X



東京マルイさん、89式のガスブローバックモデルを発売してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:10:50.43ID:Jc/A2kTd0
品薄で全然売ってないわ、予約してたけど手元に来なかったし
0077名無しさん@涙目です。(富山県) [DE]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:11:21.89ID:pk8RGJfy0
>>65
え、基本そうでしょ
0081名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:13:08.57ID:XpIzuJsr0
>>79
ハンドガン縛り戦もあるぞ(´・ω・`)
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:15:22.07ID:bUrT0B800
最近のガスガンって何メートルくらい飛ぶの?
子供の頃に持ってたバッファローってのはよく飛んだ気がしたが
あれでも10mくらいだったのかな
0085名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ZA]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:15:59.44ID:qSIWWuAtO
>>48
コクサイスーパーウエポンで検索
0087名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:16:14.13ID:2ZQXBf5P0
>>53
KSCからで出ると思うよ
0089名無しさん@涙目です。(芋) [SI]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:18:19.76ID:ZR50fz2N0
>>78
火薬式モデルガンで検索すると結構ヒットするよ。
多くは亜鉛ダイキャスト。
ずっしりしてるけど、意図的に脆く作ってるので取り扱い注意。
0091名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:18:36.24ID:2ZQXBf5P0
ちなみに小規模小売店で初回入荷1本とかだったらしいw
0092名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:19:04.74ID:fANykxko0
今更だけど本物のマシンガンって弾の火薬だけで動いてるの?
0095名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:20:42.46ID:lpkolSN50
最近のエアガンは威力無さすぎだろ
交戦距離300m以上のサバゲしたいんだよ
これじゃあバイポッドとかも使う意味ねーわ
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:20:52.76ID:H5xKxmga0
>>92
そうだよ
火薬とバネ
電気仕掛けなんてすると故障率上がるし
0099シティボーイ ◆/1982/lMK. (東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:21:18.40ID:r5kW1x3K0
ガスブロ冬が使えなくなるからいらね
屋内サバゲーには電ハンだわ
でもレパートリーが少ない
USPをBlack hawkホルスターに入れてスチャッてやってるわ
0104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:21:54.93ID:XpIzuJsr0
>>98
合法的なパワー(ジュール)に落とされたやつなら購入可。
0105名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:22:30.46ID:Zd4Wy9vY0
なんで電動じゃないの?
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:22:55.34ID:6A0RkizN0
>>102
ほー分かりやすいな
0109名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:23:12.44ID:bio7Oj2G0
マルイのエアガンを訓練でつかってるらしいし丁度ええやん
0110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:23:14.33ID:XpIzuJsr0
>>105
もうあるから(´・ω・`)
0111名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:23:27.17ID:2ZQXBf5P0
>>95
スナイパー戦とかクソつまらんよ
トリガー引かれた方が負け
スナイパーは交戦距離30mくらいでヤグラに1人2人立ってる程度が良いわ
0112シティボーイ ◆/1982/lMK. (東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:23:56.13ID:r5kW1x3K0
今の東京マルイは死に体だよな
ピンクのPちゃん出すぐらいで
今の主流は完全にG&G Armamentに移った
電子トリガーはかなりレスポンスが良い
0113名無しさん@涙目です。(山口県) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:24:30.46ID:t99nQ4rJ0
>>71
リコイルなんて無いほうがいいだろ
何言ってんだ
0114名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:24:41.61ID:2ZQXBf5P0
>>99
最近はCO2ガスのガスブロハンドガンが流行りつつあるよ
協会の公認取ってる合法のやつ
0115名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:25:27.99ID:2ZQXBf5P0
>>107
電動スクーターも
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:25:33.59ID:zaQBGsVS0
>>78
このタイプは自衛隊が協力して殆ど正確な形や近い重さで、訓練にも正式採用されてるからその意味ではワクワクするよ。
0117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:25:56.77ID:XpIzuJsr0
>>112
また独自資料をもとに微妙なところを出すかもな(´・ω・`)
0118名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:26:12.51ID:bX1+JHcb0
東京シカクイはないの?
0119名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:27:23.41ID:H5xKxmga0
ところでなんでMP7A1は縮小されてんの?
0121名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:28:50.36ID:U4g7likk0
がきの頃プラモデルのガバメント作ったら、当時自衛官の親父から
「これはよくできてる。教材にちょうどいい」って持って行かれた…
0122名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:28:57.49ID:UkbaZWu00
>>63
そんなあなたにWE-TECH
0124名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:29:22.92ID:UramIPeQ0
造るモデルガンの再販はよ
0125名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:30:03.29ID:2ZQXBf5P0
>>124
つマルシン工業
0127名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:30:48.15ID:RWB0M7Zg0
ガスブロガスブロって言ってるけど、正確にはショートリコイルだからな

そこら辺ニワカはわかってないね
0129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:32:11.92ID:zaQBGsVS0
>>121
立場偉いんじゃん。
0130マスエ(96歳) ◆48ZM/nspB6 (兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:32:21.60ID:Q0fhkjRk0
>>66
Ruger Mk4とかいいよな。サプレッサーつきのガスガンあれば買うけどな〜。
本物も300ドルぐらいだったよ。買っても保管するとこないから買わなかったけど。
昔米国で。
0131名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:32:38.30ID:QMjKUMmb0
自衛隊装備に身を包んだオタがこれ持ってレンジャー訓練とかに紛れ込みそうだな
0133名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:33:27.53ID:UkbaZWu00
>>121
ワロタ

