周りは先生って呼ばれるの嫌がるやつばっかだわ
0411名無しさん@涙目です。(岐阜県) [RU]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:47:29.69ID:536VCnjo0
>>383
御侍史つけるのは紹介患者の連絡の時だけだわ
0412名無しさん@涙目です。(長屋) [IN]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:47:32.18ID:OgeHsrFn0
書き出しはこうしろ↓

東京大学大学院
情報学環・学際情報学府
准教授
伊東 乾 様

拝啓 時下ご清祥のこととお喜び申し上げます。
また、平素は格別のお引き立てをいただき誠にありがとうございます。
0414名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:47:53.22ID:13lpjR340
ローカルルールだから様じゃなくてさんをつけろよこの野郎って言うのはわかるが
なんでパブリックなTwitterで発信してしまったんだろう
外に出たら通用しないルールなのがわからんのか
0415名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:47:55.63ID:vC03VuPG0
偉そうにしていても学校から一歩も出たことがない東大准教授様w
0419名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:48:11.24ID:Fljv/KQy0
麻生太郎なんか、財務省の部下の佐川理財局長を「佐川」と正しく読んだのに
マスゴミと野党から叩かれたんだぜ?
この手の些細なことで騒ぐヤツは人間として終わってるヤツだけだ
0421名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:48:16.62ID:w4HLLBeQ0
意味がわからん
0422名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:48:16.65ID:NQBTm86W0
>>410
まあ、同じ研究室とか
身内的な人からだと、ちょっと変かなという気はする
0425名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:48:34.06ID:HQc4DmYv0
>>189
目上の人はみんな先生じゃなかったっけ?
0426名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:48:36.38ID:i6BjAn0L0
こんな奴、呼び捨てでいいよ
0427名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:48:39.13ID:Rl7jEiLo0
>>376
慶應義塾ではそうらしいね。先生は福澤諭吉先生一人だけ。他はすべて「君」か「さん」だけ
0431名無しさん@涙目です。(広島県) [GB]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:49:16.66ID:5Cb7RHoY0
結局自分ところのローカルルールが守れてないから怒ってるのか
こんなしょうもないことわざわざ世界に向けて発信する事でもないだろうに
くだらんことで自分のところの生徒晒し者にする神経がわからん
0432名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:49:20.07ID:xVT2U7uU0
通名だから苗字より肩書に愛着あるのだろう
0434名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:49:39.93ID:cO1RpK2u0
よう伊東
0436名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:50:00.04ID:36j0rQ+b0
昔、アインシュタインが主任教授に〇〇さんと呼んで顰蹙をかっても曲げなかった
そうだが、その件と重ね合わせているのかな。アインシュタインほどでもないくせに
生意気な。もし、そういう認識なら頭の中身は固着状態だね。下らん。
0440名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:50:31.34ID:8WOex4Kg0
>>435
そこは社長だろ
0441名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:50:41.70ID:njJTC4H80
その昔は名前を直接指名するのは非常に無礼なことだったので、〜殿(〜さんのお宅)というように
直接の指名を避け間接的に指名した。
御中も同様、侍史に至っては従者を従えていることを前提にした指名だ。

今時、ばかげていないか。
0444名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:51:02.55ID:w12D2EB/0
弁護士も議員も教員も大学のこういう方々も、
「俺様はセンセイと呼ばれなくてはいけない!」と思ってるんだから・・・
0445名無しさん@涙目です。(北海道) [GE]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:51:32.49ID:LcE0ffTs0
たまに東大卒の人と仕事するが、みんな優秀で拙い説明でもすぐ理解して適切に対応してくれるから楽なんだよな

この准教授みたいなアホとは会ったこと無いから、運がよかったのかもしれん
0450名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:52:07.87ID:xIRUyOG70
こんな小さな事でここまでイラついてると心が休まる暇がなさそう
生きていくのつらそうだな
0451名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:52:23.47ID:iy+iFuX00
小中高で教師を様付けは確かに変だけらその感覚なんだろうけど、本人が先生と呼べはなんかお寒いな。

さんじゃなくて様なら最低限の敬意は示してるんだからメール捨てる程の事かね。
0453名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:52:47.72ID:ySS5wqMo0
むかし出入りの業者の中にメールで「○○先生様」と書いて来る奴がいた。
おちょくられてるような気がして毎回むっとしていた。
0457名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:53:13.29ID:xfekc6Qc0
>>423
話は反対で、この人は専門が何かもはっきりしない人で、業績もないから
東大では教授になれなくて、そのことに引け目を感じてるから
こんなつまらないことで怒るわけ。
押しも押されもせぬ業績を残していたら、自分の仕事を誇りにできるから
様と呼ばれようが呼び捨てであろうが、そんなつまらないことでは怒らないよ
0458名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:53:16.40ID:X6pm7WIL0
こんなやつに歪んだ常識を植え付けられて社会に出てくるから東大生はちょっとずれたやつが多いのか
0462名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:53:22.66ID:Jo6oLwTV0
君子危うきに近寄らずだな
0464名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:53:41.68ID:Fljv/KQy0
>>438
伊東のクズ野郎
0469名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:54:19.65ID:hIPU4t340
ゼミは内容より人柄で選ぶべき
0473名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:54:59.02ID:2XH8LAzQ0
Twitterで言わずに本人に直接言えよ
陰湿だな
0474名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:55:04.85ID:yeHWWpvf0
>>430
昔おふくろの親父が言ってた
「教師でも無いのに先生と呼ばれる奴はろくな奴が居ない」がまさにソレ


教師教え子の間なら先生で
対等、ライバルになったら様でいいんすよ
0477名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:55:16.26ID:Jo6oLwTV0
>>34
基地外は伝染するからな。
笑えないよ
0479名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:55:47.97ID:8Q4G9lyX0
>>189
中国では「先生」は男性に対する「さん」のようなもの(英語で言えばMr.)
ちなみに女性に対しては「小姐」(英語で言えばMs.)
学校の先生に対しては「老師」
0483名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:56:07.29ID:Ks0BiF860
お客様は神様と勘違いした客のような先生様だな
0486名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:56:29.46ID:4xYqZ1U80
「オッサン…」
「オッサンじゃない、マサさんと呼べ」
「マサさん」
「マサさんじゃない!近藤先生だろ!」
0489名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:56:55.74ID:FuJkTvUz0
これアカハラだよな
こいつ処分させようと思えば簡単やな
0493名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:57:31.50ID:ZXOul8QQ0
学生を笑い物にしようとしたら自分が全国レベルで笑い物になったでござる
0495名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:57:33.85ID:zFynqUA90
伊東様お静まりくださいw
0498名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:58:13.85ID:g4nPhb7d0
>>30
「やいこのハゲ」が正解
0502名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:58:37.87ID:6GQTZ5NH0
なんでネットに書いちゃうの?
そこが本当に不思議。

ああ、そうてすよねえうんうん、あなたの言うとおり!

こういう反応がほしいの?
0503名無しさん@涙目です。(兵庫県) [VN]
垢版 |
2018/07/26(木) 20:58:43.12ID:qqB2V6Is0
プロフェッサーじゃないからセカンドプロフェッサーかジュニアプロフェッサー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況