>>50
>1個あたり大体10〜15バーツ程度。
>1 バーツ は3.38 円

タイの物価からすればごちそうなのかな?


https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/10/RIMG0105.jpg


タイの屋台で売ってる寿司を食べてみた

 そんな中、なんと寿司の屋台が登場した。寿司をお盆に並べ、客はそれを自由にパックに詰め込んで会計をする。
1個あたり大体10〜15バーツ程度。大昔は日本もすしは屋台で売られていたというから、タイで寿司が原点回帰したかのようである。

 しかし……。この寿司屋台、日本人にはやや抵抗がある。というのも、タイはご存知のように南国。
気温が高く、店によっては炎天下に延々と晒されたすしが販売されているわけだ。しかもバンコクだと渋滞がひどく、空気が悪い。そんな道路の真横で売られたりするものだから、なんだかなあ、と思ってしまう。
 
 とはいえ、食べずに批判するのはフェアじゃないので、試しにいくつか買ってみた。

 品揃えはマグロ、サーモン、タコ、エビ、うなぎ、たまご、エビコ、メカブ、カニカマ、しめ鯖などだ。
一応ショッピングモールの入り口で日陰、そして蓋がしてあるものの、やはりナマモノである。果たして大丈夫だろうか……。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)