X



球児なぜ丸刈り 見直す動きも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [RU]
垢版 |
2018/07/12(木) 09:38:47.02ID:GUZPTKMG0?PLT(16930)

高校球児の象徴ともいえる「丸刈り」。しかし、どうして皆丸刈りにするのだろう。
男子部員14人の阿南の小椋柳太監督が丸刈りをやめようと提案したのは、昨年4月。毎年部員不足が深刻となる中、「野球が好きな子が、
丸刈りが嫌だからという理由で野球部に入らないのはもったいない」と考え、宣言した。

https://www.asahi.com/articles/ASL6L75FCL6LUOOB010.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180630001781_comm.jpg
0264名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:18:35.82ID:qctxzupV0
>>259
沖縄の翁長知事はガチの軍国主義者だったのかwww
0266名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:19:07.24ID:S0GN+ZE30
俺が監督なら髪型自由にするな
部員不足も解消だろハゲ
0267名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:19:16.23ID:y1Uacz0v0
そもそも野球やろうとする時点で・・
0270名無しさん@涙目です。(家) [AU]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:20:44.33ID:5mLvED7D0
一時期丸刈り止めてた学校もあったよな
0271名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:21:14.09ID:iNdDdMJjO
禿げをさべつするな
運動しやすいだろうが
0272名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:21:42.38ID:pSpeKtk10
【上流きどり、都民″】 マ7トLーヤ『大洪水は都会人の弱者切捨ての結果、大地震は核爆発の結果』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531363082/l50


豪雨のどさくさにカジノ法案強行、火事場泥棒!
0275名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:22:20.26ID:pw0UXRqr0
ウチの母校もそうだけど実は坊主は強制じゃない野球部も多いよ 強制じゃないけど皆坊主にしてるだけ
理由はさんざん言われてるように蒸れ対策 審判の印象 同調圧力など様々
オフシーズンは少し伸ばして大会前に部員同士で刈りあうとかね
0279名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:26:01.87ID:qctxzupV0
丸刈りにする髪が無い
0280名無しさん@涙目です。(沖縄県) [IT]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:26:11.75ID:b6AP3mQD0
>>277
自分では理解できない法律でも実は大切なルールだったりするし
もちろんやり過ぎはダメだけど、無駄だろうがなんだろうがルールを守らせる教育は大事だと思う
0281名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:26:24.25ID:zWi7+CSX0
>>41
マウンドに感謝か
立派やな
0285名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:53.12ID:+UclSkvx0
短く整ってればなんでも良いと思うけど、丸刈りじゃなきゃダメってのはなんだかな
0292名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:31:07.17ID:PXEZ+plV0
>>242
ちゃんと帽子被ってないじゃん
あの帽子の被り方も眉毛細くするのも坊主で個性出したくてもできない弊害だと思うが
0294名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:32:28.43ID:8yD1dsoU0
高校野球漫画だと普通に長髪なのにな
0295名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:32:37.43ID:VGWrDVQD0
強い学校がたまたま坊主なだけ
原則自由だが場の雰囲気で坊主にせざるを得ないのは確か
電車の中で遭遇すると気分が悪い
0296名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:34:39.75ID:kOo4tOh10
帽子被るしさ、坊主にしてみると色々楽なんだよね
汗とか髪型とか気にしなくていいから
0300名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:37:43.78ID:PXEZ+plV0
何年か前の対戦相手がかき氷食べてたのを批判して負けた山口のアホ高校の監督のこと思い出した
0301名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:38:25.93ID:lTOOo+sO0
以前、女子硬式野球の試合見たけど、出てくる女の子みんな男子短髪みたいな頭。黒髪振り乱して野球してるのかと思たら全然違う。

