X



八重山日報「何か“一色”に染まる報道に違和感。意見のぶつかり合いこそ報道番組の真骨頂ではないか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:56:21.55ID:+YSFl6Rp0?PLT(12345)

「放送法遵守を求める視聴者の会」(百田尚樹代表理事)が3月30日から4月1日まで、全国の18歳以上男女千人を対象に実施した調査で「テレビに偏向報道がある」と感じる視聴者が7割いることが判明した

◆確かに報道番組で、コメンテーターが延々と個人的な主張を繰り広げたり、せっかく複数のコメンテーターがいるのに、全員が同じ意見を言うばかりで議論に深みがないケースが散見される。
偏向報道というより「番組づくりにもう少し工夫があれば…」と思う

◆いわゆる「報道しない自由」についての設問もあり、約3割が「好ましくない」と回答。メディアは日々、ニュースの取捨選択を迫られているが、そこに政治的価値判断が入ってしまうとまずい

◆中国の国営放送を見ると、ニュース番組は「専門家」と称するコメンテーターによる、もっともらしい政権礼賛に終始している。
報道のレベルそのものは日本の民放と大差ないように感じるが、見ていて何とも気持ち悪さを感じるのは、番組が政権寄りだからではない。どこにも「異論」が存在しないからだ

◆反権力にせよ、そうでないにせよ、何か「一色」に染まる報道には、生理的に違和感がある。
異なる意見のぶつかり合いが生み出す緊張感こそ、報道番組の真骨頂ではないか。

https://www.yaeyama-nippo.com/
0007名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:59:03.13ID:/ij9Vrad0
あれが保守一色に見えるとか、
色盲じゃねえの
0010名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2018/07/11(水) 08:59:58.26ID:QO4yJ9xK0
真っ赤だな
0012名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:01:56.54ID:0b4GmGYP0
麻原処刑の時にTBSによる坂本弁護士事件への関与を取り上げる報道番組が一つくらいはあるべきって話でしょ
他局の捏造や不祥事を「うちがやらかした時に下手に叩かれるのが怖い」となかった事にするのは報道機関とは呼べない
0015名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:03:37.50ID:ZKn0bucG0
報道番組?討論?
元々政治バラエティしか存在しないじゃん

なんでか名司会者扱いの田原総一朗が
まともに討論会の司会者として仕事した事ねーのが
この国の報道機関の程度を物語ってるだろ
0017名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:04:53.63ID:x4Atvwq40
それはないよ
NHKがBPO監修のもとこう教えているぞ
努力済みだからね、これ以上は無理だろう


NHK高校講座 社会と情報
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/syakaijouhou/archive/jouhou_03.pdf

監修 中橋雄(BPO委員)

情報の偏りって?
テレビやネットなどの情報に限らず、人が何かを伝えるためには、必す情報を編集する必要がある。
情報が編集される際に、発信者の価値観や意図などが反映されるため、多かれ少なかれ何らかの偏りが生まれる。
情報の偏りは少なくなるように努力することができ、ニュースなど公共性の高いメディアを制作している人は、その努力をしている。
0018名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:07:43.90ID:x4Atvwq40
個人の意見であるから価値があり自由という発想はあるけれど
1時間2時間なりの番組内で公平を期すのは土台無理と想定するが出来てるとしてるからね

これが公平であるという基準になってるよね
0023名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:19:12.57ID:cRFOEOTK0
聖徳太子知ってる? 聖徳太子て知ってる? 
0026名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:25:38.97ID:DWGu3hlu0
>>1
◆確かに報道番組で、コメンテーターが延々と個人的な主張を繰り広げたり、せっかく複数のコメンテーターがいるのに、全員が同じ意見を言うばかりで議論に深みがないケースが散見される。
偏向報道というより「番組づくりにもう少し工夫があれば…」と思う

ここって左翼的で偏向や捏造する事で有名な新聞じゃ無かったっけ?
なのに反日的左翼思想のメディア批判って仲間割れか?
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:26:18.52ID:/2VXPfBs0
>>6
綺麗な方の八重山やぞ
0029名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:31:09.78ID:cQiW1k9k0
真っ赤だな〜真っ赤だな〜八重山日報真っ赤だな〜
0030名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:32:01.64ID:YSW642E40
真意のぶつかり合いが偏向報道や捏造報道あるから困る。
0031名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:34:06.45ID:H8k6raR20
綺麗な方の八重山が言うんだから、

