X



車で60m崖下に落ち岩場に孤立、ラジエーターホースで川の水を飲んで1週間生き延びる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:20:32.01ID:eY4I93ZV0?PLT(12345)

車で崖から落下し1週間、女性を救出 ホースで水吸い上げ生き延びる
https://www.cnn.co.jp/fringe/35122506.html
米カリフォルニア州の家族に会うために車で移動していた米オレゴン州の女性が消息を絶ってから1週間後に崖の下で生きて発見される出来事があった。
女性は乗車中に崖から約60メートル落下し、破損したスポーツ用多目的車(SUV)から抜け出すことはできたものの、
その場所から移動できず、ラジエーターのホースで近くの小川から水を吸い上げることで生き延びたという。
(略)
0002名無しさん@涙目です。(長野県) [SE]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:22:16.42ID:p+8+M3ZH0
後のバキュームフェラである
0003名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:22:27.89ID:zjzbpen30
その発想がすごい
0004名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:24:13.73ID:Hs2k5sN40
ブリブリブバチュウ!
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:32:48.59ID:3hvobEXO0
一方スタバではプラ製ストローの廃止を決めた
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:34:22.58ID:Vwzo5i7v0
グレースケリーも見習え
0013名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:35:14.94ID:mxFraY7o0
俺だったら、車に積んであるバイアグラを規則正しく飲んで、奮い起たせ生き延びるつもり
0014名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:35:29.12ID:UBn8Mun40
昼もあれば当然夜もあるわけで
一人で長かったろうな心細かったことだろう
0017名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:40:09.96ID:sy/ipTBk0
ホースくだちゃい
0021名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:46:08.14ID:ZfZoxee10
>>20
それはロシア人
0023名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:48:19.87ID:AXK9bh/P0
助かったから結果的に良かったかもしれないけど
川を流れていった方が早く助かったんじゃないの(´・ω・`)
0024名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/07/16(月) 17:49:44.83ID:7lEbSQ+w0
不凍液定食スレ?
0029名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:46.68ID:7FERTnXG0
>>23
滝があったら終わり
先日の新潟の遭難事故の記事を読めば怖さがよくわかる
遭難時に川沿いに下ってはいけない理由がそれ
0031名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]
垢版 |
2018/07/16(月) 18:12:21.70ID:AXK9bh/P0
>>29
遭難て山?俺だったら山に火をつけるね
こうすればヘリで一発だろ(´・ω・`)
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2018/07/16(月) 18:13:56.53ID:NAQfsBIx0
>>29
逆に川を上れば良いの?
それとも尾根を目指せば良いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況