X



【速報】まじで中国と米国の冷戦がはじまる模様。日本はどっちにつくんだ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:26:34.64ID:6eAW4F4o0●?2BP(2000)

トランプ大統領の対中関税攻勢、もはや後に引けない地点に到達
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-11/PBPOZ16KLVR701


トランプ米大統領が仕掛けた中国との貿易対立は、双方とも後に引けない地点へと到達しつつある。
トランプ政権は中間選挙を約2カ月後に控えた8月30日までに、2000億ドル(約22兆2000億円)相当の中国製品に10%の関税を賦課する用意が整う。
すでに導入済みの500億ドル相当と合わせ、米国が中国から購入するほぼ半分の製品について輸入価格が上昇することになる。

中国は7週間の間に対応を決定する必要がある。厳しい対処を求める国内の政治的圧力に直面する習近平国家主席は相応の対抗策をとると宣言しているが、
米国が今回打ち出した関税計画に匹敵させるとなれば、大幅に高い関税を課すか、購入予約の取り消しや米製品の不買呼び掛け、規制当局の審査厳格化など多くの混乱を招く措置しかない。
それはトランプ大統領に事実上すべての中国製品に対する関税導入を決断させかねないばかりか、地政学的な支配を巡るより深刻な争いに火を付け、両国市民の間で互いを排斥し合う風潮を生む恐れもある。

トランプ大統領は11日、貿易を巡る自らの措置は有害な通商慣行から米国の企業と農家を守るため必要だと主張した。
大統領は訪問先のブリュッセルからツイートし、「他国の貿易障壁や関税が米国の企業を破壊してきた。私はこれまでで最も素晴らしい形で、これに風穴を開ける。
ただ、あまり性急に進めることはできない」と指摘。「米国の農家が公平な条件を確保できるよう私は闘っている。そして勝つ!」と続けた。

調査会社アジアアナリティカのマネジングディレクター、ポーリン・ルーン氏は「すでに後に引けない地点を越えた」と指
「次に至る段階は貿易戦争や冷戦ですらなく、米中氷河期の幕開けだろう」と述べた。
0240名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:31:03.40ID:TANocy9r0
蚊帳の外でよろしく
0242名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:31:46.57ID:N7jaTvi10
関税合戦になってるのはアメリカのスパイ網が中華系の裏切りで一網打尽にされたからアメリカがガチ切れしてる側面でかいと思う。
0246名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:33:56.48ID:K9mqvjEV0
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 日本の豪雨や大地震を
国を挙げて【お祝います】ニダ〜! <ヽ`∀´>
  
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
  
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は立憲民主党に投票するニダ!」
0247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:33:59.73ID:7GQF3EYK0
>>243
自由貿易からの離脱
モンロー主義への回帰
世界から米軍縮小
軍人縮小で余った人材に製造業に従事させる