「一色に染まる報道=左翼的報道」と言いたいのだろう。
そしてそれが、メディアの現状を表していると。

それに対して真っ向から苦言を呈すスタイル。
0032名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:35:12.21ID:QA8gVGS60
綺麗な八重山か
汚い八重山が意見のぶつかり合いがどうこうなんて言うか?と思ったけど
綺麗な八重山だったら納得だわ
0034名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:35:50.51ID:9slhI7a60
俺たち2ちゃんねらー(5ちゃんねらー)は、安倍政権を盲目的に支持なんだから。
この意見のみしか認めたくない。この意見のみマスコミやSNSに流れればいい。
みんなそう思ってる。
0036名無しさん@涙目です。(千葉県) [FI]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:38:39.94ID:4z82Uwmi0
まーた政権擁護側が都合よく記事を持ち出してるな
偏向報道って政権の太鼓持ちに不都合なことを報道しない自由もあるんだがなんではなから反政権反自民に繋げているの?
0037名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:39:27.80ID:ZWQSr18n0
>>29
え?
0038名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:40:16.15ID:ZcNMHLWw0
既に当たって砕けてるんじゃね?
0039名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:41:15.04ID:H8k6raR20
>>36
政権側に不都合な事=証拠のないモリカケ

いらんだろそんな報道(個人の意見)
いや、視聴者から呆れられて、見放される自由(フジのように)もあるから、
勝手にすればいい。
0041名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:44:32.63ID:9PVst0K/0
これはキレイな八重山か
0042名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:22.71ID:l15pmqhb0
赤旗がいくら共産党礼賛したところで何もないのよ
でも公平を騙ったテレビがそれやったらアカンというだけ
0043名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:38.33ID:vgTHcHdH0
自分の求める情報ありきなんだろうが限られた枠で不特定多数に発信するものに対して
報道しない自由とか言ってる奴は脳に障害があると思うさすがに
0044名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:53.53ID:9PVst0K/0
>>17
最後の一文守ってる奴なんてこの世に居ないレベル
0045名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 09:57:01.05ID:7d/3bnb10
こつちは野党がブーメランだし・・・
   
    
■蓮舫氏、豪雨の初日に「宴会」してた自民や安倍首相を批判

 → 同じ5日に立憲民主党も「酒席の政治パーティー!」開催 
 枝野代表や、辻元氏(地元大阪は避難勧告中 )、福山哲郎(地元京都は避難指示発令中)も参加と判明
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1531236524/
   
https://I.imgur.Com/XYAp25m.jpg
https://I.imgur.Com/vDiqMxL.jpg
http://nakamurahiroshi.jpn.org/files/medias/entry/201807/20180705teduka.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/f/d/fd0d6e20.jpg
0046名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 10:00:41.93ID:W9osnaei0
そもそも放送法第4条に
意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
とあるのに、番組内で一切意見が戦わない時点でおかしい。
0047名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 10:00:52.70ID:ED7DFpkV0
相変わらず対岸の火事には理想論ぶつけるんだなww
てめえのケツに火がついても「意見のぶつかり合いこそが真骨頂」なんて言えんのか?
0048名無しさん@涙目です。(沖縄県) [CN]
垢版 |
2018/07/11(水) 10:02:17.07ID:+oMM0mBI0
なかには思想家もいるだろうが、戦後から続く基地被害で新基地建設反対している沖縄を左翼呼ばわりしているが、
基地の誘致もせず沖縄だけに押し付けようとするおまえらは、ネトウヨの皮を被った真っ赤っかの超反日極左野郎だな
0049名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/11(水) 10:09:44.90ID:Q65BylKB0
>>11
更に言うなら、報道する方がどっちが正しいと決めつけてる事に違和感を抱かないといけない
その判断は国民に委ねるべき部分であって、国民の権利であるのと同時に義務だろう。と
0051名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2018/07/11(水) 10:22:32.96ID:/GGqhMFp0
報道のはずなのに新聞読みあげるだけ
その内容についてなんの調べもせずに
〜だと思うとか、もし〜だとしたら、とか
こんなことしか言わない政治の専門家やジャーナリスト
報道ではないよね居酒屋のおっさんの会話よりひどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況