X



大学生、ほとんどがMacを購入、なぜなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:48:29.37ID:52Msbv3X0?PLT(12015)

エディオン豊田本店の商圏の特性をみると、Apple製品が受け入れられやすい市場だと感じている」と、藤井店長は自己分析する。

 それにはいくつかの理由がある。1つは、若い世代の家庭が多いことから、小さい子供が多く教育に熱心だという市場性だ。

 「小学校でのプログラミング学習の必須化を控えるなど、教育とPCとのつながりが、より緊密になるなかで、Macを使いたいとする若い親の姿がみられる。Appleショップの売り場でも、子供がMacを触っている姿を多く見かけるようになっている」とする。

 2つめは、大学生などの購入が多い点だ。エディオン豊田本店の周りには、7つの大学がある。

 大学生の間でもMacは人気アイテムの1つであり、指名買いする大学生の姿も多くみられている。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1132298.html
0004名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:49:38.61ID:qndf8DHD0
周りwinndowsが多い
0005名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:49:45.42ID:fUK8+g7I0
論文は見た目が重要だからな
0006名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:50:18.08ID:R3xZLjTW0
Win機って正直ゴミみたいな機種しか買えないからしょうがないよ
DELLでもXPSっていう一部の機種のぞいたらゴミPCばっかりだし
0008名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:50:55.62ID:UKnR9B/U0
偏差値高めの大学だとUNIX必修だからじゃね
Windows消してLinux入れるの面倒だし
パーテション切るにしてもリスク高い
0010名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:51:44.79ID:q165lMqf0
mac book買っても
結局windows入れてwindowsしか使わないってオチ
0015名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:52:21.03ID:aBcp2Rhz0
Windowsは既に持ってるからだろ
0016名無しさん@涙目です。(家) [MA]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:52:28.05ID:xKMlVHpy0
スタバで使いたいからだろ
0019名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:52:44.57ID:UgK5VuSe0
マッキントッシュ買ったところで、その性能を引き出しきれるスピーカーも買わなければ意味がない。
0021名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:53:10.77ID:O7JqXgYu0
iPhoneでios使い慣れていたらmacosもさほど苦労しないで
使いこなせるしな
0022名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:53:40.69ID:4L6PbcIR0
>>2
これ
0023名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:54:33.31ID:R3xZLjTW0
>>16-17
大部分の社畜は会社支給のレッツノートなのに
スタバでマックブックでドヤってるやつの恥ずかしいことって言ったらない
0024名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:54:38.14ID:Rha8UoMC0
iPhoneからの流れやろね
0027名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:55:55.65ID:4XO4GbHv0
OSは無料提供で、アップデートも無料だからな
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:55:58.91ID:7vYjQUNY0
学割で安く買えるからだよ
安売りしてない最新のMacBookも学生だと割引で買えてお得感があるからだよ
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:56:13.63ID:OKNQk6FU0
mac以外だと
スタバで広げられないから
0033名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:56:18.63ID:JiIGG/4S0
ニュー速macスレ

マカ 3%
ドザ 92%
その他 5%
0034名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:56:29.75ID:/9/YbHh70
>>2で終わってた
0038名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:57:51.28ID:10cvk/qL0
研究室のPCがMacだったから
0039名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [EU]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:58:00.31ID:5qOoI8ig0
>>7
先を越された
0042名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 15:59:54.88ID:C09tilLu0
おいおい、会社で使われてるのはWindowsばっかりなんだが
社会に出てMacしか使えませんとか逆に恥ずかしいぞ
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/07/17(火) 16:00:51.74ID:NTANbXUn0
官房長官の記者会見の時
記者がカチャカチャうるさく叩いてるのもだいたい林檎
0046名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/07/17(火) 16:01:41.93ID:AXymUtBn0
逆に今さらWindows使ってるやつは何やねん
時止まった化石か
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 16:01:57.39ID:7Iqg1Cvf0
嘘つけ
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2018/07/17(火) 16:02:04.26ID:BqOciat90
そら、大学生だからだろ
高卒用OSのWindowsなんて買わんわ
0050名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 16:02:28.75ID:R3xZLjTW0
>>45
レッツノートですまん
記者なんてほとんど右も左もレッツノートだけどな
0052名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/17(火) 16:02:43.33ID:wqT/9fU70
ただカッコいいからなんとなくだろ
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 16:03:09.00ID:cxnpc8iB0
そして数年でアップルに切り捨てられ信者をやめる
0055名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/17(火) 16:03:11.30ID:sOEo7uw+0
マックの方がデザインがいいからつかいたいけど、ウインドウズのワードはマックにはインストール出来ないんだっけ?
書い直さないといかんのか。
0056名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/07/17(火) 16:04:02.17ID:AXymUtBn0
>>50
Let’s Note使いって世界でもトップクラスの無能感ある
軽くても分厚すぎやろあれ
0057名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/07/17(火) 16:04:29.83ID:KK/s8q+R0
このスレの90パーセントは嘘と見栄で出来てます
って検索したらイルカが教えてくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況