X



【悲報】今月いっぱい猛暑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/07/17(火) 19:21:12.24ID:8U/aEpbj0●?PLT(14145)

西日本や東日本を中心に連日、猛暑が続いていますが、気象庁によりますと、平年より気温が
高い状態は今月いっぱい続く見込みだということで、引き続き熱中症への警戒が必要です。

気象庁によりますと、西日本と東日本を中心に、この先1週間も高気圧に覆われて晴れる日が
続き各地で猛烈な暑さになる見込みです。

週間予報でも岐阜市や名古屋市、京都市、岡山市、前橋市など各地で来週火曜日24日にかけて
連日、35度以上の猛暑日が予想されています。

さらに、今月31日にかけても九州から東北の広い範囲で1週間の平均気温が平年に比べて高い
「かなりの高温」になる確率が高いとして、気象庁は、17日、「異常天候早期警戒情報」を発表しました。

猛暑が続く要因として気象庁はフィリピン付近で、17日も台風9号や熱帯低気圧が発生するなど
対流活動が活発な状態が続いていることを挙げています。

フィリピン付近では強い上昇気流が発生し、この空気の流れが日本付近では下降気流となって
太平洋高気圧の勢力を強めているということです。

猛烈な暑さが続くことから、引き続き熱中症への警戒が必要です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180717/k10011537131000.html
0169名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/07/18(水) 21:32:02.44ID:KX9Tl8Td0
>>162
民度ェ…
0171名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/07/18(水) 21:34:47.05ID:/18+rkQA0
去年は8月入ってからは多少涼しかったな
0172名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/18(水) 21:36:35.10ID:3nrdsNM70
マジで心折れそうだわ
0174名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/07/18(水) 21:39:05.82ID:8H4Fxem80
10℃下げろ下げろ下げろ下げろー!
0175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/18(水) 21:40:44.82ID:nVGPo67A0
去年の8月はずっと雨降ってたイメージ
0176名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]
垢版 |
2018/07/18(水) 21:40:51.48ID:rXSiFtt90
麻原を死刑にしてから、豪雨、猛暑
天が泣いて、怒っている
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/18(水) 21:40:54.07ID:qxZ2FJWc0
今年は5月くらいからすでに暑かったんだがこれ11月くらいまで続きそう
0184名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:14:36.14ID:h9/xDgfi0
朗報だろ。勝手に人の形をした虫が死んでゆくんだから

もっと苦しめたい

by神
0185名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:15:19.13ID:V5RepJA90
いやや…(´;ω;`)
0186名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:17:28.91ID:F9/9//NL0
民主時代に対策できてればよかったんだけど
日本を破壊する一方だったからな
0187名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:20:33.49ID:Qbba72Op0
雲一つあらへん
0188名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:21:47.23ID:xL4VjEHP0
今日は大したことない
0189名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:22:32.55ID:/gIFW1vz0
千葉は海に囲まれているし緑が多いので
しのぎやすい

お前ら、引っ越してくんなよw
0190名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:24:03.40ID:+1CmSsAr0
♪スイート、エ猛暑ーン!
0191名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:26:49.12ID:/gIFW1vz0
>>181
自然災害を受けない所はねえなw
あとは仕事があって、平常時の住みやすさで決めるしかねえべ

あと自治体の財政状況って大事だな
火の車の自治体は住民サービスが悪い割に
公金は高い
0193名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:34:22.38ID:92bH3Fym0
>>92
明日涼しくなったらどーすんだよ
0194名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:35:39.82ID:VssbVdao0
今年はアイスが馬鹿売れ
アイス特需だよ!
0197名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:42:30.20ID:VssbVdao0
>>196
汐留をぶっ壊して海風を通すしかないだろ
0199名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:45:26.20ID:/gIFW1vz0
>>196
舗装を日光の反射率の良いものにして、
新築の大規模建物も熱を溜めない建材や
屋上緑化するくらいしか無いだろうなw

あとは個人が持ち運べる
安価な冷却デバイスが開発されるのを待つとかw
0200名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:46:57.72ID:6NqwD2fi0
>>7
これ
この気温が9月末までずっと続いたら、どうなるんだろう?
0201名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:48:10.18ID:/gIFW1vz0
>>200
太平洋高気圧がどう頑張るかだなw
さすがにいつかのタイミングでは弱るだろ

弱らなかったら災害級の猛暑決定w
0202名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 11:49:26.18ID:k7VRWRJr0
真冬のくそ寒さよりよっぽどマシだけどな
0205名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:38.78ID:FB0dkTPk0
台風10号発生。当然のように高気圧に弾かれてこっちには来ない模様。しかし気圧配置に影響与えてくれんかね
0206名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/07/19(木) 14:37:35.49ID:VADb6/a30
毎年暑いけど、こんなに続くのは異例か?

5 年前の40℃超えは短期間やろ?
0207名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 20:52:05.01ID:pMAOpq8b0
>>62
五輪は夜中やればいいよな
電車は24時間動かしてさ
昼間やろうとするから色々無理がある
0208名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 20:56:35.69ID:76VVe1bl0
11月まで酷暑でいきなり冬になるんだろ
0209名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/07/19(木) 21:07:02.42ID:rcp7L46s0
暑すぎるだろ
今日鎌倉の東側散策してたけど八幡宮着く前に熱中症の書紀症状なったわ
朝比奈切通しは冷たい湧き水横で流れてるし樹木でほぼ日陰だからそこだけは涼しかったが
0210名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/07/19(木) 21:08:14.72ID:rcp7L46s0
>>206
気圧配置が前例無い形で熱くなる方向で居座ってるんだよな
0212名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/19(木) 21:08:55.07ID:N/3d1Egl0
内陸は日増しに大地への蓄熱が増加してゆくな
夜に温度少し下がっても次の日はもっと暑くなる
0213名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/07/19(木) 21:11:21.21ID:rcp7L46s0
>>196
アスファルトとコンクリ無くして江戸や明治のように地面むき出しと、あと樹木増やすだけで相当違う
今日鎌倉散策してて、自然だらけのエリアからアスファルトと直射日光まみれの所に戻っただけで急に暑苦しくなった
0215名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/19(木) 21:45:59.92ID:qFC79abm0
来いよ40℃
0216名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 22:11:04.62ID:iubSSyOe0
お前ら知ってるか?
8月が一番暑いんだぜ?
常識的に考えて
0217名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/19(木) 22:16:17.33ID:kljIKgkv0
平安時代は今より3度ほど高かったらしい
だから天を鎮めるために祇園祭りがあるんだとか
40越えはザラだったんだな
この頃貞観大地震も起きたしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況