ポートボート漕げよボート漕げよ。被災地でぶっ倒れて病院搬送されるまでボート漕ぎ続け救助した青年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [PL]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:04.95ID:xCiCs/x80●?2BP(2000)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000048-asahi-soci

ゴムボートで救助へ向かう野村浩史さん(2018年7月7日、岡山県倉敷市真備町箭田、知人提供)
 「あの日」、たくさんのゴムボートが命を救った。西日本を襲った豪雨により大規模に冠水し、48人が犠牲となった岡山県倉敷市真備(まび)町。その中で、自衛隊員でも消防隊員でもない男性が、ひとりでも多く助けようと、力尽きるまでこぎ続けていた。

【写真】脱水症状と疲労で入院していた野村浩史さん=2018年7月10日午後、岡山県倉敷市美和1丁目、多鹿ちなみ撮影

 「生きとったんじゃな」

 倉敷市真備町箭田(やた)の会社員、野村浩史さん(31)は病院で目覚めた瞬間、こう思ったという。体力が回復した10日午後、退院した。

 野村さんは豪雨が降り続いていた6日夜、自宅に父真示さん(58)、母裕美子さん(57)といっしょにいた。同午後10時ごろ、真備町地区に避難勧告が発令されたことから、「車がやられたらどうにもならん」と先に高台の公園に避難。車内でサッカー・ワールドカップの中継を見ていた。

 状況が急変したのは7日午前1時ごろ、まだ自宅にいた裕美子さんから、「(水が家の車の)ボンネットまできた、もうダメじゃ」。2時間後には「肩まで(水が)きた」とLINE(ライン)でメッセージが届いた。

 「行かな」。夜が明けると車に積んでいた釣り用のゴムボートに空気を入れ、午前8時に車で自宅近くの土手へ。だがそこでは、一変した街の光景が広がっていた。「まさかこんなことに……」

 雨が降り続く中、ボートで必死に300メートル先の自宅を目指した。裕美子さんは一足先に市のボートに助けられていたが、周囲を見渡すと、大勢の人が取り残されていた。

 ベランダで胸まで水につかったおじいさん、屋根の上でタオルを振る知人、小さな子どもの姿も。「屋根まで上って待っとって! またすぐ来る」と声をかけ、順番にボートに乗せ始めた。定員3人。片道10分以上かかる土手までの道のりを何度も往復しながら、動画をSNSに投稿し、知人に応援を求めた。

 目の高さにある電線をくぐり、クギが刺さったがれきを避けて進む。何度も屋根瓦にあたり、ボートに穴が開いたらどうしようと不安がよぎったが、それ以上にさっき無事だった人に万が一のことがあれば、という思いが勝り、オールをこぐ手が止まらなかった。

 救助活動を4時間ほど続けた昼ごろ、手がしびれ始めた。前日から何も食べず、飲み物もほぼない。脱水症状と疲労でろれつが回らなくなり、倒れた。20人ほど助けたが、「まだ残ってる」「行かないと」と口にし続けたという。その様子を見た友人らがボートを受け継ぎ、午後7時ごろまで救助活動を続けた。

 すんでのところで救助された男性(69)は、「あそこから20分ももたなかっただろう。本当にありがたかった」と振り返る。

 野村さんは熊本地震でボランティア活動をし、水や土砂の怖さはわかっていたつもりだった。命は助かったが、「二次災害になってしまった」と反省する。それでも、「一人でも多くの人が助かったなら、本当によかった」とも思う。

 真備町地区では7日、ゴムボートで救助にあたった住民らが、ほかにも複数いたという。(多鹿ちなみ)
0003名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:03.80ID:T47Q+7ni0
漕げよマイケル
0005名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:12.24ID:vmr5IFRy0
ランラン♪
ランラン♪
川下り〜♪
0007名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:16:36.64ID:YB7Z2SQC0
若いな
おまえらは叩くだろうが
あえて書くが
加減を知らないからそうなる

やることは尊いがぶっ倒れて病院に世話になるようじゃ本末転倒

もうちょい周りの力を借りることを学べ
0008名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:17:04.54ID:GEcsi2p40
なんて立派な人だ
0010名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:18:40.77ID:Z0sdnE8K0
ああ、ν速にアドバイス求めてたあいつか
骨は拾ってやるから死ぬまで漕げって言ったけど本当にやったんだな 偉いぞ
0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:19:45.71ID:u+Z5K/e60
これわかる奴って年齢いくつくらい?
0014名無しさん@涙目です。(茨城県) [BR]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:20:12.57ID:kSVBfMuc0
火事場の馬鹿力も何時間もだしたら壊れるわ
0016名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:21:45.54ID:qUpQGskQ0
ボートは必要だな
0017名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:21:58.98ID:0ALPk9Hx0
>>15
中野英雄だな
愛という名のもとに
0020名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:22:23.73ID:cdIYwsLp0
すげーな
0021名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:22:29.74ID:Vvb/UwYQ0
ごーあへっ
めぃくまいでぃ
0024名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:23:54.75ID:iyzYttBX0
歌えよ!
0025名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:27:09.31ID:Sfn9bN7V0
>>7
本人も二次災害だと言ってるが
結果としてこの活動のせいで誰も死んでないし
死んでた人が助かってる可能性はある
0028名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:28:27.74ID:bEwaZegA0
わりとどうでもいいし、英雄気取りは気分悪い
0029名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:29:45.37ID:04pENNHF0
すごいなぁ
釣りも何もしないけどゴムボートを買っとこうかな
…って、ゴムは経年劣化するから
やっぱり普段からゴムボートを使う人でないとダメか
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:34:59.66ID:Jt7FubSR0
在チョンみたいな奴らには耳が痛くなる話しだろうな
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:36:58.31ID:zTP78k7R0
よくやったとおもう。
船底がFRPでキールが切ってあるヤツならまだマシだが。
ゴムボートって推進性が悪いからものすごく疲れる。
0035名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:42:01.16ID:4Reva6480
>>31

こんな話に 一切感動、反省しないのが 在チョンご一同様★
0037名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:43:37.93ID:lpkolSN50
ボッチの俺は釣り用のボートも一人乗りの買った
洪水が来たら俺だけ助かる
0038名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 16:43:39.77ID:5CEYtd5Q0
映画化決定!

したとして、主役は誰だろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況