最初から目的と行動が一貫してる
0248名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:36:35.46ID:MrrY4Kth0
>>243
妥協させたいのがトランプ
やっつけたいのが議会
0249名無しさん@涙目です。(福島県) [FI]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:37:50.06ID:fU7RZ6HF0
>>232
ロシアはロシア貫きそうだね
ソ連崩壊時に資料全公開しただけあって同じ轍は踏まなそう
中国がウクライナに核の傘提供の件とかでもロシアは中国に対して不快感あらわにしてたし
トランプはトランプでロシアのクリミア併合を認める可能性排除せずといった話が最近あったばかり
そこには中国に対しての思惑がはっきり見て取れる
米露で組むことはなくとも中露で組む事はなさそう
米中冷戦構造がはっきりすればロシアはその影でコソコソ何かやるんだろうけどね
0251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:40:41.28ID:vBzhr9dl0
中国は空母を作ったり北朝鮮に核ミサイルを置いたりで戦争する気満々だからな
ここらで奴らの資金源を断っておかないとやばいわ
0253名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:42:30.17ID:vGXnk6DO0
とうとう中国はアメリカを怒らせたね
中国が一番恐れていた事なんじゃないか?
今までは金の力で世界中で好き勝手やってきた事のツケだな
経済が不安定になって、国内で民主化の流れが来る
これが一番恐れている事かと
0254名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:42:59.72ID:s/iR3ajs0
日本、蚊帳の外の模様
0256名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:43:37.35ID:7GQF3EYK0
米軍が縮小する事でまた日本とドイツの仮想敵国はロシアになる
だからメルケルは日本に擦り寄ってきた
0257名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:45:10.71ID:tB1SS3vf0
アジアのバランサー韓国に任せよう
下手打ったらまとめて空爆も有りで
よろしくね韓国さん
0258名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:45:30.43ID:2n652ay20
中国なんて反日の敵国
貿易戦争には中国はアメリカには勝てんよ
ドル舐めてんのかw
0262名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:51:07.05ID:PqZbsnXL0
安保頼り切ってるんだからアメリカにつくしかないじゃん。
0263名無しさん@涙目です。(家) [PT]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:53:05.51ID:k5WSREYw0
21世紀の新型冷戦かよ。
露助をツンドラに閉じ込めて封殺しとかんと危険だな。
9条なんぞ狂信者ごと恨島にくれてやれ。
0264名無しさん@涙目です。(家) [PT]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:55:33.40ID:k5WSREYw0
>>261
AIIBはEU次第だったかもしれんが、スコットランドの独立投票、イギリスのEU離脱で
一端、棚上げになったのが助かったかもな。まぁ中共のこったから、今度は個別対応に
切り替えるんだろうが、イギリスが米中相手にどう立ち回るかな。
0265名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:55:37.98ID:7GQF3EYK0
結局、戦前の状況に回帰してるんだよ

ドイツは対ロシアで中国に付いて日本にも接近
アメリカはモンロー主義に回帰
イギリスはEU離脱して英連邦でTPPブロック経済
日本は対中対ロでドイツ、イギリスと接近
0266名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:55:41.86ID:OcbjlWRk0
中国なんて世界のために抗戦とか言ってるけど元はと言えばおまえらがやり過ぎなんだろ
0267名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:56:30.45ID:fff1NzKU0
知的財産権を無視し
やりたい放題の中共を許してはいけない
0268名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:01:35.21ID:BEoOyfoK0
ちうごくは好きやけど、
ちうごくは共産やん

あ、や、し、い

ちゃんとフツーに付き合える相手ではないやん、いまのちうごく
0269名無しさん@涙目です。(福島県) [FI]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:02:03.78ID:fU7RZ6HF0
負けた中国がロシアにじわじわ食いちぎられて行く様を見たい
中国崩壊したら日本国内の左翼はどうするんだろう
ソ連が崩壊してもうすぐ30年になる
ソ連の後には中国があったがその後はもうないよね
だからこそ焦ってるんだろうけど
旧東側勢力の自称リベラルの支持層なんて老いぼれしかいないから中国がどうにかなる前に終わっちゃう感じか
戦前ソ連が作った日本共産党が消滅した時こそ本当の冷戦終結なんだよ
共産主義者がいる限り冷戦は続く
0270名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:02:48.18ID:MrrY4Kth0
>>261
アメリカの基軸通貨を脅かすことしたら潰されるのは確実なのに、バスに乗り遅れるとかアホなこと抜かして
アフリカに独自の通過構想を掲げた、リビアがどうなったかもジャーナリズムの看板背負ってるくせに知らんのかねえ