マルイのガバはハズレがないからなぁ
0135名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:34:05.62ID:/UtUKjIF0
ガスブロのUMP出してくれないかな
0136名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:34:37.55ID:wjUvn4SG0
>>129
体良く取り上げられたんだよ。
偉い人の息子がそんなん持ち歩いてたらマズイ


お父さんできた人だよ
0137名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:35:10.56ID:H5xKxmga0
>>134
電動ガンの方は実際に自衛隊に納入されてるよ
0138名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:35:24.63ID:7LIheMcF0
>>5
東京マルイ「他にも口でバンバン言わなくてもいいエアガンありますよ」
0139名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:36:24.13ID:fbf69K7b0
>>29
モデルガンじゃないけどな
モデルガンは発射機構を持たないぞ
0140名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:37:30.02ID:PCAo/WbrO
>>30
昔カラスや鳩を改造電動ガンで射殺してたら逮捕されたから動物を撃つのはやめたほうが良いよ
0141名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:37:53.84ID:TCGzTJrt0
ほしい
0142名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:40:23.48ID:H5xKxmga0
>>30
そういう使い方はやめた方が良い
例え害獣でも生き物を撃つのは良くない
0144名無しさん@涙目です。(愛知県) [NP]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:41:26.99ID:nlhPvWSu0
(´・ω・`)モデルガン大量に壁に飾ってあるウチのどれかに本物混じってたりしたら、素敵ね
0148名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:47:32.79ID:Jt7FubSR0
>>75
両脇にカボチャ抱えて逃げる猿を追いかけた事があるが追いつかなかったわ
2足歩行でもあいつら人間より足が速いんだな
0149マスエ(96歳) ◆48ZM/nspB6 (兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:47:59.68ID:Q0fhkjRk0
子供の頃、8000円のM16が欲しかったけど買えなかったよ。
1900円のベレッタかなんかで撃ち合いしたなぁ。シミジミ
0150名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:48:20.79ID:MDkCZTDQ0
>>131
すぐに見分け付くから大丈夫
0151名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:48:25.02ID:U4g7likk0
>>129
>>133
>>136
そんなに偉かった記憶は無いんだよな。
富士学校にしばらく単身で行って三尉になったのはおぼえてる。

ODの布でおふくろが作った袋にヤクルトの容器いれて「それ何?」
って聞いたら「手榴弾の代わり」とか、貧乏な下っ端だと思ってた
0153名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:53:51.86ID:lpkolSN50
>>142
害獣被害多いところでそれ言ってみろよや愛護キチめ
0156名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:54:52.14ID:ZCwh8uLh0
>>142
捕獲して処分より追い払った方がよくね?
0157名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:55:08.84ID:r8D0T/+t0
それより90式戦車で主砲からBB弾出るラジコン再販しろよ
0158名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:55:10.74ID:gNsBxG5s0
欲しいかも
0159名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:55:54.42ID:y9knoaW90
XM177E
0163名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/11(水) 17:59:23.05ID:lpkolSN50
>>140
これは伊勢原市役所が開催して猿撃つ練習させてるんだぜ
https://i.imgur.com/oz2ruiI.jpg
0164名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/07/11(水) 18:00:56.37ID:ns78tIbh0
64式はちゃんと金属と木でできてんのかな
0167名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 18:04:06.86ID:UkbaZWu00
>>151
えらい人じゃんか
0168名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 18:04:11.82ID:ZCwh8uLh0
>>162
装備も気楽になってるし、人を集めると前回参加者が来てくれたりで増加傾向な気がする。(昔はどんどん減ってコアなマニアだらけになった)

いわゆる所有だけって人は凄い改造してる時があるんで、ゲーム前に初速チェックしてる。(2Jとか出る時ある)
マルイMT14とかで1.01Jとか出た時は重さを変えて再テスト。
0169名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 18:05:14.50ID:ZCwh8uLh0
>>168
M14の間違い。
箱出しで0.98Jとか出る。
0171名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 18:06:22.02ID:7LIheMcF0
89式の電動ガンの方は訓練用のエアガン欲しかった防衛庁が
マルイが89式電動ガンを開発中と聞きつけて図面を渡して協力した
ガチなシロモノらしいな
0173名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2018/07/11(水) 18:08:00.18ID:U4g7likk0
>>167
偉い人は同じ官舎でも幹部学校に行ってる人とか、ギャランGTO
買った中隊長とかそいういう人だけだと思ってた
って、こんなこと書くと出身バレバレだなw
0174名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 18:08:09.88ID:BUG7BEhW0
>>151
富士学校の教官ってだけで凄い
友人が同じ様にそこの教官だったが
とあるスポーツで国際大会に出る程のヤツだった
話によると、そんなヤツはゴロゴロいるとのことだ
秀でている人材の集まりだそうな
0176名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 18:10:14.50ID:FzY6310U0
銃の国際大会って日本代表めちゃくちゃ簡単だろ
人いないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況