X



【超朗報】125ccバイクが乗れるAT小型免許 最短2日で取得可能に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:47:28.54ID:5//w7Gcz0●?2BP(2000)

AT小型免許の教習短縮、7月開始へ!!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00010002-webym-moto&;p=1


ポイント
●1日の技能教習の上限を1時限引き上げる(最大4時限に)
●1日4時限の技能教習を行う場合、50分の休憩時間を置く
●普通自動車免許等保有者に限る

警察庁が道路交通法施行規則を改正し、オートマ(AT)小型限定の普通2輪免許(125cc以下)の教習にかかる日数を
現在の最短3日から2日に短縮する予定なのは、本誌6月号で既報の通り。4月9日〜5月8日の期間、一般からパブリックコメントを募集し、
その結果が明らかになった。そして7月内にも新たな教習制度が開始されることになりそうだ。パブコメとして寄せられた意見は、全78件。
この数はかなり多く、注目度の高さが窺える。賛成の意見のほか、1日4時限の技能教習が可能になることから「教習生の理解度に問題がある」などの
反対意見もあった。だが、警察庁では、調査研究と実験教習の結果、安全性や教習効果への影響はないものと認められたとコメントしている。
0399名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2018/07/12(木) 20:20:54.35ID:e60umKbd0
日本がタイを見習う後進国
0400名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 20:21:36.71ID:4I+p5imV0
>>388
その昔、中免で750ccまで乗れたのに何故400ccまでになったのか
馬鹿だから分からないんだろ?
自分が馬鹿だって理解できたらバイクに一生関わらない方が身のためだよ
本当に身の為。死ぬならいいけど半身不随で一生ベットの上とか後悔しかないよ
0405名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 20:25:13.17ID:HUH1X7R70
たった1日の短縮かよ
0406名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 20:25:36.54ID:gtuLcWJQ0
>>21
ホンダのカブシリーズとスポーツスクーターのダンクを除けば、全て高齢者や主婦向けで短距離移動用の標準スクーターしか売っていないし目も当てられない新車ラインアップ
0413名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 20:32:29.27ID:SkQelotY0
バイクを路駐できなくなったから、売れなくなった
それだけの話
0418名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 20:47:24.98ID:ubi0bbAe0
>>388
バーカ
0419名無しさん@涙目です。(香川県) [KR]
垢版 |
2018/07/12(木) 20:55:05.10ID:hG/0WYOl0
俺は大型二輪免許持ってるけど
仮に今現在、二輪の免許は持ってないとして
“小型AT免許が2日で取れる”ようになったら取りに行くかといったら
まず行かないだろうな

10代か、せいぜい20代までに二輪免許取らなかった人って
基本的に二輪に嫌悪感持ってる奴が多いから
なにをどうしようと二輪の免許は取りに行かないだろ
0420名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2018/07/12(木) 21:01:46.22ID:stbCA5QD0
2輪というかバイク自体がエンジン以外での進化がないからね
安全性や転倒しないなど車輪の形状変化やジャイロでいくらでも転倒しないように
技術革新は出来たはずだがないがしろにしてきたから仕方ない
0422名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 21:12:44.25ID:1ADd0bgH0
>>419
二輪免許もなくNSR50とかNS-1とか乗ってる層もあったが
そういうのはそこに嫌悪感なんかあるわけないだろ?
信用金庫に就職するからってバイクに興味無いけどって小型取りに行ってたのもいるし。
すぐに効果は出るかわからないが無意味ではないと信じたい。
0425名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 21:31:02.82ID:pNfFnEGF0
>>419
そんなことないと思うよ
バイクブームどストライクの46歳だけど
車もあるし今更大型とかに乗る気は無いが
125cc程度のチョイ乗りバイクは興味ある

ただし原付1種はイラン
制限速度30km/hとかアホかと
0427名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/07/12(木) 21:44:49.87ID:lyzWOcA30
バカが公道に増えるのか、迷惑極まりない
0429名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
垢版 |
2018/07/12(木) 21:54:50.96ID:3xtYlppH0
>>397
法律的には駐輪場に停められるバイクは道路運送車両法における原動機付自転車で所謂原付二種までで
同法における二輪の小型自動車(250〜)と二輪の軽自動車(125〜250未満)は広義の自動車に含まれるから、自動車用駐車スペースに停めなくちゃならない。

道路運送車両法における自動車ではない原動機付自転車(〜125)は駐輪場に停めることができるけど、小型二輪と軽二輪は停めちゃだめ。
駐車違反でキップ切られても文句言えない。

じゃあなんで自動車用の駐車場がバイクおことわりなのかって言うと、いろいろ理由があるんだけど、まずはオーナーの意向。
倒れたり、マフラーとかエンジンとかの熱いところに第三者が触って怪我しても責任を負えないから。
もう一つはオーナーの無知。
自動車って言うと4輪の事だけだと思ってて2輪は別の何かだと思ってる。
0432名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:18:57.51ID:tW/BXk8/0
>>53
3万までで取れるようになればだいぶ違うんだろうけどコマ数変わらないなら教習代も変わらないんだろうな
0434名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:21:49.05ID:YYbRnA/P0
全然実施されてないやん
0435名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:38:54.92ID:rNVLKSjv0
125か250を20万ぐらいで買えるいいやつないの
海外の125格安MTは足として使ってたけど部品入らなさすぎて手放したわ
0436名無しさん@涙目です。(禿) [VN]
垢版 |
2018/07/13(金) 00:11:56.03ID:R8IWP4Gj0
これから後期高齢者に突入する団塊や
運転技術にかげりがみえてきた
世代こそ
スクーターや原付、小型二輪に
移動手段をシフトすべき
尾母なメリットは三つ
・バックしない←クルマみたいにシフトのいれ間違えしないから
コンビニや病院に突っ込んだり、
隠れていた孫をひいたりできない
・維持費が安い←125以下なら車検ないし、保険料安いし クルマなんかの燃費考えたら安いもん。駐車場は各々の采配しだいだけど
・認知症には車両運航バランスとれない、運転できない←たぶん、これが高齢化する日本人社会に最大の効果。運転を諦めるタイミングをバイクが教えてくれる
いまの日本の超高齢化社会を乗り切るためにも、クルマ社会からバイク標準化社会に変革しないといけない時期がきている
0439名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:03:19.45ID:s2p5Cc6P0
>>438
> 路上教習したことないバイク乗りとか害虫でしかない

普通でも大型でも路上教習なんか無ぇだろw
0440名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:28:48.67ID:BkNdM6oq0
原付の制限速度30は時代錯誤
40が妥当
0441名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:59:23.33ID:S6rXOgtL0
>>438
それやったうえでメチャクチャなタイヤ4つ付いた乗り物は一体どうすれば…
0446名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
垢版 |
2018/07/13(金) 07:06:19.25ID:H24y4HQI0
>>445
構造上はクラッチ操作してるんだけど無意識にクラッチ操作が終わるんでAT扱い。
60周年記念特別仕様車の他に50も110もクロスもありますよ。
0448名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 07:20:59.50ID:6KK8trjx0
>>447
どういたしまして(*^_^*)
0449名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 07:28:17.70ID:g0xSRnMx0
>>285
僕もそう思う
リード125乗りだが、まれに非力な4st50ccの原付バイクが調子こいて張り合ってくるから嫌
>>381
公共交通機関が乏しい地方の田舎では小型限定を取る高校生が多数いる
{田舎の高校生=よく自動二輪に乗る}という印象は今でも根強い
0451名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 08:09:35.32ID:nOBer9OG0
>>110
バニラ高収入の車とか、免許上はいけるけど、絶対運転できない。
0453名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 08:13:57.53ID:nOBer9OG0
>>120
消防法上の縛り。50越えは自動車なので、消火設備がいる。
法律を改正しないとどうしようもない。
0454名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
垢版 |
2018/07/13(金) 08:15:03.82ID:H24y4HQI0
>>449
クソ田舎の茨城だけど小型限定取るやつは見たことないな。
原付とってNS-1とかRZ50とかエイプ、スクーターがほとんどで、俺の学校は通学に普自二使えたからみんな400乗ってた。
0455名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/07/13(金) 08:27:27.37ID:8vj7yL6v0
少しの接触でも死亡率は格段に高いからな覚悟して乗らないと
自分が気をつけてもどうにもならない事もあるし
0456名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 08:28:23.87ID:nOBer9OG0
>>182
一円とか、50個とか、離散値(飛び飛びの値)しかとらないものは、以上と超の使い分けは有効。
だけど、体重や排気量みたいに連続した値に対して、以上と超を使い分けることはナンセンス。
ややこしいことにならないように、原付なら49ccでつくってるよ。
0457名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2018/07/13(金) 08:37:43.29ID:br1eQEEU0
行政の対応が遅いんだよな。原付の30kmにしても橋のたもとでねずみ取りして
いたりアホみたいなことやっているからバイク乗る人少なくなるんだ。
まあ危ない乗り物だし俺も40過ぎたしそろそろ引退かな。ケンファロウみたいに
成る可能性は十分にあるからな。
0462名無しさん@涙目です。(愛知県) [VN]
垢版 |
2018/07/13(金) 09:49:12.24ID:tv+8MrfS0
>>389
アクセルと前後ブレーキの使い分けで、バンク角の
調整できるから理屈が解れば操作は別に難しくない。
難しいのは道路がこの先どうなってるか、路面はどう変化しているかの予測というか見極め。
0463名無しさん@涙目です。(芋) [EU]
垢版 |
2018/07/13(金) 10:45:56.97ID:RbzLBZrU0
>>462
元ネタは>>388だよ
訓練なしでそれができるかって話。
もっとも、坂道レムニーとかコーナーでブレーキかけるとかは教習でやらんけどw
0466名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 10:51:17.46ID:W841fqKm0
>>464
燃費に寄与せず、発進から4秒間だけトルクを3割増す機構、非ハイブリッドに比較しておよそ10万円高。
つまり、駐輪場制約などから125縛りがある人で、加速が欲しい人向け。
今後は免許が125縛りになる可能性があるから、案外需要あるかもしれんね。
0467名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 10:53:57.28ID:V1O62fM60
普通二輪の教習費用を安くすれば解決してた
0468名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 10:55:25.13ID:W841fqKm0
>>467
教習所経営キツいみたいだから、上がることはあってもじゃねーかな?
四輪は伸びないから二輪ってほど二輪人気もなかろうし。
0469名無しさん@涙目です。(愛知県) [VN]
垢版 |
2018/07/13(金) 11:28:02.64ID:tv+8MrfS0
>>463
ああ、そういうことね
0470名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 11:39:43.72ID:SlD4aSYf0
ヘイスと250って安いけどどうなの?
0472名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 11:45:40.94ID:s2p5Cc6P0
>>470
中国製
メーカーは米国だけど経営は華人
当然QCも中国流