マスゴミって完全にキンペーや将軍様の広報のみの存在に成り下がってるな
0271名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:04:47.51ID:OFZWLZlu0
主権国家って言っても名目的なもので、実際は日本はアメリカの衛星国。そんな扱いの国がアメリカ以外につくところなんかない。
0272名無しさん@涙目です。(家) [PT]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:04:56.04ID:k5WSREYw0
>>270
戦前の大アジア主義、内鮮一体、五族共和の理念に憑依されたまま
丸っきり進歩してないのが、理念バカのマスゴミ界隈だな。
0274名無しさん@涙目です。(家) [PT]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:07:29.03ID:k5WSREYw0
>>271
核保有国であってもアメリカの衛星国は多いんだが、自立妄想、個別的自衛権に溺れた
主権ドリーマーは、9条狂信者以上に危険な奴に見えるな。
0275名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:08:39.88ID:p2FQlGnR0
>>243
トランプの目的はアメリカファースト
アメリカの利益になることならなんでもやる。逆に言うとアメリカの利益にならないことはなにもやらない
中国はアメリカの利益に反するから完膚なきまでに潰しにかかってる
そのために北朝鮮を子分にしようとしてるしロシアとも仲良くしようとしてる。中国を潰すためならなんでもやる
0276名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:09:54.39ID:DSlm10Hi0
日本がアメリカに併合されてもそこそこ楽しく生きていけそうだが、中国に併合されたら抑圧された生活が確実。
アメリカは日本に対して領土的な野心がないが、中国は露骨に日本の領土領海に関心がある。
どちらにつくべきかは明白。
0277名無しさん@涙目です。(福島県) [FI]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:10:09.28ID:fU7RZ6HF0
>>270
まあね
民放労連も共産党系だし
0280名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:12:05.59ID:QilXcyXg0
日本は横田空域とか首都圏上空で各国航空会社に
今でも日本はアメリカのですって高らかに宣言し続けてるしな
まあ日本は米政府ってより米軍の所領って言うほうが正確か
0281名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:12:18.15ID:YWYd54Md0
オマイら中国語覚えろよ
0282名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:12:35.02ID:m9qCTskD0
ZTEが潰れたのはこれのせいなの?
0283名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:12:38.12ID:o7SQZf/p0
>>207
福島みずほさんですか?
0286名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:16:28.91ID:Gzi4bq970
支那との氷河期とかいいじゃん
日本も支那工作員を血祭りに挙げてアメリカ援護するべき
0289名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:17:55.21ID:vGXnk6DO0
>>275
今の中国は放っておけない存在になってしまったからな
このまま行くと手が付けられなくなる前に手を打った
中国は調子に乗りすぎたな
0290名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:18:03.79ID:Wjbm3Mdn0
元vsドルじゃあ少年野球と大リーグぐらいの差があると思うんだが
でも中国のことだからボロボロに負けても大本営発表で圧勝にしそう
0291名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:19:35.69ID:P+Z5OqVD0
日本もズル賢くなろう
形勢見ながら勝ち馬に乗れ
0294名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:22:55.01ID:7GQF3EYK0
アメリカが軍事縮小したら日本はどうするかだな

アメリカの代わりにEUと接近してもロシアと接近しても
いずれも外交的に中国と日本を両天秤に掛けるから難しい局面に陥る

TPPにしても軍事同盟になるかと言うと疑問だし
戦前のように複雑で不安定な状況に陥る
0296名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:25:06.33ID:BLtdLPLO0
アメリカがセカンダリーボイコットを導入したら選ばないといけない。
中国と関係している企業はアメリカでビジネスできないと言う奴だ。
しかしセカンダリーボイコットは通常は国連の経済制裁だったと思うけど。
0298名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:25:59.54ID:7GQF3EYK0
対ロシアと言う面ではEUと組めば磐石だけどな。
対中と言う面では難しい。
0303名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:28:35.92ID:p2FQlGnR0
>>294
憲法改正して自衛隊解体して新生日本軍を編成するしかないんじゃね?
自衛隊費用がGDPの1%なんて変な縛りがあっても実質的には世界3位の軍事大国でしょ
またぞろ陸軍と海軍の覇権争いなんかでごたごたしないように陸軍は廃止して救助隊軍にすればいい
0304名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:28:51.83ID:Gzi4bq970
>>111
これだけは確実
なんでドイツってバカなんだろう
0305名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:30:01.60ID:vGXnk6DO0
>>300
結局ああいう平和主義者って
世の中が混乱し、平和から遠ざかるって良く分かった
結局悪い奴がいる限り、力が必要って事だ
0310名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:32:27.55ID:BYvb5kOv0
アメリカは中国に対してストレステストをしている(´・ω・`)
0311名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:34:40.82ID:p2FQlGnR0
>>300
金持ちのトランプ以前は軍関連産業からの献金が頼りだったから常に戦争起こして軍需用を創り出すためだけの大統領だよ
常にどこかで戦争起こしてただろ?トランプになってからピタッとなくなったけど
0312名無しさん@涙目です。(大阪府) [PH]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:34:47.45ID:5Agc0zvu0
大いなる欺瞞に揺さぶりをかけている
中国国民は誰が本当の敵かに気付き始める...
0313名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:34:55.48ID:MQarpA210
イギリスに学べ
どっちにつくとかじゃなく
両方から美味いとこだけかすめ取れ
和平交渉しながら裏で武器売るくらいの狡猾さが必要だ
0314名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:35:46.24ID:2kfT8nuT0
アメリカ一択だよバカ
こういうアメリカ以外持ち出すばかは大東亜戦争理解してない。
「戦闘に勝てる可能性が5-10%としても、大東亜レゾンデートルはなぜだかアメリカのハイテク、資源なしに動かないから
アメリカと貿易再開しないと無理
むしろ負けていいから貿易再開前提な」

まじで内閣と陸海軍がこの前提で動くんやで、言ってることおかしいだろ
アメリカ征服むりなのに戦線とか意味不明
0315名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:36:33.90ID:oiLjbaIp0
強制的に米だろこんにゃろ
0317名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:37:46.21ID:lVYZNPRi0
冷麺にしとけよ
0318名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:37:47.34ID:X5o5aDTx0
>>315
強制されなくても米国だけどね。
0319名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:39:44.55ID:kcFO1lps0
そして存在感を消す半島2国.......
トランプやりおるな
0320名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:40:25.34ID:QilXcyXg0
素麺がいいです
日本は日本のままがいい
そのためには中国につけるわけがない
アメリカからのちゃんとした独立ももっと真剣に考えるべき時が来てると思うけどな
0321名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:40:48.05ID:CaIAE5mU0
>>303
いや、さすがに3位ではないぞ
核もないし通常戦力も攻撃面でかなりの難がある

ただ海を挟んだ防衛戦に限っては世界屈指
というか、核無しで日本を攻め落とせるのはアメリカだけだろう
0325名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:50:15.01ID:CaIAE5mU0
>>322
ソビエトまでは建前とはいえ共産主義の理念があったからな
民族ではなく思想が優先されるってことになってた

中国のあれは、独裁政党の名前にしか共産主義が残ってない
漢民族の王朝でしかない
ナチスよりもよっぽどファシズムやってるよ
0326名無しさん@涙目です。(岡山県) [CH]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:50:53.88ID:fv1iELA00
>>17
大手は国産に切り替える準備は進んでるよ
外注に出してもまだ今の内なら零細中小が対応出来るからね
国産で利益出ないなら値上げ交渉してこいっていう
0327名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:51:58.03ID:wTRnmW2k0
爺さんが言ってたよ
中国兵は敵前逃亡しまくる、親も妻も子供も置いて逃げる
中国は広いからどこまでも逃げていくんだと
それがあの民族の本質だよ、ただひたすらせこいだけ
アメリカと戦うなんて絶対にないよ
国が衰退していく中でも自分の利益確保に走り続けるだけw
0330名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:56:46.80ID:CaIAE5mU0
>>328
米国債はむしろ持ってることが不利要素なんだぞ
敵国認定で債権が紙に変わる法律がアメリカにある
まあこれに関しちゃ日本も人のこと言えんのだけどな
0332名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:59:08.17ID:+5PdtkJa0
日本は米国に付くけど
敵に塩を送ることが美徳と考える企業政治家いるからね
米国の反発食らっても
敵に塩を送りそう
塩=現代の無人化精密ロボットやら食料(日本向け大豆とか)
それをどう米国が止めるかにかかっていると思うんだけどね
0333名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 02:00:07.99ID:p2FQlGnR0
>>329
それ戦車の数とからランキングでしょ。日本に必要のない陸軍を除いたら?
0334名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 02:00:22.65ID:OhAMI/IR0
そう言えば確か去年、トランプが訪中したときに
ボーイングの旅客機300機を受注したはずだけど
どうなるの?
0335名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 02:05:18.07ID:wkT1Z1A90
>>333
軍事費ランキングだよ
陸軍が必要ないかどうかは分からない
素人の俺らが判断するよりプロの防衛省、自衛隊の偉いさんの判断の方が信用できそうだ
必要だと思っておこう(鼻ホジ
0339名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/07/13(金) 02:13:47.67ID:aptAOxPA0
2国間だけでの貿易戦争なら断然アメリカだけど
EUは中国につくだろうなあ、うーん
でもまあドイツがついた方が負けるというし、やっぱアメリカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況