やっぱり色々と短い方が楽なんだろうな。
0302名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:39:57.07ID:s8lDcwaL0
丸刈りとか髪型考えなくていいから楽なんだよね、制服も同じ、ジョブス的考えで無駄なことに時間使わないでいいから。
0304名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:40:27.87ID:Aru8yeX80
スポーツ刈りでいいじゃん
坊主にする必要は無い
0306名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:43:03.42ID:gG40u5KX0
汗よ汗
0309名無しさん@涙目です。(宮城県) [EU]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:46:44.39ID:GPSoZE150
やきう部とかDQN集団のくせに聖人扱いすんのやめろ
0312名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:50:55.53ID:PXEZ+plV0
>>311
新庄とかそんなにケツデカくなかったけど投打ともに平均以上だしな
0313名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:52:40.09ID:PD2UeR9G0
柔道だと髪伸ばすなんて考えたことすらねぇな
足の爪すら少し伸びただけで足払い掠って
剥がれかけてクッソ痛い思いした事何度もあったし
0314名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:56.44ID:OSbVniCu0
メットや帽子被るからやろ
長髪だと不衛生になりがち
0315名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:56:42.76ID:Z5w1NWmw0
刈り上げは気持ち良い 汗をかいても水をかぶってチョチョイのチョイで拭き取れる(^_^)
0319名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:05:08.63ID:jheNR/Aj0
>>1
髪の毛が邪魔になるからさ、それくらいに硬式野球部の練習は厳しい
親から丈夫な身体をもらっていなければ練習についていけもしないぞ

夏のグラウンドに冷房なんて無いのさ
試合で先にバテたらそこで負けだ
0321名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:10:02.28ID:AuAXJnF/0
ここスポーツすらやった事なさそうな奴ら多そう(笑)
0323名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:15:47.73ID:8yD1dsoU0
30年も前の話だが高校時代野球部のヤツだけ学生帽を被っていた
やっぱりヤツらは丸坊主に抵抗があったんだね
0327名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:22:14.89ID:Vi3MzPeW0
強豪校は引き続き丸刈りが続いて
弱小校はチャラくなるだけじゃね
0331名無しさん@涙目です。(佐賀県) [AU]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:35:23.66ID:AxiNUbbd0
この話何10年も前から何度も出てるやん
結局丸刈りになってるの知らないのかこのバカ記者
0333名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:39:24.39ID:SklLOHuX0
>>1
ルーキーズみたいな高校球児をご所望か?
それはそれで違和感があると仰られる御仁が多いとお見受けするが。
0334名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:42:14.77ID:phou7D/f0
グラサンオッケーにしてあげたらいいのに
0338名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:57:46.95ID:+pLWQGmt0
帽子かぶるから結局は丸刈りとはいかなくても短髪になるんだよな
プロ野球選手みてもそうだけど後ろ髪もさもさの人は帽子似合わないよ
0339名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:58:59.81ID:PXEZ+plV0
>>337
意味わからんのならいちいちレスつけるなよハゲ
0340名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:59:01.91ID:+pLWQGmt0
>>223
楽だしファッション的にロン毛に帽子とか決まらないもんな
石川とか山口とかベイスターズ勢がいちどきロン毛だったが
帽子から髪の毛がはみ出るのは見苦しいことこの上なかったね
0341名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2018/07/12(木) 13:59:19.87ID:w5gMkelz0
校則の範囲内ならどうでもいいだろ
高野連が強制してるなら知らんが
0346名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:03:45.38ID:jjlVwmyY0
丸刈りやめてもつよくならんから
坊主にしとけって
0347名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:03.67ID:jjlVwmyY0
いっとくが昭和の頃から言われてる話題だからな
坊主が正解なんだよ
0348名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:33.01ID:cOgDS80U0
僕ら勉強出来ないし野球くらいしか学校に貢献できないんで坊主で勘弁してくださいの意味だろ
学生の分際で朝から晩まで遊んでるんだから坊主でいいよ
0350名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:44.71ID:44HnKUHh0
凝り固まった古い考えの連中は
好きな髪形にさせたら風紀がー素行がーとか
野球に集中しなくなるとか頭の悪いこと言うんだろ
0351名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:09:40.00ID:GBqdlAPq0
選手が短髪にするよ
めちゃくちゃ暑いんだぞ
0352名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:33.56ID:DbbqQcsV0
坊主が嫌なら日本から出ていけよ
パヨクはなんでも日本の文化にケチをつけるな
0354名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:16:51.37ID:+pLWQGmt0
>>353
あれリアルでやったらめちゃくちゃダサいぞ帽子の中に髪の毛が収まるほうが
かっこいいそもそも帽子ってハゲ・・・もとい髪の毛が薄い人が髪の毛の代わりに
頭を守るためにかぶるものだから
0356名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:26:06.89ID:GBqdlAPq0
上杉も新田も西村も坊主じゃないな
0358名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:29:35.09ID:b8rMiJ1n0
こういう話定期的に出てくるけど結局暑いから機能的なんだよなあ
それより眉を整えたりしたら死ぬほど叩くのなんとかしてやれよw
0361名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:32:16.48ID:00NbrqW/0
ロナウドがやってた大五郎カットは違反なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況