X



6年連続でビールの消費量が減少 「税金が高すぎるから…」と諦めの声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:01:59.74ID:6eAW4F4o0●?2BP(2000)

11日、ビール大手5社が1〜6月のビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)の出荷量を発表し、前年同期比3.6%減の1億8337万ケース(1ケース=大瓶20本換算)だったことが判明。

上半期としては6年連続で過去最低を更新し、ネット上でさまざまな声があがっている。

■1年で6.3%減少
「読売オンライン」によると、昨年6月に導入された安売り規制の影響で、発泡酒が8.4%減ともっとも大きな下げ幅に。ビールは6.3%減、第3のビールは1.9%増という結果だった。

この数字は、上半期のピークだった2001年と比べ、3割以上減少しており、ビール離れ、アルコール離れが深刻化している現状が伺える。

■離れたのは「税金が高い」から?
この手の話になると、どうしても「若者のビール離れが…」という方向にいきがちだが、ネット上では意外とそのような声は見られず。

一方で「税金が高すぎるから…」という声が多く見られており、若者に限らず、上の世代もなかなか手が出なくなっている現状が伺える。

・ビール自体は高くないです。税金が高いのです

・まず税金ばっかりで高くなった。毎日は飲めないし、まずい第3のビール飲むくらいならチューハイやハイボールにいくよ

・皆貧乏でアルコール濃度高くて安いコスパがいい酒に流れてる

・高いからね。若い人が飲まないのは仕方ないし、おじさんもストロング系に移るようになった

・取れる所からとる。煙草も酒も同じ。税金が高くなり、その分、消費は減る。当たり前の話

ちなみに、ビールの税率は現在、350ミリリットル缶当たり77円。一缶180〜200円程度の商品が多いので、4割以上が税金という計算になる。

https://sirabee.com/2018/07/12/20161706672/
0004名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:17:41.72ID:P9XNqMzz0
アルコールやめた。ドライゼロで生きていけるわ
0007名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:30:45.16ID:TB640j8i0
まじでビール系は飲まなくなった
ブラックニッカに炭酸水とレモン汁で十分
0008名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:36:06.90ID:y7KwiFx70
結石が酷いからビール不味くなったな
昔の記憶で飲んでみるとなんか調子悪くなる
0009名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:42:23.29ID:lddm7DBX0
みんなハイボールに移行してる。
糖質〇だし
0012名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:55:23.41ID:XXBmWFss0
白ワインしか飲まない
0013名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:08:07.56ID:0vVbiGpK0
他の酒もいっぱいあるからな
酒全体ではどうなのよ?
0014名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:12:40.27ID:uJed3eKj0
食い物も調度品も家の造作も外壁も食器も酒も紛い物ばかりだな
0015名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:14:34.27ID:cOiVzmFS0
禁酒と禁煙して3ヶ月
爽快感なら炭酸だけでいいわ
0016名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:30.38ID:ZOI3fXST0
日本酒にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
0017名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:29:33.97ID:ZOI3fXST0
>>9
ビールに関わらない時代でしょうか?情報求むっ!!
0018名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:54.54ID:ZOI3fXST0
ビール以外のお酒飲んでいる5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0019名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:47.50ID:ZOI3fXST0
>>15
ジュース飲んでいるのでしょうか?情報求むっ!!
0021名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:32:30.39ID:OQeAdIfW0
アルコールって薬物だから(某知事風
0022名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:33:21.97ID:ZOI3fXST0
5ちゃんねら〜の力を合わせて、ビールを絶対飲もう!ご協力よろしくお願いします!!
0024名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 23:55:44.00ID:DNZbu30A0
アルコール摂取量が減るのはいいこと
0027名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:28:03.60ID:Dys8gHnp0
炭酸飲料の時代もあるのでしょうか?情報求むっ!!
0028名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:50:24.96ID:F/Ts77Tn0
嫌酒厨の思惑通りビールに重課税して、飲酒率下がると思いきや
余計アルコール度高い、しかも飲みやすい方に流れてて事態は悪化
嫌酒厨のバーカゲラゲラw
0029名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:18:34.79ID:jRtJhDNr0
ビール高いし発泡酒は加齢臭にブーストかかるし
最近はスポーツドリンクばかり飲んでますね
0031名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:51:59.40ID:AL4S/J1XO
まずい
まずすぎる

あんなもん有り難がる輩は阿呆
0032名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:57:08.35ID:Nu7P00OT0
酒やめたら体調すごく良くなった!
0034名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 03:05:48.45ID:6gjaoARx0
アルコールの飲めない私は
何を言っているのか理解出来ない。
0036名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 04:12:24.58ID:5kr0rVKc0
昔より確実に味が落ちてる
0037名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/07/13(金) 04:24:43.96ID:4JO0siWT0
>>36
そうか?
0038名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 04:57:22.89ID:Dys8gHnp0
>>32
最近はジュース飲んでいるのでしょうか?情報求むっ!!
0040名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 06:09:34.46ID:qx9kW4sT0
ノンアルコールで
0041名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 06:12:32.69ID:EQdK6vDX0
ノンアルビール飲め
キンキンに冷やせばアルコールなんて無くても同じだ
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 06:18:57.83ID:JfugNAz60
時代は廃人養成飲料ストロングゼロだからな
0046名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [NL]
垢版 |
2018/07/13(金) 06:23:11.32ID:wDbfwI6vO
喪服着て集まっても誰も飲まねえでやんの
嫁も免許持ちとかで、昔より飲みやすい環境だろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています