X



冷やしたぬき>>>>>>>>冷やし中華

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:56.82ID:UkbaZWu00●?2BP(2000)

丸亀製麺、牛肉たっぷり「牛山盛りうどん」発売 隠し味に白ワイン使用

http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1807/10/news125_0.html



 彡⌒ミ
  (・ω・)   麺とタレが違うだけなのに何故なんだろうか?
  / し'⌒彡
  \  ノ
    YY
    ^ ^
0148名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:25:28.11ID:t2d6seGX0
タヌキ大盛りでぃ♪
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:28:34.76ID:eBWQ3Knm0
>>2
これ、丸亀のカウンターだったら神だったのにな
0151名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:32:36.09ID:RfOwKT/W0
>>117
ゴンお前だったのか!
0153名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:33:32.78ID:RfOwKT/W0
>>119
そこが不味かっただけじゃね
普通に考える不味くなる要素のない両方だし
0154名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:36:17.72ID:/I77SjPy0
冷やしとろろ最強
0157名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:39:39.94ID:RfOwKT/W0
ミスった
>>119
そこが不味かっただけじゃね
普通に考える不味くなる要素のない組み合わせの料理だし
0159名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/07/12(木) 00:53:45.17ID:QQYHs8ck0
世界一うまいジャンクフードが冷やしたぬきそば
岐阜行ったとき食った奴なんか味もだけど量にも感動した
0161名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:28:18.63ID:iDIhCAPw0
町の中華屋で食べる冷やし中華は好きだわ
800円ぐらいするけど
0163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:36:50.18ID:uc0PIMGE0
ID:L+l6oiRg0
関西人みたいで気持ち悪い
0164名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:49:46.67ID:cAb9F+Qd0
暑い日は冷やしぶっかけうどんでしょ
そばなら盛りそば
酸味が欲しい時は冷やし中華
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:50:23.87ID:PW8kTSt00
冷やし中華にからし入れるクズ
0166名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:55:04.63ID:j5jMgGUK0
きゅうりとネギと天かすだけでいいよ
ワカメとかかいわれとかかまぼことかいらない
0167名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:55:33.88ID:BScQsaFA0
>>22 アレ美味いよね、お得感もあるし。山かけに飽きたりしたら食べるメニュー。もう少しすると和風冷麺が出てくるね楽しみ。
0168名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 02:57:41.48ID:mmpvDqkE0
やめたれや
タヌキが絶滅してしまう
0170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BR]
垢版 |
2018/07/12(木) 03:35:58.14ID:CJehELQDO
冷やしたぬきのそばうどんはそばのほうが美味いと思うの

キンキンに〆た蕎麦にすぐに汁がとろむ天かすとカリサク食感長持ちな揚げ玉と
なんか寂しさ紛らすサービスワカメにネギとへばりついたわさび
キンキンに冷えた少し甘めのつゆぶっかけ
そばのほうがよく馴染む

どうしても夏場夏バテで不足しがちな油ぶん補給をすんなり行える

しかも値段がもりそばと変わらない300円とか倍盛り400円でありがたい
冷やし中華マヨネーズだと800円とかだろ

懐に優しく
お腹に厳しい
0174名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 04:55:20.99ID:+saMRS210
>>169
騙されたような気分になっただろ?それが答え
0175名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]
垢版 |
2018/07/12(木) 04:59:19.77ID:HX8FxvQm0
ホットアイス一丁
0176名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BR]
垢版 |
2018/07/12(木) 06:29:25.66ID:CJehELQDO
>>173
いやまじレスで
頭に分かりやすい名を関してからの
欧米型そばうどん選択地域で融合して流行り刷り込まれたんじゃねぇの?

俺いなり寿司食うと運気上がる日とか知らなかったし
恵方巻は知ってたのに
0178名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 07:00:21.24ID:zJjYYWYL0
>>173
四国には冷やしたぬき無いのか。
0181名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:38.60ID:jPuMpBGT0
>>2
Shiny, shiny, shiny boots of leather
0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/07/12(木) 07:39:57.37ID:uc0PIMGE0
>>173
可哀想に
0183名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 08:49:46.24ID:AY1XrSgi0
>>14
酸味というか甘味があり得ないわ
あれをメインで一食なんて信じられん
0184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/07/12(木) 09:27:11.45ID:uc0PIMGE0
>>183
別に信じなくていいし
放っといたれよ
0185名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 09:41:55.84ID:fXOTeQez0
ひやたぬでも蕎麦かうどんで別れる
0186名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 09:45:13.04ID:vXucIRDJ0
甘い肉うどんはコシのある讃岐うどんには合わない。
0187名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 10:08:25.87ID:l8z4ebHJ0
>>91
江戸っ子なら江戸っ子らしく食いもんのことでガタガタ抜かしてんじゃねーよべらぼうめ
0188名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 10:11:24.45ID:ylHrbYo/0
>>179
ww
0189名無しさん@涙目です。(禿) [CL]
垢版 |
2018/07/12(木) 10:16:27.13ID:lXBUXKPR0
たぬき連呼でほのぼのスレかと思いきや殺伐としていたでござる
0190名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 10:28:29.75ID:fXOTeQez0
>>179
キッツぃネー
0192名無しさん@涙目です。(東日本) [FI]
垢版 |
2018/07/12(木) 10:33:50.95ID:juZDX/eD0
冷やしたぬきのチープな味
たまに食べたくなるなw
天かすとキュウリとワカメだけで良いのもいい
0193名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/07/12(木) 10:37:17.67ID:r/gRUif70
>>186
肉うどんは普通に大定番だけど?
0195名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]
垢版 |
2018/07/12(木) 10:54:35.70ID:boZWFhko0
讃岐阿波は天カスは自分で入れろでたぬきの概念あんまりないなあ
0196名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/07/12(木) 10:55:47.17ID:4AzXwXq20
>>14
酸辣湯麺も無しなのか?あと冷麺とか
0197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 11:08:11.12ID:0Htbfz0I0
セブンの冷やしたぬきうどん好きだったわ
九州越してきたら冷やしたぬき売ってないのな
たぬきがごぼう天になってた
0198名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 11:11:32.67ID:JCnFmPAi0
>>2
これは冷やしたぬき
0200名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/07/12(木) 11:15:58.47ID:EuzQg7jl0
ざるうどんと天ぷら盛り合わせ
0203名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 11:53:25.73ID:9lasBRnN0
俺も新宿駅の箱根そばで出会わなければ知らなかったわ
当時の感動は忘れない
0205名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:06:50.49ID:q8vj4Vxq0
>>23
やっぱり冷たい蕎麦は薬味が肝心だよな。
まあ俺は箱根そばの冷やしおろしそばにコロッケトッピングだけどな。
0206名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2018/07/12(木) 12:09:34.90ID:y7rlQ9sP0
>>202
高速のSAPAにでも行けば〜
0207名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:24:26.50ID:FBsqw0Pu0
まーたトンキンが「普通」を押し付けてるよ
0208名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:33:35.51ID:b96y26I70
>>1
店名詐称の
クサレうどん屋のステマなんてやってるんじゃねえ
ゴミ
0209名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 14:33:39.15ID:VorYr1140
>>19
何?この生ゴミ
0210名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:52.57ID:ylHrbYo/0
今日、蕎麦屋に冷やし中華食いに行って、頼んだのはイカフライ定食だった
3歩歩くと忘れるんです
0213名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/12(木) 17:36:32.90ID:QI+mbWhE0
>>35
マジレスすると、日本一田舎者根性丸出しなのが東京下町で生まれ育った連中だけどな。
超不便で汚く治安悪い街なのに、日本一どころか世界一住みやすい街だと信じて疑わない。
0215名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 20:00:48.95ID:0mi3pVkF0
中華は中華そばでわかるんですが
ぬきってなんですか?えぬき茸かな
0216名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:56.49ID:cOiVzmFS0
冷やし塩ラーメンがサイッキョ
冷やし中華(爆笑)
0219名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2018/07/12(木) 22:10:58.40ID:OSIYPuv80
冷やし中華って「始めました」とかアピールうぜぇし、大した具も乗ってないのに不当に高くね?
その点冷やしたぬきの価格設定には謙虚さと夏の暑さに打ちひしがれた人を救済しようという人類愛を感じるわ
0223名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:08:02.98ID:E4obhiUZ0
>>1
わかる
冷やしたぬき最高だろ
0225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 01:12:43.48ID:uzw6xse50
「えきめんや」の冷やしたぬきは美味い。本当にうまい。
なぜ話題にならないのか。
0226名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 05:56:47.16ID:EiyRFzwn0
>>215
ぬき とは台抜きの略
台 はそばうどんごはん、ベースとなるメインのブツ
だから「天ぬき」といえば、天ぷらそば(うどん)の
台を抜いたもの、つまりつゆに天ぷらの浮いた
小粋なおつまみってこった
0227名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 08:41:10.16ID:ggn43qfi0
>>226
たまご丼ヌキ下さいって言ったら
メダマヤキが出てくるのかコラ
0228名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 08:47:31.11ID:cy8ojJOo0
いつか天ぬきで昼から日本酒が飲める様になりたいもんだよな
0229名無しさん@涙目です。(福島県) [CN]
垢版 |
2018/07/13(金) 08:56:06.48ID:JvzL1MzZ0
3年間毎週食ってたわ
代々木PAで
0230名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:15.28ID:EiyRFzwn0
>>227
お前なに食ってんの
0231名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 09:15:02.86ID:HSX2YNPD0
>>19
この冷し韓国って、インスタントラーメンにキムチと肉乗せて、コチュジャンかけただけで、韓国関係なく普通に不味そう。
0233名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 11:36:07.31ID:zlka8Rz10
>>230
日の丸弁当ヌキ下さいと言ったら
ウメボシが出てくるのかコラ
0234名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 11:36:37.03ID:sXux2vpw0
中華ってなっか酢っかくね?
0235名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 11:41:52.01ID:bSH8J6VY0
冷やし中華のスープを野菜ジュースでやってみ
ちょっと万能つゆとか入れるだけでいい
栄養満点で真夏はこれで乗り切れる
0237名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2018/07/13(金) 11:44:32.28ID:W0evnxuY0
>>19
麺がひでえなコレ
食べたらモソモソしそう
0238名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 11:53:41.06ID:bSH8J6VY0
オリーブオイルを入れると栄養の吸収力が倍加する
0240名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 13:19:08.74ID:dtbsbxpD0
>>235
そうめんはそうやって食うことあるわ
0241名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 13:22:09.88ID:asdswvSK0
どこの地域の食い物?
0242名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:57.78ID:oFCuTXIB0
餃子の王将で冷やし中華食ってきたけど、麺が冷たく冷やしてて美味かったわ
0243名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/07/13(金) 16:41:32.87ID:qTV90h6E0
>>242
それ大事よな
家ではなかなかできんし
カーチャンは絶対そこまでやってくれん
0244名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 16:43:05.97ID:ihw+uk2q0
>>19
ウ○コ?
0245名無しさん@涙目です。(秋) [DE]
垢版 |
2018/07/13(金) 16:44:32.69ID:SKjsYCt60
いたちですよ
0246名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/07/13(金) 16:52:33.47ID:1j7472Zv0
>>204
レンジでチンしたら復活したんだよな
0247名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 17:28:44.75ID:5ETV1Q3C0
夏は普通にざるうどんだわ
生姜を効かせた鰹だしのつゆにネギとゴマぶっこんで食いたい
0248名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/13(金) 17:44:50.36ID:JAGrDpxO0
うどんにおいなりさんの袋を細く刻んで上に載せるだけで十分だよな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況