あとはお察し
0473名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 11:47:33.93ID:MeKCtiAH0
田舎の高校生対策として、16才から取得できる軽四輪免許を復活させよう。
普免乞食の125cc緩和というふざけた要求は却下で。
0475名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2018/07/13(金) 12:00:18.33ID:JBj+Jhw/0
>>471
ギア車だから乗れない
0476名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 12:01:06.89ID:s2p5Cc6P0
>>475
カブは遠心クラッチだからAT車扱いだぞ
0477名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
垢版 |
2018/07/13(金) 12:02:17.81ID:wHNzA6FH0
>>385
125乗れる普通免許?
0481名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 12:51:43.34ID:r5DtXVu70
短縮しても教習所で掛かる費用は変わらないんでしょう え?
0482名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 12:53:28.94ID:3FelgWLX0
カブはいかんのかな?
0485名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 13:06:47.14ID:e6sOymcs0
>>400
だから母ちゃんの時代は自動車免許でブサも乗れる免許だったんだって。
でもおじさん(母ちゃんの弟)の免許だとダメだとか言ってた。それがその頃かもしれないね
0488名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 13:14:07.97ID:VAQ7FVWe0
>>485
母ちゃん70歳とかか?
小型二輪で大型が乗れたのが63歳あたりまで。
0489名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/07/13(金) 13:30:00.71ID:rvUkNGb90
50ccクラスだと環境規制においつけなくなってきてるから
もうなくなる運命なんだよな
電動でしか対応できなくなるだろ
原付1種 乗り出し50万とかになったらますます売れないしな
125のアジア圏からの輸入物なら乗り出し20万を簡単に下回るし
免許代含めても125のほうがお得ですって時代に差し掛かってるな
0490名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 13:34:58.50ID:HSuSM6ZG0
50乗るぐらいなら電動自転車の方が色々便利だもんね
最近GN125を結構見かけるし(昨日なんて20代の女が乗ってるの見た)アジアバイクこれから増えそうね
0491名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 13:40:38.37ID:VAQ7FVWe0
>>490
それはないw
電動フル補助は11km/hまでで25km/hから無くなる。
重量がある事から、この範囲で乗るのが正しく、具体的には坂の多い自宅近所で運用するのんびりした道具。
(平地ならロードのほうがいい)
0493名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 13:43:11.83ID:HSuSM6ZG0
>>491
んお?ああすまんそういう意味じゃないんだ
電動自転車なら嫁が免許持ってなくても乗れるし、家族皆使えて便利だねって言いたかったんだ
0494名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 13:46:45.10ID:VAQ7FVWe0
>>493
ただ、坂用だよね、あれ。
坂が多い地区では誠に重宝する。
0495名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 13:47:04.12ID:s2p5Cc6P0
>>493
電アシの便利さに慣れちゃうと原付には乗る気なくなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況